X



トップページ医歯薬看護
1002コメント336KB

【第112回】医師国試ボーダー予想スレ28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:31:23.15ID:???
0006 名無しさん@おだいじに 2018/03/06 02:27:52
テンプレはっとく

お騒がせしました
965さん やさしくありがとうございます。
3.19を3.09と打ち間違えてしましました。

国家試験など大きなイベントの場合、
関連大学 予備校が 受験生よりも前に
情報を得ることができるのは 世の常だと思います。

だからと言って 予備校のチューターに詰め寄ったり、
大学の先生に 詰め寄っても 駄目かと。。
一部上層部のみの TOP シークレット!

オバマさんが急に来日になってるのも差し迫った
緊急事態を心配してのことかと。。。
半島の2国が仲良くなり アメリカ本土に届くミサイルが
未完成の今 日本が一番危ないかと

ボーダーに関係ない話ですみません。

今日の講師の動きが あまりにも露骨だったので
「いろいろと大変な裏事情」のような気がして。。。

サーバーパンクでメンテ会社に激怒したことは確かだと思います。
4月から QBオンラインに 「お見事 講師」
の画面がアップされたなら 裏でしこしこ登録していた
人がいる という事かと
返信 1 ID:???(6/956)
0005名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:32:14.46ID:???
>>15から今年は平年なみの合格率は90%以上を想定

みんコレ8%ラインが69.3、10%ラインが70.7であること
mec偏差値合算補正35.4から考えて、サイレント層等を考慮しないデータ上のボーダー上限は70.7

サイレント層に不合格者(低得点層)が多いことを考慮すると実際のボーダー上限は70.0あたりが妥当
(みんコレとmecで同得点の下位人数を比較するとmec>みんコレでありmecに低得点層が少ないことは自明)

ボーダー下限は現状もっとも甘く査定される>>9のmec下位4.5%理論を採用すれば67.7までが含まれる

《結論》67.7〜70.0

予想ボーダー68.7もしくは69.0
0006名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:32:53.86ID:???
0597 名無しさん@おだいじに 2018/02/28 18:18:55
>>566
これ!!不安すぎて予備校の先生にメールしたらこう返ってきた!!

お疲れ様です。今回より圧倒的に簡単といわれた106回国家試験でもボーダーは60%台でした。これは国策として一般、臨床のボーダーが必修に近づきすぎると出題の意義が問われるため難易度を上げてボーダーを下げたという歴史があります。
どうみても106回より112回の方が難易度も高いですから絶対にボーダーは60%台でしょう。
(以下省略)

おそらく同じことを言ってると思われる
返信 6 ID:???(558/649)

0686 名無しさん@おだいじに 2018/02/28 19:30:21
皆さんが少しでも安心するのでは、と思って書き込んでみたのですが、浅はかでしたm(_ _)m
忠告してくださった方もいたので念のため、削除申請してみますm(_ _)m
お騒がせしてすみません。
返信 ID:???(647/649)

0725 名無しさん@おだいじに 2018/02/28 20:18:14
今年も一茶晒されてんのかw
去年(111回)あいつが言ってた名言を教えてやろう
「今年は間違いなく受かり年です!ここ何年も右肩上がりなのでこのまま上がります!合格率92%もあるでしょう!」

結果は皆さんご存じの通り。

ちなみに去年もスレで一茶の予想晒されてて、「今年は超難問揃い。ボーダーは60%以下もあり得る」

結果は皆さんご存じの通り。
あくまで参考までにw
返信 ID:???(686/686)
0007名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:33:56.80ID:???
ボーダー付近の偏差値推移(112回)
講師速報(6753(昨日夜比:+928)人、<150点は除外)平均点79.20、標準偏差5.933
得点 割合 偏差値
213 71.0 36.23
212 70.7 35.67
▽▽▽合算補正上限32安全神話35.4▽▽▽
211 70.3 35.11
210 70.0 34.55
209 69.7 33.99
208 69.3 33.43
207 69.0 32.87
▼▼▼合算補正上限第一週みんこれ値32.7▼▼▼
206 68.7 32.31
△△△合算補正下限32安全神話32.0△△△
205 68.3 31.74
204 68.0 31.18
−−−必修8割30.82−−−
203 67.7 30.62
▲▲▲合算補正下限第一週みんこれ値30.5▲▲▲
202 67.3 30.06
201 67.0 29.50

https://www39.atwiki.jp/594or2/sp/pages/17.html#id_80cf2c32
0011名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:36:27.12ID:???
0374 名無しさん@おだいじに 2018/03/03 13:10:51
>>361
>>4見てる限りでは、その辺りかもう少し下にボーダーが来そうだよな。
下に4%いる辺りがボーダーだろうし、これまで成績を載せてくれた人のデータを見る限りでは、
67くらいが4%のようだし。
>>4を見ると、標本数が増えれば増えるほど、下位x%まで不合格のxは上がっていく傾向にあるから、
4000人台の現状だと、4%より下がボーダーの可能性が結構高いと思う。
111回は辛めだが、104回に至っては、3.23%だからな
3.23%っていったら、今回でいうと67を平気で切ってくるあたり
8 ID:???(365/752)

0548 名無しさん@おだいじに 2018/03/03 15:32:29
ところで、
今(2018/3/3)、講師速報では、
全体    7362人
150未満 271人
200未満 433人
203未満 526人
150人未満のうち、不合格確信層で途中入力となった者が1/3だとすると、
180人を除くことになるから、 
全体    7182人
150未満 91人(91/7182=1.27%)
200未満 253人(253/7182=3.52%)
203未満 346人(346/7182=4.82%)
となっているから、>>4と比較すると、
200から203の間にボーダーがありそうっていうことになる。
ただ、150未満のうち、1/3が不合格確定した人間なのかどうかは知らん
12 ID:???(534/752
0012名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:37:32.24ID:???
0355 名無しさん@おだいじに 2018/03/05 15:43:14
>>347
昼間…真面目な、余裕層ばかりいる。真面目に勉強したからこそ、余裕層に。ただし、真面目過ぎて友達いなくて昼間もスレに張り付き、煽り民になり、厳しいボーダー予想で皆を煽る。
夜間…不真面目な、ボーダーorボンバー層。彼らは遊びを知ってて、昼間は友達やパートナーと遊びに行ってて、スレにいない。夜の空いた時間に来て、(願望込みで)ボーダー低めに予想。ただし、遊び過ぎだためボーダーorボンバー民化してしまった。

↑こんな、印象です。
返信 3 ID:???(342/970)
0013名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:38:10.28ID:???
MEC採点サービス登録者で国試不合格者の率
111回(合格率 88.7%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
188/4638→下位4.05%
110回(合格率 91.5%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
224/5670→下位3.95%
New type!!↓
109回(合格率 91.2%)
登録者内パンorリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
238/6282→下位3.79%
108回(合格率 90.6%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
263/6451→下位4.08%
New↓
107回(合格率 89.8%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
280/6575→下位4.26%
105回(合格率 89.3%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
255/5891→下位4.32%
104回(合格率 89.2%)
登録者内パンまたはリン不合格者
(不合格者-必修のみ落ち)
149/4616→下位3.23%
ただし、111回と110回は「全問登録者に限る」との情報あり(他は、わかりません)。
0018名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:45:48.99ID:???
メック標準偏差(般臨5.49)(平均点78.7333333)
登録者数 般臨:4620人(3/6)計算上の下人数/10000人実測値
216(72.0%) 37.74(****位) **** 1101
215(71.7%) 37.13(****位) **** 990
214(71.3%) 36.52(4135位) +485 888 1050
213(71.0%) 35.91(****位) **** 794
212(70.7%) 35.31(****位) **** 709
211(70.3%) 34.70(****位) **** 630
210(70.0%) 34.09(****位) **** 558
209(69.7%) 33.49(4325位) +295 494 639
208(69.3%) 32.88(****位) **** 434 594
207(69.0%) 32.27(4367位) +253 381 548
206(68.7%) 31.66(****位) **** 333 511
205(68.3%) 31.06(****位) **** 291 474
204(68.0%) 30.45(4418位) +202 253 437
203(67.7%) 29.90(****位) **** 222
202(67.3%) 29.23(****位) **** 189
201(67.0%) 28.63(****位) **** 163
200(66.7%) 28.02(****位) **** 140
199(66.3%) 27.41(****位) **** 119
0019名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:45:56.99ID:???
0049 名無しさん@おだいじに 2018/03/06 03:35:26
最小二乗法(109、107回追加)

y:不合格者(数or率)
x:登録者総数

・不合格者数で計算した場合
y=0.0527x-74.049
となり、MEC(3/5)総数4610から
y=168.898 が求められる


・不合格者率で計算した場合
y=0.0003x+2.5005
となり、同じく総数4610から
y=3.8835 が求められる
これは数に直すと179.02人である
返信 1 ID:???(48/960)
0022名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:46:36.82ID:???
メック標準偏差(必修4.5)(平均点88.65)
登録者数 必修:4620人(3/6)計算上の下人数/10000人
180(90.0%) 53.00(****位) **** 6179 __
179(89.5%) 51.89(****位) **** 5750 __
178(89.0%) 50.78(****位) **** 5311 __
177(88.5%) 49.67(****位) **** 4868 __
176(88.0%) 48.56(****位) **** 4428 __
175(87.5%) 47.44(2838位) +1782 3990 __
174(87.0%) 46.33(****位) **** 3568 __
173(86.5%) 45.22(****位) **** 3163 __
172(86.0%) 44.11(****位) **** 2779 __
171(85.5%) 43.00(****位) **** 2420 __
170(85.0%) 41.89(****位) **** 2087 __
169(84.5%) 40.78(****位) **** 1783 __
168(84.0%) 39.67(****位) **** 1508 __
167(83.5%) 38.56(****位) **** 1263 __
166(83.0%) 37.44(****位) **** 1046 __
165(82.5%) 36.33(****位) **** 858 __
164(82.0%) 35.22(****位) **** 697 __
163(81.5%) 34.11(4297位) +323 560 699
162(81.0%) 33.00(****位) **** 446 __
161(80.5%) 31.89(****位) **** 351 __
160(80.0%) 30.78(****位) **** 273
159(79.5%) 29.67(****位) **** 210
158(79.0%) 28.56(****位) **** 160
0023名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:47:35.34ID:???
789名無しさん@おだいじに2018/03/06(火) 17:26:08.09ID:???>>790

メックだと下から423人のところがボーダーの位置になります
214(71.3%) 36.52(4135位) +485
213(71.0%)35.91(****位) +447
212(70.7%) 35.31(****位) +409
211(70.3%) 34.70(****位) +371
210(70.0%) 34.09(****位) +333
209(69.7%) 33.49(4325位) +295

下から423の位置がボーダーだから
213(71.0%)35.91(****位)  447 がボーダーとなります。

医師国家試験まとめwiki見て下さい。
https://www39.atwiki.jp/594or2/pages/17.html
107回メックボーダーデータ
一般252
臨床171 で 計423より

だいたい、こんなところでしょうか。
0026名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:49:04.87ID:???
0828 名無しさん@おだいじに 2018/03/06 18:05:13
339改定
70超えてピンポイントで予想してるのは煽り
60台含めて70上限で予想出してるのは、一般的から辛め予想
68&#12316;69の予想は一般的
66.7&#12316;67.7の予想は一般的から甘め予想
66.7未満の予想は願望

全ては必修とサイレントの動向によるところ。
0027名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 20:55:53.04ID:???
国試当日のサーバーの高負荷の影響で、501名の方の成績作成が未だ行われていないままとなっていたことが判明いたしました。
これまで成績を確認することができない方がいらっしゃったなか発見が遅れご迷惑をおかけいたしましたこと、誠にお詫び申し上げます。本日、この501名の方の成績を作成しデータを反映いたしました。
この影響により、順位等に変更がございます。ご了承のほどお願い申し上げます。
0033名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:07:12.13ID:???
501人のデータがどこの重複かわからないのがまず1点目
手作業で変えれたなら途中入力データを手作業で弾かなかった2点目
もう対応がお粗末としか
0035名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:11:28.45ID:???
>>26
訂正です。

0828 名無しさん@おだいじに 2018/03/06 18:05:13
339改定
70超えてピンポイントで予想してるのは煽り
60台含めて70上限で予想出してるのは、一般的から辛め予想
68〜69の予想は一般的
66.7〜67.7の予想は一般的から甘め予想
66.7未満の予想は願望

全ては必修とサイレントの動向によるところ
0036名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:12:07.66ID:???
ちょっとは怒らなきゃいかんタイミングなんだろうが
なんかもう滅茶苦茶過ぎて笑えて来た、いや本当にフフッって声出たわ
0038名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:14:37.63ID:???
ん?なんか嫌な予感するんだが、
「作成しました」って新たにじゃないよな?
501人が途中の状態で、その501人が新たに入れ直して、昨日501人のデータ作ったとかいうお粗末なことやってないよな?
3垢登録状態じゃないよな?
0040名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:14:58.08ID:???
>>27
昨日は501人どころか 
1000人くらい 登録が増えたよね!

501人分は やはり土日突貫工事でサーバーメンテ会社が
データー吸出し作業で 必死だったのですね

メンテ会社のみなさん お疲れさまでした。

その後の500人近い登録数増加は?

そこは疑問ですねえ〜。

プレゼント当選メールとか データー吸出し復活
とかで へろへろになって 夕方近くまで爆睡のMM
だったんですね。。

きちんと謝罪してるところは かわいらしいね。

KYSW さんは TWITTERで サーバパンクの
謝罪をしていたね

この板で「一言コメントしてほしい」の投稿の方が早かったけれど。。。
0041名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:16:03.76ID:???
もうお前ら講師速報無視しろよ・・・
あれは国家試験直後の解答を見るためのものであって、ボーダー予想のためのものじゃないんだよ
0043名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:18:39.45ID:???
>>41
もう大方の議論はメックとテコムみんこれで終わってるよ
ボーダーとしてあり得るのが69.7〜66.7の10点幅のどこかって結論に達してる
ここからはその幅を狭める作業
0044名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:18:42.49ID:???
講師速報自体は必要やわ
確かにボーダー予測するにはクソやけど、国家試験直後みんこれアンケートみたいなものよりもよっぽど信頼できるからな
0045名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:21:02.21ID:???
69.7って、メックで言うと、下位何パーセントが落ちることになるの?
そして、>>13と比べてあり得るの?

ありえないと思うけど
0047名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:23:18.01ID:???
いろんな説に対して反論ができるような説明がなされたボーダー予想が最も優れている。
>>13をなかった事にして、合格率とか、で適当に予測したものは全く信用性がない
0052名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:28:51.66ID:???
845 : 名無しさん@おだいじに[sage] 投稿日:2018/03/06(火) 00:29:55.49 ID:???.net
講師速報、今日の増加分
50%以上の506人増加分

93% 2人
90% 28人
87% 88人
83% 127人
80% 104人
77% 69人
73% 29人
70% 7人
67% 8人
63% 12人
60% 16人
57% 9人
53% 5人
50% 2人

これを見るに80%以上が重複したとすると
現在講師の順位は少なくともボーダーメンには厳しく出てるのかな
0053名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:29:03.40ID:???
初日の501人はほぼ上位層だろうから、これらのデータが重複だとしたら、話は変わってくる。
一採点サービスで8000人超えは流石におかしいと思う。去年のみんこれで7300だからね。逆に7500人が総数なら納得いく。
やはり、重複登録できちゃう点で欠陥だわ。でも採点主催者からしたら重複だろうが人多く集めた方が次の年宣伝に使えるっていうね。
0055名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:31:22.28ID:???
昼間73て言ってたけど70.7〜71.7に変えますw
追加された80以上の人数がどう考えても多いわw
みんこれと比べても異常に多杉ワロタw
0056名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:31:46.07ID:???
>>45
43の書き込みした者だけど、俺はたとえ必修の大量救済が出たとしても、69.0より上はないと思ってるんだ。
残り5000人が今の登録層より優秀かつ、合格率が90%付近にならない限り、現状下5%(4367/4620)を確保できている69.0はおそらく合格する
この2条件が同時に揃う確率がほぼゼロに近いことはこれまでのスレ読めば、医者になる脳があればわかるはず
0058名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:35:03.27ID:???
501人は国試当日の、となっているので基本的に優秀層じゃない?
国試当日中に登録するってことよね?
0059名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:36:46.58ID:???
>>53
QBオンライン使ってた人って新たに登録とかせずに仔牛入力できたの?
もしそうなら他の採点サービスより登録のハードルが低いから人数が多くなってもいい思うけど
0063名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:39:06.08ID:???
皆さん、ボーダーは70〜71%は充分にあり得ますよ。
落ちる下人数から推定して、思いがけず高いボーダーもあり得ます。
0064名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:39:42.56ID:???
>>57
そうね。ただ、それを前提とすると5.5%を下回ることはなさそうだ。
今まで最大でも4.32%だったのが、今年急に5.5%以上になることとか、およそ想定し難い自体だと思うがな。
ありえないとまではいえないが、69.3%を予想するのは、ほんとうに理解し難いな。


ただでさえ、講師速報が下位層を吸収してるせいで、メックの非登録者層には、下位層が例年より多いことが予測できるのにね
0067名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:40:39.40ID:???
>>58
その内の何人くらいが再度登録したんだろうね?
俺だったら面倒くさいからもう1回登録することなんてしないわ
0068名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:42:20.21ID:???
追加すると
現状3〜4%のラインが大体200〜203
メックの過去のボーダー考えるとこの辺りにラインが引かれる可能性を説いてるのが甘い層
現状4〜5%の68%付近にボーダーがあるというのがまじめにボーダー考察してる層
0073名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:45:50.10ID:???
>>69
友達といやーノートアプリを折半していたから採点するときはお互いに新しいアカウント作ったよ
元のアカウントは途中まで入力して放置になってる
0074名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:46:04.98ID:???
>>54
俺が修正前68.3%%→テコム68.3%、メック68%だったから、akr(修正前69%)もまだ68%はあると個人的に予想してます。
>>62
>>6のメールだとビッチは、7割ジャスト〜6割後半な気がするので、助かるかと。
女性の方が男性よりヤるのが10倍気持ちいいらしいから、ビッチに限らずヤるのを食わず嫌いする女性は人生損をしとるかとww
0076名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:47:18.29ID:???
まぁ煽りマンも少なそうなこの時間帯に改めて言っておくと
このスレの今年の予測は68〜69くらいって所か、当たってたら拍手しといてね、来年のボーダーマン
0078名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:49:11.78ID:???
>>23
この記事どうなの?
ぱんりん重複がメック2年分みると1/5はいるからボーダーその分下がるとちょうど70になるんだけど。
この理論ありなの?あると落ちてまう
0082名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:50:07.22ID:???
>>70
すまない18見ながら電卓叩いたんだが、何か間違ってただろうか。
現状204下に4.3%だと思うんだが、計算違うかな?
訂正あるなら数値頼む
0083名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:50:13.63ID:???
それでも、結論はボーダーは予想できないですね。
4%理論くらいしか機能してない気がする。
0085名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:50:30.53ID:???
適当に入力して景品もらえる確率二倍になるなら暇な人は複数垢やるやつはいるんじゃない?
てか、当日入力きたのに昨日まで自分の成績見れなかった501人はどうしてたんだ?他のサービス登録してたのか
0088名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:54:56.40ID:???
>>57
3月5日のメックデータで下%
メック標準偏差(般臨5.49)(平均点78.7333333)
登録者数 般臨:4610人(3/5) 計算上の下人数/10000人 下%
214(71.3%) 36.52(4128位) +482 8.88%
213(71.0%) 35.91(****位) **** 7.94%
212(70.7%) 35.31(4209位) +401 7.09%
211(70.3%) 34.70(4259位) +351 6.30%
210(70.0%) 34.09(****位) **** 5.58%
209(69.7%) 33.49(****位) **** 4.94%
208(69.3%) 32.88(****位) **** 4.34%
207(69.0%) 32.27(****位) **** 3.81%
206(68.7%) 31.66(****位) **** 3.33%
205(68.3%) 31.06(4396位) +214 2.91%
0090名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:57:55.67ID:???
ここまで来たら自分の信じるボーダーで考えるしかないよ
俺は落ちてもショック受けないように高めにボーダー70で一応考えているよ

まあ、どうせ68〜69あたりで落ち着きそうだけど、それを当てにして外れたらショックがでかい
0091名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 21:58:19.70ID:???
>>78
107回とは登録者数が違う

>>82
間違ってないよ
>>19見るとわかるけど登録者数が増えると登録者内不合格率も高くなるから最終的に67〜68になりそうって考えもずれてるとは言えない
現時点か最終かどっち指して言うかでちょっと変わってくる
0092名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 22:05:37.73ID:???
ノイズ除くと子牛で210以下350人くらいしかいないけど、ボーダー70超えないって言ってる人は残り2500人のなかに500人以上不合格者いると思ってるの?
0093名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 22:06:02.65ID:???
>>85
プレゼント目当ての複垢はノイズの可能性が高いのか
仔牛はノイズさえ消せば信用できると思うけどダメなんかね?
501人のうち何人かは登録しなおしてるかもしれんが
0094名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 22:06:03.72ID:???
688 名前:名無しゲノムのクローンさん :2018/03/06(火) 13:08:07.99 ID:GpBKVicO0
またパクりか。

@hiroking1975
2018年3月5日
東大・理研など、組織の膨潤・透明化を利用しマウス脳内の全細胞を1細胞解像度で解析:日本経済新聞
ttps://twitter.com/hiroking1975/status/970702693416148992

【ひろき】上田泰己6【カッシーナ&#169;2ch.net
587 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/14(土) 12:18:58.33
この人の講演聞いたけど、MITの膨張顕微鏡法を、あたかも自分が思いついたように喋ってた。
知らない聴衆も、アイデアを絶賛してた。
スライドの絵も出展を全く示していないし、パクリ体質とはまさにこれ。

593 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/14(土) 15:12:28.29
>>587
前TALENを開発したってカキコがあったけど、
それも似たような話?

596 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/14(土) 17:23:06.52
>>593
TALENは自分たちで開発したって薬理の授業で言ってた!

598 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/14(土) 17:49:50.09
最近講演を聴いたけど脳科学のティコブラーエになりたいそうだ。
Neurotychoのパクリ?

599 :名無しゲノムのクローンさん:2015/11/14(土) 17:59:08.47
オリジナルで勝負できないから資金力で勝負
0100名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/03/06(火) 22:12:24.77ID:???
>>96
それはないわ
ボーダー70以上が問題視されているんだから、ボーダー70未満に抑えるか、それともムリだから抑えなしでガンガンボーダー72か73にするかどちらかだよ

君は70.7〜71.7なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況