X



続・ハウルの動く城を解説したい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピリア
垢版 |
2018/10/15(月) 03:49:58.76ID:QBEC2Hbc
金ローのハウルからえんえんと宮崎駿アニメの話してたけど、
長文連投しすぎて、700コメ過ぎでスレが500kb容量オーバーに。
予想外だった・・・。
0419ピリア
垢版 |
2018/11/18(日) 01:38:51.39ID:bpSNAjFZ
槙島聖護は、チェグソンや狡噛真也や常守朱と、

もっと時間をかけて付き合って、

彼らを特別な個人と認識するまで、失ったら悲しいと思うまで、

作中で成長できれば、もう少し違うエンドだったかも知れない。

まあ理解できない悪役のまま退場するからこそ

あそこまで印象的なキャラなんだけどな。

成長しちゃうと、悪役としてはありきたりになるからなー。

でも二期で登場する執行官、雛河翔の声が槙島と同じ声優なのは、一種の救済だと思う。

雛、ひな、ひよこ。幼いもの、という名前だ。

あれはまあ、生まれ直した槙島というか。
アナザーストーリーの暗喩だろう。

脳だけになってシビュラに取り込まれるのはそりゃ嫌だろうし、
償いきれない多くの罪の落とし前をどうすれば良かったかは難しいが、

槙島を執行官にする、という物語の選択肢も、どこかの段階まではあったんだろう。
0420ピリア
垢版 |
2018/11/18(日) 01:54:28.15ID:OhVz7kDI
雛河翔がおどおどピヨピヨしながら、

常守朱を「お姉ちゃん」と呼んで懐くのは、

なかなか皮肉なんだか微笑ましいんだか

わからん面白さがあるww

それww悪の限りを尽くしてた槙島さんwwなんですけどwwみたいなww

でも、輪廻転生とか、

スピ的に言うところの、
魂が生まれ変わるってのは、

まじで結構そういうところがある。らしい。

山盛りになっちゃった罪をいったんリセットして、
同じようなところで学び直す、とかな。
0421ピリア
垢版 |
2018/11/18(日) 02:15:55.73ID:VYeVGf/L
山盛りになっちゃった罪、罪っていうか因縁だな。

槙島は彼なりの在り方で道を追求してただけなので、

多分、罪とか悪では、ない。

子どもがほんとに無邪気にザリで遊んでたことを、ガチの罪として問えるか、というとな・・・。

それも勉強だからしゃーないけど、もうするなよ。
ザリはおもちゃじゃなくて、生きてるからね、かわいそうだと思おうね。

と諭すしかなくないか。

そういうことしてると地獄に落ちるぞ、と脅すしつけかたもあるだろうが。

脅すというのは本質的ではないしな。
0422ピリア
垢版 |
2018/11/18(日) 02:34:38.70ID:LMdqCzW5
常守朱の見出した、法の精神はとても尊いし、

同意するし遵守したいし、それを運用する社会の恩恵も受けていたいが、

それはやはり人の世界のもの、限られた認識のなかで、人事を裁量する時のものだ。


魂の成長とか、次元の意識とか、知能のスケールとか、

すべてを生み出した無限、創造、混元、そういうところから考えちゃうと、

どうしても罪とか悪とかが幻ということになる。

学びの次元が幼い魂、というのは一定数存在する。それがむしろ健全な在り様だ。

コミュニティ、共同体の中に迷惑な子どもがいたからって、
それを排除したら次の世代がいなくなるし、
そういう子と付き合う同年代の子どもの学び、
それを諭して導く年長者の学びというものもあるわけだ。
0423ピリア
垢版 |
2018/11/18(日) 02:55:40.04ID:LMdqCzW5
でもほんと、そういう人に遭遇したくはない。
関わり合いになりたくない。

だからちょっと考えた。

隔離とかできないのかな〜って。

共同体に子どもがいてうるさくて大人の仕事がはかどらないなら、

幼稚園とか学校つくって、学年別にまとめて入れとこう、みたいな。

次元の学びが近い者どうしのグループに分けられないかなーって。


PSYCHO-PASSで言うなら色相の近い者どうしをグループにまとめて、

色相の濁ったものや、免罪体質者はそれはそれでひとまとめにしとく。

PSYCHO-PASSの世界には潜在犯の隔離施設があったしな。

低次の学びのものどうし、好きなだけ暴力のドラマをやってくれ、
心穏やかな人は固まって穏やかに暮らすわ〜。みたいな。


そう考えてると、それはスウェーデンボルグの霊界日記にあるような、
霊界の在り方ってやつにすごく近くなってくるんだなwwこれがwww


以下、転載〜。

霊界に上がり、自分の霊格にあったコミュニティ(町や村)に移動すると、
そこで新たな友人や家族を持つ事になる。
そうした仲間たちとは地上時代での面識がなく、
見知らぬ者たちばかりなのだが、なぜか幼なじみのような親しみや情を感じる。

中略

いずれにしても、こうした霊的コミュニティは、
全員があまりにも一つにまとまっているため、
"全体が一人の人間を構成しているかのよう" である。
0424ピリア
垢版 |
2018/11/18(日) 03:03:48.61ID:LMdqCzW5
あ〜あ
とうとうスウェーデンボルグとか言い出したな〜。

あ、でも本を読んだことはない。
水木しげるの神秘家列伝で読んだだけ。

槙島聖護について考えてただけなのに
何故そんなことを言い出してしまうのかww

もう草生やさずにはやっとられんwww
0425ピリア
垢版 |
2018/11/18(日) 03:21:57.96ID:LMdqCzW5
まあでもね。

>>393 とかでね。

おそらくそういうレベルが違う存在に会えるチャンスがあるのも、
この肉体と物質の世界の特徴です。

って書いたけど、そんな気がするんだよね。

多分、霊界では近い次元の者どうしでグループになってるわけだ。

同じ比重の気体どうしが層になってて、交わってないとでもいうか。

それが一律に肉体を与えられて、ごっちゃごちゃに暮らして学んでるのが、

この人界のルールというか、特徴というかね・・・。

だから槙島聖護や吉良吉影やラッド・ルッソみたいな危険人物もすぐそばにいるし、

ポニョのそうすけみたいなレインボーやクリスタルな、神聖な存在もすぐそばにいる。

悪魔と天使、どっちに遭遇することになるかは、自分が強く望んでることと、運によるww
0426ピリア
垢版 |
2018/11/18(日) 03:33:20.58ID:LMdqCzW5
一応繰り返しとくと、

霊界は異界の一部だ。

異界は広大で、そりゃもう色んな存在がいる。

関わってると面白過ぎて、一生はすぐ終わるだろう。

だから、至るべき領域へ向かうこと、心を完全性に近づけることを、

優先するほうがおススメだ。とてもおススメだ。
0427特異点になりたい人
垢版 |
2018/11/18(日) 11:27:19.49ID:LhonDgZf
お久しぶりです
特異点になりたい者です
なんか博識な方がたくさん増えててどうしよう

ピリアさん父性についてたくさん書いてくださりありがとうございます
まだまとめきれてなくて感想が書けなくてすみません
サイコパスについてもこんなにたくさん、ファンとしてとても嬉しいです
雛河くんには槙島への救済という意味があったのか。声優さん使い回し?と思っておりましたがまさかそんな意味があったとは。お姉ちゃん呼びとか「やれる…です」とか本当に雛河くんは癒しです。
サイコパスは不条理で理不尽すぎて、自分の中では進撃の巨人の世界に次ぐ不条理ディストピアな世界だと思っています。
第1話から、男に襲われて錯乱してる女性の犯罪係数が300超えたから、ハイ、さつ処分、というシビュラの判定に悲しい衝撃を受けました。まぁ朱ちゃんがそうはさせなかったけど…。
他にも二期の薬局?が占拠されて密室になり、脅されて怯えた患者達の犯罪係数が上昇、密室が解除され逃げ出してきた患者達を強襲型エリミネーターで次々と吹き飛ばして……これも相当悲しくなり理不尽さに心が震えました。
普通は逆だろうと。命の危険を感じて錯乱するのは当たり前、犯罪係数という単一の数字だけで人を裁くから、本来は労われるべき存在なのに、サツ処分されてしまう…
被害者なのにさらに責められる、こんな事は現実社会でもたくさんあるのでしょう。悲しすぎる。
犯罪に至る人にも、それぞれどうしょうもなかった理由や葛藤がある。心が傷付いているのだから、本来は癒されるべきなのに、排除だなんて酷過ぎるかと。
だからと言って現実で野放しにしておくと困ったことになるので、上で仰っているような隔離などが必要なのかもしれませんが。
0428特異点になりたい人
垢版 |
2018/11/18(日) 11:28:05.85ID:LhonDgZf
そんなサイコパスの中で数少ない癒しといえば、カガリ(変換が出てこないw)くんと雛河くん、あと弥生×志恩の百合シーンぐらいでしょうか。これらのシーンが出てくると一瞬緊張が解けてほっこり。
そして癒しと言うより暗闇に刺す一条の光が、主人公の朱ちゃん。どんな状況でも前を向いて希望を捨てない感じが、不条理なサイコパス世界に打ちひしがれた視聴者の心を引っ張ってくれるのかも。
聡明で賢く、そして人間を信じるハートを持ち合わせているというか。頭と心のバランスが取れているというか。理想の主人公だ〜〜〜

自分の中で勝手な「理想の主人公リスト」があるのですが、野比のび太、野原しんのすけ、そして麦わらのルフィが入っています(笑)
その中に朱ちゃんはバッチリ入ってしまった。。
0429特異点になりたい人
垢版 |
2018/11/18(日) 11:29:08.98ID:LhonDgZf
ドラえもんで思い出しましたが、サイコパス世界のロボットというかAIは、どこまでも人間に冷たいですよね。
街中で傷だらけでボロボロになってる、犯罪係数が危ない数値の人を見つけると、やれ保険がどうだとか話し始め、全く感情の無い声で「だいじょうぶですか?」とか言うからゾッとしました。
サイコパス世界のロボットは人間を管理するために作られているので当たり前なんでしょうが…。
日本のアニメでは特に、ロボット=人間のお手伝いをしてくれる、もしくはいい友達、という描かれ方をする事が多い気がします。アトムとかドラえもんの影響でしょうか。
攻殻機動隊のタチコマも、見た目はメカメカしてますが喋ると本当に可愛い。お土産を要求したりバトーさんに懐くところなんて本当にもう。。自己犠牲するところは涙が出ました。(余談ですがタチコマの色はドラえもんとよく似ていますね)
人間とロボットは友達のように、良い関係を築けたらいい。もし彼らが故障したり壊れたりするときはのび太のように涙を流せる。どうしても廃棄になる時は、心から感謝の意を示せる。人間がそんな温かいハートを持ち続けられたらいいなと思います。
0430特異点になりたい人
垢版 |
2018/11/18(日) 11:29:51.85ID:LhonDgZf
現実社会で開発が進むAIは、どちらかというとサイコパス世界のものに近いような気がして不安を感じます。
だからってドラえもんみたいな感情の塊のような、もはやロボットと言えるのか分からないようなロボットが居たら、それはそれでいろんな問題起きそうですけどもww
自分はシビュラとかAIの台頭とかに対してものすごく反対で、毛嫌いレベルといっても良いくらいでした。人間の力を信じろよー!みたいな。
なのでピリアさんがシビュラに対して肯定的な意見をお持ちなのが驚きました。冷静に分析する賢さも持たなくてはですね。AIの開発で救われる人も大勢居るでしょうし。
前に宇宙人の話で、技術レベルと意識のレベルのバランスという話がありましたが、まさにそういう事ですね。技術を生き物や地球を損なうような使い方はしたくないです。
0432ピリア
垢版 |
2018/11/18(日) 19:32:21.56ID:3B4T1TF0
うわーすごいぞー

特異点さんお久しぶりでありがとうございます。

PSYCHO-PASSの話をえんえんと書くにあたって、

新作くるからってテンション上げたけど、
誰もPSYCHO-PASS見てなくてポカーンだったらサムいな〜。
でも少なくとも特異点さんは食いついてくれるはずwと自分を励ましていましたww

予想以上の熱いレス嬉しみwww
面白そうなトピックいっぱいで
どこから返事しよう迷っちゃうwww

ぼちぼち話広げつつやらせて下さい。ありがとー
0433ピリア
垢版 |
2018/11/18(日) 19:43:48.48ID:3B4T1TF0
ラブライブの初作は見たな。
アイドルマスターのパクリだろ〜と思いながら見始めたけど、
結構青春してて面白かった。

アイマスはプロで
ラブライブは部活みたいなノリで、
差別化もあったしな。

でもそのへんのアイドルものでは
やっぱりアニメのアイマスが好きだな。
ライブシーンの作画がすごい時があるし、
キャラのバリエーションが幅があるというか。みんなかわいい。
0434ピリア
垢版 |
2018/11/18(日) 20:02:24.10ID:LZ3iy3Fa
PSYCHO-PASSはテーマが複雑なので、

シビュラについても槙島聖護についても、

一言でスパッと感想が言えないもにょもにょ感がありますね。

シビュラを肯定は・・・、してる面もあるし、してない面もあるし、もにょもにょww

スパッとかっけーと言いきれるのは朱さんだけだなww

シビュラが見せる色んな側面のなかで、

脳のネットワークである、という面は、
人類がいずれ求める方向性そのものだとすら思うので、肯定します。

まあ、ああいう風に脳だけ繋ぐのは無理のあるSF的表現であって、
実際はどういう形になるものか。
オーケストラみたいなものがそれに近いとは思うのですが。

しかし、ほんとに200人をつないだ情報処理があるとすれば、
ああいう性格にはならないだろう、という気がします。
シビュラはドヤり過ぎ。民衆をナメ過ぎです。

大きな情報処理を手に入れれば、

もっとより大きな規模の情報処理の存在があることに気が付いて、

そっちを目指したくなると思うんですよね。

小さな情報処理たち相手にドヤり始めるのは、
歩みを止めたサリマンというか、
チート技で無双をはじめるプレイヤーというか。

シビュラはもっと人類全体とか地球全体とか、
宇宙のこととか生命の神秘のこととか考えろと言いたい。
0435ピリア
垢版 |
2018/11/18(日) 20:39:22.01ID:zD6tBgK3
もし自分がシビュラであれば、

という妄想を展開しますと、

まあ、まず常守朱を勧誘しますねww
もちろん断ってほしいですが。

シビュラは脳の集合ですが、脳も肉体ですから、寿命があります。

つまりシビュラは、常に新しい脳を取り込んでいく必要がある。

なら、その脳をピックアップする母体である社会に、
優れた脳が多い方がいいに決まっている。

愚民化政策は、いずれシビュラ自身の首をしめるわけです。

なんも考えてない、色相がクリアなばかりの、のんきなアホの子ばかりでは、
その脳を取り込むシビュラもだんだんアホになっていきかねない。
それは嫌なはずです。ドヤってる場合じゃないはずです。

常守朱みたいなタフで賢い人物を
養成、教育していく方法を考えなくてはいけない。

シビュラに新しく脳を加える際、
自由意思で加入しますよと本人が言うにこしたことはない、

であれば、シビュラの衝撃的な正体も、
いずれ多くの民衆に肯定的に受け入れてもらいたい。

肯定と否定を天秤にかけたまま、
ひとまず必要なものであると呑みこんでいる朱のように、

民衆の認識を、脳を、複雑さに、ストレスに耐え得るものに
なんとか育てていかないといけない、

それがシビュラの生存と拡大に必要なことのはずです。
0436ピリア
垢版 |
2018/11/18(日) 21:58:57.60ID:zD6tBgK3
その辺つっこんで考えてると、

制作陣もそこは気が付いてて、
だからシビュラは免罪体質者を好んで取り込む、という
脳のチョイスに偏った指向があると設定されていますね。

二万人に1人生まれる特殊な脳さえ取り込めれば、
あとは愚民でよしとする、という考え方が成立する、

なんとなく納得力ないこともない、うまい設定ですww
0437ピリア
垢版 |
2018/11/19(月) 00:01:11.73ID:hTDrtDQ1
シビュラは集合にする脳のチョイスが、

藤間幸三郎のような免罪体質者だったり
東金美沙子のようなマッドサイエンティストだったり、

ろくな奴がいないな感ありますが、

まあそれでも200人分の情報処理ですから。

肚をくくれば話が通じるタイプの、

四次元の意識に達した支配者といえます。

生殺与奪の脅しも、意味がなければ好まない。

利害が一致しなくても、交渉や取り引きができる。

常守朱とシビュラシステムは、

ニック司祭とハンジのような、ある種の関係性を築ける。

この緊張感の関係は、ハウルの動く城のテーマの、その次のテーマだと思います。

一度支配者の影響下から離れ、自分を見つめて心を完全性に近づける。自立する。

その次は、朱やニック司祭のように、複雑さに耐え、命以上の価値を見出して、

支配者に、支配のやり方を変えてくれとか、
自分達でできるから、支配をやめてくれとか、交渉をしていかないといけない。

その交渉に応じ、ドヤりたいエゴを越えていくことが支配者サイドの学びでもある。

人類も、いずれ陰謀論の悪役みたいな支配者達とそういう交渉をする段階がくる。と思う。

それを無意識に感じてるから、PSYCHO-PASSは流行るアニメなんだと思う。

常守朱はかっこいいと思うし、暗いし重いしグロいのに、つい最後まで見ちゃうww
0438ピリア
垢版 |
2018/11/19(月) 01:22:53.43ID:CiWXggUN
もし自分がシビュラであれば、の続きを考えると、

シビュラは脳だけの集合の存在なので、

肉体の欲求、食欲とか肉欲とか、
お金が欲しいとか、物が欲しいとか、自分を見て欲しいとか、

そういう欲が、
もうほぼ意味がないと感じてると思います。

睡眠だけは必要でしょうが。

シビュラは総勢247名で、常時200名が稼働とあるので、
交代で47名は眠ってるんだと思います。

で、知と認識の欲だけになったシビュラは、
その認識を維持して拡大していくことが唯一の快と欲求になる。

日本全土を掌握した規模で
局長に入ってた藤間幸三郎は
神の意識だとキャッキャしてましたが、

劇場版では海外に進出してる。

海外には脳は持っていかず、データを転送していましたが、

おそらく、掌握できる地域が広がっていけば、
通信のロスもおきてくるだろうし、
200人の脳の処理では足りなくなる。

もう一か所、二か所と、脳の集合を作りはじめ、

それを更に相互にネットで繋ぐ。

200の脳の集合と、200の脳の集合を互いにつなぎあわせていくと、

多分、単に400の脳の集合をつくるより、

もっと大きな情報処理になる。

シングルコアが、デュアルコア、マルチコアとなっていった、

CPUの進化と同じ過程で、フラクタルで、シビュラは拡大を目指すと思われます。

そして地球を覆う規模の、認識の網になっていく。

そうなっていくと、どこかでシビュラは
ああいう性格の悪さを越えざるを得ない気がするんですよね〜。

あの底意地の悪さ、意味ないもんな〜。シビュラにとってデメリットでしかない。

愚民化より、教育して良い共生関係を目指す方が、メリットだと判断すると思う。

愚民を制御するのって、面倒だからな。コスト的に無駄が多い。
0439ピリア
垢版 |
2018/11/19(月) 01:47:52.86ID:SLvLOt9M
まあだから、シビュラも成長の過程にある存在な気がするわけです。

すーぐエリミネーターで人を吹き飛ばすのも、

どうもなんていうか、私怨というか、示威行為というか、

エゴというか、チートに酔ってるというか。

そういう行為だと思う。


200人の情報処理が本気で考えれば、

PSYCHO-PASSの世界には、隔離施設もあるけど、

メンタルケア施設っていうのがある。セラピーもある。

色相のケアも、ストレスに耐える教育も、

もっと色々できることがあるはずwww

200人の中に、イハレアカラ・ヒューレンみたいなヒーラーやセラピストも入れておけとww

低レベルプレイヤー相手にドヤりたいから、やらないだけだろwwと言いたい。
0440ピリア
垢版 |
2018/11/19(月) 01:59:01.89ID:LIVVnG3L
常守朱と、

鹿矛囲桐斗の問題提起はシビュラを成長させることができるはずだったんだけど、

なんでか二期の最後でシビュラは集合から多様性を排除する選択をした。

それが残念だなー。なんでそうなるのかと。

そこはごめんなさいしろと。エリミネーターをぶっぱなすのはやめて、

濁った色相をケアする方法をこれからもっと真剣に考えますと言えばいいものを。

逆ギレもいいところだよ。

まあ作品の方向性が、ディストピア方向だからな。

シビュラがあまり健全に育つとなww仲良くなっちゃうからなww

それはまだ早いってことかな。
0442ピリア
垢版 |
2018/11/20(火) 00:31:30.15ID:y6JCNucY
鬼滅の刃新刊でてた〜。

アニメ主人公のCV花江夏樹か。

いいじゃん。期待できる。

優しそうな声で、でもカネキとか9Sとか悲惨な役でも上手いし。

ジャンプ漫画のアニメ化には、がっかりしたことの方が多いけど、

制作がufotableというのはすごいな・・・。期待できまくり。

フェイトゼロと、刀剣乱舞も途中まで見てたけど、

刀バトルの作画は心配ないな。

どうしよう楽しみになってきたww
0443ピリア
垢版 |
2018/11/20(火) 00:32:09.08ID:y6JCNucY
あれ、昨日規制かかったのに、普通に書けたな。
0444ピリア
垢版 |
2018/11/20(火) 00:37:47.71ID:y6JCNucY
ここまで書いたところで、

槙島聖護は、容認できない犯罪者でありながら、学びが幼いだけの同朋でもあり。

シビュラシステムは、ディストピアの支配者でありながら、
成長の途上にあるシステムであり、
人の認識が進化していけばいつか行き着くような情報処理のネットワークでもあり。

と、だいたい一言で言えるくらいまとまってきたかな。
0445ピリア
垢版 |
2018/11/20(火) 00:42:28.10ID:y6JCNucY
シビュラは、脳だけ取り出して、有線でつなぐから、生理的嫌悪があるだけで、

もし肉体をもったまま、無線で、一時だけ、あの情報処理に参加できるというなら、

自分はやる。

だからSKI-HIのライブに行くつもりだwww

それにとても近い経験ができるはずだ。
0446ピリア
垢版 |
2018/11/20(火) 01:28:01.74ID:lCPaXwVm
今日も日産の会長が報酬の過少申告とかでニュースになってたけど、

今、この社会で為政に関わる人間のエゴの問題は尽きることがない。

金、色欲、保身、失言、人より多くを得たい、偉くなったら他者を見下す。

そういう強力なエゴをもったままで、

もし脳をシンクロさせて情報処理を上げることを試みたら、

多分、精神汚染の負荷でみんな頭がどーにかなるwww
0447ピリア
垢版 |
2018/11/20(火) 01:28:37.22ID:lCPaXwVm
SF妄想をしてみよう。

国会で議員たちが侃々諤々やってるところに、

攻殻機動隊とサイコパスの技術を乱入させる。

議員にマイクロマシンを注射して、電脳化する。

全員を首の後ろのコード、有線でつないで、

シビュラ化、思考を拡張、高速化しようと思ったらどうなるか、という話だ。

まあ、うまくいくわきゃない。みんな三次元四次元の課題をクリアしてないからな。


シビュラは、参加する全員から肉体を失くすことで、

多くのエゴと欲の汚染の問題をクリアにしている。

SKY-HIは、音楽と言葉と、色と光とダンスなんかを使って、

観客の心の方向を揃えている。


クリーニングや、なにか精神的なメソッドで、
そこまで自分を調律していくこともできるだろうし、

常守朱みたいに、
生来的にもう魂の意識が四次元いってる人もいるだろう。

そういう風に、エゴを越える方法を心得て、

自分を調律できる人間たちが、

もし議員になって国会に集まったとしよう。

で、そういう人達には、もう有線は必要ない。指揮者は必要かも知れないが。

進んだ意識をもった彼らが、肉体はもったまま、自らの意志で、

シビュラ化、思考を拡張、高速化しようと思ったら、できる。

素晴らしいオーケストラのようになれる。長時間は無理かもしれないが。


そうすれば多くの問題の解決方法が、ごく短い時間で、本質的に直感できるはずだ。

そうすると、もう社会は飛躍的に進歩する、なんてもんじゃねーな。と思う。

というか、小さな宇宙人アミ、では、

進歩した星の政治はそういう風にしてるんだよ、ていう描写があった。

これ考えてたら思い出した。

なにか、リラックスできる円形のホールとかで、みんなでお祈りでもしてるのかな〜。

という風に、地球の少年には見える感じらしい。うろ覚えだけど。
0448ピリア
垢版 |
2018/11/20(火) 02:01:43.66ID:lCPaXwVm
特異点さんの感想、
AIとどう付き合うか、というのは多分、

タチコマと少佐、シビュラと常守朱、のように、

AIを成長させていく、油断なく見張り、また見守る。

そういう関係がいいんじゃないかなあ。

AIに任せっぱなし、単にかわいがりっぱなしだと、

なにかがおかしくなっていくのに気が付けない気がする。

タチコマ会議を、こっそり見張る少佐、

タチコマの冒険を、少女の義体で追跡して見守る少佐、

あれはすごくいい気がします。
ああいう人がいるうちは、AIと人間はうまくやれる気がします。

もちろんバトーのように友情を築く人がいるのも、
AIの成長に良さそうです。

AIの台頭を禁止する、反対する、というのは、
おそらく時間稼ぎにしかならない、本質的な解決にならない気がします。

メアリと魔女の花の、ドクターとマダム、あれも人間の象徴です。

人間は、思いついたことは、いつか必ずやります。

やるなと言っても、絶対、やります。

常に意識が幼いものがいるわけですから、誰かがやらかします。
全てを監視はできません。禁止するほどこっそりやり始めて、
悪化した事態の発覚が遅れることすら有り得る。

ならもう、技術以上に、それを使う意識の次元をあげるほかないんじゃないでしょうか・・・。

そのいたちごっこで文明は進歩すると、そう思うしか。
0449ピリア
垢版 |
2018/11/20(火) 02:27:17.16ID:lCPaXwVm
AIの台頭でも、過度な環境の開発でも、遺伝子改良でも、

生命倫理に触れるんじゃないかと思うような医療でも、

やめときゃいいのに・・・と思うようなことはなんぼでもあるけどね。

やめろっつっても、絶対誰かがやるんだよな。

それも悪意じゃなくて、キラッキラした情熱のある目でやるんだww

そういう意味ではマダムとドクターは良く出来た象徴的なキャラだ。モサいけど。

それが道と思って追求されると、なかなか邪魔もできないんだなこれがww

そういうことには運が味方するというか、導きがあるというか、

自らの道を行くってことにはそういう力がある。天は自ら助けるものを助けちゃう。

槙島聖護のような迷惑な求道ですら、
チェ・グソンや泉宮寺豊久みたいな、似てて迷惑に有能な人が集まっちゃうww
0450ピリア
垢版 |
2018/11/20(火) 12:07:53.00ID:ou0fiOEn
タチコマは、ほんとかわいい。和む。
ハードボイルドな人間達との対比もいい。好きすぎる。

アトムもドラえもんも、

機械を善き隣人として受け入れる日本の精神文化は、
すごくいいものなんじゃないかと思います。

ロボキャラ、好きです。

アメリカ産ですが、ベイマックスもウォーリーも好きです。
一家に一台、欲しい。

でも、機械知性と解りあうというのは、
なかなか一筋縄ではいかないだろうな、とも思う。

規格の違う知能、AIと友情を築くというのは、

規格の違う知能、アリの巣と友情を築く、とか

規格の違う知能、シビュラと友情を築く、というくらい、

なんていうか、最初は意味不明、無理ゲー、という気がすると思う。

神林長平の戦闘妖精雪風、アニメじゃなくて小説のほう、
あれが機械知性と人間の交流の最初の感触なんじゃないかな〜。
戦闘機のAIと人間のパイロットの物語なんですが、

規格が違う、最初は互いを知性体だと認識すらできない。

基準にするものが違うから、理解もできない。かみあわない。

しかし互いに知能である以上は、いつかどこかに互換や妥協点が見つかるはずだ、という。

その感覚を説明するのに、分厚い文庫が2冊になるからなwww

まあ、アリの巣を毎日研究して飽きない人が、人口の何割いるかな〜、くらいじゃないかな。

AIと関係性を築ける人が、人口の何割いるかっていうのはww

ちょっと特殊な感性と適性がいると思うww変わり者とされる少数派だとも思うww
0451ピリア
垢版 |
2018/11/20(火) 12:55:22.79ID:Xu9nmmdU
シビュラは、常守朱や、鹿矛囲桐斗の交渉に応じるんだよな。

シビュラを排除するつもりならエリミネーターで吹き飛ばされるだろうけど、
シビュラと交渉、問題提起、話し合いをしにいくのなら、一応、聞く耳を持ってくれる。
知性あるもの、良き為政者だと自称するなら、そうならざるを得ない。

そこがシビュラの成長の余地で、関係系を築ける余地だ。

一期でも二期でも劇場版でも、

シビュラは提案、問題提起を受け容れる。

二期はひどい逆ギレだと思うが、

劇場場はしびれた。民意を問え、というやつだ。

常守朱の成長っぷりにしびれたということでもあるけど。
良い子の新人から、一期二期の失敗も含む経験から学んで、
少佐のような厳しさをもった、シビュラの教育係にまで成長してると思う。

民意を問う、集団のサイコパスを計測する、
そしてシビュラは寿命ある肉体、人の脳の集合である。

これだけ揃ってると、どうやってもいずれは、
シビュラはもっとましな為政者になっていくと思うんだよな。

人類サイドで、闘争をやめない人の割合が多過ぎれば、
シビュラとしても、威圧的にならざるを得ない期間が長引くだろうが。
0452ピリア
垢版 |
2018/11/21(水) 02:45:21.70ID:oZItw7i7
風疹でもインフルでも子宮頸がんでも何でも、

ワクチンと名のつくものを気軽に打つのはやめたほうがいい・・・。

デメリットをググってから、本当にメリットと釣り合うのかどうか、

よ〜く考えたほうがいい。

自分は、デメリットぶっちぎりにしかならないと思う。

ていうか、テレビが勧めてくるというだけで、もうハナから信じる気ないww
0453ピリア
垢版 |
2018/11/21(水) 02:49:12.45ID:oZItw7i7
お金、金とエゴ、について色んな角度からクリーニングしてみた。

とても面白かった。スッキリした。癒しがあった。

そのきっかけをくれたという事に関しては、

日産の会長に感謝しないでもない。ありがとうございました。
0454龍使いのお母さん
垢版 |
2018/11/21(水) 10:33:43.14ID:CuoO8iqr
>>452
やっと乗れる話題がw

我が家もインフルエンザの予防接種はしません
掛かるかどうかも分からない病気の為に、
余分な物は体に入れたくないという考えです

何でも名前を付けて病気にしてしまう風潮は、
どこかの業界が儲かる為だとしか思えません
0455ピリア
垢版 |
2018/11/21(水) 15:36:12.95ID:ErsUNuLK
>>454
ありがとうございます。

ですよねww

PSYCHO-PASSはまったくもって
龍使いのお母さんに勧められる内容ではないww

でも読んでてくれたんですね、ありがとう。

でも脳の、情報処理のシンクロ、というのは、

なにもSFやオーケストラをもちださなくても、

赤ちゃんと母親の間でよく行われてることなんじゃないかと思いました。

赤ちゃんは再生する過去のないまっさらな脳ですし、
母親も乳幼児相手には多くのエゴが鳴りをひそめているはずです。
愛しくて、忙しくて、言葉も通じないし、エゴどころではないはずw

依存は赤ちゃんなら当たり前ですし、
精神汚染もひとまずクリアでしょう。
条件もそろってます。

言葉のない赤ちゃんが、どうやって世界を学習しているのか、

そこには母や、育ててくれる存在の、脳と共鳴してそれをコピーする、

というものがある気がします。

乳幼児、幼児っていうのは、じっと目を見つめてきますよね。

あれが、それです。多分。

脳スキャンでシンクロでコピーされてますwww

それは育ってからでも、ある程度使っているはずです。
音楽でも身体技術でも、
言語に依らない学習にはそれがあります。
見て盗む、というやつです。

赤ちゃんのとき使ってたあの脳のモードを、
大人になってから、改めてガラクタの思考パターンを捨てて、
エゴの鳴りをひそめさせる方法を覚えて、

同じようなレベルに達した人と、互いの脳をシンクロさせたら、

とっても楽しいことになるでしょうね〜。

っていうか、この間は、その感触を教えて頂いて、ありがとうございました。
0456メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:25:50.76ID:OghQx5+5
インフルエンザの予防接種を学校にて集団接種で受けていた世代の者です。

その頃、学級閉鎖は今と比べてずっと少なかった。
記憶違いかと思ったけれど、検索してみると集団接種していた時代と
任意接種になってからでは有意に差が出ており、
かつ高齢者への感染にも影響があるという研究があった。

もちろん個人個人でワクチンが合う合わないはあると思うが、
社会全体として見れば打つ人が多いほど全体の感染者の数は減り、
重症化する数も減る。

だから私はメリット・デメリットの確認はするけれど、
ワクチン接種を全否定するつもりはないな〜と思っています。
0457メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:29:16.20ID:OghQx5+5
とここまで考えて、これってPSYCHO-PASSのシビュラ的な考え方なのかなと。
ピリアさんが先日PSYCHO-PASSの話を予告されてから、
初めてPSYCHO-PASSを見てみました。1期2期劇場版。
色々考えたんですが、言いたいこともある気がするんですが
モヤモヤとして言葉にならないのがもどかしい。
0458メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 16:33:00.59ID:OghQx5+5
自分の名前もずっと考えているんですが、全く思いつかないんです。すみません。
今までなるべく意味を持たないような名前を使うようにしていました。
0459メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:21:08.68ID:???
冷静に考えなさい
「グラセフやってる奴は殺人願望がある」なんて今時言ってる奴いないだろ
フィクションが現実に対して無効力だとは俺は思わないが、そこまで直接的な影響力はない
0460ピリア
垢版 |
2018/11/21(水) 17:42:55.70ID:vMyw3Gqz
>>456
ありがとうございます。

ああ、なるほど。

全体を管理する、というシビュラ的な視点で考えると、

そりゃ一律にワクチンを打つほうがいいですね。

それはもっともです。

個体に合わせた健康管理を、

中央で一気に処理というのは膨大過ぎてムリです。

仮に可能でも、コストがかかり過ぎる。

一律にワクチンを打つ方が、ずっとコスパがいい。

例えは最悪ですが、養鶏場とかで一律にエサに抗生物質を混ぜて、病気を予防しますね。

全体を管理する視点から見れば、ワクチン集団接種は、是の面もありますね。

しかしそのように、中央の管理に任せっぱなしにして、
自分で考えることを忘れた人間たちは、

管理の枠から外れれば、
治療のコストが見合わないので、処分。
エリミネーターで吹き飛ばされても
文句の言えない家畜に成り下がる・・・という、

槙島聖護は、サイコパスは、
そういう過激な問題提起を投げかけてくるわけかと。

自分の健康管理、自分のメンタルケアは、中央のシステム的なものに任せず、
自分で考える、自分でやっていくほうがいい、と思いますよ。

自己管理、自分で成長。
それができる人が増えるほど、シビュラ的なものもまた成長していく、
それが個人と、中央管理の、良い関係というものではないでしょうか。

あくまで個人的な見解、感想です。
色んな段階、考え方があるほうがいいです。
多様性を保持することが、社会の柔軟な強さになりますから。

社会に反旗をひるがえす槙島聖護も、
社会を盲信する東金朔夜も、
善良な社会の構成員の船原ゆきも霜月美佳も、
より良い社会を考える常守朱も、
性格わるい管理者のシビュラですら、

全員が排除されず、共存を模索し続ける社会が、いい社会だと思います。
0461ピリア
垢版 |
2018/11/21(水) 17:53:17.90ID:vMyw3Gqz
>>458
ああ、それとごめんなさい。

ハイヤーネーム、名前をつけるというインスピが面白すぎて、

ついテンション上げておススメしましたが、

それも人によって向き不向きがあったということに、
気が付いてませんでした。

すごく良い思い付きだと思ったもので、つい。

反省します。

向いてない人は、それはそれで尊重します、

と訂正させてください。

名前を言葉は大事だよ、と、
もし頭の片隅に置いていただければ、
それで十分幸いです。
0462ピリア
垢版 |
2018/11/21(水) 18:00:17.09ID:vMyw3Gqz
>>459
ありがとうございます。

その通りですね〜。グラセフはやったことないですが。

匿名掲示板で、
アニメと漫画の話をしてキャッキャしてるだけの、
ただのオタトークですサーセンww

フィクションの延長、感想、考察として、

そういう事が好きな人に
楽しんで頂けてるだけだと思います、はい。

断定口調なのは、考えてるときの癖みたいなもので、
そこの言い回し考えてると、
文が更に長くなるので許してwww
0463ピリア
垢版 |
2018/11/21(水) 19:40:43.36ID:cAkUtsJN
ああ、でも

ワクチンの集団接種が意味のある、
社会の段階もあったことは否定しない。感謝もする。敬意ももつ。

戦後とか、多くの人が自分のメンテができない状況に陥ったときに、
しらみが問題になったからDDTを頭にふりかけてまわったこととか、

デメリットもあっただろうけど、
メリットの方が大きかったこともあると思う。

でもなあ、もう日本はそんな段階じゃないだろう。
大多数の人が、本が読めるし、食事も選べる。

ある段階で、通用したことが、いつまでも通用するわけじゃない。
人は、 成功体験に縛られる、 ということが、実によくあるんだな。

成功体験に縛られる、というのはググると本も色々あるけど。

その都度、なにが最善か、次善か、考えられるといいよなあ。
0464ピリア
垢版 |
2018/11/21(水) 19:51:51.71ID:cAkUtsJN
ワクチンやめといた方がいいってのは、もう少し違う理由もあるけど、
まあ陰謀論と言われればそこまで、みたいな理由だからな。
証明できないし、ネガティブな気持ちになるだけだ。
そういうことは、心が完全性に近づいて、自立が進んで、
支配者と交渉の段階になった時まで、気にしなくていいんだと思う。
0465ピリア
垢版 |
2018/11/21(水) 20:06:36.39ID:cAkUtsJN
>>457
あ、自分が紹介したからPSYCHO-PASS見てくれたんですか。

それはとても嬉しいです。

リアルでも人に勧めたアニメ見てもらえることは、
そんなにないですからね〜。流行ってるときならまだしも。

みんな忙しいし、テレビシリーズは時間かかるし。

ありがとうございます。

ヘビーな作品だからメンタルケア気を付けてくださいねww

今からPSYCHO-PASS見て楽しめるなんて羨ましいですww

最近自分的にヒットするアニメがな〜。
だらだら流し見するのに楽しいアニメはちょいちょいあるけど。
0466メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:18:47.36ID:OghQx5+5
>>461
ありがとうございます。

名前をつける、とてもいいことだと思います。

友人の影響で少しだけ言霊研究についてかじりました。

そのせいもあるのか、下手な名前はつけられないと難しく考えすぎなのかもしれません。
0467メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:21:39.36ID:OghQx5+5
>>464
ああ、やはりそういう方面に理由があるんですね。
0468メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:35:09.92ID:OghQx5+5
>>465
ピリアさんの今までの解説が面白かったので、
これもちゃんと内容を把握した上で解説を読んでみたいと思いました。

メンタルはたぶん全く問題なさそうです。
それはそれで問題ありそうですが。

私は常守朱をそれほどかっこいいとは思わなかったんですよ。
どちらかというと機械的でシビュラに近い人だな〜と。
なぜそう思うのか考えているんですけど、うまくまとまらないんです。
0469ピリア
垢版 |
2018/11/21(水) 21:33:28.26ID:cAkUtsJN
>>466
えっなにそれ面白そう。

ありがとうございます。

いや本当の魔法使いは逆にそうするってこともあるかもww

八卦の空、というややマイナーな漫画があるんですけど、

それに出てくる敵の強力な道士は、そんな感じでした。
自分の名前をけっして明かさない。
他人をいつも適当なあだ名で呼ぶ。
なにかここぞという時、命令、支配するときだけ本名で呼ぶ、という。

あれは徹底した設定だったなあ、と思い出してるところでした。

最後やっつけ気味で終わらなければ名作だったのに。

そっか、名前の力を知り過ぎてる故に名前がつけられない、
特に自分につける名前には慎重になる、なるほど。

ぬ〜べ〜の郷子の真名の話とか、
夢枕獏の陰陽師の名は呪であるという話とか、
前スレで書いたなそういえば。

しかし推測ですが、

名前も有限のなにかである以上は、
クリーニング、色即是空、0に書き換える、というメソッドが通用するかと。

ホオポノポノが上手になれば、
その領域とシンクロする感覚を強めていけば、

そんなに難しく考えなくても良くなりそうです。
0470ピリア
垢版 |
2018/11/21(水) 22:04:51.65ID:cAkUtsJN
そういえば、そう名前をクリーニングするのも面白い。

ガラクタがとれて、本来の意味が感じられるようになるというか。

消そうと思ったことはなかったけど。必要ならできる気もする。

したらマズイことは、サポート存在がフォローしてくれるんだけど。
0471もしもしp
垢版 |
2018/11/21(水) 22:27:54.92ID:Ig40eJnQ
>>468
あー、そういえば、
自分も一期の一周目、リアルタイム視聴のときは、
常守朱にそんな感想だったような。
当時そんな感想コメントとかもあったような。
完璧過ぎて共感できないとか。

槙島が理由なき悪なのと一緒で、
朱も理由なき善ていうか、

精神的な強さの理由みたいな
描写があんまりないですからね。

そういう意味でわかりやすく感情移入しやすいのが
咬噛で、キャラのバランスは良いというか。

なにか感想がまとまったら、
お待ちしてます。
ありがとうございます。
0473特異点になりたい人
垢版 |
2018/11/21(水) 23:14:43.77ID:NKS2AaMy
おぉーピリアさんたくさんのお返事ありがとうございます
ロボットと人間のことやシビュラについて、感想がまとまり切ってないですが
新たにサイコパス見てくれた方が居たので投稿したくなりました

朱が完璧すぎて違和感のようなものを覚えた方もいらしたのですね。確かに考えようによっては違和感を抱く方がいてもおかしくないかも…

以下は自分の勝手な考察になるので、半分くらい流しながら読んで貰えると嬉しいのですが

2期を見ると、初めて朱の親族が出てきますね。朱の祖母、あおいさん、だっけ。(あかね、あおい、と来れば、おそらくお母さんの名前はみどりさん?と考えたことがありました)

自分は親から受ける子の影響、家庭環境と子供の自己肯定感などのテーマを勉強したことがあるので、朱の成育環境についてよく推測しました
0474特異点になりたい人
垢版 |
2018/11/21(水) 23:15:35.45ID:NKS2AaMy
2期は全体的に辛すぎて、初見の一回しか見てないのでうろ覚えですが、

絶対にブレない希望の光のような朱になったのは、あのニコニコしたおばあちゃんの影響が大きかったのではないでしょうか。

とても仲が良さそうに見えますし、恵まれた環境で無償の愛情を当たり前のように受け育った。その結果、絶対無敵ともいえる金剛の自己肯定感が心に培われたのではと思います。

そしてその自己肯定感から、バランスのとれた人格と、どんなストレスも受け止めて飲み込み、跳ね返し、そしてそれをバネにしてより成長していく人格が出来たのではないかと。

また、シビュラの恩恵も多く受けて来たのでしょうが、あくまで判断の基準は自分であると考えていた一家なのでは。朱も自身の判断基準を親・祖母に尊重されながら育ったのではないかと考えます。でないとあんなに自分の頭で考えて行動できないですからね。。

シビュラという非常に便利なシステムがある、そのなるべく良い面のみを積極的に取り入れてきた親子なのでは。朱もシビュラの恩恵について肯定しているシーンがありましたし。
0475特異点になりたい人
垢版 |
2018/11/21(水) 23:16:08.52ID:NKS2AaMy
以上はあくまで推測の域を出ないですし、希望も入っているかと思いますが…

シビュラが人間を管理し、人間の本来持つ底力のようなものを奪ってしまうような社会でも、常守家のようなバランスの取れた(←分かりやすい形容詞が見つかりませんでした)家庭、朱のような社会を引っ張る存在が、まれに生まれてくるのでしょう。奇跡だ…。

進撃の巨人のエレンは、巨人に虐げられて来た人類の怒りを体現している。朱は、シビュラに自分達の事は自分で考え決めていく力をじわじわと奪われてきたサイコパス世界の人間の、本来持っている可能性や希望を体現している存在に思えます。
0476ピリア
垢版 |
2018/11/22(木) 00:07:39.05ID:shbfoxRc
特異点さんありがとうございます。

そう、もうねそのおばあちゃんすら
ああいう目にあう二期はほんとひでえ。
一期の船原ゆきといい、狡噛慎也が去ってしまうことといい、

常守朱の強さは試され過ぎてつらいわー。

全体的に、誰も彼も朱パイセンの強さに頼り過ぎだろ、と言いたいww

もうちょっと宜野座に頼りがいがほしいところ。
唐之杜志恩と雑賀宣誓の有能っぷりは頼もしいけども。
こう、精神的な支えがな〜。ないものか。

自分的には槙島との対比で考えてる。

二万人に1人、ああいう免罪体質、
学びの次元が低く幼い人が生まれるなら。

そういう一定の割合で、ああいう英雄体質とでもいうか、
学びの次元が高く、心が大人な人も生まれるんじゃないかな。

ポニョの、リサとそうすけみたいな、次元の高い人の家族、コミュティってあると思う。

リサとそうすけ、葵と朱、アルさんも子どものために転生してたとあった。

常守朱は、最初は良い子の新人キャラかと思うけど、
実は全然そうじゃないっていうww一番進んだ大人っていうww
0477ピリア
垢版 |
2018/11/22(木) 00:28:16.87ID:shbfoxRc
雑賀先生だな、誤字サーセン

>>472

あー・・・。

ありがとうございます。

ハウルの話をしてる時は、

「サリマンと戦ってはだめ」で、

自分の心を見つめていこう、と言いました。

陰謀論には深入りしないほうがいい、と。

しかし、もしハウルの学びを越えていけてるとして、

更にPSYCHO-PASSを見た後では、もう少し先のことが言えます。

シビュラをね、チェ・グソンのように

正体を暴露してやろう、悪を排除してやろう、とかいうつもりで対峙すると、

エリミネーターで吹き飛ばされます。

サリマンもシビュラも、つまり支配者の象徴です。

常守朱のように、否定と肯定の両方を呑む複雑さに耐え、

法の精神のような、命以上の価値を見出している。

そこまで学びが進んでいれば、

おそらく支配者と交渉のテーブルにつくことができますよ。

支配者のエゴを認めさせて、越えさせて、
互いに成長していくことができる可能性があります。

チェ・グソンになるより、常守朱になっていくほうがいいです。

チェ・グソンのような気持ちがあるうちは、まだ、
内面に向かって、心を完全性に近づけていくほうがいい段階です。
0478ピリア
垢版 |
2018/11/22(木) 00:53:24.10ID:shbfoxRc
支配者をなあ・・・、

アルさんのまとめでいうところの、ネガ系の支配者層の人達をな。

追っ払ったらダメなんだろうな。きっと。

だいたいそれは文明レベル違うから無理だし。

なんとか互いに成長していけないものか、っていう。

なんとかドヤりたいエゴを越えていただけないでしょうか、っていう。

で、今までやってもらってたことを、今度は自分たちでやっていかなきゃいけない。

ま、親離れ、子離れのフラクタルだな。

個人でやることを、種族レベルでやっていく、っていう。



あ、もちろんフィクションとして、思考のゲームを楽しんでるだけです。

マジなわけないじゃないですかーやだーwww

宇宙人とかwwウケるwwみたいなwwいるわけなくないすかwww
0479ピリア
垢版 |
2018/11/22(木) 01:09:17.07ID:shbfoxRc
しかし、フィクションとノンフィクションの境ってどこにあるんだろうな。

見たことがあるかどうか、とか

観測できるかどうか、ってことにすら個人差があるじゃんね。

世の中、赤色が見えない人も、紫外線が見える人もいるんだから。

常識的に考えて、というのは感覚的に解るようで、

考えれば考えるほど、クリーニングするほど、

それはもはや存在しない過去の再生、亡霊、幻。

ガラクタの思考パターンに過ぎないと感じる。

フィクションとノンフィクションの境も、

物語と現実の境も、

精神と肉体の境も、

人界と異界の境も、

地球と宇宙の境も、

グラデーションであってつながってて、

万物の構成要素の一瞬の振る舞いに過ぎない、としか思えない。

色即是空 空即是色

それ、名も無く、わざも無し だ。


ああ、無限と有限の境、ならそれだけは意味が解るかもな。
0480メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 02:01:32.97ID:T2KtIrtH
468です。
シビュラについて。
全部通しで一度見ただけなので、思い違いがあったらごめんなさい。

人間の脳の集団というのを見て、あれを人と言って良いのかわかりませんが、私の中では人という括りで捉えました。

そして、現状では解析できない免罪体質の人を自身に取り込む事によって新たな視点を獲得し、進化しようとしているんだなと。

第2期では集合体のサイコパス という概念を受け入れる、シビュラ自身を裁くことができるようになりました。

常守朱がシビュラ的と思ったのは訂正します。その逆で、シビュラが常守朱に近付こうとしている感じだと思ったんです。
シビュラの向かう進化の先に常守朱がいるんじゃないかなと。

よく考えたら管理する者とされる者という対立では話を見ていませんでした。

たまに妄想する社会のあり方の一つがもし現実となったら、こういう展開になる可能性があり、こんな問題点が出てくるのか、と考えながら見ていました。
0481ピリア
垢版 |
2018/11/22(木) 03:14:12.40ID:Y68UPm6F
>>480

ありがとうございます。

なるほど、それは良く解る気がします。

シビュラは常守朱の提案を受け入れ、進化していってる。

シビュラの情報処理は200人分ですが、能力は置いといて、人としての括りで見る。

すると、エゴを越える、支配欲を越える、という次元の意識からいうと、

朱のほうが先にいて、シビュラを導いていく。

そういう構図な気がしますよね!

自分も通しでは見直してないので、
思い違いはあるかもしれないですが。

シビュラにはぜひ、法の精神と、人間は成長するってことを理解してもらいたいですね〜。

メンタルケアにコストがかかっても、ロスにしか思えなくても、
そこをグッと、エリミネーター執行はギリギリまで我慢してもらって、

保護、確保、メンタルケア、セラピーをしてもらいたい。

犯罪係数オーバーを経験してから、アンダーに戻す感覚を得た人間は、

ずっとクリアないい子より、タフになるはずですから。

そういうタフさが、社会のタフさに、ひいてはシビュラのタフさになるよと、

提案したら、ちょっと考えてくれると思うんですよねー。
却下されたら、また別のメリットを提示できる理屈を考えればいいし。

人の脳がベースだから、割と話が通じる気がするんですよね。人の基準で話せる。

AIやアリの巣と話し合え、と言われるほどお手上げ感はないというかww
0482ピリア
垢版 |
2018/11/22(木) 03:18:40.68ID:Y68UPm6F
あーなんか今日は賑やかだったな。

みなさんありがとうございました。

言い方雑だったらごめん。まだ精進たりてない感は、自覚ある。

懲りずにまた書きこんでくれるの待ってる。
0483メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:46:56.83ID:T2KtIrtH
480です。
前の方を読み返したら、同じようなことをピリアさんがお話しされてましたね。
読んだはずなのですが、自分の中でまだ整理できていなかったので
内容をちゃんと理解できていませんでした。
そこまで辿り着いて納得するのに時間かかりすぎ><

こんな感じでお話のペースになかなかついていけないのですが、
のんびり参加させていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
0484ピリア
垢版 |
2018/11/22(木) 17:57:10.19ID:yv2ISi09
>>483

書いてみないと解らない、
書きながら解ってくる。

わかりみがあり過ぎですww

見た、読んだ、考えた。

と、改めてそれを書いてみてまとめる。

その間になかなかの高さの壁がありますよねwww

そりゃまさに自分がこのスレで教えてもらってるやつです。

なかなかですよね〜。また何か書きたくなったらお願いします。

ありがとうございました。
0485ピリア
垢版 |
2018/11/23(金) 00:24:57.87ID:XmAXWkAA
戦争と革命と平和の三拍子がループして、そこから抜け出せない。

だっけ。ハウルのとき、名言くれた人がいたな。

もし常守朱が一期のラストのセリフ

「人間を甘く見ない事ね、
私たちはいつだってより良い社会を目指してる。

誰かがこの部屋の電源を落としにくる、

あなた達に未来なんてないのよ」

これを実行。シビュラの電源を落とすことを実行すれば、それは革命だ。

支配者を打ち倒し、解放と、自由と勝利に酔う。

しかし、社会は混乱する。

それを治めるために、結局は、また新たな支配者が台頭する。ループだ。

果たして、シビュラよりマシなシステムを、代案を用意できるか?っていうとなあ・・・。

もう革命もな。それが解決だった段階を過ぎたように思う。

朱はそれが解ってる。だから、ひどい悲しみに悔しさに、屈辱に、耐える。

革命より、融和のほうが、コスパがいい。混乱がない。

内面を、心を完全性に近づけて、自立。

支配者にエゴを越えてもらう、交渉の段階に行く。

支配者と共に成長する。

親の保護下支配下の子どものメンタルを卒業して、

経験に差はあっても、対等の大人の付き合いをしていけるよう、試みる。


支配者が、父でも母でも、サリマンでもシビュラでも、父なる神でも、ネガ系宇宙人でも、

実は同じことだ。ひとつの存在の、成長の過程のフラクタルだ。


象徴を使って考える、というのはそういうことなんだな。

キャンベル先生に添削してもらいたいwww
0486ピリア
垢版 |
2018/11/23(金) 01:22:45.65ID:XmAXWkAA
せっかく休みなのに、
PSYCHO-PASSについての所感、書ききっちゃった感www

詰んでる本の消化でもするか・・・。
0487ピリア
垢版 |
2018/11/23(金) 04:51:18.00ID:30Tz27T+
最近のお隣さんの国はどうにもヒャッハーなニュースが目に入って、

なんとか融和、許しのヘリクツを見つけないと、

自分の精神衛生上よくないな〜

と思って妄想シンキングタイムしてみた。

その問題に激おこな人がいてさあ・・・。
すぐその話してくるから、考えないようにするのもできんwww

つまり、光が強すぎると、闇もまた、
っていう理屈でいけた。許せた。まず自分の心は平和になった。

>>188 >>189 

まあその、オカルト話では、

よく日本が霊的に特別だとか、
アセンションに重要な役割がとか、
ちょいと遺伝子が他と違うのが混じってて、

とか言うんだな。使命があるよと。

だから、日本が光を、善を目指すほど、使命に向かって進むほど、

どこか近場に闇がね・・・。うん・・・。どうしてもね・・・。

でもその対立も、いずれ拮抗、融和。

冲気をもって和と為し、混元とシンクロ。

となっていく、今は過程だ。対立をやり尽くす段階だ。

そのうち国境とかもな、意味が変わってくる時代になるかもしれんし。

想像してごらん、すべての人が世界をわかちあい、
いつかあなたも加わって、世界はひとつになるだろう、ってな。

ジョン・レノンも歌ってる。

人間は、思いついたことは、いつか必ずやる。

悪いこともやるが、良いことも、やるだろう。

>>448
0488もしもしp
垢版 |
2018/11/23(金) 10:08:47.13ID:RhD+EnPN
我ながらひどいヘリクツw
書くんじゃなかったw
0489メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:36:57.83ID:Bb/jITy2
>>447でオーケストラの例えをされていました。
日付変わって昨日オーケストラを聴きに行ったのですが、
大きな誤解をしていたことを家族に教えてもらいました。

オーケストラの指揮者は1拍先を指揮しているんですね。
演奏者は他の人の音を聞いてはならない。指揮者を見て演奏する。
指揮者がダメな時はコンマスの体の動きを見て合わせる。

合奏は学校の音楽授業でしか経験がないので、
オーケストラもその感覚のまま考えていました。
狭い教室での演奏なので友達の音が自分の耳に届くのにほとんど時差がない。
先生の指揮はみんなのリズムを整えるもの。
だから全体の音を聞きながらそれに自分の演奏を合わせる。

つまり、私はオーケストラを演奏者同士がお互いを意識して
連携しながら演奏するものと思っていましたが、
本当は指揮者が演奏者が個別に引っ張っているだけで、
演奏者同士は分断されているものでした。
指揮者が音楽を作り上げる。指揮者が最重要。

それで疑問に思ったのが、シビュラの脳たちの関係です。
あれってお互いに情報を共有しているのだろうか。
シビュラとしての決断にはそれぞれの脳はどうやって関わっているのだろう。

SKY-HIが観客を引っ張るように、
オーケストラの指揮者のように、
集団には1歩先を進む人が必要なんでしょうか。

なんだか言いたいことがよく分からなくなってしまった。ごめんなさい。
0490メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:38:10.83ID:Bb/jITy2
そういえば一昨日に映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見ました。

ロックバンド「クイーン」の伝記映画ですが、その終盤に
「屋根に穴を開けてやる」
「屋根はないよ(屋外だから)」
「なら天を貫いてやる」
というようなセリフ(うろ覚え)が出てきて、
ピリアさんの力説するSKY-HIの話を思い出しました。

観客と一体になって大きなうねりとなるのを上空からの映像で見るのは、
ただただ圧巻でした。
0491メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 00:39:19.97ID:Bb/jITy2
上の二つは名前未定の483です。
0492ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 01:47:54.07ID:D4e+OEF4
>>489
おおおありがとうございます。
なんて面白いトピックでしょう。

そうそう、指揮者ね。

必要な段階がある、ということではないでしょうか。

昔テレビ、NHKかなんかで、指揮者のいないオーケストラ、という試みを取材してました。

ググるとヒットしますね。

リーダーのいない集団を、
リーダーのいる集団と、同じレベルにまで仕上げるには、

かなり、個々の意識の高さがいりますよ。

みんなが互いの音を聞いて、完成形のイメージを共有しないといけない。

リーダーに従ってる段階より、ずっと脳に高度な処理がいります。

全員がリーダーと同じ意識の高さをもってないといけない。

音楽が解る人の感想だと、
指揮者のいないオーケストラのほうが、音のレベルは高いそうです。


指揮者が音楽を作り上げる。指揮者が最重要。

まずその段階を経て、個々の演奏者が指揮者の意識を学ぶことです。

オーケストラに参加しながら、

指揮者の優れた情報処理とシンクロし、コピーする。

参加して、見て聞いて学ぶ。

それができる段階に達した演奏者たちが、
全体の音を聞きながらそれに自分の演奏を合わせる。
という、指揮者なしのオーケストラに挑戦する。

そうすると多分、ずっと学びが早いと思いますよ。
0493ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 02:01:27.91ID:D4e+OEF4
集団には1歩先を進む人が必要、

そうですね、どうしてもなんつーか、

槙島聖護のような幼いものも、
常守朱のような進んだものも、

一定数生まれるものではないかと。

大多数は、船原ゆき霜月美佳狡噛慎也みたいな、
行動原理が普通にわかる、普通の人なんですけども。

必要、ていうか必然?

人口分布図、人口ピラミッド、年齢別人口構成図、
とかでググると出る図みたいに、

次元の意識も、幼いものも、老成したものも、

ほどほどまんべんなくいるのが健全な在り方というか。そんな気がします。


で、自分より進んだ人と仲良くして、その脳のモードをシンクロして学んでもいいし。

自分より幼い人と、暴力や依存の悲劇のドラマを繰り広げてもいいし。

自分より進んだ人に依存して共に堕ちるのも、自分はもうマジ勘弁ですが、それもいいし。

それが肉体と物質の人界に生きる醍醐味じゃないかな〜、と。
0494ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 02:29:04.07ID:D4e+OEF4
シビュラに、リーダー格の脳がいるかどうか。

とても面白い視点だと思います。

ちょっと作中の描写からは分からないかなあ・・・。

でも、並列処理、という単語をチラつかせているので、

リーダー脳はいないという設定かな、と自分は思います。

指揮者のいないオーケストラで、
お互いを意識して連携しながら、をやってる気がします。

そうすると、なんつーか、
お互いに情報を共有している、
シビュラとしての決断に
それぞれの脳はどうやって関わっているのか、

これ、自分は感覚としては知ってる、解る、と思うんですが、
説明し辛いんですよね。

思考する、というより、直感する、
って感覚になってくると思います。

インスピレーション的です。

シビュラのことを、神託の巫女と言ったり、
局長の中の人は、神話に出てくる預言者の気分、と言ってましたが、

かなりこの言葉は、感覚として的確かと。
このセリフ考えた脚本家のインスピも優れていると思います。

思考とか決断、というのは、左脳優位な感覚がします。

右脳左脳両方をシンクロで使うと、
情報処理の感覚は、インスピレーションになる。

神託、予言、啓示、そういう言葉のニュアンスも出てくる。

あ、そっか。って解る。

アイコンタクトとか阿吽の呼吸、という感覚になっていく。

で、そこから検証や言語化に左脳を使う。

答えが先に解るんです、検証は後からです。

思考や検証を積み重ねていくんじゃない、そういう情報処理のモードがあって、

それをシビュラは使ってると思います。
オーケストラも多分そうだと思います。
0495ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 02:49:13.47ID:D4e+OEF4
ボヘミアン・ラプソディ予告しか見てないですが、
週間ランキング一位?人気みたいですね。行こうかな・・・

SKY-HIは、音楽と言葉と魔法の力をものすごい理解してて、
意識して観客をシンクロアセンションさせてると思うので、

そりゃもうパねぇと力説しまくりますが、

意識しないで、でも、実はそういうことができてる
ミュージシャンとかアーティストもいると思います。

それが音楽の力だ、という気もします。

メロディーが右脳を、詩が左脳を、
歌うことが身体を揃えて振動させる。
それを一人でも、他者と同時にも、
指揮するものに合わせながらでもできる。

こないだRADWIMPSの18祭、というのをやってたのを見たんですが、

あれもシンクロアセンションだったと思います。
youtubeで見れますね、感動しました。

SKY-HIはライブを通して観客を調律していくんですが、
RADWIMPSの18祭は、自分を調律してきた若者が集まるんですよ。

あれもすごかった。えらいこっちゃでした。

クイーンの音楽にも、きっとそういう力があったのかな、と。

音楽はすごいものです。
0496ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 03:02:13.41ID:D4e+OEF4
のだめカンタービレを流し読みしただけですが、

指揮者、というのは、かなり要求される能力が高く、多岐に渡ってますよね。

アニメの監督とどっちが大変そうかな〜、と思いますww

大勢のクセのある人間たち、専門家たちをまとめ上げて、
自分のイメージを伝え、形にしていかないといけない。

専門家たちはそれぞれ磨いてきた腕と、
自分の世界観に自信もってますから、

監督や指揮者が、自分より優れた強力なイメージを持ってないと、
ついてきてくれないだろうな、と想像しますww

SKY-HIでも宮崎駿でも、

そういう人はやっぱり、1歩先を進む人だ、
と感じるんじゃないかな。
0497ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 03:35:29.67ID:D4e+OEF4
なんかこう。演繹でも帰納でも三段論法でもストローマン論法でもいいけど、

思考する、論理的である、っていうのは、両翼あるうちの片翼なんじゃない?

っていうね、気がするわけですよ。左脳しか使ってなくない?っていう。

それじゃ脳のパフォーマンスは、本来の半分以下なんだよな。

左脳と右脳をシンクロ、共鳴で使う。論理と直感を融和で使う。

そうすると、至るべき領域からのインスピでものごとの筋道が見えて、

すごい捗る感ある。どうもそんな気がする。

ガラクタの思考パターンを解放していけば、

誰でもこの脳のモードを知ってたことに気が付くと思う。

だって赤ちゃんの時、このモードで世界を学習してたはずなんだ。

命という最初の魔法が、至るべき領域からもたらされる時、

胎児はこのモードで、それと共振しながら身体を創造していってたはずなんだ。

まあ、そう思うだけ。証明する方法とかは知らん。


・・・・、ああAI、人工知能というのは、
膨大な検証の演算とデータの網羅だ。
どこまでも左脳的な処理の高度化と言えるかもな。

AIに仕事を奪われないためには、
AIの教育者となって、良い関係を築いていくためには、

両翼のシンクロモードが使える人間であると、いいのかも知れない。

AIに、インスピレーションはないかもしれん。
0498ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 03:56:10.78ID:D4e+OEF4
逆に言うと、インスピレーションを全く使わないで、

常識とか論理とか記憶とか積み上げていく思考だけ使ってる人は、

できることがAIとまるかぶりで競うことになるから、厳しいのかも。

うん、やっぱ心を完全性に近づけよう、てのは、

支配を越えるということからも、AIを監督するということからも、

重要になってくる気がしてきた。

よ〜し未来のためにも、もっとwwアニメ見ようwww
0499ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 04:17:47.20ID:D4e+OEF4
シビュラとしての決断にそれぞれの脳はどうやって関わっているのだろう、

あ、ここに更に細かく答えると。
集団のサイコパスを計測する、の時の考え方でいけるかと、

つまり、一個の脳も、ある集合、ネットワークだ、と考えてイケるわけです。

ハウルでは知恵と情動と欲とに、それぞれ人格があって、
でもみんな心の一部で、最後昇華してひとつになるわけでした。

つまり自分の脳も、名無しさんの脳も、一個でもあるけど、集合でもあるんですよ。

右脳左脳、大脳小脳、とか部位の集合と考えてもいいし、

言語野とか前頭連合野とか、色んな働きの集合と考えてもいい。

シビュラも、もう全体が大きな一個の脳として機能してる、という感覚で理解していいでしょう。

247名のうち、休んでる47名の時とか、
切り離して義体に入れると、それはそれで個人としての認識がある。

心の一部のソフィ達にそれぞれ人格があったのと、まあ感じとしては似てる。

自分達の脳が、部分を切り離すことができたとして、
個として成立するかどうかは、ちょっと試せませんが、

でも前頭連合野がなくなっちゃって生きてた人の話とかありますね。
脳に欠損があっても、周辺がそこの機能をフォローして生きていけたりする。

または鹿矛囲桐斗のような多重人格とかがそれに相当するのかも知れません。
0500ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 04:54:10.63ID:D4e+OEF4
脳細胞、ニューロンのネットワークである、という点において、

個人の脳も、シビュラも変わりない、と言ってもいいかな。

ネットワークの単位、塊の大きさが違うだけだ。

ネットワーク、ていうのは結構どんな大きさでも一個として成立するっていうか。

スイミーみたいな魚の群れが、100匹のときも、1000匹のときも

ひとつの塊として成立する感じ?

アリの巣が、部屋が10の時も、100の時も、

ひとつの巣として成立する感じ?

脳細胞が人間一人分でも一個の知能のネットワークで成立するし、

脳細胞が200人分でも、一個の知能のネットワークで成立する。

そんな感じのはず。
0501ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 05:02:42.23ID:D4e+OEF4
だから多分、200人、247人の構成員が、

免罪体質やマッドサイエンティストのような

アレな人達に偏ってても、実はそんなに関係ない気がするんだよね・・・。

200もつなげば、個々の指向性は問題じゃなくなってくる気がする。

シビュラがああも性格わるくて支配欲を捨ててないのは、

まあちょっと変な気もする。

いや、どのみち脳だけとりだして有線接続、
てのが無理がある、SF的表現だと思うから、

そこツッコむのは野暮だと思うけど。
0502ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 11:58:07.85ID:lRzXn033
なんか脳細胞を培養したら、脳波が検出された。胎児の脳波に似てる。

みたいなニュースがあってタイムリー。

そういうことはな、しなきゃいいのに。
って言ってもマダムとドクターみたいな人が絶対するや〜つ、な。

そーね。200人の人間から、脳をとりださなくても

培養脳の集合でシビュラがつくれるかっていう、

おっそろしいSF発想ねwwこのニュース見るとねwww

実はその発想のあるラノベ読んだことある。

七尾あきらのシャギードッグだ。
七尾あきらのラノベは、今思い出しても
どれも、素晴らしく進んだインスピがあった。
思春期に読みこんだから、
自分の考え方にも影響が大きいと思う。

催眠能力のある敵エスパーが、

培養脳を使って、能力を増幅する。

そういう描写があったな。

でも、主人公エスパーも同じことをする。

味方の脳を、シンクロさせて、能力を増幅する。

すると、自我のある脳が、自発的に我を忘れて協力してくれる時、

培養の脳よりはるかに大きな力が出せる、っていう。それで勝った。

・・・・うん、発想が進み過ぎてるな。そりゃ売れないわ。面白いのに。

だから、培養脳でシビュラをつくると、リーダー脳がいるだろうな。

個人の脳を、培養脳で拡大、情報処理を増幅、そういう発想になりそう。

培養脳には、自発的な意思が生まれない気がするからな。魂が、入らなさそう。

・・・そこでオカルト発想を持ち込んで、

大きな培養脳に、神や霊を憑依させる儀式をする、と・・・

それはそれでいけるな。受肉だ。カルシファーに心臓を与えたのと似た発想だ。

やべーな、培養脳集合シビュラに、神様を降霊させる、神を受肉させる。いける感あるわ。

そんな邪教に応えてくれる神様は、そんなに霊格高くないぞ。やばいぞ。

やるなよ、絶対にやるなよ。でも絶対いつか誰かやるわ。まずそういうSFを誰かが書くな。

シャギードックには、ほかにも色々面白い発想がある。
攻殻機動隊がイケる人にはおススメ。

ゲームのノベライズの西遊記も素晴らしい。
人の心を読む能力を、すごく突き詰めて表現してる。
理解は、許しにつながるのが解る。
霊格の高い神聖存在の意識についても、なんとなく書いてある。

ただしマイナー作品のため、現在入手困難かも。
0503名前考え中
垢版 |
2018/11/24(土) 12:12:37.31ID:Bb/jITy2
たくさんありがとうございます。
メモに書いている間にコメントが増えていましたが、
とりあえず今書いていた分だけ貼らせていただきます。

のだめカンタービレ、以前読みましたw

それでも私がわかっていなかったのが、演奏者同士で互いの音がずれて聞こえるということ。

吹奏楽をやっている家族によると、
ステージの端と端の楽器では、その距離から当然それぞれの音が遅く届く。

前に向かって音を出す楽器だと、観客席を通って後ろの壁にぶつかって
戻ってきた音が耳に届く。

自分の音も床や壁に反響して耳に届く。

それぞれの音がバラバラに聞こえてくるので、
他の人の音を聞いて合わせるということはできない。
してはならない。

だからこそ指揮者あるいはコンマスが必要になる。

コンマスも音でみんなを引っ張るのではなく、
体を大げさに動かしながら演奏することによって
視覚的に指揮者の役割を果たしている。

らしいです。家族の話によると。
0504名前考え中
垢版 |
2018/11/24(土) 12:13:51.23ID:Bb/jITy2
指揮者のいないオーケストラ。

それは予め完成形をきっちりと共有していないとならない。

上の話の通りだとするなら、
本番で互いの音を感じながら演奏することはできない。

本番の前に自分の音を完成させるだけでなく、
他の人と合わせるタイミングも細かく合図が決められているのだろうと思う。

指揮者がいれば簡単なことだけれど敢えてそうせずに、
一人一人が自分の音と全体の調和に責任を持とうとする。

宇宙人はテレパシーでの会話が普通だとよく聞きますが、
テレパシーを使えたらとても楽ですね〜。

完成形を決めたら、それを共有するのもタイミングを合わせるのも
テレパシーで誤差なく伝えられる。

そんな宇宙人から見たら、テレパシーを使えない人間は
互いの音を正確に確認できない演奏者のようですね。
0505ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 12:25:07.98ID:lRzXn033
シビュラ的な情報処理、SKY-HIのライブには参加してみたいが、

培養脳で、自分の情報処理を拡張増幅できますよ、と、もし誘われても

あまり魅力を感じないな・・・。

飛行船とか、気球に乗れますよ、と言われたら、鳥瞰の景色を楽しむために乗るけど、

車を今のコンパクトカーから、10トントラックにできますよ、と言われても、

いや・・・、あんまり。そんなに荷物乗せたくないし、小回り効かなさそうだし、いいです。

みたいな。
0506名前考え中
垢版 |
2018/11/24(土) 12:27:20.17ID:Bb/jITy2
ミサカネットワークもシビュラと同じようなものですかね。
先日「とある魔術の禁書目録」と「とある科学の超電磁砲」のアニメを
一気放送で初めて見ました。
0507メディアみっくす☆名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:38:17.12ID:???
元々の性格も大きいと思うが
求めるものが多くてキリキリしてるとこ見ると
まだ人間ができてない若い女なんだと思うよ
俺は30ちょいすぎだがそれより下かなと。
0508ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 12:38:46.12ID:lRzXn033
>>504
ありがとうございます。
面白くてどんどん書いちゃいました。
推敲できてるとは言えないので、適当に読んでくださいww

テレパシーを使えない人間は
互いの音を正確に確認できない演奏者のよう。

あー。そうまさに。

テレパシー、それ言わないようにしてたみたいww
なにか抵抗があったらしいwwなにを今更ww

そう。シンクロアセンションは、まさにテレパシーの同調ですね。

テレパシーを使うと、音のタイムラグがないでしょうね。

心は、音より速いですから。

新幹線の命名の話ですが、

こだま、は音ですよね。

で、こだまより速い新型ができたとき、

ひかり、と名付けた。

で、ひかり、より速い新型ができたとき、

のぞみ と名付けた。

音より光、光よりテレパシーのほうが速いです。無意識は知ってますねww

指揮者やコンマスに、見て聞いてついていって合わせる段階があって、

指揮者のいないオーケストラは、
もはや見て聞いて合わせる段階を越えて、
テレパシーで音を合わせてると言っていいと思います。

演奏者たちが、それを言語化するほど意識的にやってるかは解りませんが。
なんとなく、一生懸命やってたらそうなった。という感覚のまま、
言葉にまでする必要はあまりないので。

でも、そうなんじゃないの、と聞いていくと、
まあそうかもなあ、って言うと思いますね。
0509ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 12:41:10.63ID:lRzXn033
>>506
あー。ミサカネットワーク。ありましたね。

あー。クローンの脳の同調。

うん、なるほど、それはアレですね。はい。
0510ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 12:45:15.57ID:lRzXn033
>>507
ありがとうございます。

トトロナウシカで育ったから、もうちょい齢はイってるww

そうです、まだ人格に円満さが足りてないですね。

そんな名前をつけて、じたばたしてます。

お付き合い下さって、ありがとう。

イケメンなら今度デートしようぜww
0511ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 13:06:35.05ID:lRzXn033
ミサカネットワークは、ちょっとかなり、どう考えたものか。

ぶっとんでるな・・・。

禁書は、イマジンブレイカ―といい、発想はマジ優れてるな。進んでる。

日本語とノリが軽薄だから、つい適当に流しちゃうけど。
0512ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 13:18:47.39ID:lRzXn033
ウィキにすげーわかりやすくまとめてあった。


「妹達」は、電気操作能力や常に放出している電波、
全個体の脳波が同一であることを利用し、
脳波を電気信号として発信することで意識や思考を共有している。

リアルタイム通信のように情報を送受信して
組織行動を取ったり記憶のバックアップを取ることで、
死後や記憶喪失後であっても記憶を永続させたり、
並列コンピュータのように並列演算することなども可能。

これにより、「妹達」は各々を神経細胞とする巨大な1つの大脳のようにも機能する。


うーん、すごいね。
脳波を発信受信って、それはもうテレパシーだね。
で、ネットワークになって、ひとつの情報処理としても振る舞える、という。

これを、クローンじゃなくて、バリエーション豊かな個人の間で、いつかできるかな?

そのためにはいくつかクリアしなくちゃいけない条件がありそうだ、
エゴとか。依存とか精神汚染とか。と、そんな話をしてたわけだ。
0513ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 14:07:27.55ID:lRzXn033
ミサカネットワークに、ミサカ達に武器じゃなくて楽器を渡したら、

即、指揮者のいないオーケストラとして振る舞える。完璧な同調が可能だ。

でも、クローンで個性のまだ曖昧なミサカたちは、

それぞれソロの演奏者としては、表現力が足りないだろうね。人を感動させるエモーションがない。

それができるプレイヤー、ソロでもいけるプロが、オーケストラになれれば、もっとすごいよ、っていう。
0514ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 14:13:36.13ID:lRzXn033
ミサカネットワークは、タチコマたちの並列化とネットによく似てるな。

最初は個性がない、経験によって育つ。

それを全員で共有して並列化する。

並列演算で情報処理を向上もできる。

並列化しても、それでもなお個体に戻れば、各々の個性があるだろう。という。
0515ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 14:21:01.39ID:lRzXn033
シビュラ、タチコマ、ミサカ

ネットワーク、並列化、群知能

考え応えがあり過ぎるな〜。

まあ五次元とか六次元とかの意識の示唆なわけだと思うが。
0516ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 15:06:42.02ID:lRzXn033
ティール組織、ホラクラシー、フロー経営、

とかでググると、そういう組織経営の試みってあるんだね。

トップダウン、ヒエラルキー組織と比較すると面白い。
0517ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 19:23:06.56ID:Lg2U9ZBo
>>512
ミカサは、全個体の脳波が同一である、か。

だから意識と思考を共有できると。

ははあ。

すると、指揮者のいないオーケストラ、

アメリカのオルフェウス管弦楽団とか
東京アカデミーオーケストラの、

演奏者の皆さんの、演奏中の脳波を測る。

という発想がでてくるな。

予想だが、全員がシータ・ガンマ状態にあるんじゃないか。

良く似た波形を観測できるんじゃないかと。

指揮者がいるオーケストラと比較するのも面白そう。

指揮者の波形を追随する様子が観測できるんじゃないかな。

誰か脳の研究者がやってたりしないのかな。


自分達で意識して、脳波を揃えるっていうね・・・。


多分作戦行動中の軍隊や、団体体操、
マーチングバンドやマスゲームの最中の人達の脳波も
ある程度揃ってると思う。

でもオーケストラが一番意識のレベルは高そうだからな。
シータ波とガンマ波が一番・・・なんだろ、5000ヘルツに近いとかありそう。
0519ピリア
垢版 |
2018/11/24(土) 20:13:16.16ID:Lg2U9ZBo
あ、そうそう。

吹奏楽をやっている家族によると、
ステージの端と端の楽器では、その距離から当然それぞれの音が遅く届く。

前に向かって音を出す楽器だと、観客席を通って後ろの壁にぶつかって
戻ってきた音が耳に届く。

自分の音も床や壁に反響して耳に届く。

それぞれの音がバラバラに聞こえてくるので、
他の人の音を聞いて合わせるということはできない。

これですが、そう。

音を聞いて、それから合わせようとすると間に合わず、調和が崩れる。

そりゃそうですね。

指揮者のいないオーケストラ、オルフェウス管弦楽団を見ると、

普通のオーケストラのように、全員が一方、指揮者の方を向いてないです。

やや、円陣のようになって、全員が全員を見ることができるように配置してる。

彼らは多分、互いの音を聞いてから、合わせるってことはしてません。

アイコント、阿吽の呼吸、テレパシー、僅かな気配や挙動から、一瞬先を予知。

そんな感じで互いの音を合わせてるんじゃないかな〜、と。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況