X



トップページ医歯薬看護
1002コメント289KB

第113回医師国家試験 Part7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/12/28(金) 21:56:43.59ID:???
前スレ 第113回医師国家試験 Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1544264567/
過去スレ
第113回医師国家試験 Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1542021680/
第113回医師国家試験 Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1540035441/
第113回医師国家試験 Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1536316773/
第113回医師国家試験 Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1533547000/

《関連スレ》
医師国家試験予備校総合スレ part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1532680766/
【113回】医師国家試験 偏差値30台のスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1535543223/
0955名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/09(水) 21:19:54.78ID:???
>>931
>>940
hzm先生「おっと、斜陽以前に(ksr先生の無双により)太陽が昇る段階までにすら至らん、新興企業メデューサだか何とか4だかの悪口はそこまでやw」
0956名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/09(水) 21:21:23.70ID:???
>>953
食道内圧=LES圧ではないのでは
GERDだと内圧測定する意味あまりないと思う

>>950
>>954
たしかそれQBのコラムにあった内容だと思うけど、その辺まで含めて覚えれば大丈夫かなって
年齢変えて治療変わるタイプはたぶん正当率そこまで上がらないと思うんだよな
0957名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/09(水) 21:22:45.71ID:???
いや、本当に本番で出てビビるのは、病態生理的にはこうだけど、正解は違う。
みたいな問題。

例:MMでAIHAの合併があるか。

答:×

IgG抗体産生するんだから、CLLと同じく、AIHA合併あってもいいのに。
予備校でも教わらなかったよ。チクショー。
っていう感じ。
0959名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/09(水) 21:32:00.40ID:???
分かってるつもりで理解出来てない
病態生理をビデオでしか勉強しないからこういった悲劇が生まれるんだw
0960名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/09(水) 21:34:25.84ID:???
根拠付きで、正誤をつけられるなら受かるんじゃないか?
俺は10年分を目標にしてやってる
0962名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/09(水) 21:41:20.18ID:???
ハリソンを全部丸暗記すればとりあえず受かるよ
頑張れ!!

俺はやらないけどw
0966名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/09(水) 22:03:20.88ID:???
>>964
別名ケネディアルターサン
トリプレットリピート
アンドロゲンR異常だからXRで女性化
下位モーターN障害なのに近位筋優位障害(逆は強直性筋ジス)
くらいは覚えておけば?
0969名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/09(水) 22:56:37.57ID:???
全然わからない問題も20%で正解できると思ってたんだけど、
よく考えたら二つ選べは10%じゃねえか!
予定が狂った
0975名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/09(水) 23:04:40.16ID:???
>>968
球脊髄性筋萎縮症は日本の川原汎が世界で最初に報告した
ただの一般常識だろうし、酷使には出にくいかな。出ても合否分けることはあるまい
0978名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/09(水) 23:18:59.93ID:???
>>977
ああ、君。一個だけあるよ。
英語、数学、国語、理科×2の
5教科から3教科選択して受験できる医大が。
例えば、
英語・数学・生物
でも可。
デモカーでも可。
0979名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/09(水) 23:19:50.96ID:???
内圧測定が無意味とは言わんが特異度は高くないわな

腫瘍マーカーで癌を診断しようなぞ誰も思わんだろう
0982名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/09(水) 23:20:25.28ID:???
分からないいいながらも大体2択くらいまではしぼれそう
で、その中でどちらが正しいかということになれば大体外してしまう、それが人間

ということは、2択で迷った場合は、これだ!と思ったのと違うものを選べば大体あたる説
0991名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/09(水) 23:28:57.79ID:???
別に小学生の算数が分かれば数学なんて全くできなくても名医にはなれる可能性あるやろ
0997名無しさん@おだいじに
垢版 |
2019/01/09(水) 23:36:12.60ID:???
東京大学の文系数学で6割取れる力があれば医師として十分ですよ。なおセンター数学1をワンミスくらいで通る力も必要
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 1時間 41分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況