>>感情的な批判の何が怖いって本人も気付かぬうちに自分の感情に飲み込まれて
>>批判すること自体が「目的」になること。何かを変えたいために批判するなら
>>理性的でいるよう心掛けないと感情が入り過ぎればいつしか当初の目的を忘れる。
>>だから人間の感情は怖い。

ASDに理性も感情も語る資格は無い。発想の起点が定型と異なってんだから
そこから生まれる感情も理性的でいるよう心掛けるとやらの後付けした理屈
も全てが間違ってる。
意見を持っても決して人に受け入れられる事は無いんだから黙ってるのが
世渡りの知恵だよ。それが出来ないからASDなんだろうけどね。