X



将来 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻H 不安
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 10:58:36.08
油は大学から出た辺りで手詰まりになり、大半は生活に困り、卒業後数年で作家活動を諦め、生活のために働くようになる。
0003作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 11:10:42.52
油の卒業生ってバイトも続かないんだよな、芸大油卒で仕事なくて介護食弁当配達のバイトしてたやつ2日で辞めたし
0004作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 11:50:31.24
空虚へ向かう芸術 〜イヴ・クラインと自作について〜 – Class Ryohei Kan
藝大先端対象かー
0005作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 12:00:44.84
教育指導理念】
人類の歴史は常に絵画とともにあった。絵画は、それぞれの文化の時代性と本質を象徴的に物語る芸術の代名詞として、今日に至るまで連綿と続いてきた表象文化である。文字を用いる文化が生まれる以前の太古の昔から、人間は身近にあった様々な材料を使って絵を描いてきた。
0006作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 12:01:46.20
美術大学または芸術学部の油絵科において油絵を学ぶ意義は、油絵具を用いた絵画作品を制作する技術の習得に終始するものではない。またそれは同時に、職業としての画家・芸術家を育成することのみを目的とするものでもない。
0007作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 12:02:41.33
美術とは、「見て、感じ、考え、表し、伝える」という人間の社会生活におけるコミュニケーションの根幹に寄与する人文学の知性であり、実地かつ学際的な知性に基づいた創造的な生き方を獲得することが美術を学ぶ意義であるだろう。
0008作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 12:03:16.70
美術を通して人間と社会と歴史の在りようを見つめ、各自のアイデンティティを真摯に探求する過程においてこそ、現代特有の絵画表現もまた生まれえると私は確信する。(2020年05月)
0009作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 12:11:07.54
苦し紛れの綺麗ごとですね
0010作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 12:15:16.01
言葉ではなんとでも誤魔化せるからな
0011作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 12:23:14.13
廃人と無職と行方不明者の創出機関
0012作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 12:24:32.73
>>9
成功者、菅さんの言葉
0013作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 12:25:49.60
問題ありで地方行きになった人ねw
0014作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 12:33:00.94
>>8
確信してるところ申し訳ないが
怪しい自己啓発セミナーみたいな事言ってんな
0015作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 12:50:13.29
油画って怪しい新興宗教団体の要素ありありでなんか、、、
病む人・行方不明者が多いのもうなづける
0016作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 12:59:26.41
「芸術」とは何か?まとめ

薄暗い教会や宮殿の中に神や王族が本当にそこにいるかのように見せる(無いものを有るように見せる)、威光を感じさせる技術として絵画や彫刻が西欧で発達した
それらが長い時を経て抽象化していき「神聖な良いもの=芸術」を感じさせる作品が名作とされ美術史が紡がれていった

西欧には巨匠の名作以外にも膨大な数の古典作品が収蔵されており、
またダヴィンチによる絵画論をはじめ美術史や芸術にまつわる論文が大量に残っていて、
それらが権威的な芸術なるものを物理的に存在しているように見せている

ルネサンスから四五百年の時を経て、権威化・マンネリ化したその芸術界に、芸術としてこれまで認められていなかったものを認めさせていく"アート"ゲームへと化していった
抽象画をはじめ、アフリカや東洋の美術であったり、精神障害者の作品、ストリートペイント、アニメ的な作品、コンセプチュアル作品、ポリコレ的な作品などが次第に認められていくようになった

これらの新しいアートは、芸術に似つかわしくないものであればあるほど、西欧の白い彫刻群や油にまみれた黄色い油絵みたいな古典芸術の権威に逆に保証されているわけで、
革新的な白人としての正統性を自負しているであろうアメリカ人が、積極的に革新的なアート作品に投機する姿勢もこの構造に由来する

神の存在を措定するかのように、芸術というものを措定しているアートピープルは、
アートがゴミのように扱われたら自身の信教が侮辱されたかのように怒り出すだろう
しかし我々日本人が、デュシャンの逆さまに飾られた便器や、バンクシーの落書きまで芸術作品だとありがたがるのはさすがに滑稽だし、
殊更に芸術だアートだなどと語っても、本心ではどこかしらピンとこない・胡散臭いものを感じ取っているのではないか
それは、日本人の歩んできた歴史が芸術の「部外者」としての視点を持っているからである

端的に言って、芸術とは、その始まりからして、なにか特別なものがあるように見せかける詐術のことだ
0017作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 13:37:43.10
なんていうか苦労して画力を身に付けても、金にならないんじゃ努力する価値が無いよな。
金になるんだったら四六時中絵を描いて努力するけども。

海外のコンセプトアーティストとかだと年収8000万円とか貰えるらしいけど、
日本だと無理だな。
0018作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 13:50:58.83
「油画科」

美術というコンテンツを使った自己啓発セミナー
または新興宗教団体に類似したものと評されている
社会的な職業としての画家・芸術家を生み出すのが目的ではなく
修行を積んで聖なる自己表現・人間本来あるべき創造的な生き方を再取得する自己セラピーが目的とされている
0019作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 14:00:58.63
それ、美術なんですか?
それ、芸術なんですか?
それ、ただのハッタリじゃないですか?
それ、本当に表現したいものですか?
それ、雰囲気遊びじゃないですか?
それ、俺スゲーアピールですか?
それ、パクリではありませんか?
それ、写真や画像を写しただけじゃないですか?
それ、プロジェクターでトレースしてませんか?
それ、言葉遊びでごまかしてませんか?
それ、後付けの屁理屈ではないですか?
それ、世間にマウントとってるだけでは?
それ、美術で表現する必要あります?
それ、ただの現実逃避ではありませんか?
0020作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 14:23:14.39
絵が「100万円」で売れても
50%を画商に取られます
そこから画材費を引きます
そこからアトリエ代を引きます
それ以外の諸経費を引きます
残った金額に対して所得税がかかります
所得税を引いた分から
毎月の国民健康保険料を払います
毎月の国民年金を払います
住民税を払います
任意保険を払います
残った金額で生活してください
こんな夢をあなたは見ています
目を覚ましてください
0021作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 14:51:25.86
東京都でコロナ患者が本日30人以上発生

終わったな
0022作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 14:57:26.35
>>16
それ古い。
現代アートを知らないでしょ
0023作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 14:58:51.61
>>20
税金払ってないやつ多いじゃん
0024作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 15:00:52.21
イジメ被害者に凄惨ないじめをしても
「いじめられた本人が悪い」と
平気で言えるのが大阪府三島郡島本町の奴等

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
として虐め加害者を擁護し被害者を非難する
ガラも程度も悪い暴力イジメ廃人町

大阪府三島郡島本町は
「大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い」
と公言して公然とイジメ加害者を擁護し被害者を非難する
極悪非道の卑劣な町
大阪府三島郡島本町こそ日本国家社会の癌
0025作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 15:01:38.66
現代アートほど胡散臭いものはない
この分野ほどバカバカしい分野はない
0026作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 15:05:34.14
日本人にとって、現代アートの表現とは、

欧米人にとってのギャグマンガにおける
タライみたいなもので、
唐突で意味不明な表現なわけです。

そんな中、芸大美大の油画や、
現代アートの批評の世界のなかでは、

ほとんどの人にとって唐突で
意味不明な表現について
議論が展開されています。

まさに、病気の世界です。
0027作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 15:43:29.66
>>26
菅先生がきいたら泣く
多分ここ見てると思うよ
0028作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 15:53:43.18
アートで食えてる日本人は、皆絵が描けるひとじゃん。NM,AM,FM,YAとか。絵なんか描くなって意味不明。また絵で食えない教育者の絵が近美に収蔵されているのも意味不明。
0029作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 16:01:27.10
生頼範義の油絵風イラストが1点で100万円だった
光栄の歴史シミュレーション・ソフトのイメージイラストがそれ
他にゴジラなどの映画ポスターも手掛けてるよね

あれくらい描けるだろ?
0030作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 17:39:08.01
美大いらね
0031作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 19:32:48.24
芸大入試は、一般入試廃止して
AO・推薦だけにすべき
0032作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 19:38:04.68
一般入試 小論文・面接方式のみ
実技系  すべてAO・推薦
0033作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 19:39:39.47
っていうか、スカウトやれよ
0034作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 22:03:18.19
いままで通りで大学の学部でいいのはデザイン科、それに新たに映像・アニメーション・映画を追加

絵画科油画は税金でやってるんだから国民向けの絵画教室カルチャーセンターにする

彫刻・日本画・工芸は文化保存分野のみの大学院

建築・芸術学は廃止で東大に任せる
0035作者不詳
垢版 |
2020/06/02(火) 22:24:42.01
デザイン科では既に映像やアニメーションの授業があって、それ専門の先生が来て教えたりしているし、卒制とか修了制作でも優れた作品上映しているから、今よりもデザイン科を大きくしてその中で映像部門を強化する形でいいかもね
0036作者不詳
垢版 |
2020/06/03(水) 11:39:52.86
デザイン科の豪華スタジオやアニメ設備と油画じゃ雲泥の差だしな
0037作者不詳
垢版 |
2020/06/03(水) 12:00:48.71
技法的な教育をあまりにも軽視した結果、油絵そのものの価値が崩落してると思うわ
どんなに上手く描かれてても数年経てば黄変や変色してくすんだり
ヒビ割れ出すかもしれないし剥落する可能性もある
何年現状保つのか見ただけじゃわかんないから怖すぎて値も付けられない
油画生でも半年以上しっかり乾燥させてワニス塗って完成させたことある奴少ないんじゃないか?
0038作者不詳
垢版 |
2020/06/03(水) 12:49:07.40
金にならないことで努力したり、得意になったりしても意味が無いんだよな。
そういうのは趣味でやるか、副業でやった方が良い。

だから美大に行くより、理工系の大学行った方が良いよ。
0039作者不詳
垢版 |
2020/06/03(水) 13:41:09.53
現代古典絵画技法の巨匠オッド・ネルドルムの絵画でさえ剥離して購入者から訴えられて
修理代だすために脱税してたからな、現在も裁判中だそうだ
つまり古典絵画技法を大学できちんと学んだ作家でさえこの状態なのに芸大油の技法・技術完全無視
の作品など危なくてとても買えないし数年もたない
0040作者不詳
垢版 |
2020/06/03(水) 15:12:52.99
なんかマジでデザイン科一択だな、藝大行くんなら
0041作者不詳
垢版 |
2020/06/03(水) 20:15:05.18
私大は学生定員がデザインに偏ってるな
これが大手企業で芸大閥皆無で
ムサタマ閥ばかりな理由
0042作者不詳
垢版 |
2020/06/03(水) 20:17:23.86
芸大生は就職しない(年齢でできない)から
大手企業デザイン職は基本ムサタマ閥

芸大生が就活すると、上げ足取りばかりされて、基本落とされる
これが、芸大生が就職から逃げる理由
で芸大生が芸術とは無縁の非正規人生を歩む
0043作者不詳
垢版 |
2020/06/03(水) 20:32:44.76
>>39
アクリルなら大丈夫なんじゃないの?
0044作者不詳
垢版 |
2020/06/03(水) 21:25:28.59
就職や労働を下位にみる思想を真に受けてしまうと、現実や商習慣を受け入れたら終わりということになってしまうんだろう

代々、クライアントより俺様のコンセプトが上という言動が、敬遠されてしまったのかね

自分で事務所設立するか芸大卒畑で修行する以外厳しそう
0045作者不詳
垢版 |
2020/06/03(水) 23:14:23.22
アクリル絵具も歴史が新しく耐性も未知、何年もつかもわからん素材では
コレクターは買わん、海外の作家は裁判恐れて保険などに加入している
ネルドルムは脱税した金で賠償しようとして脱税容疑でいまも裁判中
現代の作家でも絵具の剥離や過度な塗りで皺がある絵などあるし
つまりもうアナログの時代はとっくに終わってる、特に絵画
そんなものをいまさら大学でやるほうがおかしい
0046作者不詳
垢版 |
2020/06/04(木) 00:30:50.66
今思い返すと、芸大で出会った人間ってほんと陰湿な奴ばかりだったな
陰口悪口は当たり前、足の引っ張り合いが物凄い
院試の時には教授へあることないこと吹き込んでライバルを蹴落とす
この環境で本当に人間不信が酷くなった
0047作者不詳
垢版 |
2020/06/04(木) 04:28:31.94
集団無視とかもよくあったな
学生同士だけじゃなくて、教授や助手が学生を無視したり、いびったりすることもあるし、芸術関係の人間て人間性が欠けている奴多過ぎ
油画だけじゃなくてほかの科の知り合いからも聞くね、そういう揉め事とか色々
0048作者不詳
垢版 |
2020/06/04(木) 04:44:27.40
バンクシーが、英国の議場に座っているチンパンジーたちを描いた油絵が
競売に掛けられ、987万9500ポンド(約13億円0300万円、
手数料含む)で落札された。
0049作者不詳
垢版 |
2020/06/04(木) 08:43:02.67
東京・豊洲市場(江東区)で5日早朝、新年最初の取引「初競り」が開かれた。令和改元後は初の実施で、276キロの青森県大間産クロマグロが、中央卸売市場では史上2番目の高値となる1億9320万円(1キロ当たり70万円)で落札された。
「一番マグロ」を競り落としたのは、昨年に続き、すしチェーン「すしざんまい」を運営する喜代村(中央区)で、木村清社長(67)は、「令和も明るく楽しく元気よくやっていかなきゃ!」と笑顔を見せた。
0050作者不詳
垢版 |
2020/06/04(木) 11:52:22.66
>>46

「こんな奴の講評する必要ない」とか「君の絵に興味ないから」とかね
そんなの生易しいぐらいにパワハラレベル 油画が特にひどい

油画卒業生より↓

東京藝術大学の学生生活は本当に病むから気をつけた方がいい

https://ayaka-tanamura.net/geidai-seikatu/
0051作者不詳
垢版 |
2020/06/04(木) 13:06:17.27
油画以外では聞いたことも見たこともないわ
0052作者不詳
垢版 |
2020/06/04(木) 14:50:20.03
私は自分のアンチから殺人予告が来たことがあります。

自分の使っていたアトリエにトマトを投げつけられたこともあります。

学生同士で足のひっぱり合いから、人間不信になることもありました。

現役で合格した目のキラキラした夢と希望に溢れた友人は、藝大に入学して4年間で情緒不安定になり、大好きな絵が描けなくなりました。

学年に一人は行方不明者がいるというのは事実です。

私の学年にも在学中に二人行方不明になりました。今はどこで何をしているのでしょう。
0054作者不詳
垢版 |
2020/06/04(木) 16:39:48.86
高校の先輩が油画なんだけど幼稚園レベルの争い起こってその仲介役させられて同級生がしんどい、ていう話してた しかも先輩は悪くないのに仲介して関わったせいでその争いの渦中にいた人たちに省られた、とかさ…皆がみんなそうじゃないとは思うけども
0055作者不詳
垢版 |
2020/06/04(木) 17:10:12.99
幼稚園レベルは当たってるw、年々、現役も増え続け幼稚化がひどい
0056作者不詳
垢版 |
2020/06/04(木) 17:59:47.50
足の引っ張り合いとか陰険な悪口とかどの世界に行ったところであると思うが
知能が高いコミュニティほどそういうの少ない傾向はあるように思う
知能的に底辺に近づけば近づくほど野生に近づいて動物の本能でマウント目的・異物排除目的の攻撃性が増す
バイトでもそうで
良い大学に通ってる学生が集まってる高収入バイトの方が民度が高く
学歴関係ないバイトは攻撃的な奴が必ずいて空気が悪い
0057作者不詳
垢版 |
2020/06/04(木) 19:20:37.15
>>53
広島流れの講師
0058作者不詳
垢版 |
2020/06/04(木) 21:40:13.73
学部に無くて大学院のみの某専攻・某研究室でも人間関係ドロドロだと耳にするよ
教授助手学生みつどもえの泥仕合い
0059作者不詳
垢版 |
2020/06/05(金) 15:04:37.50
美大卒ってそんなに就職に不利になるん?
他の大学と同じように普通に就職できるようなもんじゃないのか。
0060作者不詳
垢版 |
2020/06/05(金) 15:25:07.87
不利だよ、他大卒とは振り分けれるし需要もないし
ファイン系なんて欲しがらない
0061作者不詳
垢版 |
2020/06/05(金) 18:11:05.09
とういうより浪人して院まで行って数年作家目指して気付いたら人生終わってるという話
新卒で就職なら本人が本気なら少しはチャンスある
油画でも新卒でゲームやアニメ業界に就職ってまれにいるよね
俺の知ってる人はその為に専門も同時に通ってたけど
0062作者不詳
垢版 |
2020/06/05(金) 18:41:51.05
就職時25歳以上は、新卒採用の対象外
ハードルの高い中途扱いになる
0063作者不詳
垢版 |
2020/06/05(金) 18:44:19.41
多浪芸大生
プライドばかり高く、地頭も悪く、頭が高齢で固い

要は地雷候補なので、面接で粗さがしされる
0064作者不詳
垢版 |
2020/06/05(金) 18:50:07.73
就職に不利な大学って存在価値有るの?
0065作者不詳
垢版 |
2020/06/05(金) 21:09:26.28
ここ出た後に専門行きなおした奴マジでいるからな
それぐらい無意味で抽象的な授業内容が多い
油画なのに油彩のちゃんとした技術学びたくて
個人の開校してる古典絵画研究所に通いなおした人までいたし
悲しいかなこの現実
0066作者不詳
垢版 |
2020/06/06(土) 00:12:10.23
最初から専門行ってた方が遠回りしなくて無駄がないな、作家志望でも
0067作者不詳
垢版 |
2020/06/06(土) 02:40:04.93
中・高の美術教師になるなら藝大卒は強みだよ
学生が荒れてたら勤まるかどうか分からんけど
0068作者不詳
垢版 |
2020/06/06(土) 04:11:23.55
ガチで実力があるなら学校なんかこんな分野に必要ない
0069作者不詳
垢版 |
2020/06/06(土) 10:55:34.51
ゲーム会社やアニメ会社に就職してもなw
結局は激務薄給の斜陽産業。
0070作者不詳
垢版 |
2020/06/06(土) 11:05:19.55
任天堂、テレビ局、電博、メーカー宣伝部

勝ち組だろ
デザイン職は芸大卒は皆無でムサタマばっかだが
0071作者不詳
垢版 |
2020/06/06(土) 13:50:31.35
油画なんて趣味の域だからな、大学必要ない

少子化激化でそのうちなくなるわ
0072作者不詳
垢版 |
2020/06/06(土) 18:04:12.14
デザイン科なら就職先有るん?
0073作者不詳
垢版 |
2020/06/06(土) 18:24:59.77
あるよ
0076作者不詳
垢版 |
2020/06/06(土) 18:30:54.79
音楽学部の看板が音楽環境になってきたな
音楽学部若手で一番活躍しているのが
音楽環境出身の、もふくちゃんだし
0077作者不詳
垢版 |
2020/06/06(土) 18:44:04.03
まあそれだけ残せばいいよとりあえず

美術はデザイン一択
0078作者不詳
垢版 |
2020/06/06(土) 18:44:15.78
>>75
未定が随分減ったな
大体、非常勤自営と未定ってどう区別してるんだ?コンビニバイトも非常勤と解釈してるんじゃないだろうな?
0079作者不詳
垢版 |
2020/06/06(土) 19:44:17.67
実は、、、日雇いバイトも、、
0080作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 04:54:22.96
テレビゲームなんか任天堂を狙わなくても、
下請けの大手を目指せばいいよ
0081作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 12:01:56.04
「芸術」とは何か?まとめ

薄暗い教会や宮殿の中に神や王族が本当にそこにいるかのように見せる(無いものを有るように見せる)、威光を感じさせる技術として絵画や彫刻が西欧で発達した
それらが長い時を経て抽象化していき「神聖な良いもの=芸術」を感じさせる作品が名作とされ美術史が紡がれていった

西欧には巨匠の名作以外にも膨大な数の古典作品が収蔵されており、
またダヴィンチによる絵画論をはじめ美術史や芸術にまつわる論文が大量に残っていて、
それらが権威的な芸術なるものを物理的に存在しているように見せている

ルネサンスから四五百年の時を経て、権威化・マンネリ化したその芸術界に、芸術としてこれまで認められていなかったものを認めさせていく"アート"ゲームへと化していった
抽象画をはじめ、アフリカや東洋の美術であったり、精神障害者の作品、ストリートペイント、アニメ的な作品、コンセプチュアル作品、ポリコレ的な作品などが次第に認められていくようになった

これらの新しいアートは、芸術に似つかわしくないものであればあるほど、西欧の白い彫刻群や油にまみれた黄色い油絵みたいな古典芸術の権威に逆に保証されているわけで、
革新的な白人としての正統性を自負しているであろうアメリカ人が、積極的に革新的なアート作品に投機する姿勢もこの構造に由来する

神の存在を措定するかのように、芸術というものを措定しているアートピープルは、
アートがゴミのように扱われたら自身の信教が侮辱されたかのように怒り出すだろう
しかし我々日本人が、デュシャンの逆さまに飾られた便器や、バンクシーの落書きまで芸術作品だとありがたがるのはさすがに滑稽だし、
殊更に芸術だアートだなどと語っても、本心ではどこかしらピンとこない・胡散臭いものを感じ取っているのではないか
それは、日本人の歩んできた歴史が芸術の「部外者」としての視点を持っているからである

端的に言って、芸術とは、その始まりからして、なにか特別なものがあるように見せかける詐術のことだ
遠い国の詐術に騙される日本人がいるとしたら、それは滑稽なことだ
0082作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 14:13:05.48
芸術なんて、上手いか下手かだよ
それに金を出せるか?
ただ、それだけ
0083作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 14:24:03.05
それ工芸品
0084作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 14:40:40.05
芸大生で若ければ、任天堂とかNHKとか
比較的簡単に入社できるのに
0085作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 15:11:51.42
油以外ね、絵画がもう駄目なんだって

ここでてからデザインにすりゃよかったって言ってんの何人みたか
0086作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 15:32:45.30
絵画系や彫刻系の知り合いで就活してたの何人かいたけど、全員失敗してたな
やっぱりデザイン以外は就職厳しい
たまにデザインじゃなくても大手行く人いるけど、見た目とか人間性が特別優れてるケースだと思う
0088作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 16:35:27.29
普通の大学でも浪人してたら就活でその分引かれて評価される
多浪した時点で大きな社会的ハンデを背負ってしまってるが
受験時は必死でそんなこと気付けないよね
0089作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 17:05:27.28
>>88
普通の浪人生は知っている
多浪は就職できないことを教えない美術予備校は異空間
予備校講師が就職したことのない連中で固まってるから世間知らずなんだよ
0090作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 17:17:30.27
現役でも就職難しいのが油画、大学時代は好き放題に遊んでたと思われる芸大・美大生
描けない現役を大量に入れた結果これ、年齢で仕分けで面接入れても描けない奴ばかり
受からせてるから、予備校への変なプライドで教授おかしくなってる
0091作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 17:25:48.20
浪人・文系・院卒
このコンボで相当厳しくなるが
さらにコミュ能力低いから絵に逃げてたような奴は教職もロクに務まらないし
人生詰む
0092作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 17:58:16.45
作家も全くでない、就職もできない、バイトも続かない、少子化でどんどん志願者減

将来性なさすぎ
0093作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 18:03:30.53
芸大で一番定員が多い油画が一番ゴミ製造工場と化してる
0094作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 18:24:45.67
人生やり直せるなら受験生に戻りたい
0095作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 18:31:11.52
猫は死期が近づくと姿を消すと言われていますが
芸術家としての死期を悟った先輩方もまた多くが行方不明になっています
0096作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 18:36:15.44
そもそも憧れの存在というものがこの業界に存在しねぇ
総じて貧乏臭くて左翼臭すごいし
0097作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 19:20:33.05
マジでいないな、みんな胡散臭く大体が海外の作家の模倣で終わってるし
そもそももう絵画の需要ない
0098作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 19:24:58.07
何の為に芸術があるの
0099作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 20:37:10.38
アニメ・マンガ・ゲーム・テレビ業界には憧れが溢れているのにな
0100作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 21:08:14.22
要は大学でやらなきゃいけないのはその分野だろう

デザイン・アニメ・マンガ・ゲーム・映像・映画業界

社会との結びつきが強い分野

絵画は懐古趣味で大学の中で教養として触れれば十分
0101作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 21:12:39.01
コンビニのコーヒーやらパッケージデザインやら万人受けはしなさそうね

地方のお菓子や酒など、郷土色も無味無臭にしてる
白やベージュと字体に頼るのがデザインなのかね

可能性を感じないというかつまらん機械化
0102作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 21:18:45.14
デザインはバランス・塩梅
尖がったものはダメ
0103作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 21:27:02.75
結局、絵が下手、ピアノが下手な連中の収容所の
先端芸術・音楽環境が実は時代の最先端を行っていたとの結論に至る
事実、就職も良い
0104作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 21:33:42.65
美術は先端で間違いないだろう

音楽学部はレベルヤバいよ、特にヴァイオリンとかピアノとかとか
英才教育の極み、定員もめっちゃ少なく才能の世界、普通に合格者なしとかもある

美校とは全く異次元の世界になっとる
0105作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 21:37:50.01
音楽は2歳とか3歳から始めないと受からんからな、ヴァイオリンとピアノは成長とともにそれに合わせて
身体を作り脳を作るからアスリートみたいな要素もある

絵を始めて半年で受かっちゃうような油画とは格が違うじゃん
0107作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 22:24:52.97
>音楽は2歳とか3歳から始めないと受からんからな、ヴァイオリンとピアノは成長とともにそれに合わせて
>身体を作り脳を作るからアスリートみたいな要素もある

就職もアスリートと同じ
世界トップレベルでないと、音楽で飯食えない
同期音楽学部200人、大半が就職しないなか
プロの音楽家で食っていけるのは10人とか20人のレベル
0108作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 22:28:54.29
ここまで見ていかに油画が底辺かよくわかったわ、、

就職ないどころか正当な技術もない、ほんとにただのお遊びお絵かきごっこ
藝大内で一番置いてかれてる、、
0109作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 22:31:42.90
音楽は楽団入団、劇団四季、ドイツやウィ―ン留学、ソリスト・ピアニスト、自衛隊の鼓笛隊あたり


美術は中国美術学院と強く提携結んでるから留学債は中国
0110作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 22:35:17.98
音楽は一つの楽器で定員が異様に少なく定員3人とか普通

油画が一番多く毎年55人もニート予備軍が入る
0111作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 22:35:54.78
過去の栄光の美校時代からも油絵は人材出していない
人材出していたのは日本画
0112作者不詳
垢版 |
2020/06/07(日) 23:02:16.14
た、確かに美校時代は日本画と彫刻から巨匠が
西洋画科は遅れてできて結局西洋の猿真似からはじまり
いまとなっては描くことさえまともにできなくなった
0113作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 12:57:28.53
現代アートの必要性は?
実際、現代アートがなくなったとしても人間は生きていけるよね
0114作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 13:34:12.39
オンライン講義どんな感じ?
0115作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 13:38:26.45
早く普通になってほしい
0116作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 13:41:42.10
どの大学にも一定数のフリーターはいるよね
0117作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 13:44:30.71
油画の場合は圧倒的にニート・フリーターだらけ

授業もオンラインで十分だし
0118作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 14:20:14.88
いつになったら通常に…
0119作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 14:43:06.20
展示もまだまだたしね
0120作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 14:44:36.15
美術館もようやく通常になってきた
0121作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 14:46:03.95
詩の良さとか分からなかったら、ファインなんか幾らやっても無駄ですよね
0122作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 14:47:11.23
やはり版画
0125作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 15:46:29.12
ポエムとかwww
0126作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 15:47:58.27
油画の授業ずっとオンラインでよくね
行くのめんどくさくなってたし丁度いい感じ
学費は半額以下で十分だから返してほしいわ
0127作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 15:58:49.79
>>123

マジでワロタ、これほんとに大学の出題?w
バカじゃねえの、幼稚園児の絵でも受かる問題じゃん
こんなの浪人して受ける奴の気がしれねぇ
出題者はLOVEだろ
0128作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 16:00:21.00
教授からして逝っちゃってるな
0129作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 16:13:16.79
ははは、同窓会に行ったら、年々人が減っていく。
集まった半数以上は、派遣だ。
来なくなった人の中には、派遣切り、倒産などで職を失ったものが多かった。
中には自殺した奴もいる。長期海外出張中という、ましな奴もいた。
そんな中で、結婚の話が出たが。金銭的に無理だなで終わった。
既婚正社員も稼働日が少なくて、家を手放すか瀬戸際だと言っていた。
景気が回復し、求人が1.0になる頃には、無職期間が理由で門前払いになる
だろう。例え成功しても、資金が溜まる頃には、適齢期から外れて、
独身街道を走る事になる。それが、宿命だ。
どんな理由があっても、レールから振り落とされたら、大半は結婚生活を送ることは出来ない。
非婚は、現代の宿命だ。這い上がれる極一部の人以外は、受け入れるしかない。

「芸大卒は孤独死してゴキブリと蛆虫の餌になる確率が高いことをを覚悟しよう」
0130作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 16:14:48.19
俺は、初代ニュー速が出来た頃からネットをやっている。9年目くらいか?
その頃から2ちゃんには無職か底辺が多かった。
顔ぶれは随分変わったが、やっていることは大して変わりない。
俺ももちろん非モテだ。
当時流行ってたテキストサイトの影響もあって、クリスマスは徹夜で更新し続けたり、
オープンしたばかりのメイド喫茶でオフ会したり、それなりに楽しい非モテライフだった。

当時の仲間うちの平均年齢は、30歳弱くらい。今思うと、みんな余裕だった。
非モテって言ってもたまたま今彼女がいないだけで、イケメンの人もいたし、高年収の人もいた。
なんだかんだ言ってもそのうち結婚できるんじゃね?って思ってた。
実際、その後結婚して、ネットから疎遠になっていった人もいる。
「○○君って、もっとオシャレすれば絶対モテるのに」なんて言われていい気になりながら、
「いや俺はさくらたんしか興味ないし」とかふざけた答えを返していた。
で、久しぶりにオフ会に行ったら、当たり前だけど当時30歳だった奴ら、今は40目前だ。
イケメンはハゲデブになり、高年収はリーマンショックでリストラされていた。
もともとキモヲタだった人は、もっとキモヲタになっていた。
当時姫扱いされてた女の子は、どう見ても生活に疲れたおばさんだった。

「非モテ」「ヲタ」「童貞」「一生独身」「孤独死」

昔は、対抗文化を共有するための合言葉だったこれらの言葉が、急に現実味を帯びてきた。
自虐ネタで笑う余裕がなくなっていた。
リアルに一生独身で童貞のまま孤独死するんじゃね?という悲壮感がぷんぷん臭って、
とてもじゃないけど昔みたいに「この非モテが」とお互いに笑い合える雰囲気じゃなかった。
非モテのお前ら、ハゲデブヲタ童貞で孤独死する覚悟が本当にあるのか?
めんどくさい努力を勧められる煩わしさを避けるために
「俺三次元の女の子に興味ないし」と言ってるんじゃないか?
生ぬるい非モテコミュニティの中で余裕こいていられるのは今だけだぞ。
今はめんどくさいから後回しって思っていても、
あと数年すると、本当に取り返しのつかないことになる。
40歳過ぎてから「やっぱり結婚したい」と思っても、その時から努力し始めてももう遅いんだ。
0131作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 16:16:18.99
この入試の出題意図みて将来性がないことが見抜けない奴はアホ

いい加減もう気づこうよ 油画はほんと危ない
0132作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 16:34:35.17
「出題意図を説明しなさい」っていう大学運営からの出題の意図を教授が汲み取れていないギャグ
0133作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 16:41:59.99
バカじゃん、しかしさぁこんな教授しかいないとこに行く価値あるかw
とっくにもう芸大油なんて落ち目なのに、この低次元な出題意図
大学として恥ずかしくないのか、他科からは失笑されてるし
0134作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 17:13:58.33
やれやれ
0135作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 17:14:54.08
でも芸大ってきくと!!!になるよね
0136作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 17:15:34.51
>>128
講師もね
0137作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 17:39:46.87
はやく普通の授業をうけたい
0138作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 17:45:06.93
やっぱり今の藝大油は年齢順か、公立美大は実力順
0139作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 17:52:41.16
芸大美大は卒業しても老けた高卒扱いになる確率高し。
0140作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 17:54:08.94
武蔵美はどうなのかな
0141作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 18:17:54.22
教授の質はムサビのほうが上
0142作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 18:19:37.30
年齢順で下手で素人っぽいほど受かる
0144作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 22:18:42.26
デザインに転科するのがいいのか悩んでる
0145作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 22:38:25.27
後悔したくないなら転科 油とはどんどんレベル差が
デザイン一択 今からでも遅くないよ
圧倒的に入ってからの授業内容も違うし設備も違うから
0146作者不詳
垢版 |
2020/06/08(月) 23:39:16.72
デザイン科に入学して、学部卒か修士卒で大手企業へ就職するのが最善の策だよ
0147作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 00:42:59.86
>>145
今からでも遅くないよ…ね
はじめからデザインにすればよかったなら、
今時油画で博士号取得してもなんもならない
0148作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 05:32:19.97
芸術は早朝と供にはじまるのだ
0149作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 06:13:08.91
素人にウケないものを描いても、食っていけないよ
ゴッホが今人気なのは素人にも理解できるから
0151作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 09:12:01.31
油よりはいいけどデザインより劣る
0152作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 09:28:13.20
日本画はザ・白い巨塔(=象牙の塔)だから、滅茶苦茶閉鎖社会。
教授准教授講師助教助手博士修士学部生の順に厳格なヒエラルキーが存在する。
0153作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 09:59:28.78
…。そんなんいまだにあるのか
0154作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 10:40:11.06
やはりデザイン一択
0156作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 11:34:17.50
彫刻等の立体作品は場所を取るため、絵画と比較して作品が売れづらい。
というかほとんど売れない場合が多い。
大学大学院卒業後に制作設備・制作空間・作品保管場所に難儀する。
展示・発表の場も限られるため、作家活動が滞るケースがほとんど。
材料費が高額なので貧困を極める。
これらは工芸科にも当てはまります。
0157作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 11:51:35.68
んー、詳しくありがとう。なんていうか芸術って難しい
0158作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 12:04:40.85
工芸について。
工芸科には各専攻それぞれの家元や窯元の跡取りがチラホラいるのだけど、彼らは卒業後(というか在学中から)作品が無条件に売れる。
工芸の世界というのは、歌舞伎とか能狂言等と同様に家柄・血筋で出世が決まる面が強い。
勿論、叩き上げで成功する作家もいるにはいるけど、理不尽な経験は必ずするはず。
0159作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 12:10:18.25
定員も油の半分だし、一番定員おおいのに
ゴミしかいない油が一番避けるべき道
0161作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 13:31:30.62
となるとデザインはこれから受け入れ態勢変わるのでは?
0162作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 13:33:47.38
油絵とか日本画は今後、教育大学とか教育学部のみで教師になる連中が実技でちょろっと
やれば良いだけにすべきじゃ?
0163作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 14:59:28.52
芸大ホームページ、なんか見づらい
0164作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 15:20:17.44
因みに建築科はどうなの?
0165作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 15:50:27.35
建築はやはり東大に劣る

しかし悪くはない
0166作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 16:07:33.96
1か2級建築士にはなるの?
つまり構造がわかる理系でない建築って
インテリアコーディネーター的なことすんの?
0167作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 16:15:10.42
まあそんなもんだろ、絶対に行くなら東大とかだけどな

藝大ならデザインが最強でついで先端か芸術学
ファインはない 油は問題外
0168作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 16:17:13.41
建築家の建築事務所なんて先生が「一人」いれば良いからなあ
自分の知ってる人が大学の工学部建築科出て大先生の所にいたけど、
ある年齢過ぎたら叩き出されてた フリーなんて理工系的な素養だけじゃ無くて、美術的な
素養も十分じゃ無いとやっていけないんじゃ
デザイン事務所もそうかも知れないけど実力一本でやっていけるだけのものがないと 
0169作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 16:22:44.16
芸大の建築科は、入試で物理が必須でない稀有な建築科。
ということで、力学等の工学的知識に乏しいため、構造計算系がかなり弱い。
昔から住宅建築家養成所と揶揄されるほど、巨大な建物の構造を考えて設計することが苦手な建築家を輩出している(?)
実は、東大や早稲田の建築学科を卒業しても、半数近くかそれ以上の人は建築とは別の業種・職種へ就職してしまう。
なぜかというと、建築業界が薄給激務のブラック過ぎて(特に建築デザインと言われる意匠設計系)、それに怖気付いて商社や広告系等へ一般就職するから。
なので、東大や早稲田のような総合大学の方が就職時に有利かつ潰しが効くため、ほぼ単科大学の芸大建築科は色々と将来性が暗いかな。
0170作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 16:27:42.50
東大が最強なのはいつもどおり
芸大が落ち目なのも仕方ない

予備校再開したらしいが油はかなり生徒減だそうだ、先行き不安が倍増しなお少子化・浪人生激減
でデザイン科や一般大にシフトした受験生も多い、呑気な事言ってる油はひとたまりもない
0171作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 17:32:23.14
となると
藝大の必要性は皆無?
0172作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 17:33:22.75
先端も必要性ある?
0173作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 17:48:21.15
地味に面接導入が痛いだろ
そういうの苦手そうな層は結構いるし
見た目の印象でふるい落とされるかもしれないなら
予備校に百万近く払って受験するのもアホらしいんじゃないの
0174作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 17:55:44.22
予備校講師バイトも少なくなるだろうね
業界先細りの症状の一つなんだろうけど
0175作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 18:00:38.75
現役重視・下手な素人ほど受かる・意味不明な価値観・卒業してもほぼニート
そのうえ面接で実力よりも性別や年齢、容姿や印象を審査基準
さらには例年試験会場によってルールが全く違いアクリル絵具可なのに別の会場では不可だったり。
途中まで制作していた絵具を剥がさせられた受験生まで出るほど不公平な入試

これでも行きたいかと思うわ
0176作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 18:26:20.87
トリエンナーレの件で世間にケンカ売ったのもそれなりに影響ありそう
子供が現代アートの本陣の油画受験するとか言ったら
あれを不快に感じてた親世代はとても賛成できないだろう
ナショナリズムを作品で挑発して
アートに興味無かった世間に初めて注目されて高ぶってる馬鹿もいるようだが
内容がどうであれ結果的に業界にとって何一つ良いことはない
補助金も減ることはあっても増えることはない
0177作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 18:28:07.51
https://artdiver.tokyo/archives/13490
それって予備校講師も暴露してるけど、許されることじゃないよね
文科省が知ったらたちまち専攻廃止になるような問題でしょ
受験生も声を上げるべきって書かれてるがずっとこんな状態が続いてる
様子見ると直すつもりもないしもう末期でしょ
受けないのがベストだな、人生無駄にする
0178作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 18:54:29.51
芸大でいまの時点で認知されるのはデザインのみ?って事?
0179作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 19:08:36.18
そうだね。
芸学は進学校出身者による中途半端な学力のはぐれ者の吹き溜まりみたいになっているし、先端は油画以上に実技力皆無の幼稚園状態だから、デザイン科だけが芸大美校で存在価値ある感じかな。
(実のところ、油画と同じく芸学や先端もメンヘラ率高い)
0180作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 20:45:11.15
何故にメンヘラ率高い?
0181作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 21:17:41.89
デザインが良いと言っても
就職できるには1浪まで
就職時25歳以上は規格外で、簡単な新卒採用の対象外
0182作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 21:21:55.31
デザインは多浪ほとんどいない 藝大・多摩グラ・ムサビ視デときちんとみんな進学する
なので強い、この3校で占める
0183作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 21:22:57.98
デザイン科卒の4浪とか5浪で大手行った知り合い何人かいるからそれは無い。
今の芸大デザイン科教授に大手広告会社出身者いるけど、彼は3浪だよ。
0184作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 21:27:54.22
>>183
何歳ですか? 昭和の採用ですか?
今では、開示しているかさておき
実質的な採用条件は無条件に25歳以下(修士は+3)の企業が大半だよ
0185作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 21:28:42.31
芸大デザインの場合、多少は浪人重ねていても大丈夫だよ。
企業の人も芸大が難関なの知ってくれてるから、そこまで神経質ならなくていい。
ちなみに一般大学の就活でも、2浪までは99%マイナスにならないと言われている。
よく調べてみるといいよ。
0186作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 21:32:18.59
>>184
4浪とか5浪で大手行ったっていう人たちの年代を言うと個人情報になっちゃうから詳しくは言えないけど、2010年代の話。
つい最近だよ。
0187作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 21:35:41.32
芸大デザインで4浪・5浪はOKだとしても
芸大油画だとNG
ムサタマデザインでもNG
一般大でもNG

多浪は、一般的には就職NG
0188作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 21:44:08.78
一部の例外的な事例を基に、多浪でも就職できると主張している奴は
美術予備校関係者
0189作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 21:58:00.75
藝大デザイン科は別格扱いの大手があるのは事実
0190作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 22:03:15.75
中高年までデザイン職で大手企業にいられる?
0191作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 22:09:36.26
普通にいられるよ
0192作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 22:10:40.62
基礎科とか現役・1浪の人は迷うことなくデザイン

油画とか選ぶと人生終わる
0193作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 22:26:18.22
多浪でも就職できる大手って
芸大閥のGKとか
芸大閥の強い日本デザインセンターとかの
(あるいはチームラボ・カイカキキ)
デザインブティック企業では?

テレビ局、ゲーム、広告 一般大手が多浪はNGのはずだぞ
0194作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 23:07:50.23
油画はNG
0195作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 23:11:15.65
少し前に学歴フィルターとか話題になったけど
多浪生は年齢で最初の書類審査でハネられるだけ
一方で親とかのコネがあれば大手に例外的なルートで就職できる奴なんていくらでもいるし
就活は剥き出しの現実しかないよ
0196作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 23:19:29.15
でも芸大というブランドに価値がある
0197作者不詳
垢版 |
2020/06/09(火) 23:24:31.79
学生生活10年とか、例えば修士からの途中海外留学3年位?で博士号取得のしめて10年学生生活してました。はい、博士号とれて次、非常勤とか助教や講師ってさ結局常識無いまま先いくから駄目だよね。クズしかいない
0198作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 00:41:48.17
彫刻科にいきたいと思っているのですが…
0200作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 07:27:55.43
>>197
無駄に過ごしている。社会性に貧しいから適応度が低い方々が多いかと。
0201作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 09:42:08.83
デザインならわざわざ芸大でなくてもよくない?
0202作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 10:23:23.04
高度な設備でスタジオや映像設備で実践が積めるのが大きな違い
藝大デザインと多摩グラの設備がすごい
0203作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 10:25:39.33
>>198

彫刻科はレベルかなり高いから胸張って目指して大丈夫 
工芸・彫刻も設備いい

絵画棟、、、
0204作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 10:40:16.52
>>203
ありがとうございます
彫刻科めざして頑張ります
0205作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 10:42:52.68
期待させることを書いたらあかんよ
0206作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 11:04:31.10
このスレルサンチマン臭すごいな
0207作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 11:18:19.75
>>177

これは他科ではない、よっぽど監督官も馬鹿しかいない
不公平とかそういう話ではない、声上げたほうがいい
0208作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 11:31:08.00
ルサンチマンって?
0209作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 11:39:18.21
油画底辺なのは事実だしな、これ以上被害者が出ないことを願う
0210作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 11:52:51.16
絵で食っていこう、大学でお絵かきしたいなんて考えているのは自動的にある年齢過ぎたらルサンチマンを抱えます
0211作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 12:08:50.22
んで芸術に理解がない、芸術に金出さない日本の社会に対して批判的な人間になり
どんどん左寄りに傾いていく
0212作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 12:15:19.38
ところが日本の芸術業界なんて藝大にしてもトリエンナーレにしても国の補助金ありきで
存在できている世界なのに
親を逆恨みしているニートみたいな状況
0213作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 12:17:32.06
その信仰から離れて現実に直面してはじめて
自分はその新興宗教団体みたいなものに没頭していたんだな
と気付くはず
0214作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 12:23:44.27
絵で食っているように見えても
実際はその宗教団体に食わせてもらってるだけだしね
その宗教の布教とか存在意義をそれっぽく語りだしたらもうソッチの世界に行っちゃってる
AMなんか今やまさにそれ
0215作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 14:14:36.67
芸大油信仰は昔から言われてる予備校による洗脳、その負のスパイラルで新興宗教化した
実際の中身はまるで大したことなく、むしろ私大以下、しかし油画の正体が暴かれ始め
騙される受験生が減りはじめ浪人も激減し素人ほど入りやすくなり、結果レベル低下が激しい
0216作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 14:21:38.83
この20年で油画の受験生が3分の1以下に激減してるのは事実
少子化だけでは説明がつかない崩落のスピード
油を出た後の将来性の無さがネットで情報共有されているのが大きい
0217作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 14:25:04.79
こういう状況でも信仰を捨てない人は本当の芸術家かもしれない
世俗を拒否し修行瞑想の果てに即身仏となり本物の芸術家として昇華され天に召されるだろう
0218作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 14:33:06.13
ただのアホでしょ、卒業後みんな日雇いバイトでひーひー言ってるからw
0219作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 14:47:49.26
近年卒業生で活躍してる作家いる?
0220作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 14:50:32.60
油画で?
0222作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 15:02:58.57
全然ダメ、技材出身なのにちゃんとした古典油彩技法学ぶために個人経営の絵画研究所
に通いなおした奴いるよ、マジで
0223作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 15:21:16.75
技法材料分野はムサビ絵画組成室が圧倒的に上
0224作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 15:38:42.37
>>222
えええーっ!!
0225作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 15:46:08.55
むしろ卒業して専門とか行きなおす卒業生がいることを受験生は知るべき
おのずと実態が見えてくるから
0226作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 17:16:38.69
ムサビのほうがまだガツガツしてて好感もてるかも
0227作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 17:38:16.98
授業料の差異に泣くよね
0228作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 18:01:24.99
今時油絵て
3Dモデリングでも学んだほうがいいよ
0229作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 18:09:53.05
現実逃避の手段なんだから
時代錯誤であればあるほど居心地いいもんだよ
メンヘラがゴスロリファッション着飾るのと同じ心理
0230作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 18:26:02.21
油画って思った以上にヤバいな
0231作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 18:27:16.18
この世界が資本主義というルールに従って動いている以上、
家が裕福であるとかじゃない限り美大には行かない方が良い。
デザイナーでも他の職種と比べると給料はやはり安い。

特に結婚して子供を儲け、マイホームを買うとなると尚更である。
この世界で最も重要なことは「金を稼ぐこと」なのだ。

石原伸晃が「本当の豊かさはお金ではなく心の豊かさだ」って言ってたけど
お金が無いと心は豊かにならないし、やりたいことも出来ないんだよ。
0232作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 18:28:16.74
なんで芸術家はえらい尊いみたいな考えがいまだにあるのですか
0233作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 18:33:49.51
いま芸術家なんていないじゃん

バカしかいない
0234作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 18:58:23.85
>>232
人間心理的に、自分のわからない世界のことを理解しているとされる人は
「自分にはわからないんだけど何かすごい人なんだろうな」と思われやすい
霊が見えたり感じたりする霊能力者や占い師に熱心な信者がいるのと同じ
芸術の場合は作品というものがあるから霊感商法よりある意味でタチが悪い
0235作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 19:11:41.63
新興宗教の教祖みたいな感じだな、騙されて搾取されて終わり

予備校と芸大油みたい
0236作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 19:18:41.27
家賃
水道光熱費
通信費
国民年金
国民健康保険
食費
その他



お前らこれどうすんの・・・・
0237作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 19:41:49.68
金はなくても芸術の世界でがんばろう・・と思ってるとしても
任意の生命保険には入ってないと病気になったときに本当に詰むぞ
収入も完全ストップで手術入院で数十万の請求、リハビリ期間も無収入
月数千円でいいから保険や共済には必ず入っておくこと
でないとあっという間に終わるぞ
0238作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 19:45:35.73
画力なんて一生懸命努力して鍛えたところで、金にならないんじゃ意味が無いんだよ。
0239作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 19:48:39.05
もう資本主義やめね?
こんな皆が不安になる社会システム、生きてたって楽しくないよ。
0240作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 19:51:20.05
>>237
でも芸大で学生結婚された方もいますよ 
夫婦共々学生で。よく親も許したよね
0241作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 20:01:04.48
もう諦めてんだよ、親も
0242作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 20:16:29.93
そして老後の資金は「少なくとも2000万円」は必要
絵で稼げるかな〜?
0243作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 20:22:36.65
>>239
北朝鮮にでも亡命しろや
0244作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 21:07:52.08
サラリーマンにならないと
国民年金受給額 月5万円強
一生働き続けなければならない

大手企業の年金は月40万円
0245作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 21:24:29.82
芸大油画は人生積む これ間違いない
0246作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 21:55:38.38
?  成功したひといないの?
0247作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 22:12:29.01
男女の比率もよくないね
0248作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 22:13:36.96
いないよ

油画は回避するにこしたことない
0249作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 22:31:48.07
就職する奴がほとんど居ない
成功した奴がいない

工業高校以下だ
0250作者不詳
垢版 |
2020/06/10(水) 23:02:47.57
油画入って、後にどう生きていくか、なんて思考してないでしょ。ましてや働くとか一切ないでしょ。
0251作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 00:18:43.04
まあまあなんだかんだで愛されてる芸大
0252作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 07:02:40.02
書き込みみてますが、それでも油画にはいりたいです
0254作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 09:45:55.68
出家とか世捨てとか
0255作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 10:22:35.81
それでも油画入りたいとか相当人生捨ててるな、他にも選択肢がたくさんあるのに、入試
からして狂ってるし
0256作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 10:24:23.52
>>177
これ大問題だろ、不公平とか以前に入試が成り立ってない
0258作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 11:40:32.76
技材だけど、いいと思うんだけどな
0260作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 13:35:17.48
先端は学部いらね。院だけでいい

油も院で他大から来た奴がいつもマシな奴

学部上りは全然ダメ、学部の入試に大いに問題あり
0261作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 15:15:21.91
学部駄目ですか…
0262作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 15:31:26.32
>>261
お前は何になりたいの?どうやって食べていくつもりなの?美術で食っていきたいなんて
ガチで考えてるなら美大芸大なんて必要が無い  
0263作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 15:32:29.80
先端と油って描けない奴の逃げ道的な感じ
結局受かるのも素人現役とか素人みたいなのばっかで
学部のレベルがめっちゃ下がってる
芸大油生の絵なんて素人が描いた絵と区別つかなくなってる

やっぱデザインだけだな
0264作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 15:33:31.49
美術で食べていくならデザイン一択

油や先端選んでる時点でアウト
0265作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 16:32:16.34
このスレ辛辣なことばっか言ってるけど
芸術系大学の雰囲気味わえて芸術家になれた気もして
その後はいいダンナみつけて結婚できるなら
女にとって油画進学は何の心配も無し
男で行く奴は先のこと考えてないダメ人間だろうけどね
0266作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 16:41:16.62
芸術で食っていけるのは才能のある奴だけだよ
才能論を否定する奴はまず見込みがない
0267作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 17:00:06.23
じゃあ油画生はほぼ無理だね

男で油画志望とかどんだけ人生捨ててんだよ
0268作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 17:23:21.14
芸術で食っていくという表現がハッタリを含んでいる
芸術関係各所の教職や役職にありついて食わせてもらってるのがほとんど
油絵出身で純粋に絵一本で食えてそうな日本人って奈良美智くらいなもんじゃん?
0269作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 17:26:50.88
絵だけで食ってそうな油絵出身の日本人って具体的に他にいるか?
0270作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 17:45:21.80
いないな、マジで しかも奈良は芸大油じゃないw
0271作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 18:41:20.72
>>267 油絵とか日本画とか、どこの芸大美大だからじゃなくて、大学の教授職に就いてる人
も含めてもだが、制作活動して作品が注目されるだけの実力がある人って全ジャンル合わ
せても国内で老若男女集めて百数十人いるかいないかじゃないか
毎年、藝大だけで100人卒業生が出てくるなら30年で3000人出てくる ムサタマとかまで併
せればさらに数字が飛躍する 椅子の数が百数十しかないのにそれを狙って全国中のウ
ン万人が争ってるんじゃ圧倒的大多数はその椅子に座れないし、あぶれるというのが現実
なだけ
0272作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 18:53:46.34
要は美術分野に進むなんて人生捨ててるわ
0273作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 18:54:16.05
テレビ局、映画会社、ゲーム会社、広告会社
美大出欲しがってるけどね

25歳以下限定だが
0274作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 19:46:35.86
>>265
だから成功してる方もいます
0275作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 19:47:33.10
>>268
会田さん
0276作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 19:56:17.70
油画進学なんてほんと危ないって
入試もめちゃくちゃなこんなとこ受かってどうすんだよ
一般大なら募集停止させられるレベル
0277作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 20:06:01.97
確かに試験部屋ごとにルールがまるで違うとかヤバいよ
試験監督って予備校で講師してる奴もいるからな
他教室で使えるアクリル使ったぐらいで描いてた絵をはがさせるとか
ここまでひどい不公平な入試は他科では絶対あり得ない

ただでさえ下手な素人しかとらないのにこの実態じゃ受かる奴の質なんて
ひどいものなの目に見えてんじゃん
0278作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 20:21:03.99
>>275
昔から専門学校で講座持ってるだろ
最近では大学の講義でのセクハラで話題にもなったし
アートインレジデンスも多いし
売れるような作品数も少ないし業界に食わせてもらってる典型例じゃない?
0279作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 21:08:36.40
油や先端や本画の存在意義はなにかありますか
0280作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 22:13:29.25
その3つだとない 絵画科は作家とかからもとっくに死に体の科と言われている
0281作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 22:19:39.22
会田

障害者アーチストしか著名人輩出していない
就職してる人皆無に近いし
非正規労働者輩出所
0282作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 22:43:19.92
ここの教授でさえ障害者や中学生のほうが芸大油生よりいい作品作るとまで言ってるしな
0283作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 22:46:37.36
自分らで欲しい生徒像にみあう試験問題を出して選抜しているらしいにもかかわらずですか
0284作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 23:07:00.79
もっと若手作家いないの
0285作者不詳
垢版 |
2020/06/11(木) 23:26:32.73
それがいない 全く若手が出てない

だから油画はもう終わりなんだよ
0286作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 03:52:41.53
イラストレーターやアニメーターってのは家が金持ちの人専用の職業だからな。
0287作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 06:53:34.02
え、なんでみんな先がないとかいうのさ
0288作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 09:21:59.75
先がマジでないから、被害者がこれ以上出ないようにしてるだけ
0289作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 11:21:34.21
油絵志願者が競争率を下げるためにネガキャンやってるだけ
0291作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 12:51:58.67
院まで行って20代半ば過ぎても75%が要するに無職・フリーター・派遣等でフラフラしてるってことだよ
0292作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 12:55:06.10
油画志願者じゃなくて油画卒です、、
これ以上騙されないでほしい、ほんとにほかの道行ったほうがいいよ
0293作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 17:03:50.13
志願者も順調に減ってるし問題あるからだろうな
0294作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 17:22:34.00
結婚しても2年以内に離婚する芸大油女多いからな
どっちみち無理なんだろう
0295作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 17:26:15.67
どんな相手と結婚するの
美術同士?
0296作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 17:51:03.86
1年に2人も3人も絵だけで食っていける作家が輩出されるわけないから
(そうだとしたら日本はスゴイ人数の作家がいることになる)
大学卒業しても就職せずフラフラしてる人はいずれまあそういうことだよな
0297作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 18:08:42.41
>>295
美術同士じゃないと無理だろ。一般と美術は分かり合えかいし、美術は一般論に欠けてるから呆れらるよ。
0298作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 18:09:37.09
>>296
ギリギリ非常勤になるのが関の山。
0299作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 18:10:15.05
ほんと無意味だな
0300作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 18:27:48.11
親戚が勧めてくれた地元の良家に
嫁ぐのかと思った

それで優雅に公募展や教室で教えるのかと思ってた

男も逆玉の輿にのるのかなと
0301作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 18:32:19.54
良くて芸術教の宣教師みたいな仕事しかねぇよw
0302作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 18:35:39.41
美術史の教科書でも、近代日本美術
西洋画家は日本画家と比べて地味
存在感ない
0303作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 18:42:44.33
まあ風俗に入った女もいたしな、マジで
0304作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 18:47:29.23
明治大正あたりから日本が近代化して西欧の教育を取り入れる流れで
たぶん西欧美術教育って導入されたんだろうけど
もう完全に形骸化して残りカスみたいなもんだよな
芸術とかそんなのまったく気にせず
オタク気質で日本人らしく自分の作りたいものを作ればいいだけだろ
それでこそ金にもなりそう
0305作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 21:03:34.85
先端の学生と油画の学生が学生結婚しましたよね
0306作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 21:49:36.15
でも描くの好きなんだよな
0307作者不詳
垢版 |
2020/06/12(金) 22:19:26.07
安定した生計にうちこんで、好きに描くことは趣味でとっておくことのほうが大事と気づくときがくるよ
0308作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 01:43:03.30
そうそう。
美術や油絵は趣味でやるべき分野。
実力主義なんだから、才能が有る奴は大学に行かなくても注目されるしな。

だから大学は就職に有利な理工系の大学に行った方が良いよ。
絶対そっちの方が良い。
0309作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 05:25:44.74
完全実力主義なんだから大学に行く必要無いんだよなー美術って。
特にファインアートとか尚更。
0310作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 08:48:07.54
才能があると思う奴は油絵に来い
ないと思う奴は来るな
0311作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 09:11:39.54
たった一度の人生で自分が作るものの評価軸を他人にゆだねたり
逆に誰かを評価するってのがそもそも健全じゃない
どうせ何かをつくりたい衝動があるなら
誰かに認められることが目的だったり、芸術らしきものやアカデミズムを意識するのも馬鹿らしい
伊藤若冲や月岡芳年みたいに自分のフェティシズムに忠実に自分が作りたいものを極めていけばいいだけ
そしてそのためには作品を継続的に作っていくための環境と収入が必要
普通に働きながら創作を続けられる生活を手に入れることが最前提となる
アルバイトと正社員では稼ぎの効率が何倍も違うんだからできるだけ新卒で労働条件の良い職場にありつくこと
そうすれば無駄に挫折して道を諦める必要なんてまるで無くなるはず
ところがそういう面を全く軽視して無駄に挫折しまくって行方不明になってるのが今の油画
0312作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 10:12:43.75
>>310
ひー
0313作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 10:17:22.41
だからさ、一般社会適応できる様な講義も不可欠なんじゃないの。倫理観とかさ。
例え名だたる芸大でも一般常識、倫理観が無いと致命的でしょ。修士博士号とっても常識なければ受け入れてくれる所無いよ。そのうち化けの皮が剥がれるだけ。
0314作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 10:17:33.57
>>310
才能があって成功してる人って例えば誰?
0315作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 10:29:28.87
学部再編、一括募集、各科の定員なしにして
基本、全員デザイン、やる気のある少数人数だけ古典やらせれば良い

アメリカの大学は一括募集だろ
0316作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 10:29:34.87
芸術家といっても実質はものを売る個人事業主と同じ
商売としてはタピオカやクレープ売るのと変わらない
またはお料理教室開いて素人に料理教えたりするのと同じ
売る物や情報商材が違うだけ
それだけの話なんだが
なぜか商売側の観念がゴッソリ抜け落ちてるお花畑なのが油画
0317作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 10:33:33.66
CG必須にしろよ
最悪、テレビ制作会社で雇ってもらえる(ブラックだが)
0318作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 10:35:55.98
いま油画いってる人かわいそう、だし教えて奴らもかわいそう
0319作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 10:43:47.62
ハッタリの泉で一人で溺れているのが油画
冷静になればその泉は底の浅い水たまりでしかない
0320作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 10:49:10.80
油の奇人ぶって芸術家ぶってる奴はまじでイラつく
しょうもない自己演出
数年後は黒歴史だろ
0321作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 11:01:23.04
芸大内ではマジで底辺だからな、他科がレベル高い分かなり異質扱い
0322作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 11:10:18.80
何より下手
最近は幼児や障害者っぽいタッチで描いたりしてごまかしてるけど
基本的に下手だから結局何か背後に素人にはわからない芸術の御威光やコンセプトがありますみたいな
ハッタリかますしか能が無いんだろうね
0323作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 11:11:43.89
https://artdiver.tokyo/archives/13490

これによると才能ある人ほど理不尽な入試で落とされてるのがはっきり書かれてる
つまり才能ある人は受けない他科目指すが成功の道
0324作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 11:15:41.10
このスレ入試にトラウマ持ってる奴が一人紛れ込んでるよなw
0325作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 11:21:43.14
最近は多浪せずとも合格することも多いから
藝大生・元藝大生にとっては入試なんてそんな大して議論するようなもんでもないよ
実力あれば合格しやすいのも間違いないし
運だけで間違って入ってきたような奴がいるのも本当
実際どうでもいい話
0326作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 11:25:44.05
実力あれば合格しやすいw

ないないww

おめでたすぎ、内情知らなさすぎ もうずいぶん前の卒業生ですね
0328作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 11:32:16.62
そもそも試験部屋ごとにルールがまるで違うとかヤバいだろうよ
試験監督って予備校で講師してる奴もいるからな、理由もそれあるだろ
他教室で使えるアクリル使ったぐらいで描いてた絵をはがさせるとか
はもうパワハラレベル、その受験生を落とさせ自分の予備校の生徒入れたい
監督官の策略だろ、それ以外に理由とかああるのか?
まあ監督官がルールを理解できないほどの馬鹿ってのもあるけど
0329作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 11:37:20.50
まあ俺も地方から上京して予備校通ったけど
試験前日の夕方に大手予備校には試験内容が漏れてたことは驚いたけどね
普通の大学なら全国ニュースになってもおかしくない問題だと思うが
0330作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 11:40:46.61
一番汚い世界かもな、動物園入試の時なんか一般人に紛れて予備校講師が受験生に指導
したなんて有名な話だしな、入試として成り立ってないし一般大だったら募集停止にさせられる
大問題、つまりこんな入試がずっといまだに続いてるわけで実力とか才能とか関係ないから
入ってからも就職できない・作家もまるで出ない・幼稚園状態なんだろうよ
最近は下手な素人ほど受かるからな、才能見てんじゃなくて教授が描写する絵が嫌いなだけ
という話w
0331作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 11:41:55.27
それでも藝大生はその入試を突破してきたんだから
その入試自体を疑うどころかそれなりに肯定的な奴の方が多いように思うけどね
自分を否定することになるから
0332作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 11:54:24.83
まあ教授ももう一度同じメンバーで入試したら日によって合格者変わるとか言ってるぐらいだから
それだけいい加減なんだろうよw 出題意図でさえ説明できないしww
0333作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 12:08:32.13
美術大学または芸術学部の油絵科において油絵を学ぶ意義は、油絵具を用いた絵画作品を制作する技術の習得に終始するものではない。またそれは同時に、職業としての画家・芸術家を育成することのみを目的とするものでもない
0334作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 12:09:05.77
美術とは、「見て、感じ、考え、表し、伝える」という人間の社会生活におけるコミュニケーションの根幹に寄与する人文学の知性であり、実地かつ学際的な知性に基づいた創造的な生き方を獲得することが美術を学ぶ意義であるだろう。
0335作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 12:09:37.54
美術を通して人間と社会と歴史の在りようを見つめ、各自のアイデンティティを真摯に探求する過程においてこそ、現代特有の絵画表現もまた生まれえると私は確信する
0336作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 12:18:18.82
>>327
これ、近年5年じゃん。で、この就職率?且つこの数字?
0337作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 12:33:34.34
新興宗教の教祖みたいでワロタw
0338作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 13:20:17.39
>美術大学または芸術学部の油絵科において油絵を学ぶ意義は、油絵具を用いた絵画作品を制作する技術の習得に終始するものではない。

じゃあなんでアクリル使用禁止で描いてた絵をはがさせるんだw すごい矛盾
0339作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 15:20:57.71
実地かつ学際的な知性に基づいた創造的な生き方を獲得することが美術を学ぶ意義

そんなことが出来るのが一体何人いるのかねえ 適当に言葉で煙に巻いてるとしか思えねえよ
0340作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 18:27:00.84
でもやはり油画にいきたい
0341作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 18:46:58.58
信念をもつ方が教えてくれるなら油画にいく、
文句ばかりの雑魚はいらん
0342作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 19:05:56.18
信念を持つ教授?いないよwww
在学生だけどマジでこれだけは言いたい
0343作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 19:08:43.14
そういう体制なら国立である必要ないですね、専門学校化して生徒募るべき
入試の件もこれは国立大学として大問題です
文科省に通報されてるのでしょうか?
0344作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 19:20:42.65
君の周りで油絵科に進むことを否定的に言ってくる大人がいると思うけど
ひとつ胸に刻んでおいてください
「誰ひとりとして悪意があって言っているわけではない、むしろその人こそ君を思っていた」
ということを
0345作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 20:55:37.94
>>343
してないんでは?
0346作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 21:51:17.32
>そういう体制なら国立である必要ないですね、専門学校化して生徒募るべき

声優予備校とか無責任だよな
芸大も声優予備校並みだが

ただし声優予備校は無試験無条件入学
芸大は3浪・4浪は当たり前の10倍の選抜

違いはこれだけ、進路は同じ非正規労働者
0347作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 22:30:40.95
芸大声楽科と声優専門学校
進路は似たり寄ったり

著名人・成功者は声優専門学校の方が多い
0348作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 23:10:49.62
声優専門学校出のVtuberとか結構いるらしいよ
仲間内でツテがあるから色々コラボしたりして
youtubeで月何百万も投げ銭貰ったりしてる人もかなりの数いる
歌や企画も考えてやらなきゃいけないからかなりクリエイティブな世界でもある
0349作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 23:13:07.02
美術のほうが可能性ないよな、一番役に立たない教科で第一位だし、、
0351作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 23:32:37.24
Vtuberのキャラデザインはプロがやるんだけど
イラストは頼まなくてもファンがどんどん描いてtwitterに上げてくれるんで
そのファンアートを本人が動画内で素材として利用できる
つまり無料で自分にまつわる絵がネット上に自動的に生まれていく
描いたファンは自分の絵が使ってもらえて喜ぶ
絵を描くことに報酬が発生しないがみんなが喜んでいる興味深い構造
0352作者不詳
垢版 |
2020/06/13(土) 23:53:46.71
大学より面白いな、油画つまんね
0353作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 00:03:37.76
視野を狭くしちゃいかんな
10代20代そこいらなら
まだまだ何でも新しいことできる
0354作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 00:06:41.45
芸大行くより可能性あるじゃん
0355作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 00:23:08.26
デザイン科にして良かった
0356作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 00:54:58.43
油画に入りたい、言った者ですが授業料がムサビより安いんですよね。それも一理ある。
技材にいきたいなあ
0357作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 07:59:30.87
>>348
声優専門学校の方が芸大の上行ってるな
歌唱力は必須だし
0358作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 08:16:12.57
表現分野で認知したり活躍、商売できる方法が、ネットでも可能になったことは大きいな。

学閥や専門団体や業界の徒弟制度や保護に頼る旨みが減った。

上手い素人がごろごろみえるし、一般人がジャッジする比重が増えた。

一方的な警告タイプの芸術は西欧で認知済の輸入をみればよいし、同時代の邦人のものはtubeやインスタで発掘できるから。
大体、発表媒体や所属先によって画風を使い分けしてる出世タイプの芸術観。あれみると、芸術に近づいても仕方がないと自ら言ってるようなもんだな。
0359作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 09:57:51.38
「芸術」を掲げてる時点で多くの人はその胡散臭さを感じ取り避けていってる
避けられていることを本人達はなかなか理解できない
世間が芸術を理解していない未開な人々だと勘違いする奴までいる
だから今の美術界は宗教だと言われる
世の中はとっくに次に進もうとしてるのに
0360作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 10:19:21.72
>>356
そんなに詳しくないがVtuberでもトップの方らしい月ノ美兎はムサビの映像出身
高校で2年間油絵描いてたらしいが苦痛だったと本人が言ってた
0361作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 10:30:25.79
福嶋麻衣子がピアノで落ちこぼれて
常田 大希がチェロで落ちこぼれ

演奏で落ちこぼれても、Jpopで活躍できるのに
絵で落ちこぼれても、映像で活躍できる人は多いと思うぞ
0362作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 10:52:55.43
油画で落ちこぼれは無理w そもそも絵が、、、
日本画とかなら十分あり、アニメの原点は日本画だし
0363作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 10:55:58.91
>>356

いまや授業料値上げ自由化で国立で一番授業料が高くなったよ
1年次だとなんだかんだで総額180万は必要
私大との差がかなり縮まってるから授業料より内容で考えるべき
0364作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 10:59:12.05
>>360

油画辞めて他科に進むほうが可能性が大いにあること証明してるな
0365作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 11:03:40.39
日本画出身の安倍吉俊の灰羽連盟とか海外で外人に根強く支持されてる
アニメでありながら日本画の癖みたいな感覚が残ってるのが面白い
0366作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 12:07:38.62
日本画出身は結構アニメの分野に行くよね、しかも成功率高い
油、、、
0367作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 13:39:53.50
嫌儲で現代芸術がぼろくそに叩かれてるなw

【画像】現代美術の展示見てきたからお前らの感想教えて 学のない人たちがこういうのどう思うのか知りたいから [182311866]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1592107325/l50
0368作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 13:57:02.51
>>367
面白い
作家もどきは見た方がいいな
先端も正直必要性わからないわ
0369作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 14:28:40.17
思うのが芸術てわかる人にしかわからない知的文化的ジャンルだと自負してるが
この界隈って大して知的な人もいなくてむしろ馬鹿の割合が高いような気がする
お前らもそう思ってるだろ
0370作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 17:03:34.95
結局、美術家はオナニー野郎ってことね?
で、コレクターにはヘコヘコしてるクズ。よくSNSでコレクターがこの作家の作品買いましたーとかあげてるじゃない。すかさずイイね、やリツイートを速攻で反応している某芸大卒作家みると反吐がでます。
0371作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 18:14:02.39
コレクターも
相続税逃れできる投資の対象としか見ていない
0372作者不詳
垢版 |
2020/06/14(日) 21:15:20.36
コレクター様々やな
0373作者不詳
垢版 |
2020/06/15(月) 08:19:37.54
>>370
誰?
0374作者不詳
垢版 |
2020/06/15(月) 12:04:28.00
油画にいて描くのをやめて写真を撮るとかに変化するのは何故なの?
0375作者不詳
垢版 |
2020/06/15(月) 12:47:59.64
油画の歴史出来役割は写真の登場によって失った
油画は伝統芸術・古典芸術にすぎない
0376作者不詳
垢版 |
2020/06/15(月) 13:06:30.08
だから現代美術を油画でやるのはおかしいんだよね

絵なんて描くなとか美術なんてやってないでリサーチしろとか現代美術の教授
が油画にいるなんておかしすぎる

早く廃止して現代美術科にしないとどんどん意味不明なバカが量産されるだけになる
0377作者不詳
垢版 |
2020/06/15(月) 13:38:01.44
日本人はもう無理して現代美術なんかやらなくていいよ
作品作っても買う人はいないし結局国の公的補助を期待するだけだろ
海外には無い文化コンテンツが日本にはいくつもあるんだから
もうこんな金も無い注目もされないジャンルで意味無く虚勢張ってもしょうがない
0378作者不詳
垢版 |
2020/06/15(月) 15:58:56.35
>>377
助成金泥棒ね
あのひと、たしかに毎年何かしらの助成金とってたわ
0380作者不詳
垢版 |
2020/06/15(月) 20:51:36.55
すごいな、むしろエロ同人専攻なんてできたら生徒増えるんじゃね

減ってるわけだし
0382作者不詳
垢版 |
2020/06/16(火) 08:19:41.71
油画<エロ漫画
0383作者不詳
垢版 |
2020/06/16(火) 10:58:17.27
>>379はFANZAのサイトだけの売上でしかないから実際のエロ同人市場はまだまだデカい
0384作者不詳
垢版 |
2020/06/16(火) 12:06:14.03
油画の話をききたい
0385作者不詳
垢版 |
2020/06/16(火) 12:32:52.26
先輩方、油画の現時点での動向を教えてくれ
0386作者不詳
垢版 |
2020/06/16(火) 12:54:58.17
今でも春画を熱心に収集して研究してる外国人がいるように
100年後にはエロ同人収集してる外人いるんだろうなw
0387作者不詳
垢版 |
2020/06/16(火) 13:22:11.62
日本画の教授や講師はどう?
0388作者不詳
垢版 |
2020/06/16(火) 13:36:19.78
今年芸祭ないんだけ
0389作者不詳
垢版 |
2020/06/16(火) 15:00:53.53
ない
0390作者不詳
垢版 |
2020/06/16(火) 19:33:09.32
なんだ、みんな芸祭関心ないわけ
0391作者不詳
垢版 |
2020/06/16(火) 22:38:49.87
美術で金は稼げない。
そもそも美術は金を稼ぐための手段ではない。

絵画も彫刻も工芸も別に何かの役に立つ訳じゃないし、
他の娯楽と違って見ててもそんなに楽しいものでもない。

だいたい実力主義の世界なんだから、
美大卒なんていう学歴を持ってても役に立たない。
0392作者不詳
垢版 |
2020/06/16(火) 22:40:08.35
何て言うか日本の美術界って色んな意味でお先真っ暗な業界だよな。
0393作者不詳
垢版 |
2020/06/16(火) 22:44:04.34
この世界はね、資本主義社会なんだよ。
だから金を稼ぐ方法を最優先に考えないとね。
好きなことや、やりたいことをやるのは二の次。
金がないとその好きなことや、やりたいことすら出来ないんやで・・・。
0394作者不詳
垢版 |
2020/06/16(火) 23:01:36.70
社会と美術の関係性はどうなのよ
0395作者不詳
垢版 |
2020/06/16(火) 23:14:51.45
美術館にたくさんの美術作品を収蔵という形で抱え込んでいたり、学校の授業に美術や絵画が情操教育として取り入れられてる以上は
お先真っ暗とまでは言えず
最低限の業界維持はなされるだろう
芸術大学や美術館周辺の雇用は少なからずあり続けるからその少ないパイの奪い合いが続く
国から業界に金を引っ張り続けるためには何か素人にはわからないような高尚な芸術が存在するという神秘主義的なハッタリで社会を欺き続けなければいけない
日本の美術界って大まかにそんな構造だろ
0396作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 00:44:09.23
>>367
現代芸術というより、退化芸術という感じ
バカが集まって作品を作っている
裸の王様
0397作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 02:03:51.28
それじゃ海外組は勝ちってこと?
0398作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 09:32:10.59
>>394
最近は色々美術界が世間から批判されるようなことも増えたけど、美術界側からの反応が
「批判するひとは芸術を理解してない」みたいな話ばかり
いくら批判されても「お前は理解してないから」で常に相手のメタレベルに上がり続け、
自身の立場を固持しようとする美術村の習性が露呈してる
会田誠が大学の講義でセクハラを行って話題になった件でも「理解してない」系の論法で村全体で擁護していたのは異様な光景だった
批判したところで天空まで登り続ける芸術は永遠に日本の社会との対話が成立しない
また、芸術の世界とは世俗からは干渉されないユートピア的なものだとの思い込みもある
当然ながらそういう態度は近年の新興宗教の傾向と同じで、次第に社会から相手されないようになり信者が減り、また美術側は自壊していくか、偏屈になりカルト化していく
そういう兆候がみてとれる
0399作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 09:37:06.14
会田なんかどうでもいいが、審美眼というか本当に重要な作品かどうか見抜けるだけの感覚持っているのは
何時の時代も本当に少ないし有象無象が大多数っていう現実があるだけ 
0400作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 10:17:12.50
霊を感じることのできる本物の霊能力者は少ないが存在する
ってのとそれ同じことだぞ

結果的にその時代時代で、その社会で重要とされている作品が現物として存在するだけで
人間という生き物の感覚なんて各人のフェティシズムでしかないんだよ
0401作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 10:41:25.44
本物を見抜く審美眼って言っても
美術界において良いとされているものを理解しているとか
美術界において良いとされているものに偶然そのひとの感覚が合致してるとか
そういうことだろ
業界で高い価値が付くものを見抜く目利きみたいなもんで
そんなのはこの世の中のどんな商売にも存在する
魚市場にもリサイクルショップにも不動産業にもいる
なにか神秘的な怪しい力=審美眼みたいなハッタリかましてるのは美術界だけ
0402作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 11:30:21.13
美術より怪しさ満点の宗教そのものはお前ら理解できるの?
0403作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 12:00:06.77
油画の方が怪しさ上かもw
教授マジで意味不明
0404作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 12:15:43.66
宗教法人には多額の税金が導入されてるわけだが
必要なのか?

で、宗教はどう理解できるんだ?
お前らに必要なのか?
そして絵画の何が理解できないんだ?
0405作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 12:16:59.34
因みに世界の中でどの時代でもいいが怪しくない画家とはどんな人間だ?
0406作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 12:34:37.75
そもそも将来が不安とか言ってるが安心な世界などこの世界に存在しないだろ。
今回のコロナで多くの職種が危機に追いやられ職を失った者も多い。
どんなに個人が安定して結果をだしていようと社会が崩れればそんな安定はすぐ崩れる。
価値がなくなる、命より重い物はない、そんなことは当たり前。

美術やるってのは「お前は何で生きてるの?」それを知っているか知らないかの差だよ。
経済的に安定するかどうかは別の話。それはどの職業も同じ。勘違いしない方がいい。
0407作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 12:42:33.45
ちょい昔まで古美術商ってのは知る人ぞ知る世界で
修行した目利きにしかわからない素人には手の出せない世界だったけど
今やヤフオクの10年以上の膨大な取引履歴に手数料さえ払えば誰でもアクセスできるから
そこら辺のリサイクルショップの兄ちゃんでもスマホ片手に何でも買取りしてまわれる世界になった
情報が制限された人間はそこに神秘を期待するのであって、ネットによって情報が共有化されてしまえば夢から覚める

宗教もyoutubeで元信者の体験談なんていくらでも見れるし
前時代の怪しいビジネスはどんどん淘汰されていってるのが現状
UFOも超能力も心霊現象も占いも風水も
なにか神秘的な能力を匂わすハッタリ屋は今の時代、全て下火になっていってる
0408作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 12:51:40.93
>>407
真実に目覚めたと言うよりその逆だと思うけどな。
要らない情報にのまれすぎている。そして人生を逆算しすぎている。
豊かさとは知識の多さではなく、深さなんだよ。美術どうのこうの関係なくな。

まぁ君の考える通りだとして、なら人間はどう生きる?
0409作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 12:59:03.57
哲学者で詩人みたいな野郎だな
頑張れよ
0410作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 13:17:26.60
>>408
その思考回路が宗教そのものだけど
天理教にでも入って「陽気ぐらし」でも目指せば?

そもそも、私たちが暮らすこの世界は、どうやって創られたのでしょうか。人間は何のために生きているのでしょうか。そうした、人々が古来持ち続けてきた根本的な問いに対する明確な答えが、天理教では具体的に示されています。
天理教について 教え 陽気ぐらしの教え
https://www.tenrikyo.or.jp/jpn/about/teaching/
0411作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 13:27:58.37
油画に税金投入は新興宗教法人に投入は同じ

どっちも迷惑なんでやめてほしい
0412作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 13:28:50.27
>>410
他者の答えしか理解できないならそれまでた。

お前は何で生きてるんだ?
宗教など関係ない、簡単て単純だ。
誤魔化さなくていい答えてみな。
0413作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 13:29:37.23
>>411
なら何が迷惑じゃない?
どんな生き方が人の迷惑にならない生き方なんだ?
0414作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 13:31:57.22
大抵の新興宗教ってのは今の社会のどこかしらの難点を指摘し
その世俗から切り離させて、己の内面と向き合わせ
その団体の社会の世界観に埋没させ、マインドコントロールする
そういう感じだけど
美術界も似てるビジネス法だよなw
0415作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 13:34:03.90
>>414
何処でも同じだ。政治でさえな。

それに荷担するかしないか。
しないとしたら美術どうあるべきた?
お前の理想を教えてくれ。
0417作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 13:41:14.50
>>415
理想と言うより足元を叩いて出てきた妥協案だな。
まぁそれでお前が幸せなら良いけどな。

因みに芸大出身なのか?
0418作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 13:44:35.23
在校生だけどw
0419作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 13:56:17.25
>>418
そうか、所謂優等生タイプだな。いたわそういう奴ら笑

因みに指導とかはしてるのか?予備校とかその他でもいいが。
将来は全く違う安定した職種に就職希望なのか?
0420作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 13:58:38.88
ウンコでも食っとけオッサン
0421作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 14:07:04.22
まぁ頑張れガキンチョ。

卒業してからが勝負だからな。
沢山失敗しとけ。
0422作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 17:22:16.83
日本の美術界、特にファインはお先真っ暗な業界だよな。 油画なんて胡散臭すぎ
0423作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 18:14:20.33
絵描きだけではなく
キュレーター、プロデューサー養成しろよ
0424作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 18:41:20.33
ずっとがんばってやってきて
津田大介にキュレーションされるとか死にたくならない?
0425作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 20:50:13.41
>>423
あるじゃーん
油画じゃないけど
0426作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 21:32:00.38
大学院にある映像とか映画とかアニメ―ションとかを学部からにすれば
藝大美術は一気に良くなるし志願者増えるよ
絵画科とか死に体の科は廃止で、もう時代に合わないし何の役にも立たないから
まあいずれそうなるよ、近いうちに、大学改革が求められてるから
油は入試から試験として成り立ってないし、入学してからも絵なんて描くなとか
専攻の意味さえなしてない壊滅的なとこ
0427作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 21:35:55.87
じゃあ、やはり自分は油画うけます
0428作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 21:36:33.33
油画って入試説明会(油画)動画見ても美術の可能性を狭めて解釈し、
登場する教授の言動遣いもままなっていない。
ここを目標にしなきゃいけない受験生、4年を費やさなきゃいけない学生がかわいそうすぎる。
卒制が毎年ダメなのも頷ける。完全にリコール案件。
0429作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 21:42:54.56
デザイン科目指しますとかならわかるけど、なんで油画?ってなるのが一般世間だしな
油絵なんていまさら、、
0430作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 21:51:09.30
学部は映像 映画 アニメ―ション デザイン 芸術学 だけ

相当いいじゃん、時代に対応してるし、油画出て専門行きなおす必要もないじゃん
日本画だの油画だのは実習程度で触れれば十分でしょ
特に日本では油は触れなくてもいいぐらい
0431作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 22:40:09.37
工芸とか彫刻は作家に弟子入りしたほうがいいし
建築は東大・理系大学が圧倒的、先端は油とやってること変わらん意味不明なとこだし

大学で必要な科や専攻を見直す時が来てるな、少子化・コロナ・不況で相当問われる
0432作者不詳
垢版 |
2020/06/17(水) 22:49:28.31
学芸大学とか教育系の大学学部に統合しちゃえば。
中学や高校の美術の教師になれない連中はアウトで
0433作者不詳
垢版 |
2020/06/18(木) 00:57:47.46
現代芸術w
こんなのに金を払える一般人なんか、いないって
0434作者不詳
垢版 |
2020/06/18(木) 10:25:39.47
それこそ金をどぶに捨てるもの
現代美術重視の油画に未来なし
0435作者不詳
垢版 |
2020/06/18(木) 12:08:42.28
金に価値があると思ってるほうが笑えるけどな。笑
0436作者不詳
垢版 |
2020/06/18(木) 12:27:48.60
厨二病かよw
0437作者不詳
垢版 |
2020/06/18(木) 13:50:04.70
現代美術はまず無価値だけどな、あんなただの粗大ごみは環境にも悪いし無駄
そんなものを推奨してやらせる芸大油も無駄
絵を描くななんて絵画科じゃないからww
0438作者不詳
垢版 |
2020/06/18(木) 16:43:24.14
現代美術は平面もゴミだしな
0439作者不詳
垢版 |
2020/06/18(木) 18:21:43.00
わかんないよー
現代アートで有名人でるかもよー
0440作者不詳
垢版 |
2020/06/18(木) 19:57:16.41
定員のはるかに少ない日本画の方が人材輩出している
平面と輪郭線の日本画はクールジャパン・アニメ・マンガと親和性高い

若手著名人が会田誠だけで
大半が就職しない油画
問題ありまくりだよ
0441作者不詳
垢版 |
2020/06/18(木) 20:01:24.17
確かに、日本で油画なんてもはや意味ない
0442作者不詳
垢版 |
2020/06/18(木) 20:44:38.01
日本画で誰がそこそこ有名?
0444作者不詳
垢版 |
2020/06/18(木) 23:00:39.91
残念ながら村上隆は日本画の定義からすると日本画ではないらしい
日本画の定義は顔料を膠でといた絵の具を使うことだからな
日本の日本画画壇からはつま弾きにされてるらしい、日本が進歩しないわけだよな
0445作者不詳
垢版 |
2020/06/18(木) 23:15:19.84
なんで日本画出身者がアニメ・マンガと親和性高くその分野で働く人が多いのか
それは基本に徹底した描写力にあり、それがのちに生きてくるから
入試や大学ではむしろ徹底した一過性がある教育を受けるほうが強い、工芸・彫刻もそう
デザインのように専用の施設棟があるところは特に役立つ

油画のように感覚的で抽象的、教授でさえ出題意図も理解できないようなとこで
絵を始めて数か月なんて現役などがたくさん受かるところではまず追いつけない、
写実や描写を徹底的に否定、現代アート推進の絵なんて描くななんて教授が選ぶ
専攻では差がありすぎてしまい卒業後の進路にも多大な影響が出てしまう
0446作者不詳
垢版 |
2020/06/18(木) 23:34:05.76
それって、近年の話だとして
倍率高かったころの油の教育や作家の評価はどうだか知ってる?
描写力高くて美術界で活躍できる確率も高かった?
で、その頃は倍率上は日本画は人気なかったらしいけど、なぜ逆転したんだろう?
0447作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 00:22:12.99
油は昔からそんなに変わらんが、近年酷くなったが正解、まあでも昔はまだ写実描写系も取ってたから、今は面接まで入れて年齢・調査書でで振り分け現役優先で取ってる、下手なほど受かる、よってもう取り返しがつかないほどレベルが下がり志願者が激減してしまった
受験生はやはりそういうところは敬遠するから
絵なんか描くななんて言われるとこに、絵が好きな奴が受験なんてしないでしょ
0448作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 00:34:24.47
だからこそ油は先端とひとつに統合し現代美術科として院だけにする計画があるんだよな、危機感は一部の教授はわかってる
ファインは昔の美校時代に回帰計画があって
日本画 彫刻 工芸の3科 にデザイン科 映画専攻映像技術専攻 アニメ―ション科 芸術学科 の学部構成にってのが理想だそう
0449作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 00:40:35.94
なんか一気によくなる構成、これにより就職率も上がるし卒業してニート、日雇いバイト・コンビニバイト、在学中行方不明になる・卒業後に専門行きなおすとか油が抱える問題は消えていくだろ
0450作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 00:45:43.98
>>448
これなら予備校でしっかりと基礎訓練
積んできた人しか受けられないから
藝大良くなるな
0451作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 06:54:27.96
アニメーション科はいらんわ
ジブリのヒットで延命してるだけのオワコン業界
確実に3Dアニメが主流になる
0452作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 07:36:51.05
努力して稼げるなら努力するけどね。
努力しても稼げないのが美術や絵の世界。
0453作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 09:35:23.81
今さらだが自分の中でハッキリしたわ
「芸術」を「神」に置き換えたら大体似たような構造してる
日本の社会にはなじみがない完全にアッチの世界の構造のもので
ほとんど無宗教化していってる日本の社会の流れと逆行してる
だから芸術を盾にイキったり存在価値を主張すればするほど日本の社会と美術界の軋轢が増してトラブルが増える
今そういう状況だね
0454作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 09:45:58.18
たまに信者が教会にあつまって礼拝するみたいな感じでしか日本の社会に根付かないだろう
いくら美術界や日本の社会に不満言ったところで構造的にそうだ
0455作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 10:02:24.51
宗教画に囲まれた教会で神を礼拝していた時代から
現代美術作品が展示されたギャラリーで芸術を礼拝する今の時代に至っても
根本の構造は変わっていない
0456作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 10:05:43.87
無警戒で芸術に近づいた当時の自分はあまりにもウブすぎた
0457作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 10:08:20.79
外野から皮肉を言って勝った気になる
一般人より私達はよくかんがえている、芸術は偉大と信じる

そのうち実学やお金を精神的に馬鹿にできるほどの分野なのかと思うように変化したら
洗脳が解けたことになる

どちらにしても社会的評価か金がついてこないまま芸術に心酔することは
保護してもらえるなにものかが消えたらおわり

大多数にとっては趣味と生計の両立以外ないのだよ
美術畑に寄生するとなると、生きるために芸術があるかのように振る舞わざるをえない
だから表現まで二重性に苦しむ
0458作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 11:12:09.04
日本は芸術を育むための教養がない。から市場が育たない。
絵だけで食うなら世界の市場に流せるかどうかだけ。
同じ絵でも中間層の作品では世界と日本じゃ桁が1つ違う。

日本では絵だけでは食えないので兼業作家がほとんどである。

ただ芸術としての作品の価値は本来どこにあろうと変わらない。
俺やお前ら次第。
0459作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 12:02:13.87
要は大学の油画なんてなくていいってこと
逆に弊害になってる芸大・美大のガン細胞
大学の意味をなしてないどころか教授の思想私物化で
騙されて潰されて終わる学生が大量生産されてる
0460作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 17:01:04.38
みんなでラブドール使おう
0461作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 18:06:10.53
TENGAで十分だから
0462作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 21:24:05.44
倍率40倍 4浪・5浪が当たり前で
日本の美術教育を歪めたのに
人材全く輩出せず、就職者も皆無に近い

海軍反省会ならぬ、芸大反省会が必要
0463作者不詳
垢版 |
2020/06/19(金) 22:51:25.45
今は16倍 毎年下がる一方
0464作者不詳
垢版 |
2020/06/20(土) 01:22:38.42
芸術を無理に宗教に絡める必要はないよ
日本だって古い絵は宗教色が強いが、
それは洋の東西を問わず大きなスポンサーであったり
それしかモチーフがなかったりしたためだ
0465作者不詳
垢版 |
2020/06/20(土) 07:18:55.52
アホ過ぎ
遠近法がキリスト教的世界観の具現化なのすら知らなそう
遠近法の消失点が神の座だよ
0466作者不詳
垢版 |
2020/06/20(土) 07:24:54.66
それはこじつけ
0467作者不詳
垢版 |
2020/06/20(土) 07:48:22.37
偶像崇拝が禁止された宗教下では絵画や彫刻は発達されず模様や装飾が発達した
宗教による芸術への強い影響を否定するのは無理
そもそも大学で学ぶ西洋美術史の始まりは教会の壁画がいかに進化したかだろうに
0468作者不詳
垢版 |
2020/06/20(土) 08:04:25.39
誰か宗教による芸術への強い影響を否定する者がおるのかね?
0469作者不詳
垢版 |
2020/06/20(土) 08:12:02.59
壁画に囲まれた教会で己の内面と向き合い神と対話する
この構造自体、美術関係者には見に覚えのあるものだろう
0470作者不詳
垢版 |
2020/06/20(土) 08:26:53.54
芸術を無理に宗教に絡める必要はない
時代によっては寺や教会が大型スポンサーだっただけ
当然モチーフには神秘性が要求されたりするだろう
それだけ
0471作者不詳
垢版 |
2020/06/20(土) 10:02:29.33
古典芸術とされているものを作ったのは
全て白人だ
当然ながら白人社会はキリスト教的世界観に基づいている
現代美術はそちらの流れを汲むものだ
無理に芸術に宗教を絡めているわけでなく
根本の構造がそうだということを指摘しているだけだ
そんなの関係ねーから都合よくやっていこうぜというご都合主義にしか聞こえない
0472作者不詳
垢版 |
2020/06/20(土) 10:18:53.93
人類は宗教と共に歩んできた
しかし宗教を必要としない科学を追求したのも白人だ
根本が宗教に侵されたものは似非芸術でしかない
0473作者不詳
垢版 |
2020/06/20(土) 10:53:36.77
科学というよりも中世の錬金術みたいなものがいまだ続いてるのが芸術
0474作者不詳
垢版 |
2020/06/20(土) 12:10:20.37
好き勝手に自分の思想掲げて他人に押し付けるのが現代美術
0475作者不詳
垢版 |
2020/06/20(土) 12:53:54.41
実際錬金術は化学の前段階という話だけではなく宗教とも哲学とも神秘思想とも深く関わっていたし
パトロンみたいな金主が不可欠だったという話も興味深い
0476作者不詳
垢版 |
2020/06/20(土) 13:47:46.85
今の美術界のパトロンは、実態は投資家だよ
0477作者不詳
垢版 |
2020/06/20(土) 14:28:53.21
美術界て先行き暗いよ、ファインは絶滅危惧種
いまどき油絵って、、
0478作者不詳
垢版 |
2020/06/21(日) 05:04:35.10
負け犬が宗教宗教うるせーんだよw 実社会じゃ何言っても相手にされないド底辺野郎がw
0479作者不詳
垢版 |
2020/06/21(日) 07:41:02.16
金銀に似せた合金作って金を投資させる中世の錬金術って
調べれば調べるほど芸術と類似点多い
写真や画像を転写しただけなのに芸術を帯びちゃう現代美術って現代錬金術だよな
わりとマジで
0480作者不詳
垢版 |
2020/06/21(日) 09:56:16.43
まぁ生きて行ければコンビニの店長だろうがガソステの店長だろうが良いんじゃないの。
0481作者不詳
垢版 |
2020/06/21(日) 10:12:45.07
残念ながら店長という管理職のポジションは絵を描いてきたような奴には向いていない
0482作者不詳
垢版 |
2020/06/21(日) 11:00:00.03
現代絵画もかなり終わってる

絵画という媒体自体がもう
0483作者不詳
垢版 |
2020/06/21(日) 12:07:31.43
新興宗教と自己啓発セミナーと昔ながらの錬金術をmixさせたビジネス形態が日本の現代美術
0484作者不詳
垢版 |
2020/06/21(日) 12:27:02.33
「便器」とか、「劇場の雑音」とかが現代芸術

こんなの、国民は追いていけないよ
0485作者不詳
垢版 |
2020/06/21(日) 12:36:13.57
才能が無いと気づいて、美術を宗教だの錬金術
だのと貶めないと精神的安定性が保てなくなっ
た廃人w
0486作者不詳
垢版 |
2020/06/21(日) 12:57:19.86
>>485
ここ20年の藝大油画界隈で才能あって成功してる人って例えば誰?
0487作者不詳
垢版 |
2020/06/21(日) 14:05:13.70
いない、マジで
0488作者不詳
垢版 |
2020/06/21(日) 14:06:26.56
入試も不正だらけだしなw
ろくな奴はいらないよwww
0489作者不詳
垢版 |
2020/06/21(日) 20:47:18.59
工芸で世襲の人だけが売れているという話だが
歌舞伎と同じで、そういう人は高卒でも売れるし大学で教育する必要ない
0490作者不詳
垢版 |
2020/06/21(日) 20:48:42.34
邦楽も家元とか世襲とか
そういうのも高卒で売れるから
0491作者不詳
垢版 |
2020/06/21(日) 23:13:01.89
大学じゃないほうがいい分野もある

油は大学に必要じゃない分野
0492作者不詳
垢版 |
2020/06/22(月) 01:40:14.55
多くのド素人に売れる絵を描けよ
印象派とかさ
0493作者不詳
垢版 |
2020/06/22(月) 07:57:56.90
芸大内も印象派擬きいるよなw
0494作者不詳
垢版 |
2020/06/22(月) 09:05:18.67
でも売れない

絵なんて描くなってのも意外と当たってんじゃねww

かといって現代美術なんてもっと売れないし見向きもされない

負のスパイラル
0495作者不詳
垢版 |
2020/06/22(月) 11:32:45.38
芸術教の信者を勧誘して教育する以外に仕事が無いんだったら
それ宗教と何が違うの?
0496作者不詳
垢版 |
2020/06/22(月) 11:46:08.34
宗教というほど深刻でもない
芸術=神を感じさせることのできる宗教画や仏像を制作できた奴が優勝の宗教団体主催のゲーム大会みたいなもん
たまに賞金付き
0497作者不詳
垢版 |
2020/06/22(月) 15:45:17.75
>>486
村山さんかな
愛知トリエンナーレで絶賛されていた
0498作者不詳
垢版 |
2020/06/22(月) 15:46:17.32
バーチャル藝祭だって!
0499作者不詳
垢版 |
2020/06/22(月) 16:33:46.72
非常勤の自演書き込みも痛いなw
0500作者不詳
垢版 |
2020/06/22(月) 20:17:02.54
バーチャル芸祭どんなの?
0501作者不詳
垢版 |
2020/06/22(月) 20:17:53.40
>>499
わざわざ書き込みするかね
嫉みは悲しいね
0502作者不詳
垢版 |
2020/06/22(月) 22:00:22.23
あいちトリエンナーレとかwww
0503作者不詳
垢版 |
2020/06/23(火) 11:27:19.37
>>500
かなり楽しみだ
0504作者不詳
垢版 |
2020/06/23(火) 15:50:43.08
芸大油の菌女がまた発狂予定w
0505作者不詳
垢版 |
2020/06/24(水) 18:10:24.39
コロナの影響で東京離れの加速がヤバいそうだ

東京の大学に行きたがらない受験生が大量に出てきて
予備校も生徒が相当激減してる
こりゃ崩壊も早まりそう
0506作者不詳
垢版 |
2020/06/24(水) 19:00:12.93
密集したアトリエ避けなのか予備校の生徒が足りないって話はよく聞くな
0507作者不詳
垢版 |
2020/06/24(水) 22:44:47.41
東京はこのまま当面の間は収束など見込めないからどんどん受験生が東京から離れていく
地元志向が強くなり東京離れが加速、大手予備校の油もかなり生徒が激減したそうだ
それはコロナだけが影響してるとは限らないが油の減りが相当らしい
騙される人が少なくなる分いい傾向ではある、予備校もどんどん潰れるだろうし
0508作者不詳
垢版 |
2020/06/24(水) 22:53:24.74
>>505
広島いこう
一緒に。K先生に会いたいの
0510作者不詳
垢版 |
2020/06/25(木) 09:28:35.92
油画は変わらず、か
0511作者不詳
垢版 |
2020/06/25(木) 09:47:54.85
物書きでも人気作家とか有名作家になれなかったって感じでコンプ拗らせてる奴は多い 
予備校講師にも大学でパーマネントのポストを得られなかったから仕方なく予備校講師
やっててコンプ拗らせてる奴が少なからずいる
0512作者不詳
垢版 |
2020/06/25(木) 11:34:27.03
そのほうが多い、しかしそれももう予備校の縮小・倒産などでなくなりつつある
受験生・若者の東京離れが加速し少子化も激化、おまけに美術離れで今年はマジでヤバイ
コロナで世間が一気に変わり地元やオンライン中心になって東京に行くのを嫌がられている
0513作者不詳
垢版 |
2020/06/25(木) 11:50:35.60
また感染拡大すれば東京に行くこともできなくなるからな、県外またぐのも禁止になるし
受験もできない
0514作者不詳
垢版 |
2020/06/25(木) 13:29:14.34
油なんてどこもレベル変わらんからいいよ、近くに行けば
0515作者不詳
垢版 |
2020/06/25(木) 14:10:45.24
なんか最近美術家の間で
国が美術界に対して手厚く補助金や助成金を与えるべきみたいなことよく言ってるんだが
それってこれまで人並み以上に税金納めてきた業界が言えるセリフだよな〜
0516作者不詳
垢版 |
2020/06/25(木) 14:22:07.94
芸大油の卒業生には無縁な話、税金なんて納めてないし、稼ぎもない
バイトも続かないし
0517作者不詳
垢版 |
2020/06/25(木) 14:28:48.90
ゴッホみたいに清貧が誇りかのように思ってる人はいそうだけど
ただの無納税者だしな
0518作者不詳
垢版 |
2020/06/25(木) 14:30:54.00
ゴッホとは雲泥の差、ただの芸術家ごっこ
人生捨ててるだけ
0519作者不詳
垢版 |
2020/06/25(木) 22:38:56.47
ゴッホは炭鉱で働いたり、聖職者になろうとしたり、最初から絵を描いていた訳では
無く紆余曲折あったらしいが 死の直前の頃に評価がされ始めてたらしいが
0520作者不詳
垢版 |
2020/06/26(金) 17:49:08.53
東京マジでヤバイ、このままいくと週末にはまたコロナ患者100人越え確実でしょ
東京だけ突出して患者数が多くクラスターが起こる可能性も
東京の大学は今年1年どころか来年もずっとオンラインの可能性が濃厚に。
受験生もコロナ完全を恐れ東京離れがすさまじく、ただでさえ減ってる受験生が
致命的に減る可能性が出てきてる
美術予備校も倒産すれすれで経営してるが、もう美大受験システムそのものが
崩壊する日が近づいてる。
油画などもはや瞬殺だろう
0521作者不詳
垢版 |
2020/06/26(金) 18:16:29.99
油画はマジで生徒数激減してるよ、予備校ガラガラ
0522作者不詳
垢版 |
2020/06/27(土) 11:11:39.94
東京の美大ヤバい 
0523作者不詳
垢版 |
2020/06/27(土) 18:10:10.36
ゴッホは統合失調症
絵は統合失調症患者の特徴まんま
0524作者不詳
垢版 |
2020/06/27(土) 18:11:09.49
東京都は27日、新型コロナウイルスの感染者が新たに57人報告されたと明らかにした。
今月24日の55人を超え、緊急事態宣言解除後では最多となった。

こわい 東京の大学なんて行かないほうがいいな
0525作者不詳
垢版 |
2020/06/27(土) 18:24:38.35
>>515
はあ?だよね。
助成金泥棒のくせに昨日売れないから納税しません、とかよくいうわ。
誰とはいわんけどさ。そのくせたいそうな物言いで笑わせるわ。博士号取得して何も価値無い。
よく結婚したよね
0526作者不詳
垢版 |
2020/06/27(土) 19:38:10.08
油画狂ってる
0527作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 02:16:26.21
ゴッホが藝大を受けたら合格できますか?
0528作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 08:00:41.43
同じ人が5回も6回も受験しているから、見かけの倍率が高いだけ
多浪のチキンレースに勝った奴が芸大に入学するので
センスのある奴、地頭の良い奴は入学しない
同時に就職する選択肢を失う

20歳前後は、絵は浪人すればするほど上手になる そういうもの
一方、音楽や勉強は多浪すると頭打ちになる(小学生から皆詰め込みされているから)
0529作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 08:03:01.50
>>525
誰だかわかった
最近の人だよね
昨日売れない嘆いてた
0530作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 08:17:34.81
合格者の絵だけを見ると芸大合格者は、ムサタマ合格者より明らかに絵が上手

しかし芸大合格者の年齢は22歳前後に対し、ムサタマ合格者は18・19歳
で一流企業に就職可能なのは後者のみ
0531作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 10:47:48.17
近年はムサタマ以下だよ、絵の上手さなんて全く見てないから
むしろド下手で素人のほうが受かる、これマジ
ムサタマのほうが上手くて基礎出来てる奴受かってる
描けない奴ばっかなので就職もきびしいし、作家にもなれない
売れなさすぎて納税しませんとか助成金欲しがってる程度の人間しか排出できないw
働く能力もない、コンビニや介護職行く奴もいるが大抵1か月もたないww
0532作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 10:52:08.77
東京から受験生が離れてるから美大受験予備校システムそのものが崩壊するよ
しかも少子化激化、浪人激減、しかもコロナで予備校倒産ギリギリ
東京の大学に行きたがらない層まで出てきてもうね
そうなると統廃合が早まるだろうな、教授も沈む前に手を打つだろう
0533作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 11:26:37.08
講師と教授で人格者を自分は知らない。
0534作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 11:34:27.83
>>533
いないでしょう
倫理観、一般論無し
0535作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 11:36:40.98
>>531
そういう奴に限ってそいつのCVみると、助成金オンパレードww
0536作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 13:49:19.97
あの人、博士入試も大幅なルール違反して受かっちゃってるからなあ
0537作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 14:54:22.75
そんなあの人は非常勤からの講師に…でしょう?
0538作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 15:50:22.00
学部入試も博士も不正だらけだからな、教育機関として成立してない
0539作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 20:45:09.23
なんか日本画の教授と現代美術界隈がモメてんのな
既成の概念をおちょくったり小馬鹿にするのが現代美術の教えなんだろうけど
違う宗派同士で争ってるだけだぞそれ
0540作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 21:33:31.79
日本画のほうがマシ、油画と現代美術はマジでゴミ
油の教授は映像研に手を出して ゆるふわアートは映像研に手を出すなと言われたろ
芸大で教授やって、国の税金から固定給もらってるくせに
生徒が就職したらバカにするとか最低すぎるから
0541作者不詳
垢版 |
2020/06/28(日) 22:23:50.77
ほんと日本って民度低いわ
特に東京はひどい
0542作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 12:33:34.74
韓国芸術総合学校
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%8A%B8%E8%A1%93%E7%B7%8F%E5%90%88%E5%AD%A6%E6%A0%A1

音楽院
声楽科・器楽科・作曲科・指揮科・音楽学科
演劇院
劇作科・舞台美術科・演技科・演出科・演劇学科
映像院
映画科・放送映像科・マルチメディア映像科・アニメーション科・映像理論科
舞踊院
実技科・創作科・理論科
美術院
造形芸術科・デザイン科・建築科・美術理論科
伝統芸術院
韓国芸術学科・音楽科・舞踊科・演戯科
協同課程
芸術経営科・書事創作科・音楽劇創作科
0543作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 12:35:04.19
韓国 芸術で外貨稼ごうと本気になっている

日本では、死んだ古典芸術教育しかやっておらず
韓国に映像とか俳優でかなう訳がない

昔の高卒で通用した成功体験の惰性だ
0544作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 12:37:56.63
カリフォルニア芸術大学

学位取得のための基幹プログラムとしては、音楽、美術、ダンス、フィルム・ヴィデオ、演劇、クリエイティヴ・ライティング(批評・文芸)が提供されている。
0545作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 13:28:17.52
油画とか時代遅れでダサい
0546作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 14:25:38.22
>>545
アート系でどんなのが時代遅れでなくださくないのか教えて
0547作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 14:29:25.33
>>545
だからいまいないK先生は必要だったんだよ。生徒と不倫だったらしいけれど。
0548作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 14:36:49.89
不倫騒動も多いよなここww
教育機関として大丈夫?

あと今どき映像分野の専攻が学部になく時代遅れでダサい絵画科が学部に
残ってること自体、世界に置いていかれてる
0549作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 16:10:09.22
東京芸大教授、学生にセクハラ 停職処分に: 日本経済新聞

東京芸術大は10日、女子学生にセクハラ行為をしたとして、美術学部の50代の男性教授を停職5カ月の懲戒処分にしたと発表した。処分は9日付。教授は大学の調査に「記憶にない」と話しているという。
大学によると、教授は4月、学科の新入生歓迎コンパの後、学内のソファで横になっていた女子学生の服の中に手を入れて胸を触るなどした。
7月に女子学生から申し出があり発覚した。教授が直接指導する授業を履修していたが、登校できない状態になり、現在は別の教授が指導しているという。
宮田亮平学長は「すべての関係者に心からおわびする。このような事態が再び繰り返されることがないよう、信頼の回復に努める」とのコメントを出した。〔共同〕
https://r.nikkei.com/article/DGXLASDG10H1Y_Q5A111C1000000?s=5
0550作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 17:05:32.27
東京都で新たに58人の感染確認 4日連続で50人上回る

不倫・セクハラ・コロナ 東京の絵画の大学行く価値なし
0551作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 17:20:24.30
>>539
日本画が明治時代、洋画に対抗し捏造された日本の伝統的絵画技法を下地にしたジャンル
とか言ってケンカ売ってるけど
「美術」「芸術」も明治時代に西欧近代文化の輸入と共に新しく翻訳語として作られた言葉
それまでの日本の社会には存在しなかった概念なのはどちらも同じ
0552作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 17:40:03.15
油画のほうが胡散臭すぎ、西洋の模倣
パクリで4年間終わる奴がいるくらいパクリだらけな日本の油画
0553作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 18:08:21.04
ふつうを疑えば芸術になる業界の方がバカくさい
既成概念を疑うのなんて誰でもやろうと思えばできるって
単に他人をリスペクトできなくなってるだけかもね
0554作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 18:21:33.97
共産党員が戦前の国家神道として神社を毛嫌いしてるのと似た構図
共産党系の知り合いは神社の鳥居すらくぐらないもんなw
たぶん国家主義的な臭いを感じるから敵意が出ちゃうんだろう
0555作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 18:37:41.54
高齢になって金を持ってると、その使い道すら見つからなくなってる層も結構いる
日本画はその受け皿としてのビジネスを展開してると思うが
ビジネス感覚が根本的に欠落してる現代アートの人間が、それを理解できず難癖付けちゃうんだろうね
世の中そんな誰しもが批評精神みたいなもので生きてないって
0556作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 19:26:54.10
現代アートなんて馬鹿の集まり
0557作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 19:38:57.96
現代絵画も結局は
装飾なのか写実なのか何かコンセプトあるのかよくわからないモヤモヤした表現ばっかり
あえて中途半端な状態で見る側に丸投げでごまかしてるだけだよね
0558作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 20:19:35.94
江戸〜明治の日本美術工芸品は評価が高く
美術工芸品を輸出して外貨を稼ごうとして設立されたのが東京美術学校

現在日本はどんどん劣化して貧しくなっている
納税者や親を輩出せず、独身の生活保護受給者候補ばかり輩出している
東京芸術大学が取り潰し廃校候補の筆頭

5年前文系廃止で話題になった駅弁文学部はちゃんと就職している
0559作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 21:50:58.35
学部を再編成しなきゃ生き残れない

絵画科は廃止 工芸は再びデザイン科の中に

映画・映像・演劇・舞台美術・デザイン・アニメーション・ゲーム・芸術学

これらの学部に再編成しないと時代に対応できない
そして弊害や教授との癒着しかない美術予備校など廃止
0560作者不詳
垢版 |
2020/06/29(月) 22:46:16.27
>>559
アニメーションって何を学ぶの?
3DCG?
手描きアニメはオワコンだと思うけどな
0561作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 00:20:12.25
>>549
それ工芸科だぞ?
0562作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 00:22:07.68
てか芸大油画へのコンプレックスやばすぎ笑笑
一人が張り付いて自演して延々と煽ってんじゃん笑

そのうち芸大に名誉毀損で訴えられるな。お疲れさん。
0563作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 00:36:23.09
油画愛だよ
0564作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 09:12:03.18
油は世間からボコボコに叩かれるくらいで丁度いい
0565作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 09:17:54.35
事実ばっかだしなw
0566作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 09:22:28.48
>>559
やはり取り残されないようにするには学部再編は重要だよ、税金で運営してるんだし、国民が
意見するのは当然、結果を出せないとこはいらない
0567作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 09:52:52.90
在校生だけど本心言うとデザイン科にすれば良かったと思うことある
0568作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 12:26:16.75
転科制度欲しい、入って大したことない場合もあるから
受験生に戻りたい
0569作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 12:56:21.50
ファインアート系の科とか専攻に居ると、日本美術界の閉塞感を垣間見ちゃったりして、デザイン科へ転科して普通に会社員とかになりたいって思うよね
0570作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 13:12:12.20
ほんとそう思う
0572作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 14:44:38.98
やっぱ絵画科はいらねえな
0573作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 16:26:51.88
時代遅れだしな
0574作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 16:58:21.90
インフルエンザの新型、中国で発見 「世界的流行も」と科学者

https://www.bbc.com/japanese/53230478

新型コロナに続き新型インフルエンザ発症

こりゃ永久にオンラインじゃね
0575作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 17:02:18.85
中国美術学院と非常に親交があり留学生とか交換してる美術学部はどーなのこれ?
油画とかいるよね
0576作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 17:16:18.35
>>566
確かに税金で運営というのは重要
0577作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 17:18:13.64
>>571
正直、教授クラスだけではないよ
非常勤、講師然り
0579作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 18:27:06.65
結論:
一方が、権威型パワハラタイプのクズ
もう一方が、おちょくり型のゴミクズ
両方クズ同士のトラブルでした〜
0580作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 18:52:49.86
アホくさ、ほんと絵画科って民度もレベルも低いな
0581作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 19:07:41.30
相手を中国人みたいと切り捨てる差別主義者と
三越という商業施設で相手の個展会場に数人で押し掛けていって
作品の前で酷評始める陰キャ
どちらかを選べと言われれば正直、前者のダンディズムを推したい自分がいるw
0582作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 19:41:12.78
転科したい、マジで
0583作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 20:10:34.41
三流はコンプレックス拗らせてるのが多いからw
0584作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 22:54:11.44
作品を酷評されて怒り出すとかどんだけ自分の作品に自信がないんだよw
まあ油画の教授も日本画の教授も大したことない作家崩れだから教授職にいるわけで
学生相手にしか相手にされないお粗末ぶりだからw

実社会に出たこともない典型 全く作家もでなく就職もないのうなづけるわ
0585作者不詳
垢版 |
2020/06/30(火) 23:10:19.32
そして酷評した側は三越の社員に「ここは議論する場所じゃない」と怒られて外に出されたそうだ
そりゃただの営業妨害だからね
両方バカで社会的な感覚が欠落してんだよ
0586作者不詳
垢版 |
2020/07/01(水) 00:46:09.26
ラーメン屋に食いにいってその味を酷評していくやつなんて普通にやくざと同じだろ笑
商売してる店先でケチつけちゃうのはガキで馬鹿なんだろ。
コンプレックスの塊はこええな。わんちゃん営業妨害で逮捕されてもおかしくない案件。
0587作者不詳
垢版 |
2020/07/01(水) 07:51:31.42
ところが現代美術側は村全体で理屈をこねくりまわしたり
相手の反論の場もない中で自分達に都合の良いツイートばかりRTしまくってる
圧力市民団体かよ
0588作者不詳
垢版 |
2020/07/01(水) 08:07:28.02
相手の差別を非難しておきながら
自分たちはその教授の人生を全否定するようなツイートを大量に流してる
まじで異常だと思うんだ
0589作者不詳
垢版 |
2020/07/01(水) 08:10:13.23
カルト化してんだよ
0590作者不詳
垢版 |
2020/07/01(水) 09:22:54.74
終わってんな、芸大絵画科
0591作者不詳
垢版 |
2020/07/01(水) 11:56:04.30
ほんとカルト新興宗教だよ

芸大はデザインに行くべきだな
0592作者不詳
垢版 |
2020/07/01(水) 18:26:50.01
「世界一の文化大国」韓国に日本が追いつけない理由を平田オリザ氏が語る
https://news.yahoo.co.jp/articles/250406a52b2234c0d8da34e2419302476740d5cb
(抜粋)
まだ認可の申請中ですが、開学すると日本で初めて演劇やダンスが本格的に学べる公立大学という位置づけになります。
これは演劇界の悲願でもありましたが、逆に言いますと世界中のほとんどの国は、すでに国立大学に演劇学部があるので、
これはある意味恥ずかしい状態でもあったのですね。

世界的には美術大学や音楽大学があるのと同じように、演劇の大学があります。また多くの国では高校の選択必修に演劇があります。
日本では音楽と美術と書道ですが、海外は音楽と美術と演劇で、当然演劇の先生が必要なので、その意味でも大学にも演劇の学部があるわけです。

韓国はいま映画や演劇などに関連する学部がある大学が95程度あって、人口比でいうと日本の20倍だといわれています。
これが韓流ドラマや韓国映画のスターたちやスタッフを支えているということですね。彼らは大学で演劇教育を受けているので古典の教養もありますし、
韓国の民族衣装の着付けや殺陣などの基礎を習っています。だから韓流スターは現代劇も時代劇も出来るのですね。

韓国の映画やドラマの特徴は、脇役まで演技が上手いんですよ。競争が激しいので、全員のレベルが高いのですね。
国としても文化芸術をバックアップしていて、文化予算を対GDP比でみると韓国は日本の約10倍です。数年前フランスを抜いて、
文化予算の面だけで見れば世界一の文化大国になっています。
0593作者不詳
垢版 |
2020/07/01(水) 19:30:59.69
日本の特に絵画科がいかに時代遅れでダサくて置いていかれてるかわかるわ
0594作者不詳
垢版 |
2020/07/01(水) 20:54:05.20
>日本では音楽と美術と書道ですが、海外は音楽と美術と演劇で、

高校で書道なんかより、演劇教えた方が
コミュ力・社内営業の日本企業では重要だよな
0595作者不詳
垢版 |
2020/07/01(水) 23:40:44.53
いや、さすがに書道は世界に誇っていい
0596作者不詳
垢版 |
2020/07/02(木) 10:19:34.75
ファインはさ日本の伝統芸術だけにすればいいよ

油画は廃止で
0597作者不詳
垢版 |
2020/07/02(木) 13:18:24.75
東京本日コロナ100人越え、こりゃ収まるまで何年もかかるな
オンライン授業も今年1年以上確実
0598作者不詳
垢版 |
2020/07/02(木) 16:25:28.86
ずっとオンラインでいい 油の授業なんて大したことないし
0599作者不詳
垢版 |
2020/07/02(木) 21:51:50.20
なんで通学しない分の学費返してくれ
0600作者不詳
垢版 |
2020/07/02(木) 23:55:06.72
オンラインで浮いた分の経費って誰のポッケにナイナイされてるんや?
0601作者不詳
垢版 |
2020/07/03(金) 07:28:15.04
逆に信用できる教授や講師、非常勤って誰ですか
0602作者不詳
垢版 |
2020/07/03(金) 07:55:17.97
ほぼ皆無。
藝大で周りを見渡すと、自己中で非常識な学生ばかりだと思うんだけど、そういう人間が将来教授や講師になったりする訳だから、今居る教授や講師も同じ道を通った形になるので、至極当然だよね。
0603作者不詳
垢版 |
2020/07/03(金) 07:58:43.62
助手になるのは芸大のなかでは常識的で利他的だと有利?
0604作者不詳
垢版 |
2020/07/03(金) 09:29:07.39
>>602
それは藝大に限りなの?
0605作者不詳
垢版 |
2020/07/03(金) 13:29:00.55
油画が一番ひどい
0606作者不詳
垢版 |
2020/07/03(金) 16:40:16.19
卒業して仕事ないし売れないからコンビニバイト始めた

マジで絵って大学とか意味なくなにもない
0607作者不詳
垢版 |
2020/07/03(金) 19:39:30.89
コンビニ人間養成所
0608作者不詳
垢版 |
2020/07/04(土) 09:47:20.28
>>606
教員免許は取ってないの?
0609作者不詳
垢版 |
2020/07/04(土) 09:49:37.23
免許取っても採用試験に合格できるか
0610作者不詳
垢版 |
2020/07/04(土) 10:47:16.87
免許とっても無理、まず私大含め持ってる人多すぎ
小学校や中学なんかは彫刻とか工芸出身者有利
高校は美術離れや選択教科なため
単位取らなくてもいいためほとんどない

絵画科マジでお先真っ暗だよ
0611作者不詳
垢版 |
2020/07/04(土) 10:53:35.41
採用試験に通るのは東京学芸大学とか筑波大学とかがほとんど
芸大ましてや油画とかは通る確率低い、現代美術なんかやってる
奴はまず無理
0612作者不詳
垢版 |
2020/07/04(土) 11:00:16.94
作家生活挫折するのは30代前後だろうけど年齢的に色々と厳しいね
0613作者不詳
垢版 |
2020/07/04(土) 11:02:26.35
成功するのは千人に一人の世界
そこに芸大生が皆特攻している
就職できないから特攻せざるを得ない
0614作者不詳
垢版 |
2020/07/04(土) 11:06:12.08
公務員試験は高校の数学とかきちんと勉強できないとダメだよ
0615作者不詳
垢版 |
2020/07/04(土) 11:33:59.91
入試にも数学ない油画じゃほぼ無理、まずとらない
0616作者不詳
垢版 |
2020/07/04(土) 11:39:51.03
絵画なんていまどき需要ないのにさらにそんなとこ目指して特攻とか
自殺行為でしょ、もう少し冷静に進路考えたほうがいいよ、受験の段階で
油画受験を周りが止めるのは理由があるからだし
0617作者不詳
垢版 |
2020/07/04(土) 11:42:42.28
中学と高校の美術教員は藝大出身だった
0618作者不詳
垢版 |
2020/07/04(土) 12:05:30.50
やっぱデザインだな

高校時代は美術の授業さえないんでいなかったわ
0619作者不詳
垢版 |
2020/07/04(土) 15:33:59.97
今年マジでヤバイよ 下手すりゃオンライン入試もあり得る
東京離れ・美術離れ・少子化・油画受験敬遠で都内予備校も経営危機
このままいくと、、
0620作者不詳
垢版 |
2020/07/05(日) 17:05:01.11
>>608
免許もってなくても某先生はH市立大学講師やってるよ
大丈夫だよ
0621作者不詳
垢版 |
2020/07/05(日) 18:22:17.10
大丈夫かよそれww
0622作者不詳
垢版 |
2020/07/06(月) 16:07:08.20
そんなん沢山いるしょ
0623作者不詳
垢版 |
2020/07/06(月) 23:01:07.70
夏休みどうなるかなあ
0624作者不詳
垢版 |
2020/07/08(水) 08:12:52.41
いちいち学生をフォローしてる教師ってなんなの。承認欲求の固まりなの
0625作者不詳
垢版 |
2020/07/08(水) 08:15:42.15
早く登校したい
0626作者不詳
垢版 |
2020/07/08(水) 09:19:54.16
オンラインでいい
0627作者不詳
垢版 |
2020/07/08(水) 09:20:42.93
>>624
それなw キモい
0628作者不詳
垢版 |
2020/07/08(水) 19:34:33.52
>>624
それさあるいみセクハラだしパワハラだよね
誰とはいわないけど。気があると思っているんだろうよ
0629作者不詳
垢版 |
2020/07/09(木) 01:49:42.39
広島市立大学は、芸術学部の60代の教授が学生に対し性的嫌がらせ=セクシュアルハラスメントにあたる行為などをしていたとして、停職3か月の懲戒処分にしました。

処分を受けたのは、広島市立大学芸術学部の60代の男性教授です。
大学によりますと、この教授はことし2月、指導対象の女子学生に対し、飲食をしたあと市内のホテルに連れて行くなどの性的嫌がらせ=セクシュアルハラスメントにあたる行為をしていたほか、別の学生には指導をたつ態度を示すなどアカデミックハラスメントにあたる行為をしていたということです。
また、さらに別の学生には、臨時職員として雇用したのに賃金を支払っていなかったということです。
大学は、30日付けでこの教授を停職3か月の懲戒処分にしました。
この教授は、大学の調査に対し一連の行為を事実だと認め反省の意向を示しているということです。
0630作者不詳
垢版 |
2020/07/09(木) 08:49:29.54
そこに左遷多いよねここ
0631作者不詳
垢版 |
2020/07/09(木) 13:48:49.86
やっぱ美術系終わってるわ
0632作者不詳
垢版 |
2020/07/09(木) 14:18:12.66
このスレで何故か持ち上げられてる彫刻とか工芸でも、教授や講師によるパワハラセクハラが日常茶飯事らしいし、美術系はどこも終わってるよ
0633作者不詳
垢版 |
2020/07/09(木) 14:37:17.37
だから藝大はデザイン科のこしてあとは学部再編成しないと受験生来なくなるよ
今の時代に映像やアニメなどの学部がないとかマジでヤバイ
0634作者不詳
垢版 |
2020/07/09(木) 15:09:20.71
東京都で新たに9日、224人が新型コロナウイルスに感染していることが分かった。
都内の1日あたりの感染者数としては過去最多となる。

受験生は東京きちゃだめ
0635作者不詳
垢版 |
2020/07/09(木) 17:04:24.32
>>630
あのひとか
0636作者不詳
垢版 |
2020/07/09(木) 18:50:55.31
>>630
あのひとか
0637作者不詳
垢版 |
2020/07/09(木) 22:47:38.21
芸大以外でもセクハラモラハラあるのか。
とりあえず学生をフォローするのからやめたほうがいいな。承認欲求が強い先生方ね。
0638作者不詳
垢版 |
2020/07/10(金) 00:23:16.32
早く登校したい
0639作者不詳
垢版 |
2020/07/10(金) 09:47:41.63
今年はずっとオンライン
0640作者不詳
垢版 |
2020/07/10(金) 19:26:18.09
デザインはデザインでいいんだがなんか、なぁなぁって感じがする。もっと主張とかで対立とかあってもいいんだが。スマートにやりすぎてるというか。
芸術とは違うなと思う
0641作者不詳
垢版 |
2020/07/10(金) 20:39:24.95
デザインは塩梅・バランス・落としどころ
の世界
0642作者不詳
垢版 |
2020/07/11(土) 07:17:25.00
油画の必要性がわからなくなってきた
転科しようか悩んでる
0643作者不詳
垢版 |
2020/07/11(土) 08:58:06.73
転科すべし、油画の必要性はないどころか
大学に入っても予備校とやってること同じ
そもそも大学である必要のないとこ
大学で専門的に学ぶなら設備と授業内容から
絵画科以外を考えるべき
0644作者不詳
垢版 |
2020/07/11(土) 10:17:29.95
まあ普通にクリエイティブ系の職につながるような授業がある程度の割合であるべきなんだよな
今時、油絵を描いて生きていけるような時代じゃないのに
0645作者不詳
垢版 |
2020/07/11(土) 12:36:34.20
大学に行く以上は専門設備・授業はなくちゃ話にならん

それがなく完全放任で貸しアトリエ状態だと行く意味ない
0646作者不詳
垢版 |
2020/07/11(土) 14:17:23.99
課題が予備校と同じの出たことあるし
0647作者不詳
垢版 |
2020/07/11(土) 14:56:31.84
入学してから授業がくそだったとしても
藝大に入ったブランドだけはくそ強いと思うけどそうでもないのか?
0648作者不詳
垢版 |
2020/07/11(土) 15:30:29.91
ないよ、油画なんて芸大で一番定員多いし
卒業後の大半が日雇い、コンビニ、ビルメンテ、介護職、無職、ニートしかいない
0649作者不詳
垢版 |
2020/07/11(土) 15:31:30.86
大学でなにしてきたか見られるからな、社会では
0650作者不詳
垢版 |
2020/07/11(土) 16:04:48.61
藝大受験そのものは運だと思う?
0651作者不詳
垢版 |
2020/07/11(土) 17:11:45.91
油画なら運というより下手な現役から順番に取ってる、予備校へのプライドからそうせざる負えない苦しい状況
教授対予備校の成れの果て、お互いの鼬ごっこ騙し合いが生んだ最悪の結果これ
そのうえ教育する気もないので放任されて何も残らないまま社会に出るんで大量のニート無職が生産

せっかく大学行くんなら科を選ぶのすごく大事 将来を左右する
この先、絵画科など存続していくかも考えて選ばないと
0652作者不詳
垢版 |
2020/07/11(土) 18:17:03.56
他の科なら藝大受からないような奴ばっか
油は下手でもワンチャンあるし定員多いから受験者数多いだけ
勘違いスンナ
0653作者不詳
垢版 |
2020/07/11(土) 19:07:21.78
中身がないのにだもんな、受験者数も年々減少してるし
もうね
0655作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 09:17:11.37
でも腐っても国立大生だからな
バケる奴はバケるよ
0656作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 10:03:42.54
ないない、近年は酷すぎる
0657作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 12:38:44.00
そもそも業界自体が縮小傾向
海外に出るなら別だろうけど
少なくとも日本にいるつもりなら教職くらいしか将来無し
0658作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 13:22:11.50
教職も油画では非常に厳しい
0659作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 13:26:47.12
冷静に考えるとマジで油画って将来性なくてワロタw
大学の授業もくそだし
0660作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 15:31:57.46
写真描き写しているだけだもんな
0661作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 15:49:00.00
負け犬が戯れ事ほざいて滑稽だな。
0662作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 15:56:38.75
大学行くなら専門スタジオとかで演習できる
ような科でしょう、油選んでる時点で負け組
0663作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 16:45:48.26
ボロくて狭い絵画棟アトリエだしな
0664作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 17:06:09.73
写真やPCで加工した画像をキャンバスに転写するの学則で禁止にしようぜ
ゴミの生産でしかない
0665作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 17:18:17.16
アウトサイダーアートっぽいヘタウマ風の味っぽい画風も禁止にしよう
それって障害者を面白がってモノマネしてるのと何が違うの
0666作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 18:20:47.27
それしたら教授も学生も全滅するww

まともに戻ることってもうなくて、絵画科の需要がなくなり消えていくと思う
0667作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 18:34:22.79
>>664
それ、誰かさんじゃん
いかにもぶっているけどさ
0668作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 19:53:46.04
まさに劣化コピー

写真機・ビデオ機・コンピュータが普及した現在、存在価値なし
存在価値がないから、ストリートアートとか便器とか、奇抜な方向に走らざるを得ない
0669作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 20:00:08.81
”便器”や、”舞台の雑音”が芸術とは、一般市民の常識から乖離している
もはや一般市民の感覚では、嫌悪感の対象でしかない
0670作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 20:11:09.77
嫌悪感しかないゴミを生産しつづけてるよなここ
0671作者不詳
垢版 |
2020/07/12(日) 23:36:23.81
>>664
このさ、pcで素描し精巧かつ存在しない何かをキャンバスにってさ
だから何なの、って感じ。
コンセプチュアルアートなんすかね、先生。
あたかも自分は抜きん出ている、って勘違いしないでほしいわ。
0672作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 04:32:37.55
油絵と漫画が合体すれば面白い展開になりそうだけどな
今の油絵は行き詰っている
0673作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 09:35:21.71
ジミー大西が絵描きをやめた理由が悲しすぎる…

https://citrus-net.jp/article/33681

一時期は故・岡本太郎などのすすめで絵描きとして活躍していたジミー大西だが、台所事情はかなり厳しかった様子である。

ジミーさんが、焼き鳥屋さんでアルバイトを募集しているのを見たら『時給850円』って書かれてて。

そこで、ジミーさんが『絵を描いて、時給どれくらいなんやろな?』と思って計算したら、350円くらいやったんですって。

何時間もかけて絵を描いているけど、時給が350円くらいやってわかった瞬間、筆を全部折ったんですって、バキバキに」

海外でも絶賛されてもこれw 絵画などほんと需要ない
0674作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 09:37:13.10
芸大油生より売れてて時給350円ww
0675作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 09:47:15.31
金にならないなら続けられない。
これは絵を描く人間には逃れられないこと。
絵をやめるは誰にでもあることです。

アルバイト生活をやめてしまっていたら、飢え死にするしかありません。
ホームレスしかありません。
情けないとは思いません。
むしろ正しい当たり前の選択だと思います。
0676作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 09:57:14.20
売れてなくても「作家」という括りで語らせてもらうと、
誰しも一度は自分の作品を「時給換算」してみたことがある
1つの作品に5000円の値段をつけて(いくらつけるのかは自分次第として)、
人はそれ見て「え、この程度で5000円?」と懐疑的な目を向けられても、
ココロでは「手間暇時間かかってんだよ、時給にしたら200円もしないんだよ、レジ打ってた方がよっぽど金になるんだよ」と突っ込んでるわけだ。
0677作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 11:22:59.24
>>676
じゃ、やめるしかないな。
生産性も無い。なんで続けるの?
0678作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 11:33:51.33
受験も無駄、引きかえせるならデザイン科か一般大受けてた
予備校に騙されないように
0679作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 12:26:54.67
>>677
一年に数回個展したり、グループ展に出すことで作家活動をしているという名分ができて
そのおかげで教職や地域の絵画教室、文化講座の講師のイスに継続して座れる
絵を描くのが商売ではなくて、作家らしきものを演じ続けることで食いつないでいくことができる
0680作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 12:33:18.94
作家もどき作家崩れw

なれの果てが予備校講師や教授www

教職など募集ない絵画教室・予備校が倒産してるいま需要なし
0681作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 16:48:26.62
ここでわめいてるやつ芸大落ちるやつの典型例みたいなやつだな。笑
0682作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 17:31:10.08
まあこれから淘汰されるからw
絵画系は消えていく、意外と早くね
受験生も激減で東京離れが加速してるいま、学部再編を急がないと
0683作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 17:32:35.88
ここに書かれてること事実過ぎて草なんだがw
現実見ようよ
0684作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 18:16:44.96
別に芸大があろうが、なかろうが絵を描くやつ作品を作るやつは
いるわけで芸大なんていう小さい組織に縛られてるのは結局
合格できなかった亡霊どもなんだよ。

芸大なんてどうでもいいんだよ。
芸大がどう改革されても日本の美術芸術分野は変わることはない。
お前がお前以外の人間になんの衝撃(感動)を与えられるのかそれだけだろ。
人生と命かけて勝負すんだよ。元から価値のあるものなどこの世にはない。
0685作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 18:26:46.17
とっくに卒業してるが日本の美術芸術分野は変わることはないなら崩壊するだけ
時代錯誤もいいとこ
0686作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 18:32:25.42
要はさこんだけ問題だらけの専攻を税金で運営してることがいけないわけ
私学化して勝手にやればいい、ハッキリ言って税金の無駄
日本人の絵画離れを感じてもっと大学で必要な分野だけに特化しないと
0687作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 18:34:11.98
>>685
で、お前は他者に何を与えられんの?
その時代錯誤の美術をぶっ壊すためになにやってんの?
お前がやるんだぞ?お前の人生なんだから。誰もやってくれないぞ?
お前が命かけて実現するんだよ。

まぁ自分のいたらなさを環境のせいにするやつが
他者の心を動かせるはずもないよな。可哀想なやつ。
0688作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 18:40:21.77
>>686
知ってるか?税金はお前の金じょないぞ?
で、お前自身の金もお前のものじゃないぞ?
国が発行した金をお前も借りて所有してるだけ。
で、なんのために金は刷られると思う?

それと無駄でないものなどない。すべて無だの産物だ。
お前も俺も。
で、何すんの?って話。お前は命かけて何すんの?
0689作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 18:42:32.21
命がけとかやたらに熱く語る奴ほど中身のない胡散臭い奴なんだよなぁww
絵なんてやめたほうがよっぽどマシな生活遅れるわ
0690作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 18:43:40.03
>>689
で、お前はどんなもんに命かけてんの?言ってみ。
0691作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 18:43:46.62
こういうやたらに熱くて中身のない教授がいたようなww
0692作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 18:44:50.51
絵画に命かけてますwなんて言うと思ってんの?
馬鹿だなあww
0693作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 18:47:27.47
で、何に命かけてんの?言えねえの?
0694作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 18:53:12.29
お前は何にかけてんの?人に聞く前に先に言ってみ?w
0695作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 18:54:39.91
またバカが湧いてきたな

たまに来るけどこいつ売れない予備校クビになったやつ
ポエムにはまってるアホ
0696作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 18:57:55.69
>>664

見事に広島に左遷されましたね
でもコロナ渦で助かったのではないでしょうか?
またセクハラ問題でゴタゴタしてるとこですが
0697作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 18:59:10.27
東京はもう駄目でしょ
0698作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 19:07:08.18
何度も言うが俺はそいつじゃねえからな?
勘違いも甚だしい。

人だよ。その可能性だ。そこに芸術が在るのならな。
作品が残るのは紛れもなく鑑賞者が後にも存在するからという前提であり
その未来に存在するであろう鑑賞者(人)のために作品は存在する。
そして、その鑑賞者の中に残るものに己の命を懸けるんだよ。

で、お前は?
0699作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 19:10:32.81
都内最大手の予備校も生涯学習講座作ったしもうそうでもしないと
受験生だけじゃ経営がもたなくなってる
油絵科講師が受験生が減って経営が苦しいとも言ってたし
さらにコロナが追い打ちかけてヤバい

地方大に左遷されてよかったんじゃない?
0700作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 19:14:11.66
ずっと卒業までオンライン授業にして、東京来て外行くのコロナ怖い

たまに地元戻りたくなる 
0701作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 19:21:56.22
お前らって頭悪すぎるよな。

コロナの陽性患者が増えたのは検査人数が増えたからだぞ?
地方の検査人数はどのくらいかしってんのか?一桁から0のところもあるんだぞ。
地方にも重症化してない感染者自体はもうすでにかなりいるだろ。東京どうのこうのの問題じゃない。
0702作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 19:34:47.24
日本事態が終わってる
0703作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 19:41:03.05
世界の1日のコロナ感染者数(把握された人数)が23万人になり
過去最多らしいぞ。日本ではなく世界が終わるよ。
0704作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 19:57:32.19
終わっていいけど、とりあえずオンライン授業で浮いた分の授業料どこいったの?
終わる前に返してほしんだが 国立で一番高いんだし
とりあえず油は卒業目的だからオンラインでいいんで、
美術じゃない専門学校行きたい
0705作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 20:05:43.61
通学などの浮いた時間でお前がオンライン授業ビジネスでもして儲けろよ。逆にチャンスだろ。
授業料のことは国がどう判断するかだな。もしかしたら大学生には給付金が増えるかもな。
0706作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 20:25:47.52
idないスレだと障害者がめちゃくちゃ湧くんだな
死ねばいいのに
0707作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 21:01:41.50
>>679
は?作家もどきでしかない。
博士号とってみなよ。たかだか絵画教室なんぞの講師なんて無意味。
え、自尊心ないのかね。
0708作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 21:08:11.66
>>664
それね、わかるよ。
最近他学に左遷された方でしょう。
写真を転写とかインスタレーションにかじってみたりとか、まるで空回りしていますよね。
助成金大好きでしたよね。今は流石に税金払っていると思いますが。
0709作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 21:19:52.39
こんな大学廃校!
多浪無職廃人を多数輩出、就職者・納税者皆無に近い
日本社会に害悪しか与えていない
0710作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 21:23:21.99
日本社会信者乙
0711作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 21:28:44.09
ひと昔前まで、倍率40倍、
5浪・6浪は当たり前の引き換えに、正社員就職者はほぼゼロ
なのに若手著名人は発達障害者の会田誠(54)だけ

こんな学科に、国民の税金投入して維持する必要あるのか?
0712作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 21:35:43.98
いまは16倍 年々減少

今年はこの状況で受験生も地元志向なため10倍切るかも
0713作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 21:41:01.84
>>665

それでほとんどの卒業生が乞食化してる 
ほんと科を選ぶのって重要なんだよ、一歩間違えると地獄
0714作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 21:55:27.44
科なんていう概念に縛られてるようじゃ芸術家(作家)にはなれんな。
0715作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 21:58:47.26
https://www.sagawa-artmuseum.or.jp/plan/2020/01/post-103.html
アニメーションの美術監督・背景画家として数々の名作に携わってきた山本二三。
24歳の若さで宮崎駿監督の「未来少年コナン」の美術監督に抜擢され、その後「天
空の城ラピュタ」、「火垂るの墓」、「もののけ姫」、「時をかける少女」など数々の名
作に携わり、日本アニメーション界をけん引する存在として今日まで活躍を続けています。


大学なんか行かなくても高校出て20代で管理職やってる人間はやってる。そういう頭角出す
奴は出す
0716作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:04:32.45
>>708
なんか人生詰んでて可哀想。
パートナーの方は出世しましたよね
0717作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:06:04.85
なんか今日キレてるやつ湧いててワロタ
どの書き込みが効いたんかな?
0718作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:12:49.02
【ラジオ】有吉弘行、「霊が見える人」に指摘「病院を受診した方がよくない?だって、見えないものが見えちゃうんだもん」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594632077/

お前らも人にはわからない芸術を感じちゃう体質なら病院行った方がいいぞ
0719作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:22:22.76
それを言うならお前はポワンカレ予想を理解してから人間始めた方がいい。
0720作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:28:21.71
内部にいればみんなわかってることじゃんwそんな言葉でごまかしても
芸術家ぶって奇をてらってる奴ほど見栄っ張りのハリボテ野郎ばかり
芸術家は霊能力者と同じようなもん
0721作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:36:33.39
逆に内部にいてなんで他人の生き方に関心があるのか理解できない。
人は人、自分は自分だろ?他人の作品を真に理解するなんてほぼ不可能に近いと
すぐにさとるはず。はじめの講評会でわかるよな。
それができないのは全く才能ないやつか、お前のように似非芸大生なんだよな。

他人の作品なんてどうでもいいんだよ。己がなにがてきるか、それがすべて。
0722作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:37:19.58
ほんと内部いればわかる、油画なんてそんな奴しかいない
0723作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:39:52.46
受験生は他科目指せ、それが人生狂わない

ここマジで狂ってるからw 教授からして
0724作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:41:22.63
むしろ足の引っ張り合いで互いの悪口のオンパレードのように感じてたけどなwwwww
0725作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:43:11.78
狂ってないやつが芸術なんてできるわけないだろ?

数学者も哲学者も物理学者も皆狂ってるわ。
凡人の一般人がなにかを残せるわけもない。
0726作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:44:28.41
それそれ、内部にいる奴ならわかる、油画すごいよ
能力ない奴どおしの幼稚園児並みのけ喧嘩とかね
足の引っ張り合いで互いの悪口のオンパレードは教授も含めだしw
0727作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:45:04.03
悪口のいいあい?そんな低レベルの学年どうでもいいわ笑
どうせ全員消えるだろ。どうでもいい。

お前がどうするかなんだよ、馬鹿野郎。
0728作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:45:33.72
東京藝術大学の学生生活は本当に病むから気をつけた方がいい

https://ayaka-tanamura.net/geidai-seikatu/

この子は殺害予告やトマト投げつけられたとかすごいなw
0729作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:46:33.55
自分で死ぬ気で芸術やる気ないなら芸大には来るな。そんなやつはいらん。

どうせそんなやつには何もできん。
0730作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:47:19.69
教授もだからなw 要はさ油画の場合は大学とかマジで関係なくて
むしろ行かないほうが成功率あるんじゃない
0731作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:47:40.88
>>729
カルト宣言でました〜
0732作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:47:59.78
>>728
そいつはゴミだろ?どう見てもゴミの虚言を鵜呑みにするとかお前やっぱり似非芸大生じゃねえか笑笑
0733作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:49:15.36
>>731
で、お前は何に命かけてんの?ほら大分時間かけてやったぞ。言ってみ?
0734作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:50:47.07
>>729

まるで自分が選んでるような口ぶりw 来るなとかあんたに関係ないじゃん
もしかして教授かなんか?ww
学生同士の悪口足の引っ張り合いなんてどの学年もだし、失踪者が毎年出てんじゃん
問題だらけなんだから改善するとか考えろよ
0735作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:50:58.39
>>733
レス乞食ジジイかよ必死やな
0736作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:51:05.81
>>733
お前みたいに詩に命かけてるにきまってるじゃん
0737作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:52:54.33
>>728 の子はK教授とは気が合ってたじゃんww
0738作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:55:22.79
>>734
ならくんなよ。シンプルだろ?
自分が芸大で他者に何かを与えられないなら来ても時間の無駄だぞ。
そんなことは内部の人間ならわかりきってることだかな。

他人に何かを求めてるようなやつは今すぐ退学した方がいいだろ?時間の無駄。
0739作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:55:56.55
なんか自分の画風を同級生5人にパクられたとかキレてたけど
思い上がりもいいとこ、キモイポエム付きの絵なんて誰もパクらないからw
0740作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:56:59.69
>>737
Love は女なら8割がた気があってただろ、なに言ってんだ?
0741作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:57:28.52
詩人とか霊能力者とか風水師みたいなもんだろう芸術家って
常識的にそうだろうに科学じゃねーよw
0742作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:58:01.38
来ても時間の無駄だから受験生がどんどん減ってるんだしな
さすがに受験生も気づくよな 来ても無駄なことぐらい
卒業後の悲惨な学生の姿を見れば来ても無駄だから
来ても無駄だから、行く価値のあるところ探さないと
0743作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:58:40.55
何度も言う、お前が何をするかなんだよ。何を与えられんの?
0744作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 22:59:31.65
>>741
お前が科学の何を理解してるかいってみ?笑
0745作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:00:47.19
>>744
世間的にそう思われてるって話してるだけ
お前の妄想は知らん
0746作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:01:01.70
他人の目をきにして何かを推し測る雑魚は来なくていい。時間の無駄。
0747作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:02:00.80
>>745
世間はどう科学を理解してんだよ?言ってみ?聞いてやるから。
0748作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:03:57.10
>>747
世間から「芸術家」って言葉が胡散臭いものの代名詞に変化してきてるってこと
この気運を気付けないのか?
0749作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:04:37.72
来なくていいじゃなくてもう誰も来なくなるのも時間の問題だろうなww
この減り方でいけばそう遠くない まあ芸大油などなくても誰も困らんし
才能ある奴は最初から受けたりしないからな 
もうとっくに頭角表してる
0750作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:07:27.38
>>748
頭悪いようだか、お前が芸術家ではない証明はどうやってするんだ?

後、世間一般人が科学を理解していると言う証明もどうやってするんだ?教えてくれ。
0751作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:11:21.88
>>750
世間一般は科学を自然界の法則を解きほぐすもので客観的な裏付けの存在を感じてるだろうけど
芸術家という言葉の世間の認識はそこから別物でアヤシイうさんくさい、そういう印象になってるという
世間の認識、現象を述べてるだけなんだが?
0752作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:11:22.26
>>749
とことん頭悪いな。誰も来なくても芸大は芸大としてもそこに在るだけだ。
教授ぎ欲して大学を維持してるわけではなく国が芸術産業を諸外国に対して
国としての文化価値を維持するために在るだけ。

学生なんて要らないんだよ。諸外国に顔見せできる教授と研究者がいればいいわけ。
他は要らないんだよ。
0753作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:14:38.49
>>750
科学をどうやって世間一般人が理解して生きてるのかきいてるだか、どう理解してるんだ?
例えば身近なところで言えばスマホが何故スマホとして機能できているのか何パーセントぐらい理解してるんだろうな?

芸術で言えば何故美術館にわざわざ金を払って行列つくって見に行くやつがいるんだろうな?
何でだと思う?
0754作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:17:07.97
じゃあそんな人間油にいないから必要ないな、
日本の芸術なら日本画・彫刻の文化財保存でいい、油がゴミなんだよw
0755作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:20:39.58
海外とのコネクションを一番持ってるのはどの科だと思う?
0756作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:20:44.11
美術館の行列って若冲とか運慶とかフェルメールとか古典ものばっか、現代絵画・現代アート
などゴミにはないw
0757作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:23:32.47
行列なんて集団心理でどこにでもできるもんなんで
行列できたからといってどうっていうこともありませんw
0758作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:24:55.03
海外で絶大な評価得てる日本の美術は若冲や運慶などの昔の日本美術だしな
0759作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:27:52.62
>>756
海外ではこのような特異な現象はあまり起こらない。
それは日本が発展途上だからなんだよ。お前ら馬鹿にされてんだよ
海外からも日本の学芸員からもな
気づけないお前がゴミなんだよ笑笑
0760作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:28:02.19
>>757
確かに、日本人特有の集団心理、それでみんな騙されてる
0761作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:30:17.09
>>757
だから馬鹿の証明なんだよ。

一般人が科学を理解してスマホを持ってないことと同様。

結局多くの一般人は科学に関しても芸術に関しても
なにも知ることなく理解することもできず死んでいく、それだけなんだよ。
0762作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:30:36.07
油画がなくていいことはよくわかった
0763作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:30:45.90
芸術というハッタリにお前も日本人も踊らされてるだけ
0764作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:34:11.88
俺が芸術だ。お前らは黙って指咥えて見てりゃいいんだよ。

どうせなにもできないんだからな笑
0765作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:34:44.45
>>761
お前は世間をナメ過ぎ
そこら辺の土建屋のおいちゃんなんか人間心理や交渉事の駆け引きを知り尽くしてる
人生を通して知る領域が違うだけの事
0766作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:37:35.63
>>765
人間心理?駆け引き?なにいってんの?
科学の話をしてくれよ。一番うさんくさいもので人生語るなよ笑笑

生きてる意味ないってお前も。なんで生きてんの?言ってみ?
0767作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:37:42.19
世界中でパンデミックが起こってるから
美術がどうのなんて誰も見向きもしなくなってるわ、一番役に立たない教科一位は美術という結果だし、命なんか本当にかけてんのは医者だろ
0768作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:42:01.25
命をかけざるを得ないだけだ。
ただ早期退職をしだす可能性も充分あることを
お前は理解した方がいい。
誰だって死ぬために仕事をするやつなんていないだろ。
医者も聖職者じゃない。

それこそ人間の本質を理解すべき。
0769作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:43:30.39
>>764
そんなにすごいなら作品見せて
アップして、それだけの説得力あるものだろうし、それができないなら口先だけのハッタリ野郎、 ここにアップしたら本物とする
0770作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:44:38.52
ハッタリが芸術家の仕事だからな
0771作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:46:07.32
>>769
お前が本物と決めたらどれだけ俺は得するんだ?

いくらで作品買うつもりなわけ?ためしに金額言ってみ?
0772作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:46:44.69
>>769 詩を書いてる自作自演野郎にそんなこと言っちゃダメだって
0773作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:49:26.48
5chで必死になってる時点で芸術家じゃないからな笑
0774作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:52:35.61
命がけの作品見して

先ずはそれ見ないと何の説得力もない

話はそれから
0775作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:52:41.76
お前は本当に視野が狭いんだな笑

芸術家なんて資格は何処にもないんだよ。
0776作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:54:43.29
>>771
作品見ないと金額つけられないんで
見せてもらえます?活躍されてるんですよね?
0777作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:55:03.50
http://www.chitaro.com/
用意しといたから、自作自演野郎の力のこもった作品をアップしてください
0778作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:55:07.66
5chでレス乞食してる芸術家はダサ過ぎ
スケール小さすぎのバカ過ぎ
巨視的に見ればやはり
ハッタリ族の一員でしかない
0779作者不詳
垢版 |
2020/07/13(月) 23:58:04.47
「芸術家」という言葉の響きがもはや嘲笑を帯びていることに君は気付いていない
0780作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:00:29.74
金もなく学もない雑魚はせいぜい5ch で負け犬の遠吠えやっとくのがお似合いだな。

何も理解できず何も生み出せずただ毎日毎日空虚な文字を5ch に投げて死んでいくだけ。
まぁ一種の隔離施設だよな5ch はゴミの巣窟。生きている価値すらないただのウジ虫。
0781作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:02:41.68
美術家っていうよね
0782作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:02:48.07
生きてる価値のないゴミ笑笑
0783作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:02:54.57
>>771
作品見ないと始まらないんで
言葉はいらないですよ
命がけのすばらしい作品をぜひ見せてください
0784作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:04:58.47
美術家とか頭弱そう。笑
0785作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:05:28.56
>>780
ではあなたの生み出した作品をぜひ見せてもらえます
0786作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:08:21.18
>>738
コンプライアンス的に無理なもんは無理なんだよ

今はコロナであれだが
ほとぼり覚めてお前が生きてたら直接見にこい
0787作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:09:30.58
油画ってやっぱこの程度w
0788作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:11:03.67
教授含めて油画界隈そんな大した人間いないのに馬鹿じゃないの
0789作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:11:53.75
>>786 どこで見られるんですか? 今は見られないならアップローダーに上げてください
って言ってるじゃないですか
0790作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:15:02.45
>>771
見ないと始まらないんで作品見せてください。
0791作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:15:05.36
お前らはゴミ笑笑

せいぜい頑張れよ。ウジ虫ども。
0792作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:15:39.76
結果ワーワー言うけど全てハッタリでしかない
0793作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:18:02.52
>>789
日本語読めないのか?

コンプライアンス的に無理なもんは無理。
まぁ運が良ければ会えるかもな。じゃあな。
0794作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:19:56.95
>>793 直接見にこいって言うけど、どこで見られるんですか?
0795作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:21:09.36
>>786
どこで見れるのか具体的に教えてくれますか ?
直接見にこいといっておきながら場所の掲示が
ないんで行けませんよ、どこの貸し画廊ですか?
0796作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:23:49.65
無理なんじゃなくてほんとは全くどこにも相手にされてないだけかもなw、ほんとに自信あるなら見せれる、逃げてるだけ
0797作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:26:31.33
786 作者不詳 ▼ New! 2020/07/14(火) 00:08:21.18 [0回目]
>>738
コンプライアンス的に無理なもんは無理なんだよ

今はコロナであれだが
ほとぼり覚めてお前が生きてたら直接見にこい

直接見にこい
直接見にこい
直接見にこい
0798作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:35:54.49
どこに直接見に行くの?場所掲示してよ

それぐらいはできるでしょ、嘘じゃなければ
ここで見れますって
0799作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 00:50:53.87
口だけのカス野郎逃亡w
0800作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 07:52:18.21
5ch で作家と関われると思ってるの笑う
0801作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 07:58:19.16
>>800
いやいや結構見てるよ。
あの人もよくここ見てるはずー。
油画学生では噂になってるし
0802作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 08:42:50.36
「芸術」とは何か?まとめ

薄暗い教会や宮殿の中に神や王族が本当にそこにいるかのように見せる(無いものを有るように見せる)、威光を感じさせる技術として絵画や彫刻が西欧で発達した
それらが長い時を経て抽象化していき「神聖な良いもの=芸術」を感じさせる作品が名作とされ美術史が紡がれていった

西欧には巨匠の名作以外にも膨大な数の古典作品が収蔵されており、
またダヴィンチによる絵画論をはじめ美術史や芸術にまつわる論文が大量に残っていて、
それらが権威的な芸術なるものを物理的に存在しているように見せている

ルネサンスから四五百年の時を経て、権威化・マンネリ化したその芸術界に、芸術としてこれまで認められていなかったものを認めさせていく"アート"ゲームへと化していった
抽象画をはじめ、アフリカや東洋の美術であったり、精神障害者の作品、ストリートペイント、アニメ的な作品、コンセプチュアル作品、ポリコレ的な作品などが次第に認められていくようになった

これらの新しいアートは、芸術に似つかわしくないものであればあるほど、西欧の白い彫刻群や油にまみれた黄色い油絵みたいな古典芸術の権威に逆に保証されているわけで、
革新的な白人としての正統性を自負しているであろうアメリカ人が、積極的に革新的なアート作品に投機する姿勢もこの構造に由来する

壁画に囲まれた教会で己の内面と向き合い神と対話するように、ギャラリーで作品を通じ芸術を感じる
神の存在を措定するかのように、芸術というものを措定しているアートピープルは、
アートがゴミのように扱われたら自身の信教が侮辱されたかのように怒り出すだろう
しかし我々日本人が、デュシャンの逆さまに飾られた便器や、バンクシーの落書きまで芸術作品だとありがたがるのは、客観的に考えればひどく滑稽なことだし、
殊更に芸術だアートだなどと語っても、本心ではどこかしらピンとこない・胡散臭いものを感じ取っているのではないか
それは、日本人の歩んできた歴史が芸術の「部外者」としての視点を持っているからである

端的に言って、芸術とは、その始まりからして、なにか特別なものがあるように見せかける詐術のことだ
0803作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 08:58:52.01
一足面で何かを語ってもな〜
学術的に芸術を切り取るのは
愛は幻想といってるのと同じなんだよな〜
頭は悪そう

人を愛したことがあるやつにしかわからんよな
Like でなくてLove
0804作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 09:00:20.13
芸術=宗教のようなものと考える側の基本的な考え方です

反対側のお考えご教授願います
0805作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 09:24:20.74
神を存在するものとして措定する
芸術を存在するものとして措定する
両者は似ている構図に思われます
芸術家=霊能力者と言われるのもあながち間違ってはいないのではないかと
書き込みを見て笑ってしまいました
0806作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 09:25:25.17
間違ってないがその背景は一足面なんだよな。
この世界の美しさ(醜さも含め)を見て宗教的な幻想だと先ず感じるかどうか
これが愛だと言われ与えられそれを愛と認識するかどうか

ちなみに君はこの世界は幻想だと思う?それとも実在すると思う?
でどのように定義してそれを測る?
0807作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 09:26:28.22
k教授信者化する奴いるからなw
0808作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 09:26:38.97
>>804
作品そのものの造形的魅力に起因する感動とかはアートと無関係?
0809作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 09:36:31.13
>>806
キャンバス上の絵画的ニュアンスみたいな
的を得ているような的を得ていないような言葉のニュアンス・曖昧な論理でごまかしてるだけですね
そういうレスなら議論のしようがありません
0810作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 09:39:16.59
>>809
今目の前にこの世界があるのは何故あると認識できるのかを聞いているのだが?
つまり君はこの世界があるのは曖昧でニュアンスであると捉えているで良いのかな?
0811作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 09:46:11.68
いや、アンタのことだよ
0812作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 09:48:39.54
この世界が在ることをどう定義しているのか聞いているだけだぞ。
どう定義して在ると認識しているんだ?何処かに説明書でもあったのか?
0813作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 10:03:50.65
疑問形じゃなくて
考えを率直に述べろ
言葉のニュアンスでごまかすな
0814作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 10:25:32.49
この世界に在ることは誰も証明できないと言うことはそもそも理なんじゃないですかと言うこと。
人間が進化し技術を発展させてきたのは無いもの(本来見えないもの)を知能により具現化(表面化)できたからではないかい。

数字や言葉はその典型例。君がそれを宗教と認識しているのかどうか。
0815作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 10:40:30.18
芸術を拡大解釈し過ぎ
こちらは業界としての芸術を話してるだけ
前提となる「芸術」が全く異なる主語であることがそうやって平易に話せばわかる
0816作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 11:00:19.22
業界としての「芸術」何て言うものこそ幻想だろ。
CM のキャッチコピーぐらい薄っぺらいただのタグ。

芸術は数字や言葉のように飽和状態のツールではなく発展途上の技術(完成されることはないかもしれないが)。
何故ならその起源は人間の技術的進化・思考に付随するからである。
つまり人間が存在する限り「芸術」は常に発見され続けると言うこと。
既にある芸術は未来の芸術と同義ではない可能性が高く、それを理解するものの数%が芸術を発展させているだけ。
(多くは他者の解答をなぞって停滞してるだけだが存在としては必要)
0817作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 11:21:19.72
創造的なものはそりゃ無くならないのは当たり前だし
違うジャンルでも創造的なものは新しく生まれ続けてる
当たり前のことを芸術という不定形な言葉を絡めて変な言い回ししてるだけ
0818作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 11:26:58.68
率直に言えば
他のジャンルの成果を芸術という概念に回収しようとするセコさがあるよ

>既にある芸術は未来の芸術と同義ではない可能性が高く、それを理解するものの数%が芸術を発展させているだけ。
という考え方なんて特に
0819作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 11:27:35.58
違うジャンルと言う認識自体が既に歪められた芸術像に洗脳されているからにすぎない。
そこからは発展しないよ。残念ながら。別に止めないけどね。

芸術と言う言葉自体にはたいした意味はない。何を作り何を残すか。
ルール(基軸)が変化(増殖する)し続ける学術はそうはないがな。
0820作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 11:32:01.37
それならネット文化なんかも芸術なんだろうが
誰もそうは思わないしね
やっぱ拡大解釈したら現実を越えてどこまでも言ってしまう
その解釈は現実の線引きが欠けてるね
0821作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 11:33:45.43
>>818
その発想はまるで数学と物理は全く違うジャンルで世界を捉えてるのだから
分けなければならないみたいな発想だな笑

数学では証明しきれなかった定理を物理学を交えたら証明できたと言う話を聞いたことはあるだろ?
すべて繋がっている。要は足りなもは必要なんだよ。
世界の在り方の解釈に分野の隔たりを設けるのはそれこそ20世紀の宗教だろ。今を生きろ。
0822作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 11:37:03.71
そんな拡大解釈し続けて全方向をカバーする概念って神ぐらいなもんだろw
だれも付き合えないよ信者以外は笑
現実を生きろ
0823作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 11:39:12.67
>>820
それも一つの可能性だ。
勿論ここの情報も芸術作品にしようと思えば成立するとは思うけどな。
コンセプトはそいつ次第だが。そう言う作品も現にあるよな。

そもそも線引きして誰かの解答をなぞり何かを作れた気になってるやつの方がヤバイけどな。
そう言うやつが圧倒的多数だが笑
それじゃ海外の宗教を母体とした芸術の呪縛からは到底脱皮できないね。
0824作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 11:41:21.15
>>822
現実なんかない。お前と俺がいるだけだ。
まぁお前はお前の道を行けばいい、それしかできないしな。頑張れ。
0825作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 11:43:13.60
創造的なものは無くならないのは当たり前だろう
言葉で堂々巡りしてるだけだよ
0826作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 11:45:55.37
言葉で何かを作れた気になるなら文学者や哲学者にでもなった方が早いわな。

創造的なものがなくならないことはないぞ。人間は永遠に存在するわけではない。
まぁ頑張れ。
0827作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 11:58:00.12
お前が一番言葉遊びしてんじゃねぇかw
0828作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 11:59:53.48
言葉も面白いからな。どうせなら面白い方が良いだろ。退屈な正解よりな。
0829作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 12:34:34.69
>>806
まさにvoid
0830作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 12:38:44.59
つまらん
油画やめて先端に転科しようかな
0831作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 13:14:37.13
芸大は転科できないぞ、退学してもう一度試験を受けて合格するしかない
0832作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 13:51:26.73
それも最悪だよな、俺も油入って半年でデザイン行きたくなったけど時すでに遅しだったし
油の実力じゃ他の科は絶対に受からんし、院で彫刻行った人や卒業して専門行きなおした人
いるけどやっぱ遠回りするしかないか
0833作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 15:05:32.92
科選びは重要
0834作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 15:31:37.12
>>802みたいな必死こいて、長文書いてる負け犬って見てて本当に憐れだな 
美術なんかメシ種に出来るだけの才能が無いのに、ウダウダ続けたせいで今のどうしようもない
袋小路みたいな現実しか無くて、家庭も持てないのは自己責任のくせに芸術には未来が無いとか、
宗教だとか無残な現実前にして八つ当たりしてるだけのオッサン見てるとホント憐れだわ

藁人形に釘打ってるようなもん
0835作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 15:33:24.07
>>830
修士から先端
0836作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 15:35:23.77
だからみんなで写真をpc加工しキャンパスはっていこー!
0837作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 15:38:04.27
そんな低俗な表現できないわ、あの人みたいにw

院からは他科か専門行きたい、油の授業つまらなさすぎ
0838作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 16:06:35.90
>>834
未来のお前じゃんw
0839作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 16:14:25.85
>>838 いやいや、藝大美大生の圧倒的大多数が少なくとも一時的には経験することだと思うよw
0840作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 16:24:01.43
油画から仮面でデザイン科受けなおせるかな

予備校夜間部も考えてる
0841作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 16:28:16.89
基本的に家でやることで大学行ってやることじゃないと何度言えば
0842作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 16:31:36.38
御茶美がデザイン科強いよ、レベル高い
0843作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 16:35:47.24
デザイン科なら大学必要で専門設備で勉強できるからな、絵画など大学必要ない
0844作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 17:01:48.59
芸大をなにも知らないやつがデザイン科を盲信してるのウケるな。笑
0845作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 17:12:15.47
芸大油で仮面してデザイン科受験いいかもね
0846作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 17:15:07.01
油画の授業つまらんわかる、たまにこれ大学の授業かよってのもあるし
0847作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 19:21:18.30
油画が無ければいまの美術界は無いぞ
0848作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 19:35:50.23
腐ってる美術界はなくていい

助成金に群がるハイエナばかりだしww
0849作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 19:37:01.98
さすがに予備校と同じ課題のときはワロタw
0850作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 23:02:43.92
自分にとって芸術とは何だったのか?
デザインなら食っていけるから、それでいいのか
自問自答してみることだ
0851作者不詳
垢版 |
2020/07/14(火) 23:15:37.45
>>850
博士号とればいい?
0852作者不詳
垢版 |
2020/07/15(水) 07:47:22.91
博士号は将来教授職へのプレミア切符と言うだけだぞ、作品自体の芸術的な影響力ではない。
日本でそのコミュニティ内で立ち回ることは逆に足かせになることもある。
0853作者不詳
垢版 |
2020/07/15(水) 09:30:14.48
>>852
じゃあ何の為に10年間も藝大にいるの?博士号取得まで10年間も藝大いて助成金暮らしをしてた方とかいるよ
なんでこんな奴が税金払わないとか謎。
0854作者不詳
垢版 |
2020/07/15(水) 10:31:52.12
腐りきってるなw
0855作者不詳
垢版 |
2020/07/15(水) 10:59:56.49
講師と教授で人格者を自分は知らない。
0856作者不詳
垢版 |
2020/07/15(水) 11:58:37.89
博士号って研究者へ与えられるもの
アーティストの質と関係するかは相当に微妙
教授みたいな先生を目指すなら本来研究成果を伝達する役職だから必要
0857作者不詳
垢版 |
2020/07/15(水) 12:17:41.24
博士号もっててコンビニバイトしてる人いるよw
生活していけないんだって
0858作者不詳
垢版 |
2020/07/15(水) 15:23:24.55
今月の美術手帖をチェック!
0859作者不詳
垢版 |
2020/07/15(水) 17:35:45.04
なんで?税金払わない奴がなんか支援受ける方法でも載ってんの?w
0860作者不詳
垢版 |
2020/07/15(水) 20:57:19.15
高卒でイラストレーターや漫画家で世界的に評価されてる作家より藝大の博士号とって美術業界に居座り続ける方がこの世界では偉いんだろ?
0861作者不詳
垢版 |
2020/07/15(水) 21:58:22.43
非常に狭く日本の上野にある大学内だけではね

ほんとに才能ある人は外部に山ほどいるから、芸大生より活躍してる作家も腐るほどいる
0862作者不詳
垢版 |
2020/07/15(水) 22:53:32.40
偉いとかコンプレックス丸出しでワロタ。
好きなこと好きなようにやりゃいいんだよ。
グチグチ言ってないでやりたいことやれ。
0863作者不詳
垢版 |
2020/07/15(水) 22:59:54.26
じゃデザイン科行くわ

油画よりやりたいんで再受験しよ
0864作者不詳
垢版 |
2020/07/15(水) 23:13:44.23
科なんてどこでもいい
お前がやりたいことをやって生きれる場所を自分でつかめ。

頑張れよ。
0865作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 07:55:17.79
油で何も問題ない
世の中をナメずにきちんと就職活動して
きついだろうがまともに働きながら絵を描いて
絵だけで食っていけるようになったら
仕事をきちんと引き継いでやめればいい
それだけのこと
間違っても30代前後でフリーター生活とかやめとけ
0866作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 08:01:59.48
大浦食堂で学生結婚式挙げたい
0867作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 10:10:51.15
油画の他科にはない問題をまとめると

卒業生より↓

東京藝術大学の学生生活は本当に病むから気をつけた方がいい

https://ayaka-tanamura.net/geidai-seikatu/

予備校講師暴露 入試不正問題

受験生、制作してい絵を剥がされる、教室ごとに入試制作内容が違う

https://artdiver.tokyo/archives/13490

まともな就職している科 美術学部
デザイン 建築 先端 芸術学

https://www.geidai.ac.jp/wp-content/uploads/2020/02/h26-h30shinro.pdf

まだまだあるがだいたいこんなとこ
0869作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 10:53:29.35
まぁ流石にわかってるとは思うが商法だぞ笑

炎上商法、不安商法、サクラ商法ビジネスの中には色々在るよな
芸大病みましたちゃんは炎上商法、おチャビの芸大の出題意図がわから風動画は不安商法

芸大自体は国立美大の規定を守りながらその時いる教授が欲しい受験生を
取るために試験をもうけているだけ。
油で何故試験内容が大きく変わるのかは他科と違い様々な種類の教授が入れ替わってるからだ
女性教授、芸大出身以外の教授、外国人教授等々。
他の科ではまだ芸大出身者が延々とコネクションで教授を引き継ぎ続け自分達が判別しやすいだけの試験をやり続けているため試験内容が変化しない。それが現実。
0870作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 11:01:44.07
ここで油最悪デザイン最高を流布し続けてるやつもその類いかもしれんが
結局デザイン科に油の受験生が流れても合格者は変わらないわけで
そこで落ちた者のやりきれなさは払拭できない。
そして予備校の収益はデザイン科が少し潤うだけで予備校自体はなんの支障も出ない
給料は全科に割り振りをし科を保つわけで人数の多さで給料差はほとんどでない。(多くは年齢と実績)

後デザインが業界に幅を聞かせてるのは多摩美だけどなあの佐野大先生がいらっしゃる笑
デザイン業界は企業する以外芸大は母体数から逆算しても肩身は狭いよ
0871作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 11:08:40.75
不正入試は商法ではないだろww
0872作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 11:12:30.02
要はさ、美術界全体が腐ってるんだよ、だから年々受験者が減る
美術離れが加速してるから、予備校も浪人生が激減して経営苦しくて辞めた
ベテラン油絵科講師も増えたしな

これからは少子化・さらにコロナ追い打ちで倒産してるとこもあるから
いよいよ淘汰の時代に入ってる
0873作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 11:15:59.12
全て商法だよ笑

予備校が芸大を叩いてるのは今流行りのYouTuber同士が
喧嘩動画で数字を出してるようなもん。(落ちた受験生を擁護し引き留めるための手段)
実際予備校と教授はズブズブに関係している笑
てか同卒生だったり師弟関係だったりな。
まぁ受験生がそれを知ったところで意味はないが。
どの業界もズブズブなのは結局同じだしな。
ただ合否にその関係はあまり関係ないけどな。受かるやつは受かるし落ちるやつは落ちる。
0874作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 11:19:07.78
>>869

https://artdiver.tokyo/archives/13490

例年あるのですが、試験会場によってルールが違うことがある。
例えばある会場ではアクリル絵の具可なのに別の会場では不可だったり。
ひどい時は途中まで制作していた絵の具を剥がさせられた受験生もいました

とありますが、具体的にどこが国立美大の規定を守りながらの試験なのか説明してもらえますか?
もちろん文科省の規定にのっとっての試験ということですよね
0875作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 11:20:37.59
商法に騙されて搾取されてるのが美術系の受験生 
0876作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 11:21:01.81
何度も言うがコロナでヤバイのは日本だぞ?
そして世界経済だな、アメリカと中国は戦争になる可能性すらある。

そもそも日本経済に美大業界なんてなんの関心も影響もないだろ笑
このままで行くと超格差社会になり国は破綻する。
流石にベーシックインカムの議論が急ピッチにされているようだが
仕事の本質を変えないと結局破綻するだろうな。どうなるかね。
0877作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 11:24:05.98
>>869

https://artdiver.tokyo/archives/13490

例年あるのですが、試験会場によってルールが違うことがある。
例えばある会場ではアクリル絵の具可なのに別の会場では不可だったり。
ひどい時は途中まで制作していた絵の具を剥がさせられた受験生もいました

とありますが、具体的にどこが国立美大の規定を守りながらの試験なのか説明してもらえますか?
もちろん文科省の規定にのっとっての試験ということですよね
0878作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 11:30:51.50
>>874
国が動かないのなら規定に乗っ取っていて問題は無いと言うこと。

要は素材どうのこうので受かる落ちるは判別されていない。
油絵の具以外使用禁止とあるなら使用禁止だからアクリル絵の具
制作を止めるのは間違いではない。
ただ隠れてアクリルを使い作品を完成したところでその絵がアクリル絵の具だから
受かったわけではなく出題にたいする解答の質が高かったから受かったにすぎない。
単純に受かるだけなら鉛筆だけでも一次も二次も受かれる。そしてそういった人物を取っているだけ。

素材を自由に使わせなんでもありにしても結局受かるやつは変わらない。残念ながらただの負け犬の遠吠えでしかない。
0879作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 11:41:02.84
油絵具以外使用禁止とは募集要項にはありません
つまり規定ではないということ、実際に被害にあった子は
声をあげれなく文科省も把握できていない

受験生も、自分のおかれた世界が特殊だからと無理に納得するのではなく、意見はもっと発信して良いと思いますね。
この議題について荒木さんが論理づけて世間に発表したら、社会にも注目され改善に向かうのではないでしょうか。期待しています。

とあるように不正は黙っていてはいけないですね、入試なのですから
0880作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 11:41:33.07
わかりやすく言うなら一般試験の回答用紙にHB か2Bの鉛筆でマークを
塗りつぶすこととあり、ある受験生が8B の鉛筆やシャープペンでマークして
いたからといって不合格になるのかと言うレベルの話。

勿論試験監督はあらかじめ規定された鉛筆以外の使用は止めるだろうし
隠れて他の素材でマークしても採点基準で省かれる可能性があるから
逆にリスクになるだけでその不正をしたから受かったとは考えないだろ?
残念ながらその程度の事。実際禁止素材で(採点する事ができず)不合格者もかなり多い。
0881作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 11:43:09.08
>>879
なら国に直接伝えてみたらどうだ?
その信憑性が何処まであるかによるがな。
0883作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 12:06:28.42
>>882
その可能も多いにあると言うこと。
(てか内部のものならわかるがこの比にならない 話はいくらでもある、何の特にもならないので言わないだけ。)

国が調査をしたとして彼女が(今後の自分のキャリアも踏まえて)
どのように行動するのかは彼女次第なんじゃないの?
まぁ何処までの信憑性があるかは彼女の行動次第なんだろ?
今の時点で彼女はなにか動いてるか?

結果的に独立をするときに炎上商法としてこの記事は有効であって
多くのスポンサーを付けることができた。今のところそれだけ記事と言うだけ。
0884作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 12:20:09.70
内部にいるともっとすごい不正いくらでもあるよなw
みんな自分がかわいいから言わないだけだから
ここ大学かよってのもたくさんあるし、バレたらヤバいこともたくさんあるしな
かえってその子も落ちてよかったかも、もっといいところ行けてるだろうし
0885作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 12:25:47.88
その記事の女は現役合格して学部で卒業してるだろ。

独立するために別にどうでもいいことを茂木健一郎の
あの本に乗っかって炎上商法しただけだろ。芸術家としては三流だな。
0886作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 12:26:52.99
その記事の女は現役合格して学部で卒業してるだろ。

ソースよろしく 
0887作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 12:30:20.43
記事の冒頭に書いてあるじゃねえか笑
0888作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 12:34:09.50
この被害にあった子は受かってないでしょ

https://artdiver.tokyo/archives/13490

例年あるのですが、試験会場によってルールが違うことがある。
例えばある会場ではアクリル絵の具可なのに別の会場では不可だったり。
ひどい時は途中まで制作していた絵の具を剥がさせられた受験生もいました
0889作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 12:35:10.02
藝大出て中卒に混じって土木作業員してるやつ俺以外にいる?卒業以来連絡とってないけど女子は何してるんだろ
0890作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 12:36:08.09
貼るリンク間違えてるな。

てか荒木ってこのおっさんか笑笑
どうでもいい講師あるある話じゃねえか笑
予備校に言ってりゃこの手の話は良くするわ
受験生の不安を拭うためにな。

不安商法の典型例。お前本当に美大業界しってんの?
このT 川も叩けば誇りがいくらでも出てくるぞ笑
こんな記事を鵜呑みにするとかドンマイとしか言えない。
0891作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 12:36:21.61
ちゃんと働いてるだけ偉いじゃん
仕事しなくて親のすねかじり続けてるやつも多いぞ
0892作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 12:37:16.80
俺はコンビニバイト、同級の女子は日雇いしてるよ、これマジで事実
そうでもしないと制作も生活もできない
0893作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 12:38:55.33
頑張れよ
0894作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 12:40:10.44
才能ないのに親や奥さんの金に頼って働かない同級生がいるけど
コンビニや土木作業や介護職や風俗で働いてるだけマシ
絵なんて何にもならないのが当たり前だし
0895作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 12:42:34.76
不安商法で受験生をカモにしてる美大受験業界は腐ってるw
0897作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 12:48:44.71
俺も一回デザイン業界入った事あるがかなりブラックでやめたな。油にいたから余計そう感じるのかもしれんが。後基本的に普通のサラリーマンだからな。絵を描く仕事なんて全くなかったよ。営業に近い事やってたし。家が金持ちなやつ以外は全く別でも構わんからホワイトな業界行って空いた時間に作品作りするとかやった方がメリハリついてうまく行くと思う
0898作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 13:06:51.87
>>896
嘘と言うか、その行為を実際もと教え子の学生講師に
他の予備校を落とすためやらせた可能性すらある。
ここではあくまで可能性に止めておくが笑

てかシン◯はそこら辺は開拓者であり首謀者だよ。
何も制限ないときに禁止素材を使わせて何人も受からせたこともあるしな笑
0899作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 13:12:00.78
1次のデッサンで道具にわずかに顔料含ませてトーンに色味・深み出してる奴もいたな
こんなの言い出したらいくらでもあるけど
やったもん勝ちの世界だから
負けないようにやれることは全部やればいい
藝大受験はそういう世界だよ
0900作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 13:16:34.31
今は素直系を取るようになってるから素材どうのこうのの
技術の高さで合否は付かないな。大分変わったよ。
まぁ作り込み方がわかっちゃうから教授が飽きたんだろうな。笑
0901作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 13:18:06.12
2次で水彩とかがあるなら筆にグリセリン含ませとけば微妙なグラデーションも作れるし
ほとんどバレないようなチート技法はいくつもある
やったもん勝ちで真面目な奴は馬鹿を見る
やれることは自分で探して全てやれそういう試験
0902作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 13:22:03.11
>>900
それでも深いトーンとか色味だせれば
受かる可能性は高いよ
そこら辺は今も変わらずだね
0903作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 13:22:24.92
>>898
それ見たことあるわ、監督官予備校講師やってる奴で
他受験生にやたらに厳しくしてた、私が受かった年に別の部屋では30分も早く出題分配ってたり
があったし、同じ部屋なのにアクリルとか全部没収されてたけど、なぜか違う子は水も取り換えられて
堂々と使えてたとか言い出したらたくさんあるの事実
0904作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 13:37:47.79
まぁそう言う意味で言うと芸大は被害者だよな。

やらせてるのは各予備校の重鎮講師なわけで笑
まぁ日本画や彫刻科にも入試に関しては様々な
不正ギリギリの行為や大学側の怪しいヤリトリモ数多く在るけどな。
実際はどの大学もにたようなもんだがな。それでも受かるやつは受かるわけで。
0905作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 13:41:46.07
予備校が弊害ならいっそ全部潰してほしいな
あと芸大に至っては教授は変えてほしい

油が一番入試で問題多いの事実だし
0906作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 13:48:41.70
因みに日本画や彫刻科はくじ引きで実質合否が決まるぞ笑
暗黙の了解で受験生が受け入れてるだけだが明らかに席によって
高確率が異なる。まぁこれを言い出したらきりがないんだがな。
0907作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 13:49:58.03
予備校が弊害って言っても教えてるのはほぼ全員元藝大生だぞw
犬が自分の尻尾を追いかけてグルグル回ってるようなもん
0908作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 14:02:52.35
まあそれより少子化・コロナ・東京敬遠・地元志向
で今後、予備校が相次いで倒産するだろうから、浄化するかもな
その前に大学の志願者も大幅に減るから緩めのやさしい入試になるだろうが
0909作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 14:13:27.35
ベーシックインカム導入で自称芸術家が逆に増えるかもな笑
0910作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 14:14:35.59
予備校のギュウギュウ詰めのアトリエなんか講師の方からお断りやで
0911作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 14:16:17.37
特に美大志望の受験生なんて自己管理できてない奴ばっかだからコロナ持ち絶対いるだろ
0912作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 14:16:42.35
いっそさ極端な話で美大とかなくして自称芸術家で発表してもらうほうがおもしろい
組織とか美術では弊害しかないだろ
0913作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 14:19:29.59
特定の界隈では今まさに美術家の労働組合みたいなの作ろうとしてるけどなw
0914作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 14:19:35.54
確かにいまもう美術予備校とか普通に開校してるけど受験生もだが
美術系特に油画講師は風俗通いとか飲み会ばっかしてるから、コロナ温床だろ
昨日風俗行ったとか普通に受験生と会話してる講師とかいるしw
0915作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 14:22:15.72
あと生徒の手を出す講師なんて山ほどいるからなw
過去には講評中に告白する講師なんてのもいたし
全部油の話ねこれ
0916作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 14:26:01.33
油の先生いいお店いっぱい知ってるから教えてくれたしw
常連さんみたい
0917作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 14:43:18.40
話をぶった切ってスマンが
世界の深淵を覗いてるかのような、悟りを開いたかのような気になって
アウトサイダーアートのモノマネしてる奴、もうそれやめよう
油画の根本の癌はソコだ、間違いない
それは障害者のモノマネして面白がったり、キチガイを演じてるだけだ
わざとそういう統合失調者風の絵を描いてる奴、自覚あるだろ?
そういう画風を深みがあるとする業界は言葉通り病的だ
人として間違った道だ
0918作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 14:51:04.22
障害者のモノマネしたり
事故の現場を絵に描いたり
少女がミキサーにかけられてるところを描いたり

そういうの評価するのは平成で終わりにしようや
文化として低劣だろ
気付かずに平成を引きずってるやつ結構いる
0919作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 14:57:13.26
それ油画教授と学生ほとんどじゃ
0920作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 15:06:47.17
入試までそれで通ってるからな
最悪
0921作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 15:36:56.15
>>915
それってあの人?写真をpc加工しキャンパスはってる人? SNSで書かれてたよね?
0922作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 15:48:13.06
>>915
講評中に告白?kwsk
0923作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 17:32:27.34
ずっとオンライン授業のほうが女子生徒は安心だな
手を出されないし安全だ
0924作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 17:36:05.95
ずっとそうなるよ、もう東京で収まることないから
とりあえず風俗通いと飲み会は控えろよw
0925作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 18:19:14.74
>>897
>絵を描く仕事なんて全くなかったよ

探せば小さなデザイン会社でも絵の仕事はあるぜ
単価が安すぎて食ってはいけないがな
0926作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 18:31:13.42
コロナは音楽学部卒業生の方が、被害深刻
コロナで芸大関係者で「芸術の仕事」している人は、全員被害受けている
0927作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 18:36:52.65
とりまオンライン授業が何年続こうがいいんで授業料返してくれ
通学と同じ分取るのおかしいだろ
0928作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 22:32:03.75
>>923
広島も安泰
いやあ、どうだか。
単身赴任だから好き放題
0929作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 23:33:25.11
最初から読んで油は行かない方がいいことはよくわかった
0930作者不詳
垢版 |
2020/07/16(木) 23:50:33.33
>>929
広島いきなよ
0931作者不詳
垢版 |
2020/07/17(金) 09:52:13.95
油はどの大学行っても同じ
広島なんてセクハラ教授いるしw
0932作者不詳
垢版 |
2020/07/17(金) 10:57:39.36
>>931
セクハラ教授に講評中告白講師か
自覚がないのか?自分は学生から好かれていると思ってるのか?
0933作者不詳
垢版 |
2020/07/17(金) 11:14:51.85
油画出身ってこんなの多いな
0934作者不詳
垢版 |
2020/07/17(金) 11:50:27.82
うわ、藝大元教授パクリやん
0935作者不詳
垢版 |
2020/07/17(金) 22:22:08.06
マジで
0936作者不詳
垢版 |
2020/07/17(金) 22:35:10.79
セクハラ、パクリ、講評中告白不倫
たまんねーな
やりたい放題。学費返還求む
0937作者不詳
垢版 |
2020/07/17(金) 22:46:10.86
そのパクリ問題はヤバいだろ
0938作者不詳
垢版 |
2020/07/17(金) 22:55:42.41
やっぱ油ダメじゃん、なにここ
0939作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 00:55:48.05
パクリは多摩美の佐野デザインに勝てるやつなんて世界には居ないだろ?何いってんの
0940作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 10:30:53.08
藝大油画の和田義彦だろ
あのパクリはもはや代表格
0941作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 10:34:10.03
4年間パクリで同級にばれてた奴もいたよここ
0942作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 10:37:47.50
>>940
パクリの頂点にたつ人ですね
0943作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 11:11:13.21
やっぱ油ダメじゃん、なにここ
0944作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 11:29:32.43
盗作文化発祥の地
0945作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 12:09:14.35
このスレ読んでると以外とおもしろい
0946作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 13:04:10.36
油の本性がわかるしなw
0947作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 14:47:31.58
和田は佐野以上か同等
0948作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 16:34:19.24
和田は芸大とはほぼ関係ないただの卒業生でありどこにでもいるただのモブ。

佐野は国を巻き込んだパクラーでありデザイン業界のトップであり現多摩美の教授。
0949作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 18:45:10.59
どっちも最悪
0950作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 19:17:17.90
告白元非常勤講師とセクハラ教授は?
0951作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 19:21:24.52
それも最悪だろw
0952作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 19:36:33.03
セクハラは工芸科。
告白非常勤講師は証拠がなくしかももう芸大にはいない。
0953作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 20:04:12.28
講師は広島行きね、工芸科であるソースよろしく
0954作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 20:56:44.50
逆に油であるソースを宜しく

てか内部のやつなら皆わかってることだけどな
謹慎を受けた教授は油にいなかったわけだからな
0955作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 21:40:40.44
いちいち学生をフォローしてる教師ってなんなの。承認欲求の固まりなの
0956作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 22:40:27.20
研究室によってはグループLINEや共有あかうんとがあるのは当たり前だがな。
外に出れば就職活動も含めSNS も今や大事な隠れ評価ポイントだろ。
0957作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 23:20:11.81
キモい
0958作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 23:42:03.57
>>952
あざとそう。証拠は消すタイプ?なぜ広島流しに?他の講師連中からは嫌われてそうだったよね
0959作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 23:47:04.37
告白元非常勤講師って、学生以外の人を講義に参加させてたしその人と不倫してたじゃなかった?
この以前の板でその相手女性?がこの板に書き込みしてたよね
大学側にばれたから左遷?
0960作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 23:55:15.75
Twitterでも女性本人書き込んでたしな
0961作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 23:56:48.18
糞どうでもよくて笑う。その女に直接聞けよ。
0962作者不詳
垢版 |
2020/07/18(土) 23:58:36.34
パクリと足の引っ張り合い
この国で新たな芸術運動は期待できない
0963作者不詳
垢版 |
2020/07/19(日) 00:00:40.03
>>959
学生以外を講義にも問題だろ
0964作者不詳
垢版 |
2020/07/19(日) 00:04:40.56
独断で講義に学生以外を参加させたなら大問題
0965作者不詳
垢版 |
2020/07/19(日) 00:06:10.61
>>962
その通り もう日本の美術、特に絵画などとっくに死んでる
0966作者不詳
垢版 |
2020/07/19(日) 00:22:16.09
>>964
結構してたみたいよ、その本人は元非常勤講師から誘われた、って書き込みしてたし。
この板にも書いてあった。割とその話学生内で噂だったみたい
0967作者不詳
垢版 |
2020/07/19(日) 08:24:22.99
国際的に評価受けていて商業的に成功しているのは
アニメとマンガとゲーム
0968作者不詳
垢版 |
2020/07/19(日) 08:26:15.64
WEBデザイン・CGも将来性はある
もちろん従来型のデザイン・工業デザイン・建築は需要旺盛
0969作者不詳
垢版 |
2020/07/19(日) 11:37:47.23
油画ってオンライン授業でも通学と変わらなくてワロタ
授業料だけ返してくれればマジでこのままでいい
0970作者不詳
垢版 |
2020/07/19(日) 18:17:36.74
いっそさ通信教育化したらいいよ
授業料は半額以下で、美術なんて忘れてパソコンでリサーチしろって
某教授だけ残して、オンラインにピッタリな授業内容じゃん
0971作者不詳
垢版 |
2020/07/19(日) 21:42:55.03
そう、もう絵画もさ全てPCやタブレットで描いて貼るだけでいいよ
0972作者不詳
垢版 |
2020/07/19(日) 21:44:46.24
教授から絵なんてやめて現代美術やれと言われたり、美術とか忘れてリサーチしろと言われたり
するから今のオンライン授業がぴったりなんだよな、通信教育で十分、パソコンさえあれば
先端もその姿勢だから、いっそ前から計画されてる先端と合併早めて通信教育化して
オンラインでいったほうが現行油画よりマシになるぞ
0973作者不詳
垢版 |
2020/07/19(日) 21:50:51.19
油画でオンライン授業ってほんと合っててPCで張り付けたりするほうがいい

まあ来年までオンライン授業だろうし、今後マジでどうなるかわからんから
今のうちに通信教育化の準備は必要 そのほうが時代先取りでしょ
この際だから絵画なんて古臭いもの捨てて教授の言うように美術忘れて
リサーチ路線で行くのが正解かもな
0974作者不詳
垢版 |
2020/07/19(日) 22:03:21.50
そうなったら学生としては嬉しい 授業料も半額でね
0975作者不詳
垢版 |
2020/07/19(日) 23:49:42.20
したら左遷講師、勝組じゃん
0976作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 08:30:03.12
オンライン化より、やはり登校したい
0977作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 09:16:44.90
オンライン化でいい、学費半分になったら
ダブルスクールで専門に行きたい
0978作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 09:45:37.51
オンラインのが効率良い
自由な時間ができるのが大きい
今年度はオンラインで全然問題なし
0980作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 09:59:08.10
油画ほどオンライン通信教育が合ってる専攻はないことが今回判明したよな
このままオンライン通信教育で行ったほうが学生も納得だし、教育内容とも一致
早く先端と合併して現代美術科として通信教育化することが生き残る道
0981作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 10:02:26.91
コンテンポラリーアート科ね
もう筆は価値なし
0982作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 11:18:07.34
寂しい
0984作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 11:43:05.39
近々、学長よりオンライン授業後期続行の発表があるみたい
油画はそのまま通信教育化してOKなんで学費は半額返してください
0986作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 13:03:31.37
>>979
取りあえずそれ日本画な
0988作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 13:33:57.61
とりあえず絵画系のパクリ不祥事が多すぎなんで再編が必要
0989作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 13:47:21.57
あの講師はよかった
過度に知識をひけらかすわけでなく、常識も魅力もある講師だったよ
女性の講師を、増やしてほしい
0990作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 13:49:50.99
女性講師だけにしたら男子学生に狙われない?
奴らも餓えてるからな、風俗は常連だが
0992作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 13:53:38.28
絵画科廃止
0993作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 13:53:54.68
絵画科パクリ多すぎ
0994作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 13:54:20.42
教授ニュースになりすぎ
0995作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 13:55:47.19
学生もパクりやるな
0996作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 13:57:52.99
障害者の真似ごっこ飽きた
0997作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 13:59:34.09
昆虫交尾図鑑
0998作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 14:01:49.63
4年間パクりつつけたパクリゴリラ BY油画
0999作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 14:04:00.24
才能ない奴多すぎw パクリとか模倣なんて一番最悪
1000作者不詳
垢版 |
2020/07/20(月) 14:06:43.92
日本画と油画科は犬猿の仲だからな、俺個人としては絵画科に統合していいと思うな。
作品の内容を見ずに素材の括りで日本画かどうかを判断していて感性を見ずに潰しているし
村上隆が起こしたアクションで日本画は日本では死んだと言ってもいいぐらいだけどな。

村上隆を招き入れ改革しないと日本画は宗教団体になるぞ。まぁもう既に宗教団体なんだろうがな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 3時間 16分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況