X



デザインとアートは違う
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 18:58:48
自分を表現したくてデザインにくるやつは考え直した方がいい
世の中にマッチしたものをつくりたくてアートにくるやつは考え直した方かいい

適材適所なんです
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 19:00:09
はやく教えてくれ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/23(土) 21:24:39
言いたいことわかる。
0005名無し
垢版 |
2005/04/24(日) 18:34:48
最初は前者に勘違い起こしてたけどようやっとわかった。
でも明らかに今はデザインのほうが自分はすきだからがんがります。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/24(日) 18:54:43
アートは芸術
デザインは何?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/24(日) 19:54:35
>>7
商売
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/27(水) 23:18:04
世の中アートだらけだったら困るがな
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/27(水) 23:29:21
いやあ、アートも需要と供給でしょ
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/27(水) 23:35:56
>>1
みんなわかってるよ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/28(木) 01:20:05
>>1
みんな知ってる
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/30(土) 01:11:38
デザインのほうが気が楽だな…
自分を表現することにトラウマ抱えちゃってるから…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/30(土) 01:18:24
デザインとアートの境界線をきちんと引けるわけがないじゃん。そんなに単純なもんでは無い。商業的なアートもあるし、商業的なデザインもある。デザインされたアートもあれば、アートされたデザインもある。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/30(土) 01:55:52
>>1

 だ か ら な に ?

ここで語っちゃってる奴もデザイン板とかいけよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/30(土) 02:03:22
いいことを教えてやろう。こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/30(土) 02:10:54
ホントに何、当たり前に皆解ってる内容でスレ立てるんだよ…
0020a
垢版 |
2005/04/30(土) 22:48:39
境界のはっきりとしたデザインとアート。
グラフィックデザインと絵画で比較するなら、
違いはまずデッサンにある。GDで描くのが質感であるのに対して
形を描くのが絵画。デザインの学校ではヌードモデルを描かないし
絵画教室で工業製品のくぼんだ目盛りまで描くように指導はしない。
イラストもデザインだと考えて良い。
色の味を生かすのがデザイン、色の奥にある形を生かすのが絵画だと解釈
するのもわかりやすいかもしれない。
僕はこれら二つは共存する事はできるかもしれないが混ざり合う
事はできないと思う。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/04/30(土) 23:02:32
てかさ、アート(芸術)の一部にデザインがあるわけで・・
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/02(月) 09:17:44
S 東京芸術大学
A 多摩美術大学 武蔵野美術大学 京都市立芸術大
a 女子美術大学 愛知県立芸術大  東京造形大学
B 金沢美術工芸大学 日本大学芸術学部 東京学芸大学  
b 筑波大学芸術学群 大阪芸術大学  多摩美術大学二部   
C 東北芸術工科大学 沖縄県立芸術大学 京都工芸繊維大学 
c 東京工芸大学 長岡造形大学  京都造形芸術大学
D 名古屋造形芸術大学  京都精華大学
d 京都嵯峨芸術大学 成安造形大学
E 名古屋芸術大学 文星芸術大学
e 神戸芸術工科大学 静岡文化芸術大学 
F 宝塚造形芸術大学 明星大学 愛知産業大学
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/02(月) 20:05:43
>>24
貴方は論理的志向が欠陥していますね。
だからこそあれほどのすばらしい作品を作ることができるのですね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/02(月) 20:10:29
俺も論理さっぱりわからんから大丈夫。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/02(月) 20:22:00
多摩美に受かった友達がアニヲタ系だったのでそんな人が多いのかなと思ってたけど
割とお嬢系が多いんだ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/02(月) 20:43:46
昨日今日、久しぶりにバイトをしたらすごく疲れた。
分かる、分かるけどどうしてもうまくいかない。
きっと俺は乞食になる運命だ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/24(土) 20:54:33
寒いから毛布くらい着ろよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/26(木) 03:53:47
あたりまえのこと偉そうに言う椰子ってムカツクよね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/16(金) 00:49:36
そもそもデザインはアートのひとつであって
別物に考えることは
世論の風潮が
勝手に解釈しているだけ
みんなそれに納得して染まっているだけ
たくさん本を読もう
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/06/16(金) 00:54:20
その言葉そのまま返すなら
お前は本に納得して染まってるだけって事になるのかな。

正直どうでもいいな
0035イギリス がくせい
垢版 |
2006/08/28(月) 04:53:56
一応 短い言葉でわかりやすくしますよー!
デザインは生活の中に 快適な空間 を創りだすもの(その為にアイデアが必要)
アートは 空間のなかで 快適であれ 快適でないであれ 表現するもの

こうして考えると 別のもの 
日本ではアートもデザインも ごっちゃ な気がする
別にそれが悪いことじゃなくて 絵がうまいことに
こだわりすぎる人が多いため アイデアに対する
評価が低い気がするけど。。。。 
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/28(月) 05:04:55
デザインはパクリ
アートはシュミレーション
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/28(月) 20:40:21
この国ではデザインとアートの接点とりにくいよね。
世の中を芸術的に見てる人がそもそもいないから。
職人の国ですからね。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/31(火) 20:55:32
デザインは職業
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/02(木) 20:17:45
デザインでもアートでも、
作りたいもの作れたらどうでもいいかもよ?
アートなのかデザインなのかって、
結果論な気がする
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/04(土) 12:29:18
ムサビのなんかのパンフレットに
「やっぱりDHCだね」という宣伝はかっこ悪い。だが
商業目的として、コンビニで買う・一般大衆不特定多数
がターゲットと言う視点から見た時には伝わりやすくて
成功である という記事を見たことがある。
結局デザイナー自信も商業的効果だけでは空き足らず
美を追求している側面はあると思う。

逆にすごいかっこいいんだけど宣伝効果としては恐ろしくだめ!という広告の例ないかな?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/26(土) 15:53:04
あげ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/05/28(月) 00:18:53
デザインとアートは
クリエイティブの
メーター
デザインとアートの中間くらいが世の中を動かす
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/27(火) 21:43:23
>>1もつい最近デザインとアートは違うと気づいた。で、こんなことに気づける俺って
天才じゃね!?ってノリでたてちゃったスレってかんじだな。


つっても数年前のスレなんだがなw
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/12/01(土) 20:48:50
デザインも世の中の風潮に合わせつつ自分の表現を出さないと、人の真似しかできないデザイナーになってしまいます。

純粋芸術も、自分を表現するとともに、流行り廃りを考えないと、自己満足のオナニーアーティストになってしまいます。

一概に決め付けれる問題ではない。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 13:41:37
あげ
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 16:01:51
I'm stuffed.
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 16:59:26
親と喧嘩した・・・・
0052
垢版 |
2008/02/01(金) 16:11:09
いよいよ二月か
0053作者不詳
垢版 |
2008/03/17(月) 11:13:56
>>40
初めて見た時に
すごく目を奪われるけど、
終わった時に
「何のCMだったっけ?」
…なんてのはごまんとあるだろ?
0054作者不詳
垢版 |
2008/03/17(月) 14:17:51
和むな〜なんて思ってたら

…創価〜学会〜
…('A`)
てのはあるねw
0055作者不詳
垢版 |
2008/03/17(月) 16:09:09
確信犯だな

アートはデザインではないけどデザインはアートの一部だと思う
0056作者不詳
垢版 |
2008/03/17(月) 16:12:33
某現代美術作家いわく
「デザインとアートを比べるのは国会とバナナを比べるようなものだ」
0057作者不詳
垢版 |
2008/03/17(月) 18:11:18
アートはオナニー
デザインは愛撫
0058作者不詳
垢版 |
2008/03/17(月) 22:32:07
岡本太郎さんもそんなこと言ってた気がするな。
デザインは世の人にウケないといけなくて、常にニーズに答える必要がある。それに何をデザインするにしろ、枠は決まってくる。家具なら使えるもの、広告なら伝わるものって具合にね。

逆にアートは世の中にニーズに答える必要はない。むしろ表現自体が批判されるくらいの方が前衛的で好ましい芸術らしいよ。

長文スマソ
0059作者不詳
垢版 |
2008/03/17(月) 23:38:30
今べつにそんなことないでしょ。
線をやたらひきたがるやつは自分に自信がないだけ。
コンプレックスをこんな場でひけらかすなよな、みっともない。
0060作者不詳
垢版 |
2008/09/20(土) 16:21:21
デザイナーも「ネットカフェ難民」化

今、デザイン料の単価が底値状態。
都会のフリーのデザイナーの多くは、自宅が都会にある事が事業継続の条件。
ネットカフェ難民も増えている。
0061作者不詳
垢版 |
2009/07/22(水) 19:23:30
アートとデザインを混同している一部の社会意識が現に存在するからこそ、
>1のような発言もあるのでしょう。
0062作者不詳
垢版 |
2010/03/21(日) 02:53:50
まさにこのスレにうってつけのサイト見つけた。
ただ絵が好きでデザイナーになりたい奴って確かに多い気がする。

http://www.designer-shukatsu.com
0063作者不詳
垢版 |
2010/03/23(火) 15:42:36
最近は>>1が嫌がってる発想で仕事を続けた方が成功するんじゃないかと思うようになってきた
けっこうまじで
0064作者不詳
垢版 |
2010/03/23(火) 15:45:55
デザインの世界に作家性が求められ、
コンテンポラリーは空気読まないと受けないから
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 16:29:23
洗練4
情念5

0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 16:35:02
博報堂オナニー
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 17:24:56
デザイン末職決定
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 17:28:14
役目を果たすのは善いが
あそこまで白紙だと
トイレットペーパーになってしまう・・・
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 17:30:50
だから超越《トランスゼンデンツ》は
いいんだけど
その垂直思考は
永遠に感性と悟性の隙間の海馬に
直観が入って犯罪者になる!?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 17:32:19
だからゲンダイエージェンシーでは
全員まずA10神経とられる
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 17:37:42
ヘルベチカの政治思想は
きっと直観で動いたのだから
線引きが難しい
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 17:44:54
花菱賢治はTUTAYAプロジェクトのジムジャームッシュの角版で
死んだから・・・
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/26(金) 17:48:48
22年間金庫に入れて来たアートが殺されたって云ってた
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 11:08:40
俺はデザインはやらないけど
グラフィックデザインはやる
アートはCGを受け入れない
100年経っても
アートとデザインの分裂が破壊されたら
そこは監獄だ!!!!
ジャンル分裂症の入り口に
俺はそれでいいと言う
そして未確認飛行物体を
地上に落としてやる
サブマシンガンで・・・
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 13:04:13
世界を読んだ村上は気がふれた・・・
ユニクロ読んだ方がマシだ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 13:07:47
仁丹を集めるクローバー
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 13:13:51
境界線に起った平和の神が
宗教のようにこう云う
さあ広告よアタッシュケースを持て・・・
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 13:35:26
玉葱にありがとうも言えず
そのうちバッシングするのだろう
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 13:47:23
ボブ・デュランのオーマーシーと目黒駅側の満喫のヒヤシンス
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 14:26:52
広告に落書きされて
記憶喪失で大都会に投げ捨てられた
仏師
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 14:29:38
デザインだろ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 14:31:51
ヒヤシンスの鳥籠が邪魔だ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 14:33:49
決定!?
山手の満喫とカプセル
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 14:46:42
それって
アートの広告とデザイン?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 14:54:18
帰納法だとQだろ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 14:55:59
決定!?
社会主義に戻るな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 14:56:44
ミューズとデュオニソスは違う
0088【卒展はクソかーぺっ!】葛西誠【倒産しろ】
垢版 |
2010/03/30(火) 12:03:06
デザインは客の意向が強いんだよ。打ちあわせまあるし。
一方、アートはつくったものを見せたり、売るからなんでもいいわけ。表現
してればいいだけだからね。
デザインは表現しても客が気に入らないと次から仕事がないな。
その違いだ。
0089作者不詳
垢版 |
2011/05/28(土) 04:42:15.27
NOWHERE-D の吉澤敬士社長は、
下記のような素晴らしい生き方をしておられる
たいへん信頼できる人物です。

このような社長と交際すると
その人も同じ生き方をしている仲間とみなされ
評判が良くなります。



【人を貶し自分はたのしく生きる方法】NOWHERE-D
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/venture/1288890168/
0090作者不詳
垢版 |
2011/12/23(金) 23:38:12.74
アートってたんに、いままでなかったものってことじゃないの?
今までの文脈上なかったものとか、なかった視点とか。

あったものを時代に合わせて料理して
DJのように提供するのはデザイナー。

俺はこれで説明付くと考えてるけど。

なので
文脈がなければアートは評価の仕様がないし
ユーザーがいなければデザインは評価の仕様がない

0092作者不詳
垢版 |
2011/12/24(土) 16:00:38.38
宗教画の時代
 ↓
もっと人間社会のありのままを描きたい!
 ⇒ルネサンス(遠近法の発明)
 ↓
以降、写実性重視の時代がずっと続く
 ↓
19世紀ころ、写真の発明により画家達の生命ピンチ
 ↓
そんななか、日本の浮世絵に感銘を受けた一団
「3次元を2次元に忠実に写し取るより、
もっと感じるままに描いたらいいんじゃね?」
 ⇒印象派、ポスト印象派の登場

 ↓(ここから様々分岐、発展)

・「つか、色とかも見たとおり描かなくていいんじゃね?」
 ⇒フォービズム
 
・「形とかも見たとおり描かなくていいんじゃね?」
 ⇒キュビズムの登場

・「現実にあるものを描かなくてもいいんじゃね?」
 ⇒シュールレアリズムの登場

・「つか、もうどうでもいいんじゃね?」
 ⇒抽象絵画、ドリップアートとかいろいろ登場

・「つか、描かなくてもいいんじゃね?」
 ⇒現代アート
0093作者不詳
垢版 |
2011/12/24(土) 20:36:30.92
迷信→昔話→宗教→法律

壁画→記号→文字→ロゴタイプマーク

魚拓顔択→模写→肖像画→写真→動画

瓦版→新聞→ラジオ→テレビ→ネット

物知り爺さん→宗教家→哲学家→聖書法典→百科事典→ネット

油絵って?
0095作者不詳
垢版 |
2011/12/27(火) 13:20:55.34
>>94

その物単体だけ見て
デザインとかアートとかって区別するのは不可能だから。
不可能ってかどっちでもいいんじゃない?って話。

デザインシーンで発表するか
アートシーンで発表するか。

その動画を
デザインシーンで発表したらデザインと認識されるし
アートシーンならアートと発表される。
ただそれだけのことでしょ。

どういう評価されるかは別として。
0096作者不詳
垢版 |
2011/12/27(火) 13:25:26.46
評価軸としては

アートはこれまでに無かったものがいいものと判断されるし
あったものだったら、どんだけクオリティ高くてもゴミ。
特許と一緒だね。唯一以外意味がない。

と、このように現状の
ヨーロッパのアートシーンでは判断されている。

-----------

デザインは今まであったものでもまったく問題ない。
今の時代の空気にマッチしたアレンジで社会に影響を与えたり
専門家に影響を与えるものがいいものと判断される。

と、このように現状の
日本のデザインシーンでは判断されている。
0097作者不詳
垢版 |
2011/12/27(火) 17:17:09.26
簡単
売れたらデザイン(こいつのファッションとか)
売れなけりゃアート(自己満足)
0098作者不詳
垢版 |
2011/12/28(水) 00:03:08.33
>>97

それはぜんぜん違うだろw
売れるアートもあるだろ。
0099作者不詳
垢版 |
2011/12/28(水) 00:36:58.40
フェラーリはアート
カローラはデザイン
馬鹿?
0100作者不詳
垢版 |
2011/12/30(金) 19:27:24.80
専門学校の先生や
ショボ制作会社の上司が言う
アートとデザインは違うって話は
とてもずれていると思う。
0101作者不詳
垢版 |
2011/12/30(金) 19:28:21.96
>>95が書いたように
作品だけを見てアートかデザインかなど
判定できないしする意味もない。
0102作者不詳
垢版 |
2012/01/13(金) 21:21:15.00
芸術という名のゴミ=マスターベション=自分さえ良ければ売れなくても良い。

商業デザイン=クライアントがお金を出す=消費者が購入=売れるデザイン売れっ子作家
0103作者不詳
垢版 |
2012/01/15(日) 01:26:00.15
>>102
売れる売れないはマーケティングだけでは限界がある。
アート性の高ものがマーケティングと結びついたときに
売れるケースが目だってきている。

いまアートとデザインを分けるのはバカがやること。
0104作者不詳
垢版 |
2012/03/18(日) 01:19:12.97
確信犯だな
0105作者不詳
垢版 |
2012/03/21(水) 21:46:33.11
本当に馬鹿なんだね?
デザインが100なら、アートなんて0.001くらいかな?
アートなんて全く流通していない。
糞だね。

例えよう、凄くおしゃれなデザイナーズハウス、上物1億円。
芸術というなのマスターベーションハウス?どこにある?
0106作者不詳
垢版 |
2012/03/22(木) 21:25:10.06
>>105

馬鹿はおまえ。

アートって幅広いからなあ。
そもそもアートってひとくくりにできないでしょ、
定義できないものは話し合うのは無意味。

お前の考えてるアートって何?
そこは他の人と同じではないでしょ。
何言ってんだかって感じだよ、全く。やれやれだぜ。
0107作者不詳
垢版 |
2012/03/23(金) 14:03:13.23
ワンタンとギョウザも別、でいいですよね
0108作者不詳
垢版 |
2012/03/23(金) 20:43:18.75
>>106
馬鹿じゃないお前?
オマエガ、どう考えようが自由だが、
個人の自慰行為がアート。
ビジネス=デザイン=商業と決まってるわ。
ま、馬鹿には一生ワカラナイカナ。
0109作者不詳
垢版 |
2012/03/24(土) 08:09:44.48
商業デザイン(しょうぎょうデザイン)とは、商業にかかわるデザインのことである。
特に営業や商品販売(販売促進)に関わるデザインを意味する場合が多い。コマーシャルデザインともいう。
その範囲はあいまいであるが、一般に次のようなデザインが含まれる。
グラフィックデザイン
パッケージデザイン
タイポグラフィ
ブックデザイン
インテリアデザイン(商業店舗の内装デザイン、ショーウィンドー・ディスプレイのデザイン。店舗設計も含む)
家具のデザイン
コーポレートデザイン
ウエブデザイン
インダストリアルデザイン
プロダクトデザイン

それ以外の値段のつかない自慰的ゴミがアート。
便器でも逆さにして壁に貼れば芸術、一億とか値段つける奴もいるが、
単なるゴミ。
芸術家を目指すバカどもも、財産全部はたいてゴミ買ってみろよ。
宗教団体のツボと全く同じ。
高尚なものでも何でもない。
0110作者不詳
垢版 |
2012/03/24(土) 08:12:13.94
美術史をさらっとでもいいから勉強してから書き込めばいいのにwww
0111作者不詳
垢版 |
2012/03/24(土) 11:01:55.40
>>109
おバカさんはこれだからおバカさんなんだよ。
では、自分の作品を買ってくれるパトロンがいる
年収1500万円のヨーロッパのアーティストが作る作品は
アートなのかな?

その作品を利用して、
作品の面白さを前面に押し出したコマーシャルを作ったら
そのコマーシャルはアートなのかな?

0112作者不詳
垢版 |
2012/03/24(土) 13:14:52.14
お馬鹿なことをおっしゃてるってる方々はポップアートについてどうお考えですか?
0113作者不詳
垢版 |
2012/03/24(土) 17:02:23.80
お前らキチガイだな?
ワンオフはアート。
大量生産前提のものはデザイン。
コマーシャルはデザイン。
ゴッホのコマーシャルはデザイン。

ポップアートもワンオフはアート。
印刷して、利益が出て、企業が飯食えればデザイン。

試作でもワンオフはあるが、商業デザイン。

プロが言ってるんだから間違いありません。
0114作者不詳
垢版 |
2012/03/24(土) 18:45:42.73
ワンオフってなんですか?
0115作者不詳
垢版 |
2012/03/24(土) 18:48:30.22
じゃあ村上隆がパトロンから融資受けて
ドーハでやってる個展はアート?デザイン?
0116作者不詳
垢版 |
2012/03/24(土) 18:49:53.65
大量生産前提はデザインっておかしいでしょが。
ネットでのインタラクティブアートとか
全世界で見れるし無限複製可能だぜ。
0117作者不詳
垢版 |
2012/03/24(土) 18:51:32.53
だからわしが昔から言ってるようにじゃな

デザインシーンで発表すればデザイン
アートシーンで発表すればアート。

そんだけっすよ。
簡単なことっすよ
0118作者不詳
垢版 |
2012/03/25(日) 08:11:19.90
村上隆が、個人で100枚印刷してネットで売ったらアート。
村上隆が、トッパンと組んで、10冊限定巨大写真集売ったらデザイン。
そこには、装丁でざいなーも写真家もスタッフも給料取るから。
馬鹿か?
本当にわかんないの?
0119作者不詳
垢版 |
2012/03/26(月) 22:38:25.52
>>118
それはなんか違う気がする
0120作者不詳
垢版 |
2012/03/26(月) 22:39:24.52
印刷会社も給料取るじゃん、馬鹿なやつだ。
0121作者不詳
垢版 |
2012/03/27(火) 07:06:48.40
なんか違う気がする?
論破してみろよ。
人には具体的に聞くくせに、自分は「気がする」か?

個人が印刷屋に発注するのは「商業デザイン」ではありません。
プロの常識。
0122作者不詳
垢版 |
2012/03/28(水) 00:37:20.72
企業と組んでアート作品売ってる人なんてごまんといるのだけど
そういうの知らない人なんだよ
0123作者不詳
垢版 |
2012/03/28(水) 13:58:38.98
企業とコラボして売れなくても、それは商業デザイン。
売れれば立派な商業デザイン。
企業とコラボしなければアート、芸術、自慰って何度も言ってるでしょ。

アートとデザインの厳然たるカテゴリーは存在します。
でもそんな事はどうでもいい話。
0124作者不詳
垢版 |
2012/04/20(金) 20:26:27.39
手書きの本、百万冊書いて売ってご覧よ?
それはアート。

解ったかい馬鹿ども?
0125作者不詳
垢版 |
2012/04/21(土) 13:48:44.83
あたま弱いやつがいるな。
企業は現代のパトロンなんだよ。

コラボしようがしまいが
どの文脈でとらえられるかで決まる。

音楽のジャンルみたいなもん。
わかったかい?世間知らずのお坊ちゃま君達。
0126作者不詳
垢版 |
2012/04/21(土) 17:30:00.28
デザインとアートの違いは全く答えていないな?
バカ?
0128作者不詳
垢版 |
2012/06/09(土) 13:55:48.21
デザインは商業。
アートは個人。
0129作者不詳
垢版 |
2012/06/10(日) 00:02:05.08
ウォーホールは元々デザインの人だよね
0130作者不詳
垢版 |
2012/06/10(日) 01:44:03.20
ちんかす まんこ

まんかす まんこ
0131作者不詳
垢版 |
2012/11/14(水) 00:24:37.59
デザインだろ
0132作者不詳
垢版 |
2012/11/14(水) 16:42:39.68
企業は現代のパトロンね

社会のための絵、地方のため、人々のための作品

あんまり悪乗りすると、ロシアアバンギャルド消滅パターンの二の舞みたいになって、みな総崩れになるぞ
0133作者不詳
垢版 |
2012/11/22(木) 08:45:08.56
頭悪い、あげくに絵もヘタクソで芸大も入れず、親に金出してもらってムサビとか行って、
4年間遊びほうけて、就職も出来ず、バイトやって、
芸術と言う名のゴミを作成する。 

これがアート。
0134作者不詳
垢版 |
2012/11/22(木) 09:00:18.63
弱音を吐くな、自虐を怠惰の免罪符にするな
0136作者不詳
垢版 |
2012/11/29(木) 20:57:32.20
デザインとアートが混同されつつ分岐するのは19世紀。
それまでは職人的にモノを作ってクライアントの要望に則して美しく仕上げるというものだったが、デザインが政治的な意味合いを獲得した。
アートは自国の文化を相対化するような事件になった。
デザインとアートの違いは、予め流通している商品であるか否かということ。アートはゴミでもあり得るが、デザインはゴミになっちゃいけない。

簡単に整理するとそういうことだが、デザイナーでアートやってますとか、アーティストでデザインやってますみたいな人の中には、アートやデザインをまったく知らない人がほとんどなので注意。
0137作者不詳
垢版 |
2012/11/29(木) 22:46:21.41
嘘だと思うなら、試しにアーティストだと名乗ってるデザイナーに1000人くらいのアーティスト名と500くらいの美術史的事件を書かせてみたらいい
もちろん「知り合い」はヌキでwww
0138作者不詳
垢版 |
2012/12/03(月) 13:00:49.40
>>1みたいなこと言う人は信用ならないなあ
だってこれじゃ1がどういう立場にいる人なのか全然分かんないじゃんw
現場も知らずに耳学問で説教こいたり、なにかにつけて自己アピしなきゃ気の済まないウザいタイプに多い言い方なんだよね
0139作者不詳
垢版 |
2013/12/07(土) 19:40:36.44
アートにデザインは包括されるが逆はあり得ないのでとうぜん
0140作者不詳
垢版 |
2018/03/14(水) 22:55:19.57
とても簡単な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

KQUIV
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況