昨年末、ケンツのマルチスコープ(ラパ復刻のやつね)を購入しました。
あまりにも出来が良く、未だに聴診が楽しくて仕方がないので、
皆様にもそのおすそ分けを。

とにかく非常にバランスがいいです。
ダイアフラムは非常にクリアーに中〜高音を聴取してくれるため、
他の聴診器で聴き取れないような微細な心雑音の聴取が可能。
例えば他の聴診器で雑音なのか?と悩んでいたような患者さんを
しっかりと篩いに掛けられる性能を持っています。
また、ベル面も明確な自信のある低音を聴かせてくれます。
いずれにしても、他の聴診器で聞き逃していたであろう音を
この聴診器は捕捉する性能を持っています。
周囲から取り込む雑音もとても少ない。
欠点ではないのですが、明らかに両面で音域が分けられているので
ダイアフラムとベルを聴き分ける習慣の無い方には使いづらいと思います。
ただ、これが本来の聴診器なんだというしっかりした自己主張を持った一品。
HPやフィリップスのラパタイプを使用した事はない私でも、
それを復刻するという明確な意思をもって作成されていることを確信しています。
因みに小児用のダイアフラム・ベルとも非常に繊細で高性能なため、
大人でもピンポイントの聴診がしたいときには小児用を応用することもあるくらいです。

実はケンツさんのステレオフォンは個人的にあまり評価していなかったので、
(面白いアイデアだとは思いますが、各々の耳に届く音に力強さがない。高い割りに微妙な製品)
ケンツさんを見直しました。素晴らしい。ありがとう。

リットマンカルディオV、DRGとリースターそれぞれのカルディオを所有しており、
業者さんにウェルチアレンのハーベーやジェミニ・ライトなども聴かせてもらった経験もありますが、
個人的にはケンツのラパ(マルチスコープ)がダントツでベストです。
購入してよかった。既に他の愛器たちがただのコレクション的な存在になりつつある。