X



トップページ医歯薬看護
1002コメント260KB

第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 17:38:41.11ID:???
国試終わった!? 〜ボーダー語れ〜
【前スレ】
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583741355/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583646503/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583560223/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583461208/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583382945/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583241777
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583133112/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1583064650/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582985641/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582876085/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ20
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582808132/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582707932/
第114回医師国家試験 ボーダー予想スレ18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1582635508/
0128名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:35:47.91ID:???
講師データ3月10日から3月16日を予想したみた (削除なしを前提として)
点数 223(74.3%) 222(74.0%) 221(73.7%) 220(73.3%) 219(73.0%) 218(72.7%)
必修落ち 0125 0125 0125 0125 0125 0125
般臨落ち 1263 1122 0992 0873 0765 0671
般臨必修合計 1388 1247 1117 0998 0890 0796

下の837〜939が成立するのは219(73.0%)と220(73.3%)
219(73.0%)なら(890-0)〜(890-125)=890〜765。
219の合格率は重複率40%(888)の91.25%から重複率80%(837)の91.75%あたりか
220(73.3%)なら(998−0)〜(998-125)=998〜873→ただし上限が939だから939〜873であり
重複率00%(939)の90.75%から重複率50%(875)の91.37%の間である。
重複80%時合格率 837 9309 91.75
重複75%時合格率 843 9303 91.69
重複70%時合格率 850 9296 91.62
重複65%時合格率 856 9290 91.56
重複60%時合格率 862 9284 91.50
重複50%時合格率 875 9271 91.37
重複45%時合格率 881 9265 91.31
重複40%時合格率 888 9258 91.25
重複35%時合格率 894 9252 91.19
重複30%時合格率 901 9245 91.12
重複25%時合格率 907 9239 91.06
重複20%時合格率 913 9233 91.00
重複15%時合格率 920 9226 90.94
重複10%時合格率 926 9220 90.87
重複05%時合格率 932 9214 90.81
重複00%時合格率 939 9207 90.75
0129名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:35:55.91ID:???
209はなんでこんな登録少なく見えるんやろ?
去年のボーダー付近だし終わった直後は絶望するほどの手応えでもなさそうだしガチで少ないのかな?
0132名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:37:57.30ID:???
>>130
なかった気がするー
ただ今年は現地の掲示がないからどうだろう
マッチングの時はクソだったよねー
0134名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:40:07.78ID:???
流石に厚労省の鯖が1万強のアクセスで落ちるのは恥ずかしいしな
マッチングは鯖増強する予算ないんやろな
毎年のことやね
0135名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:40:10.73ID:???
パンリンで調整しない場合は217なわけで
たしかにぱんりんあげて調整するだろね
少なくとも219にはあげるだろうね
0136名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:43:52.98ID:???
>>132
ありがとうございます
マッチングの結果が中々見れなかったので、どうなるのかと思ってました
0138名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:47:27.57ID:???
国試の結果の書類って何時ごろ来るんだろ?
説明聞いたはずなのに全然覚えてない
0139名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:47:36.20ID:???
講師ボーダーぐらいだったらまじで合格率93超えるよ笑
それはそれでそうなったら面白いけど笑
0140名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:49:46.06ID:???
講師ボーダーになったら合格率が93%超える(可能性が高い)な
未登録が1000人以上いるのにすぐ確定情報扱いするから煽り扱いされるんだよ
0146名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:54:19.43ID:???
未登録者全員が不合格の場合も非現実的とはいえあるわけだからな
既に結果は決まってるんだし点数低くても暇ならできる準備はしといた方がいいと思うけどな
0147名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:54:27.52ID:???
>>141
講師ボーダーでも合格率93超えないってありえるの?未登録者のリスク比がめっちゃ高い場合とかってこと?
0148名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:56:33.46ID:???
想像以上に早かった
>>145
シンプルな結果が勝手に送られてくるのは覚えてたんだけど詳細を忘れててな
0149名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:57:49.54ID:???
(第114回2020年の予想URL)
今から自分の番号のURLを登録しておいて、3月16日午後1時55分頃から
自分の番号のホームページに直接飛んでくれ。F5攻撃!

医師国家試験発表 URL (2020年のURL)
北海道     http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0101.html
宮城 
 0001〜1000 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0301.html
 1001〜2000 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0302.html
東京
 0001〜1000 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0401.html
 1001〜2000 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0402.html
 2001〜3000 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0403.html
 3001〜4000 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0404.html
新潟      http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0501.html
愛知
 0001〜1000 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0601.html
 1001〜2000 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0602.html
 2001〜3000 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0603.html
石川      http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0701.html
0151名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:58:12.77ID:???
>>147
リスク比の計算は必修落ちが含められてよくわからなくなるから自分は使ってない
講師パンリン不合格下位%が10年間3.22〜4.32におさまってるから、いつもと同じ感じなら90%前後でも理論上はあり得る
今回より登録者の割合が高い年とか必修単落ち少ない年でも成り立ってるらしい
今年それが崩れる理由としてはQBオンラインの催促くらいかな
0152名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:58:21.25ID:???
大阪
 0001〜1000 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0801.html
 1001〜2000 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0802.html
 2001〜3000 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0803.html
広島      http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_0901.html
香川      http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_1001.html
福岡 
 0001〜1000 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_1101.html
 1001〜2000 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_1102.html
熊本      http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_1201.html
沖縄      http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01_1301.html
0153名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 20:59:16.36ID:???
>>147
ちなみにみんなが揃いも揃って93と言うのは理由がある?それとも適当な93?
219点に対してもよく言われてるけど
0157名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:01:28.37ID:???
>>151
今年は標準偏差が小さいし今までみたいに下位4.32におさまるとは正直思えないのよ
去年までの分布はばらつきあるけど今年は分布が集まってるし
0158名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:02:37.71ID:???
8%説が本当なら、91.5%の110回は必修単落ち全国に50人、91.2%の109回は必修単落ち80人くらいだったの?激レア
0159名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:02:54.28ID:???
>>154
mmは去年のデータと対応してる場所を示してるだけだし……
集客力とフォーマットはすごいと思うけど分析力が凄い証明にはならなくね?
国試後のボーダー予測が凄いとか予備校的にはわりとどうでも良いしなw
0161名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:04:15.92ID:???
>>157
分布が集まっているかバラツキがあるかで、下位%に影響あるの?
偏差値なら影響あるの分かる
(純粋に質問です)
0162名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:04:46.27ID:???
>>156
銅は削除確定だろうから他もするかどうか
こんだけ少ないなら必修落ち0に近くしてパンリンだけで決めるかも
自分なら調節めんどくさいからそうするかも
ホンマ必修機能してないな笑
0164名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:06:15.47ID:???
>>159
そうなんだけど、10回やって、登録者の層とかも毎年違うはずなのに、3.22〜4.32という狭い範囲の中で推移しているのはすごいなと思う
講師は予想をしているわけではないからすごいのは講師というより、データの方だけど
0166名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:07:15.49ID:???
>>159
もし講師の通りに217ボーダーならパンリン合算から3回崩れてない説になるなあと思って
自分は全く信じられてないけどw
0169名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:08:13.74ID:???
>>161
同じ平均値でもバラツキが多い時に標準偏差が大きいという
標準偏差は簡単に言うと各データの平均との差を、2乗して、足して、データの個数で割り、ルートを取った値
0171名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:08:47.09ID:???
>>161
下位%には関係ないと思います。
同じ下位%で切ったとき標準偏差が小さい
時は表面平均に近い得点の人が落ちて
しまうことになります。また1点差に
泣く人の絶対数も多いことになります。
0175名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:10:29.02ID:???
銅は削除されないと思うんだが
エビデンスレベル激低いが南米ニキが必修しつこく聞かれたって書いてたし必修救う気がないんだろうなと
ただの勘みたいなもんだ
0177名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:12:33.25ID:???
>>171
なるほどわかりやすい
ありがとうございます。
いつもより真ん中に近く、人数もそれなりに多いところで切られるという認識で正しいですか?
0180名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:14:25.40ID:???
>>176
でも110回と109回は、8%説が正しければ単落ち数十人単位だったってことだよね?
まあ110回の登録者内必修単落ち14人ならそんなもんか。
0184名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:16:36.58ID:???
>>178
必修は取れてるから上から目線だけど、削除しない理由がボーダー調整と作問者との兼ね合い以外ない気はする
QBの一言コメント見たいw
0185名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:17:35.02ID:???
削除されないなら完全に大人の事情だな
本来ならば削除されるべき
提出されている医師国家試験に対する要望書にも書いてある
0187名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:19:09.61ID:???
>>177
前スレでこんなときは厚労省も
偏差値基準を下げて(下位%を少なくして)
くれないだろうかといったコメントがありました。厚労省が偏差値を使ってと
言わず、平均と標準偏差を用いてという
まわりくどい表現をしていることに期待しています。
0188名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:19:38.63ID:???
国老のみんな ボーダー届いてへんやろ 卒柳のみんなも働きに行こうか ピン大受験組も行こうや 荷台に乗って 日当1万800円 姫路のコロナ病院 楠町のみんなも行ってや 新快速で ゾーニングとアルコール消毒しといて 

トイレットペーパー買い込んで常時ウンコするんか? 日本橋のヌルヌル 出しに行こう スッキリしよう 看護婦さんおるで

瀬田や山田丘 上京区と阿倍野のみんな 引きこもっとらんと卒業式行こう 新今宮のライブハウスやで 謝恩会は梅田新食道街 二次会は桜宮のラウンジぬるぬる 焚き火消しといて
0190名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:22:17.62ID:???
>>174
112回あんな線あったかは分からないんだけど下位4.1%がボーダー
でも過去10回でどんな登録者人数でも変化の幅が小さくてそれが成立してるし、パンリン合算になってから毎年いろんな説が破綻してるからいよいよ信頼が増すなあと
主観的でごめん
0191名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:22:35.51ID:???
銅の3点ってけっこう大きいから救われる人出るやろ
仮に必修で30人落ちたとしてもパンリンで下から970-1000人を数えればいいからめちゃくちゃ楽やろ
後は適当な言い訳つけとけばok
0192名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:22:49.20ID:???
この時期にアカウント消す人って採点危なかった人だと思ってok?
フォロワーさん久しぶりに連絡取ろうと思ったら昨日あたりにアカウント消えちゃってた
国試終わったあとしばらく大丈夫風だったのに。
採点すぐしてたみたいに見えたけど
0193名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:23:47.09ID:???
銅削除で必修落ち何人?って聞いてる人は、自分の点数を157点に設定してみれば分かるよ。
0195名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:24:05.40ID:???
>>190
僕もなんとなーくそんな気がしてます
いずれにせよ今年も何かしらの説が崩れることは間違いないですね。
ボーダーより興味あるかもです。
0201名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:28:06.11ID:???
>>194
俺こくろうアカウント持ってたけど10人くらいフォロワー減った気がする
中には勉強用だから国試終わったら用済みって人もいそうだね
0204名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:30:03.10ID:???
そろそろ登録最後の山が来そうな時間帯だなー
明日は実質午前中で終わりだし、駆け込みはもう少ないかも
0205名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:30:09.52ID:???
厚生労働省の入り口のURL
http://www.mhlw.go.jp/kouseiroudoushou/shikaku_shiken/goukaku.html

もし入り口からも入ることができない場合は、
厚生労働省 医師国家試験 合格発表 で厚労省のURLをさがして下さい。


合格発表について(合格率、 削除問題)
114回予想 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/about.html

合格発表速報(合格者番号)
114回予想 http://www.mhlw.go.jp/general/sikaku/successlist/2020/siken01/hp01.html
0212名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:33:49.99ID:???
>>208
講師の分布図見ると157は15人くらいだねー
残りの分布足し合わせても15人くらいしかいなそうだしあとからの登録で増えたのかな
0216名無しさん@おだいじに
垢版 |
2020/03/10(火) 21:39:17.42ID:???
>>205
3月16日午後2時に入ることができます。
なお 厚生労働省の入り口のURL は
医師国家試験、歯科医師国家試験共通で、本人や家族も含めると
約5万人が同時に集中するので、なかなかつながらない。
自分の番号の方から入れば、すぐに番号を見ることができる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況