X



トップページ医歯薬看護
1002コメント260KB
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ31
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 17:38:41.11ID:???
国試終わった!? 〜ボーダー語れ〜
【前スレ】
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583741355/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583646503/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583560223/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583461208/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583382945/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583241777
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583133112/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583064650/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582985641/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582876085/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582808132/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582707932/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582635508/
0851名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 12:53:22.47ID:???
>>849
グラフが更新されたらまた議論になって煽りが最後の脅しをかけてきて不安なまま発表を迎えそう
0861名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 12:59:30.53ID:???
>>761
得点ボーダーが下がるには平均点が下がってくれるのが
一番わかりやすい。でも7600人が
つくった平均点を1点さげるだけでも
追加入力者の100人程度じゃきつい。
でも、未入力者全体の平均点が仮に
230程度だとすれば、10000人
全員の平均点は4点下がるぞ。
そしたら、217、218も期待大。
中学入試以来の平均算でした。
0868名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:03:17.37ID:???
結構駆け込み増えたみたいだけど元の数忘れちゃったから何人下が増えたかわからない笑
あんまり増えてない気がするんだけど
0877名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:09:18.59ID:???
コクローの友達で発表出てから自己採したやつらおったわそういえば笑
入力か自己採かわからんけど
0882名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:12:55.90ID:???
今日これから採点する人はまだ締め切り勘違いの人だろうけど明日以降採点する人は理解ができないな
0883名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:14:10.16ID:4+QZhtgm
講師速報 3/11 13時現在 登録者数7742人
点数、人数、下位%
225点、78人、9.89%
224点、61人、8.88%
223点、57人、8.09%
222点、55人、7.35%
221点、49人、6.64%
220点、47人、6.01%
219点、40人、5.4%
218点、31人、4.88%
217点、37人、4.48%
216点、25人、4%
215点、22人、3.68%
214点、25人、3.4%
213点、20人、3.08%
212点、16人、2.82%
211点、18人、2.61%
210点、24人、2.38%
209点、06人、2.07%
0884名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:14:37.51ID:???
では僕は217/300→214/297を
最終予想とさせていただく
低すぎると思われるがここは狙いに行くで
0886名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:15:23.26ID:F5Mk40HF
必修のみ落ちほぼいなかった112回で下位4.1%しか落ちてない
よって今年のボーダーは217
反論できますか?
0891名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:18:20.81ID:F5Mk40HF
安心しろ
220とれてるやつは絶対に受かってる
112回で下位4.1%、113回で下位4.3%がボーダーだったんだ
下位6%の220が落ちてるわけない
0893名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:19:44.02ID:???
>>883
ありがとうございます。
やはりすべては未入力者2400人?
の成績次第なのよね。あたりまえか。
0894名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:20:17.26ID:F5Mk40HF
ちなみに俺は旧帝大学医学部で260あった
お前らを救いに来た
0895名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:20:41.39ID:???
221やけどこれもう受かったな
厚労省前で発表まで毎日コロナビールで乾杯するわ
0896名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:21:28.80ID:???
必修落ちが少ないのでそれを加味して講師ボーダープラス3点が削除前ボーダー
削除後217/297と予想
0897名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:21:29.64ID:1OqIBehI
>>891
わい220やねん
あんちゃん信じるで
0898名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:21:55.04ID:???
でもやっぱり後から入力する人のほうが圧倒的に点数低い層が多いんだね
この二日間で感じた笑   自分も低いから偉そうなこと全然いえないけど
0900名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:24:27.99ID:???
>>861
仮に未入力者2600人が全員230点
としたら、平均点は下がるだろうけど
230未満の下位%も小さくなるぞ。
ああ、標準偏差がさらに小さくなるのか?
今よく考えられん。
0901名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:27:28.45ID:???
221の4問削除で217
220の3問削除で217
219の2問削除で217
218の1問削除で217 
ボーダーゾーンで考える。

217点、37人、4.48% で4.27以上で受かるならこの中のどれか
0902名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:28:31.70ID:???
>>900
おっしゃる通りです。
でも、そんないびつな成績分布はもはや
平均点や標準偏差では対処できない類の
ものです。厚労省が平均点と標準偏差を
用いてと言えてるのは、n=10000
もの試験成績分布はぴったりではないも
のの正規分布に近い分布を前提にしているのです。
0905名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:31:48.85ID:???
217/296で去年と同じ感じなら91%くらいか?
標準偏差違いすぎるけどそこはわからないので無視で
0908名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:33:02.51ID:???
講師のボーダー予想アルゴリズムが114でも有効だったとなりそうな予感する、予感だけど
0911名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:33:27.11ID:???
水を差すようでもうしわけないが112回は下位4.1%だったから大丈夫って、
登録人数も今回のほうが多いだろうしクエバン 延長特典もあるから下位層がより登録してるだろうし必ずしも同じように比較できなくない?
0914名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:35:58.45ID:???
>>911
比較は出来ないだろうが今の時点で下位6%くらいなら大丈夫じゃないかと思ってるけどどうかな?
0916名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:37:37.02ID:???
217/296、削除問題のうち2問くらい正答率30〜40%台で識別指数で悪問である、と判定された問題を混ぜればありえなくはないかな
直感すまんけど
0921名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:41:09.15ID:???
>>917
うちの予備校の講師陣も腕が鈍らんよーにって駆け込みしてたわ。みんな220付近て言ってたわ。
0922名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:41:33.77ID:???
必修落ちが少ないときって絶対基準で落とせる人数が減るから必然的に合格率高くなるじゃん?
そしたら削除で救える人数低くなるから今年は削除問題あっても1、2問かなと予想している
0931名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:46:35.80ID:???
ちゃんとご飯食べてるか?
引きこもってないでうち食べにおいでよ
サービスでご飯大盛りにしとくけんな

学食のおばちゃんより
0935名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:51:47.77ID:???
>>930
二極化なら御の字です。どんなに優秀な
未入力者がいてもその5分の一でいいので
成績不信者がいさえすれば。
0940名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:56:56.24ID:???
国試の帰りの車で入力してからパンリンの偏差値ずっと上がってるからな
ここ2日は自分より下位人数が増えてきたしこのまま頼むわ
0942名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 13:57:56.76ID:???
「厚労省は国試で受験者をなるべく救おうとしている」というのは幻想かも知れないと思ってる
0947名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 14:00:07.81ID:???
>>936
やほー!顔文字間違えちゃったけど覚えていてくれてうれしーよ
本音は1くらい下げたいなー
そういう意味では外れるといいよねっ☆ミ じゃね!
0951名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/11(水) 14:02:32.26ID:???
>>914
ただ109.110は今より問題数が圧倒的に多いから削除問題数なんともいえないが
112回は必修ちょい簡単で削除問題一問しかないのに比べて113回は必修落ち多くて削除問題4問あったからやっぱり今年は、1、2問かなと。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況