X



トップページ犬猫大好き
1002コメント362KB

柴犬ファンクラブ111 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 16:47:56.07ID:DVfxjMFJ
>>184
ミーアキャットみたいだねw
うちのも、ガラスに前足を付いてリビングをのぞいてる姿は
ミーアキャットっぽくて可愛い
0204わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 19:33:51.81ID:MJEUnkpf
>>197
そうなんですね!
9月からの写真が全部眉毛ですw
眉毛、ちょっと嫌だったんですけどなくなるのもさみしいですね。
0205わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:23:11.98ID:VGpvYTRi
>>171
ウチ1歳半♂、ひとつお姉ちゃんの友達のゴルといつも会うけど、あまり上手く遊べない
お互い遊びたいんだけど体格差があり過ぎて、
ゴル『もっと思いっきり遊びたいよワンワン』
柴男『痛いんだよ!ムッキーッ!ガウガウ』
ゴル『何よ!やるの?ガウガウ』
この辺でいつも引っ剥がされて終了

放っとくとウチのが更にムキになって、ゴルの反撃に合って、お互い大惨事になっちゃうのかな
後遺症とか無い程度の多少のケガくらいなら、一度好きなだけやらせてみたいとも思うんだけどな
こんなんでも普段、仲は良いんだよ
0206わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:37:02.91ID:lncpXQ8+
一度とことんやらせてみて決着つけさせたほうが
力関係に決着ついて加減おぼえて平和になりそうだけどなあ・・・w
まだお互い相当若いから難しいのかな

>>204
これだけ濃いとしばらく完全には消えない可能性もありそうだけどねw
でもどの年代にもその年頃ならではの味わいがあると思う
年寄りになってからじゃないと出ない模様なんかもあるしね
柴は夏冬でそれこそ、別犬か!というくらいに毛皮着替えるから
その季節感も醍醐味のひとつだと思いますねん(´∀`)ノ
0207わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:40:40.37ID:fsV1L8kY
うちの柴男も女子犬好きで
いつもひたすら下手に出る作戦を取ってる
拙攻でズリズリ擦り寄って、ゴロンして腹見せて
女子犬がソッポ向くと、腹を見せたまま
彼女の顔のほうにゴロゴロ擦り寄っていく
情けないったらありゃしない
0208わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 21:52:24.06ID:X2QDer3S
【香川】親子4人「オノで襲撃」 逮捕された63歳男が殺意抱いた核心部分 容疑者に同情の声も/高松市★5 [無断転載禁止]©2ch.net

666 名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 16:00:23.80 ID:Mzq+JV6Q0
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20170926-62634293-a_aaac
https://goo.gl/maps/qc7RKgi8pfE2

2015年3月のストリートビューだと爺さんの家は火事の後なのか更地だから
爺さんの家は被害者宅より新しいんだな。

ここは売って他へ家を建てる選択肢は無かったのか悔やまれる・・

699 名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 16:07:50.69 ID:18V/l9bI0
>>666
角地の更地が加害者の敷地?

709 名無しさん@1周年 sage 2017/09/27(水) 16:10:50.49 ID:yaazyM9Q0
>>699
そだよ。
で、その右側の2階建が襲われた家。

729 名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 16:14:45.00 ID:18V/l9bI0
>>709
撮影の角度で印象が全然違うね
加害者の敷地は角地の一番良いところだから
離れられなかったんだろうね。

768 名無しさん@1周年 2017/09/27(水) 16:22:24.03 ID:Mzq+JV6Q0
>>699
そう。
そこから100メートルくらい進むと、666のパトカーが止まってるニュース画像と同じ
被害者の家の壁や窓が見える。
0209わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 07:57:50.45ID:U/h/oPfS
今朝目覚まし止めてしばらく二度寝してたら犬の鳴き声で目覚めて気付いたら出勤10分前だった
偶然かもしれないけど起こしてもらって助かったわ
0210わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:21:14.42ID:WE2SA1Mj
柴のシャワーは何度ぐらいが適温?
教えてエロい人
0211わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:27:12.34ID:WVRniXo/
うちもゴールデンはダメかも
ラブとは吠えずに遊べる(散歩中に会う2匹しか知らんけど
0212わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:48:35.64ID:YX1SCxS0
>>210
それくらいググればすぐ出てくるでしょうに!

35〜38度
うちの柴は夏は35よりぬるいかも?、秋冬は37くらい
0213わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:52:26.84ID:dXASqZpe
ゴールデンはほとんど遊んでくれない。小さいから問題にならないのか?
ボルゾイなんかそんなことないのにな。むしろおもちゃにするくらい。
もう死んだ知り合いの温厚な去勢雄は柴子が何をやっても構ってくれなかった。
耳からぶら下がっても怒らなかった。
0218わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 12:26:07.63ID:b/fpjJhe
うちの柴子は他人に愛想悪いよ。飼い主だけに甘えるタイプ。ただしおやつくれる人には寄っていくよ…
0219わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 13:42:43.75ID:vOyIz1Td
時代によるのかもだけど、柴って言われるほど真面目じゃないよね
見た目だけ優等生みたいなタイプ
0220わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:08:19.51ID:QASoHOxU
うちの子(オス)にお尻の匂い嗅がせてくれてちょこんちょこんって顔とかタッチしたら
すぐ知らんぷりの子多いんだけど柴、特にメス
こんなもん?うちのはもっと匂い嗅いだりしたいっぽいんだけども
0221わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:11:39.74ID:YX1SCxS0
外で会う雌犬は基本的に避妊手術してるからオス犬というだけで興味持つって事は無いのかもしれない
0222わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:15:49.96ID:ydOpH+hA
>>219
独特の悪賢さ、独自理論とマイルール優先で生きてる感じはあるよね
完全なる服従というのは無いな
人もよく観察して態度使い分けてくるし
そこがまた面白いし、付き合い甲斐もあると言えるとこなんだけどね
0225わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 18:32:46.49ID:eCsX/j20
>>218
うちの子もそう
特におじさんは嫌いみたいだけど、おやつ持ってればおすわりおておかわりふせを流れるようにやる
頭いいんだか悪いんだか
0226わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 19:29:04.53ID:jcVzRZ3U
>>222
自分の理に敏くて
無駄な愛想は使わないって感じだね
人間ぽくて面白いよ
0227わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 20:08:25.42ID:ee2D+0by
捨て犬を見たことがありますか?
0228わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:12:19.14ID:H0FWa7qK
うちの柴は、
すきあらば人の布団に寝る
座布団に座る
新聞読むのを邪魔する
邪魔すれば構ってもらえてオヤツ貰えることを知っている
オヤツボールは必死になって転がして持ってくる
オヤツのことならたとえ火の中水の中
寝ている顔に靴下をかけてくる
0229わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 22:20:35.45ID:46bPGgsF
他の犬を見ると追いかけるんだけど、これは性格で治らないのかしつけで治せるかどっちでしょうか・・・
0231わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:06:28.13ID:dXASqZpe
明らかな捨て犬は見たことない。
繋がれて首に「もらってください」てな札をつけているようなのはね。
0232わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 06:46:09.15ID:GiPSJg5u
洋犬に洋服を着せる飼い主どかなんとなくイヤだったけど
暇つぶしにオレのストール巻いたら
柴男が渋谷にいるようなストール巻いた茶髪あんちゃん風で笑えたwww
こりゃはまるわ・・・こんどカチューシャとかリボンとかスカートはかせてやろオスだけどwww
0234わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 07:31:37.56ID:CTx3HgeI
今飼ってる柴って何回くらい訪問して決めたの?
10回くらい行った方は結局飼わなくて1回の方を飼ってしまったんだが
0235わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 07:34:16.32ID:jEwNOuSb
基本、柴に被服要らない。
有害かもしれない。
ひ弱になってしまう恐れがある。
屋外飼育で雪の中でも寝られるのが本来の柴。
0236わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 07:47:45.33ID:Gqzi7OR2
隣の認知症柴犬、24時間休まず吠え続けてるよ。
0237わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:12:27.98ID:p2ptMpnw
>>234
買う決意してあちこちの鰤行ったら、ちょうど生まれたての飼い始めるタイミングピッタリの柴子の五つ子のうち、
欲しかった雄が一人しかいなかったので悩む事なんて何もなかった
0238わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:27:09.83ID:jEwNOuSb
決してうpのお願いではありませんが、近年、写真うpが大変、とても、簡単になりました。
0239わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:29:54.89ID:JJzWoVMS
ペットショップ行って、30分後には契約してた。犬グッズもそこで一緒に買って、その日に連れて帰った
犬自体は飼おうと1年前から家族で話してて、飼育本読んだりはしてたけどね
本当に本当に可愛くてみんなのアイドルだよ
0240わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 08:49:30.66ID:4HFK76yZ
人づてに紹介してもらった鰤に初めて行って
抱っこさせてもらった一頭目に決めてしまった。
母犬の顔も見ず、他の仔犬も触らず。
三腹分から家庭犬向きを60日で選りだした後で、
雌と決めていたからどうせ選択肢は少なかったが。
0241わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 09:49:24.52ID:/WrJhnjV
>>235
防寒具としての服じゃなくて、イベント的な使い方なら問題ないと思うけど
あとは抜け毛対策で薄手のシャツ着せる人もいるね
寒かろう…と思って柴犬に服着せる人いないと思う
0243わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:15:31.98ID:jEwNOuSb
>>242
>抱っこさせてもらった一頭目に決めてしまった。
そんなもんだよ。
鰤なら展覧会で期待できる仔犬は手許に残す。
0244わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 10:28:31.33ID:pdXsIQTn
>>234
何年もブリのブログやツイを読み続け
血統やルックス、ブリの繁殖のさせ方や考え方に賛同できて
「飼うならココ!」と決めてたので
見学当日は両親犬と会って感触を確かめて
5匹の兄弟犬の中から気に入った子を選んだだけだよ
両親犬の数代前まで写真を見てたし
何匹か受賞犬も出てたから不安はなかった
DNA的に孤高の犬になるだろうなと思ってたら
それも当たってたw イケメンだけど無愛想な子だよ
0245わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 12:11:02.72ID:LEHHGGdn
自分はソックス足が綺麗に出てる子に決めた
お母さん犬は吠えて神経質っぽかったけど父犬は懐こくて可愛かった
女の子の方が寄ってきたりぴょんぴょんして自己アピールすごくて可愛かったけど男の子が欲しかった
男の子はみんな引っ込み思案ぽくて寄ってこなかったんで一番綺麗なソックス足の子に決めた
家に来て1週間くらいは大人しかったけど、その後は暴れん坊で幼犬期は本当困った
今になっては良い思い出だけど
0246わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 13:31:31.81ID:dBMM6wV6
半年くらい毎日悩み
わりと近くの鰤さんのところに試しに行って
その日に一匹連れ帰っていた(*^_^*)
でも柴一択
0247わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 16:17:14.86ID:vVub9sPK
うちはペットショップで売れ残ってる黒柴と目があってしまった。
寂しそうな目に居たたまれなくなり、慌てて家に帰り家族に許可を貰い迎えに行った。
生後7ヶ月だったので
大変だったが今では家族の一員として子供達の良い遊び相手。
去勢はしてないけど大人しく、無駄吠えもしない。身体を壊した俺の足元を気遣ってくれる。
0251わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:51:42.00ID:TDb+CniM
自分は柴を飼おうとは思ってなかったけど、貰い手のない手のかかる犬を引き取ったのがたまたま白柴だった
前に飼ってた雑種犬はほんとに賢くて手がかからなかったから
なんでこんな性格なんだろうと色々調べたら柴って独特な性質を持つことが分かって、段々ハマったw
もう少し色んな人に友好的であってほしいけど、なかなか難しいよね
0252わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 18:56:13.90ID:CHRUNalq
>>247
売れ残りの犬って本当に寂しそうな顔してるよね
子柴販売サイト見てても
最後の1匹ですーというブリ犬は
見るからにしょんぼりしててウルッとくる
0253わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:00:34.60ID:/WrJhnjV
しょんぼりして見えても大人しそうに見えても連れて帰ると本領発揮するのが面白い
0254わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 19:30:34.31ID:W3pyF3hn
だよねー お店で うんとおとなしそうに見えて 連れて帰ったらすごいやんちゃ
0255わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:59:28.83ID:O/QqzB0n
犬がマニキュアを誤飲しました。
今日の朝6時頃マニキュア(コーセーのネイルホリック)の付いた、釣りで使用するワーム(塩化ビニール)を誤飲してしまいました。
仕事から帰り(19時ごろ)、犬をゲージから出すと少しマニキュアがついていた事で誤飲に気付きました。
朝ゲージに入れた時は気付けませんでした。
ワームにはマニキュアの筆で4回程つけたくらいがついていました。
現在は食欲もあり、変わった様子はありません。
犬がマニキュアを舐めて異常がでるのは、どのくらいの量なのでしょうか?
また、マニキュアように吐かせてはいけないものの誤飲で病院に行ったときは、どのような処置をするのでしょうか?
0259わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 06:10:14.89ID:pxFIQkto
>>255
このスレで、大丈夫だよ問題ないよって言われたら信用するの?
こんな処置されますって言われて信用するの?
アホすぎない?
0260わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 06:20:53.55ID:GCxbv7Cm
またコピペ?
0261わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 06:46:27.61ID:hEVx5ple
247だが、
うちの柴男は連れて帰ってからもガタガタ震えてじっと動かなくて
緊張をとこうと水をやると足が痺れてたんだろう。転けた(笑)
とにかく、ヘタレで散歩中に亀を見つけ臭いをかいでたら亀が頭を出したら腰を抜かした。
数々の逸話を残し、8年。柴男で良かった。
とにかく、子供が好きで子供の声が聞こえるとジッと見てる。
0262わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 06:59:23.17ID:AV0KE6dD
うちのも臆病
途中からステンレスの容器に替えたら、自分の顔映るんで怖くて水とか飲まなくなったんで
急いで磨いて対処したよ
前飼ってた雑種との違いに色々驚いた
0263わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 07:23:05.81ID:gdLt4VcB
ペットショップの頃は静かで抱っこしたらペロペロしながら目で訴えてきたのに
家に連れて帰ったらはしゃぎまくって元気にワンワンなんだが
0265わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 09:09:41.66ID:19RQtw8z
ビビり柴達は海も怖がるかな?
うちのは初海散歩で波が来るたびにダッシュで逃げてたけど次の日には慣れてた
慣れたのは良いけど波が来たときに逃げなくて足から腹までびしょ濡れになったw
0266わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 17:54:58.01ID:JfosfUky
>>261
柴はホントに腰を抜かすよね
うちのも仔犬の時、風で飛んできたコンビニ袋に恐怖して
うずくまって動かなくなったことがあった
仕方なく抱いて帰ったけど、1,2時間ヨロヨロしてたから
たぶん腰が抜けてたんだと思う
0269わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:54:48.57ID:tSlXEiG9
狂気は感じない。金儲けしたい気は感じる。
写真インチキくさいな。なんで三種ならべて撮れないんだよ。
笑わせら。
0270わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:55:30.83ID:2XQ2Z8VJ
うちの柴、家に帰ると股間に頭突っ込んで甘えてきて
バイブレーションかけてくる。
0271わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:23:12.08ID:VzGe/i/c
うちの柴子の臆病逸話
晩夏、地面に落ちてじっとしていた蝉を、前足でちょんちょんしたら
蝉がジジジと音を出してパッと動き出したら
そりゃもう絵に描いたように飛び上がって後じさりした

まあそりゃいきなり大音量だされて動かれたら驚くけどさあw
0272わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:15:56.38ID:19RQtw8z
>>268
小さすぎる柴は人間に置き換えるなら小人症?なんか顔つきまで変わってて可愛くない
志村動物園に出てた柴500匹飼ってるブリーダーだね
0274わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:04:28.63ID:/bPjm8hG
2キロ台の柴…こわい
仔犬の顔もひねてるね
ちゃんと長生きするんだろうか
これじゃ柴を飼う醍醐味が半減やね
見た目だけじゃないんだよ柴は
0278わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:27:39.08ID:lyU/yiog
それで売れるんからその値段なんだろ。そんなもの買う人の気が知れんがな。
普通の柴犬だって小さめは多いんだし、住居がどうこういう言い訳は通らない。
0280わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:29:53.24ID:DOY0pH9B
二十代目豆助、目も顔もまんまるすぎてぬいぐるみみたいw
個人的にはアーモンド型の目元すずしげな狐顔も好みだけど
セブン銀行カードローンの犬山柴男キャスターも好みすぎる
0282わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 05:59:27.27ID:nIHwbNsY
柴抱き枕が心地よい季節になった
おかげで安眠できました
0283わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:13:30.09ID:2zag+RH0
生後ちょうど7ヶ月目で体重10キロなんですが、最近家族から太りすぎじゃないのかって言われてます。
たしかに、近くで見ると胴のあたりがデブって来てるようにも見えるのですが、遠くから見ると普通かなと思います。

5ヶ月目で5キロ弱で獣医さんから成犬時は10キロ位の体重になりますねって言われました。
今まだ7ヶ月で10キロなっちゃったので、これからは体重管理していかなければいけないのでしょうか。
画像貼りますので、よければ体型どうなのかアドバイスください

https://gyazo.com/0e0e32c4232eaac482bdb7ed2e700dd7
https://gyazo.com/33c0a4e4836d5dba77aa034e023add09
https://gyazo.com/d447e1b56ddf431c6d1e339d432d72cb
https://gyazo.com/4885df8bf797071411817f87ef750b37
https://gyazo.com/7e9f9ff204b1fdd514da17848a4b4955
https://gyazo.com/e5f6e01a25e5b13629b1bca2b78b8c0c
0284わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:49:13.83ID:BpfHOt7T
散歩ぐらいでは運動が足りないということ。
まだまだこれからだけど、可愛い可愛いで食わせると土管みたいになってしまう。
0286わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 12:58:18.08ID:7lib74++
太ってるようには見えない 体重って個体差大きいからね 健康で居れば良いんじゃね位にしか思ってないな 
0287わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 13:31:59.88ID:VgIRyMkP
>>283
毛があるから分からんけど、肥満ではないね
でも正直成犬10キロの体型じゃないかもw
顔的には15キロあるやつになりそう
0289わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 14:28:06.15ID:lyU/yiog
>281は犬と何の関係もない写真
0293わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 17:32:19.96ID:lyU/yiog
可愛いけど写真無駄にでかいよ。
公共のネット幹線、大事にしていこうぜ?
0296わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 18:10:41.33ID:/l3+FSrq
>>280
ああいう顔は家庭犬用に作られてるんだよ
柴の顔にも流行があって、最近は
吊り目のキツイ顔じゃないと賞が取れなくなってるそうだ
0299わんにゃん@名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:46:50.54ID:QUzVR52B
青森・八戸市で、闘犬のために飼われている土佐犬が逃げ出し、警察などが注意を呼びかけている。
1日午前9時半ごろ、青森・八戸市の路上で「土佐犬がいる」と、110番通報があった。
土佐犬は、近所の住宅で闘犬のために飼われているもので、飼い主の男性が、闘犬の訓練をしたあとに、首輪にロープをつけてつないでいたが、ロープが切れて逃げたという。
飼い主は「ここの中につないでいた。ロープでつないでいた。それが切れた」と話した。
逃げた土佐犬は、体長およそ70cmの赤茶色のオスで、警察などが注意を呼びかけている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171001-00019156-houdouk-soci
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況