X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント403KB

悪性リンパ腫【ホジキン・非ホジキン】Part19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 17:10:03.71ID:omaT6chF
悪性リンパ腫全般についての情報を扱うスレです。 
リンパ腫で闘病中の人やその家族、リンパ腫の心配がある人、 
リンパ腫を経験した人、または身内の方などが症状を語ったり、雑談したり相談したりするスレです。 

【ルール】
書き込むときはE-mail欄にsageと書いてから投稿しましょう。 
処方以外の薬(漢方など)を服用する際は念のため主治医の先生に確認をして飲みましょう。

【しこりが気になる方へ】
リンパ腫かも?と不安な方はここで質問をするよりまず病院に行くことをオススメします。 
ここで質問されても判断できません。 

不安なときは、まずは近くの病院(内科・場所によっては違う科)で診てもらいましょう。 
素人の判断や自己完結より的確です。 

【注意】いきなり大きい病院にいくのは高度医療の弊害になり、また患者側の金銭負担も大きいので控えましょう。 

近くの内科にかかっても解決しなければ、掛かり付けで紹介状を貰って生検ができる病院の総合病院、内科(腫れてる場所によっては違う科)にかかってください。 
診療科がわからないなら受付で尋ねましょう。 
*紹介状が必要な病院もあるので事前に調べることをオススメします。

テンプレは>>1-5
次スレは>>980が立ててください。
※前スレ
悪性リンパ腫【ホジキン・非ホジキン】Part18
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1531642472/
0386保持金0 ◆VfvN05GuTU
垢版 |
2018/10/02(火) 16:30:34.71ID:uWWGdBf+
みんなありがとう
やっと微熱レベルまで下がってきて少しは動けるようになった
抗がん剤での不快な思いは覚悟していたが、感染症でこれだけ苦しめられるとは予想外だった
これから本格的に骨髄抑制が始まるので、これでも何が起こるかわからんが出来る限りレポするつもり
>>365
仰る通りCVとは一週間の短い付き合いだった
お互い色々あるけど今回の件で学んだのは、体はそんなに思い通りには対応できないなって
予想外の事が起きても焦らずゆっくり行くしかないね
0388がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 16:41:57.00ID:AgOdh1Vc
>>385
ゲムシタビンにシスプラチンと言われただけで何とか療法とは言われてないです
ものすごい勢いで利尿剤入れられてしまってボーッとしてられない
0389がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:18:11.84ID:gH84CP2c
>>386 >>387
好転してきて良かった〜 感染源の異物を抜去したからドンドン良くなりますよ。
それに早く対処してもらって良かったと思う。数日後以降で白血球が底になる頃だったら危なかった。
保持金0さんのレポートは分かり易いし有難い。身体に負担の無い範囲で引き続きお願いします。
口内炎とか下痢はないですか?
食欲が戻るといいですね! ここで色々愚痴も聞くのでどうか頑張って!
0390がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 17:28:54.81ID:gH84CP2c
>>388
GDP療法だと思うけど 救援療法ですよね?
以前自分の通院してる病院の化学療法専門ナースに聞いたら「GDPはほかの救援療法よりもラクですよ」
って言ってたが あくまでほかのキツいレジメンに比べての話だからね・・
シスプラチンの腎障害を防ぐための大量輸液と利尿剤なんだろうから頑張ってトイレで排出してね!
あと栄養も食べたいものでいいから出来るだけとってね。
0392がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 19:06:28.29ID:DgZwKGFK
輸液だけに頼らず必死に水を飲む
最低3Lくらい飲むと輸液と相まってラシックスがその威力を如何なく発揮する
腎臓、尿管、膀胱の保護と全身の副作用の軽減につながる
浸透圧で薬の取り込みもよくなる
ただし心機能に異常がある場合は要注意
0393がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:27:57.44ID:mUCdYyo3
健康な心臓にドパミンみたいな強心剤を持続注射して無理矢理利尿付ける世界だからね、血内は
0394がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:23:36.35ID:gH84CP2c
>>391
そうらしいですね。救援療法について主治医に聞いていた時にそう言っていました。
(某レジメン集からR-GDP療法: 21日間隔)
・ リツキサン 375 mg/m2 点滴静注 4-8時間 d1
・ デキサメタゾン 33mg/body 点滴静注 15分 d2-5
・ ジェムザール 1000 mg/m2 点滴静注 30分 d2,9
・ ランダ 75 mg/m2 点滴静注 2時間 d2
・・・入院用かも。デキサメタゾンは通院の場合はデカドロン錠にするのかな?
時間的には外来でも出来そうだけど大変そうだ。
0396がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 23:31:26.46ID:ccDUcOYA
>>380
今テレビ見たらオプジーボ開発の裏側
何てやってたぞ
完全にオプジーボがノーベル賞受賞した薬として宣伝されてんじゃん
全然治ってる人いないのに
0397がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 00:34:08.74ID:oY2VMV5u
>>396
受賞とテレビ報道は全く関係ない。
お前の捉え方が間違ってるか調子者テレビの報道の仕方がおかしいだけ。
乳がんやリンパ腫スレに来んな。
0398がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 02:08:25.47ID:SFgAJF74
ちょい質問なんだけど
悪性リンパ腫で治療を終えて退院後
PETで代謝的完全奏功を伝えられたんだけど
その後も1ヶ月置きに血液検査してるが
これいつまでやるの?
あとオレって今も、がん患者なの?
それとも元がん患者になるの?
がん患者の区切りがイマイチ分からん
誰か教えて
0399がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 03:39:14.92ID:2dFJ6SQj
五年間は安心できない
特に2年以内の再発はとても多い
見かけ上は腫瘍細胞がいなくなったように見えるが実際には万単位でいる可能性が高い
PETは代謝しているところに集積してるだけで活動を停止してたり眠ってたり、数が少ないと反応しにくい
やはり腫瘍マーカーや骨髄抑制、臓器のダメージ などを把握するためにもひつようじゃね〜の
今は寛解であって治癒じゃないからまた病気が表に現れる可能性は十分にあり得るという事だよ
0401がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 10:52:38.07ID:qvtegKMO
>>398
治療後のフォローアップの頻度や期間は
その人の状態やリンパ腫型によるので、
まずは主治医に聞いてくれ
5年というのもごく大ざっぱな区切り
俺の場合は2年間は高頻度だったけど、それ以降は半年毎

がん患者の区切りみたいな言葉の定義なんてどうでもいいじゃん
完全寛解したんなら、今を生きて
10年たっての再燃も、二次がんも、
それ以外の病気も、不慮の事故もありうるのだから
0402がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 11:45:13.62ID:Nzf9etr/
>>398
型によって違うからなんともだけど、中悪性なら最低2年はするんじゃない?

寛解は治癒じゃなくて再発する意味合いも含むからなぁ。
10年経つと非羅患者と同じ生存率になるとは言え、再発のリスクは0じゃないので厳密に言えば一生患者かなと。捉え方次第だろうね。

社会的に患者かどうか分かりやすいのは保険会社での扱いだね。病歴ではねられたらまだ社会的には患者かなー?
0403がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 12:10:00.39ID:9M7o5btN
>>402
悪性リンパ腫の場合は寛解より奏功と表現するようになってる。
remissionとresponseなので完全寛解も完全奏功も両方CRだけど。
で、5年逃げ切ったら一応治癒扱い。
0404がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 13:15:47.83ID:e9usPO6R
>>403
それは中悪性の話ね>5年
リンパ腫全てには当てはまらない
0406がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:42:36.89ID:JptlOWkR
きょうは保持金0 さんのレポがないけど熱はどうなんだろう
改善していますように。
0407保持金0 ◆VfvN05GuTU
垢版 |
2018/10/03(水) 21:14:08.08ID:dwWVGOnl
>>406
心配していただいて本当にありがとう
お陰様で回復傾向ですが、本調子までは遠い状態
食欲も相変わらず少なく、ここで教えてもらったガリガリ君ソーダ味のみまともに食べられる
ガリガリ君は入院前もちろん食べたけど今食べると別物みたいな感じ
気分もスッキリするし良いですわ

治療内容は感染症のフォローアップで数種類の抗菌薬を投薬
ほぼ毎日検査で血を抜かれているので閉口もんです
全然慣れない
0408がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:28:33.89ID:JptlOWkR
>>407
しんどいときに書かせちゃって悪い。
本来のESH(A)Pによる副作用がきつくなる時期に重なってるせいもあって余計にしんどいんだろうね。
あと1週間 何とか乗り越えて欲しい。
頑張れとしか言えないけど耐えてね!
0409がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 23:16:37.34ID:+4IzGbml
ESHAPは確か三回目の治療でしたはずだ
その時は吐き気が酷かった記憶

ちなみに形質芽細胞性リンパ腫
トータル8クールの治療だった
2年前ではあるけど

たぶん今がソコだからこれからは上がるはず
>>407
0410がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:45:56.85ID:DEXh2lX7
形質芽細胞リンパ腫?Bsellの分化途中でエラーがおこったのか。
血液腫瘍はややこしい。いっそミエローマなら・・・・・超ヤバいか(-_-)/~~~
0411がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 08:31:13.02ID:AjyLe4/t
昨日からICE3クール目始めました。
副作用は今の所なし。
今日の夕方くらいから気持ち悪くなりそう。
自家移植までの道のりは長い…
0413がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 15:06:16.79ID:qAY8lUbd
>>411
3コース目ですか お疲れ様。
自分は延期になってるけど するならR-ICEかR-ESHAPかと言われてます。
投与は3または4日間ですよね? やっぱ2日目くらいから食えなくなるんですね。
3コース目ならもうハーベストしたのですか? でつぎは移植前処置 大量化学療法ですよね?
とにかく頑張ってください!
0414がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:21:19.53ID:DEXh2lX7
>>413
なんで前処置骨髄破壊的化学療法や放射線全身照射の前に強い化学療法をやるのでしょう?
シロウト的にはここで悪い感染症や臓器障害おこすと移植できない体になると思うのですが?
0415がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 19:47:20.39ID:qAY8lUbd
>>414
仰る内容は同種移植の話ですか?
混乱に注意ですが自家移植の話で言えば救援療法は
・化学療法への感受性を見て「大量化学療法→移植」の適応があるのかを見極める
・かつ 出来るだけ腫瘍細胞を減らす。
・一次治療より強度を上げ同時に回復可能な量で行う必要がある。
と理解しています。

救援療法 https://ganjoho.jp/public/qa_links/dictionary/dic01/kyuenryoho.html
造血幹細胞移植とは〜自家移植と同種移植〜https://www.med.oita-u.ac.jp/syuyou/sct2.html
移植前処置の強度を従来の治療より弱めることによって移植前処置関連の副作用を軽くする「ミニ移植」
https://www.jshct.com/modules/patient/index.php?content_id=16
0416保持金0 ◆VfvN05GuTU
垢版 |
2018/10/04(木) 20:39:15.65ID:g7xDGRUH
本日の状態は院内を歩き回れる位までに復活したが、何度も足がつりそうになって焦った
たった数日ベッドにいただけでこんなに歩行が影響が出るとは思わんかった
移植の際は本格的なリハビリが必要な気がする
熱は37度台に収まっているが、中々36度台には戻ってこないね
何か感染症レポ見たいになってしまい申し訳ない
あと骨髄抑制で白血球が5000を切り順調に(?)減少中
土日辺りにクライマックスを迎える感じかな
>>408
丁度消灯時間ギリギリに送ろうと思っていたので無問題w
まだ怠いけどピークは過ぎた感じ
いつも励ましてくれてありがとう
>>409
底はもう少し先見たい
底になった時に輸血やG-CSF製剤投与とかやった?
0418がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 21:06:10.89ID:qAY8lUbd
>>416
しんどい時に本当にありがとう。
37度台ならなんとか動けるね。良かった。このまま骨髄抑制も乗り切って欲しいです!

あしが攣るのはベッド上安静のせいもあるしカルシウムとかカリウムの変化もあるのかも。
移植したひとのブログ見ると「大量化学療法→自家移植」後は
3週間くらいベッド上か個室内でほとんど動けず徐々に動けるようになって4-5週くらいで退院になるみたいですね。
あと見た限りではヘモグロビンが8g/dl切ったり血小板が2万以下になるとそれぞれ輸血してるみたい。
0420がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:29:23.40ID:aMJz4q5Y
母がCTで、喉と腸のリンパ節が腫れてると
言われました。MRIも受けて来週結果を
診察で聞くそうです。再来週にはなpet検査も
やる予定ですが、これってやはりリンパ腫確定かな。
高齢なのでどうなるんでしょう、、、不安だ
0422がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:01:28.92ID:uZqS3qnM
>>420
生検するまで確定はしないよ
でもそこまで検査するということは、
医師の目から見て疑いが強いということ
覚悟はしておきましょう

それにリンパ腫とも限らないし、
リンパ腫ならマシな方だよ
高齢だとあまり変わらないかもしれないけど
0423がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 09:56:45.64ID:fX9buQIh
みんなスルーしましょうよ
sageないであげてる時点で気づきましょう
0425がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:58:16.40ID:XYjFN4s1
初めて書き込む人にage sageはわからなだろう
ホントなら気の毒だしガセならスレ民のレベルを試してるわけで答えてあげても無駄じゃないと思う
0427がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 21:54:16.62ID:Oi+q0fn+
>>425
いままでそれでさんざん荒れてきたのになにこいつ
そういう自分の正義は貫きたい精神が結果裏目に出て荒れてるんじゃん

解決策として前スレで話した結果未確定患者のために別スレ立てた&>>1に誘導入れることになったんでしょ
本スレ立てた奴が勝手に誘導入れなかったけどさ
なのに気の毒とかいって堂々巡りするのは過去に学ばない独り善がりの偽善者だよ
0429がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:32:39.83ID:gMRIfTLf
>>427
荒れてるのは差別して扱う427みたいな選民主義者いるからだろ
ちゃんと答えてやれば荒れたりしない
むしろ差別と権威主義的に相手を見下して知識をひけらかし 
苦しんでると思われる人に親切に答えてる患者を愚弄するエセ患者のあなたの有害性の方が遥かの荒らしにつながると思うが
元々このスレに差別的ルールなんてなかったし後で独占したい連中が勝手に作ったに過ぎない
従うかどうかは個人の自由だとおもうよ 偽善者でも苦しんでる人を差別して排除する輩よりは 
はるかにマシだし
元々ココの板は優しい人が多いから 昔は病気に詳しいツンツンした女の人(女医さん?)もいたし
自己中の人のための板になってしまった
                        
0430がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 22:34:12.25ID:lSxxWD2H
連休前になるとやって来るのね
まあ見つけ次第NGしてるから問題はない
0431がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:24:09.86ID:Oi+q0fn+
>>429
まず、偽善っつーのは一部の利益(自己満含)のために人を困らせる行為だ。
人を困らせることに対して開き直るな。
お前の考えは善意的だが、ここでするとなると親切じゃない。

聞くが未確定の質問を分けることの何が悪きんだ?
未確定を無視しろ侮蔑しろなんてかいていない。
荒れやすいから・住人にとっては繰り返しになるから・ここでは答えられないから(正直にそう書くと荒れたりするから)、
これらがストレスになる住人もいるから未確定の質問は分けろと書いてるだけだ。
お前の主張は聞こえはいいが、現状においては住人にリスクを強制してるだけ。
それを無視してテメーの考える正義をここで押し通すことにメリットがあるのか?
親切したいなら未確定スレで質問に答えることになんの問題がある?お前が懐古してるだけだよ。


あと、愚弄愚弄書いてるが、人を差別的だのエセ患者だの愚弄してるのはどっちだよ。
此方をエセ患者という根拠はなんだよ。

いつも女医女医言って、知識も情報もない女医女医騒いでる支離滅裂懐古厨はまじでウザすぎる。
リスクをとってでも自分の正義(自称優しさ)のほうが大切とか糞。
0432がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 23:32:08.71ID:sDCH55mI
>>429
あのさぁ。。何回この話繰り返したいの?いい加減にしてよ。
未確定に親切にするならこっちへの配慮もしてよ。スレ分けようって話になったのに後からワーワー言うのはどうなのよ。
昔は昔はと言うばっかりで今の住人がしこりにウンザリしてることが見えてないよね。
本当に偽善だわ。
0433がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 00:00:32.65ID:V+rxhCAF
意見が違う人はエセ患者←差別的選民主義
従うかどうかは個人の自由←自己中
全部ブーメランでワロタ
「しない善よりする偽善」を誤って解釈してる奴大杉だよな。嫌だって人がいるんだし解決方法として別スレ立ててるんだからここに固執する意味ないでしょ。
0436がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 04:55:04.34ID:sKryM5Km
治癒に該当する部類に入るぐらい前から来ているけど
しこりノイローゼにはウンザリだ
そしてノイローゼさんがageるのも昔から変わらない
0437がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 11:43:37.82ID:31/SKvlH
誘導希望が多数みたいなので前スレ確定通り確定前は下記まで誘導する方向にしよう。
誘導するからには相談にはのる。少なくとも私は。
【心配なら】このしこりってリンパ腫?【病院池】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1537203489/?v=pc
>>429は上記スレで親切すればいい。親切
勝手に決めるなとか書くだろうが、話し合いをしても満場一致にならない話だし希望者が多数なんだから仕方ない。
というか女医厨が勝手にごねてるだけだよな。
0438保持金0 ◆VfvN05GuTU
垢版 |
2018/10/06(土) 18:56:48.13ID:+ZqfgIn1
今回の抗がん剤コースの結論的なものが出た
直近の血液検査の結果、白血球は4000で下げ止まり
赤血球に至っては転じて増加傾向
想定よりもずっと高い値を維持していて、1つの可能性として抗がん剤が十分効いていないかも
感染症で5回目をキャンセルしたので仕方ない
この状態では輸血もG-CSFも必要ないとのこと
当面の目標は感染症の原因菌を抗菌薬で排除することとなった
と言う事でこれからは感染症レポになってしまうので、一旦定期レポを終りにします
みんな励まし、アドバイス本当にありがとう
自分の記録が今後の何かの参考になれば幸いです
また機会があれば第2コースやハーベストの感じなどレポ出来ればと思います
0440がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:51:27.72ID:iH+/G/VJ
>>438
そっか。。レポは少なかったので本当に有り難かったよ。
一旦リセットして体力つけてまた望もう。
上手くいくことを心から祈っておく。
0441がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 20:02:06.68ID:fvyMnaCo
>>438
とりあえずお疲れ様でした。感染症治療が終わったらいったん退院して画像検査でしょうかね?
救援療法2コース目はレジメン変更の可能性もありなんでしょうか。
教科書的には65歳以下ならDHAP,ESHAP,ICE,Mini-MEAM → 自家移植へ
65歳以上または合併症がある場合はCOPP,アドセトリス,オプジーボ
と書いてあります。
いずれにしてもこれからですね。体力の回復に努めてください。また報告待っていますよ。
治療に負けず乗り越えられますよう祈っています!
0443保持金0 ◆VfvN05GuTU
垢版 |
2018/10/07(日) 10:21:23.07ID:kIeB86cU
>>439
特に取っていなかった
因みに治療中は効果に影響が出ないように、サプリメント類は控える様にとの指示があった
0445保持金0 ◆VfvN05GuTU
垢版 |
2018/10/07(日) 10:31:08.35ID:kIeB86cU
>>441
どうもありがとう
レジメンに関しては現在のESHAPを継続予定
第2コース後にハーベストを検討して、その後大量抗がん剤、自家移植の予定
まだまだ先は長いですね
0446がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:59:53.69ID:Q5Nk7Ej8
>>445
長いけどどうか乗り越えてくださいね!
でも骨髄回復良好なので感染症が良くなればですが2週後くらいにつぎの治療かもですね。
私も主治医からは2コースしてハーベストと説明受けておりました。
画像検査で効果判定はするんですよね?
結局色々聞いてしまってすみません。
0447がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 00:39:26.62ID:ZtIWnGSp
医療大麻オイル
外国では医師が処方出来ないため自分の意思で処方しているそうです
結果は、それ以降合法化されてきています
日本の対応が世界を変える?
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201809180000/
0449がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 09:08:27.59ID:pJKUxgUO
>>446
どうもありがとう
画像診断は実施予定
補足すると、第2コース終了後に画像診断を実施
抗がん剤による効果が確認出来ば、ハーベストを実施
この様な流れになると思います
お互い先は長いですが何とかやって行きましょう
0451がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 10:29:09.70ID:GQWC3KqH
>>450
内容で分かるし分かるし 大丈夫よ

DLBCLなので、自分が同じ治療はしないと思うけど参考になります
医者や看護師から聞くのは所詮伝聞レベルなので…
彼らは病気には詳しくても、体験してるわけじゃないからね…

体調気をつけて、治療しっかりやりきってください
みんなで絶対に治ろうね
0452がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:58:08.75ID:HQjoEl7y
>>449
どうもありがとうございます。
今回のレジメンが奏功しますように。
長い道ですが一緒に頑張りましょう!応援継続します!
0453がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 11:46:20.00ID:dsStdj+2
>>413
仰る通り食べれなくなりダウンしてました。やっと起きれました。
今回も副作用きつかった…もうやりたくない…
水分とれてないので点滴は続きましたが、抗がん剤は3日間ですね。

幹細胞は先週に無事とられました。
腕か首からと思ってたのに太ももからでした。
0454がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 12:46:19.09ID:Cs1Hsk33
抗がん剤治療するとションベンの回数が増えるんです
1日6回が30回で尿量は6500mlにもなる。
0455がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:51:51.01ID:NB5tkEry
>>453
ホントにお疲れさまでした。ICE療法も半端なさそうですね。
でもあとは大量化学療法だけですね。
きついのはあと2〜3週と思うので何とか乗り越えてください!
その後には自家造血幹細胞が働き出して退院が待っています。
とにかく体力維持と感染症予防をね。
あともしBEAMとかMEAM療法で最後にアルケラン使う場合は口腔内の冷却で口内炎予防をね。
0460がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 17:30:12.57ID:tBdVaoVe
>>459
大きさというか1期もしくは隣接した2期ならできる。あと場所にもよる。心臓の近くとかは難しいと聞いたよ。
0461がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 23:03:24.74ID:qrObx7/R
化学療法だけで前縦隔の腫瘍が消えなかったから放射線治療をした
心臓の端に放射線が当たったらしい
気道と食道も
ちなみにDLBCL 2期 男性のこぶし大の腫瘍
0462がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 17:10:52.17ID:BVAV3hSK
化学療法だけで腫瘍が消えるケースがあるんでしょうか?

それから放射線治療って胆石を衝撃波で砕くのとは違い、通過した細胞全てにダメージを与える気もするけど…
さてどうなんだろう?
0464がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 17:43:54.61ID:BVAV3hSK
>>463
小さくなるのはわかるんですが、消えるケースがあるかどうかを知りたいんですぅ
0465がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:01:48.73ID:8a7T5f6v
>>464
腫瘍細胞は消えてるんだろうけど良く「燃えカス」とか言われる瘢痕の像が画像上残ることが多い。
外科手術での摘出術じゃないからこれは仕方ない。
化学療法でも放射線でも反応して腫瘍細胞が死滅していれば良いわけで。
0466がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:07:31.68ID:BVAV3hSK
>>465
なるほど
燃えカスか腫瘍が残っているかはPET検査とその後の経過で判断ってことか
0467がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:45:41.03ID:EnriYQfw
>>462 464
消えることもありますよ。死んで崩壊した細胞はお掃除役の細胞が来てきれいにするから。
影が完全に消失する例も多い。
ただ細胞の形態を維持しつつ不活性のももあって、それらはあたかも「ガンですよ」と言わんばかりに写真にうつりますが
遺伝子が完全に壊されてたりエネルギー生成(活動)が止まっているものもあります。これは普通に写真を撮っても解りにくいので
どれぐらい栄養を取ってるかを見る検査をしたり細胞を取って直に観察したり、血液検査でガンに反応する項目を調べたりします。
緊急性が無ければ、映像と血液検査で経過観察して様子を見る事が多いと思います。

薬剤感受性や放射線感受性が高いと大きな影でも面白いように消えますよ、ただ急激に消えるとそれがまた大問題を引き起こすことがあるんですが。
0469がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 22:23:02.86ID:FK6MQKAS
腫瘍崩壊症候群とか。
「がん細胞の「死がい」(成分)により、高尿酸血症、高リン酸血症、低カルシウム血症、
代謝性アシドーシス(血液が酸性になること)、高カリウム血症、腎不全、呼吸不全などの
いろいろな症状を生じます。」(国立がん研究センターがん情報サービスより)
化学療法中に大量の輸液をして尿量を1日5000〜6000mLなどというとんでもない多尿に保つのは
これを防ぐ意味もある。
0470がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:11:39.66ID:d+Vdt3aV
>>462
DLBCLならRCHOPだけで寛解する人が半分以上では
放射線はその通り通過したところに影響する
だから使えない部位もある
0471がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:41:27.49ID:D7p5gxYu
>>462
ダメージはあるけど正常な細胞は修復する。
ただし場所によっては完璧にとはいかない場合が多い気がする。
私は放射線単独で胃に少し当たったんだけど、治療後はストレスがかかると胃がカッとなるようになり胃薬必須になった。
副作用や二次がんのリスクは化学療法より低いらしいがそれでもこの様よ。

余談だけど、濾胞性限局期は放射線単独よりR追加するほうが治療成績は良いとの論文が2015or6年に出てる。
論文発表と治療がほぼ同時期だったから、論文を把握しておらず後日知って悔しい思いをした。
0472がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 03:02:13.01ID:D7p5gxYu
上記論文情報
Int J Radiat Oncol Biol Phys. 2016 Mar 15;94(4):783-91
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/26972651

10年無増悪生存率
放射線治療単独療法群50.7%
リツキシマブ併用群64.5%
因みに生存率はあまり変わらない。

まだ調査始めた段階だしサンプル数が94例と少ないけれど一見に値すると思う。
私ならセカオピで意見を聞いた上で先生に打診する。
あー悔しい悔しい。
0473がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 06:42:38.29ID:drc7cNMQ
>>462 464 468
>>469の御意見の通りです。ちょっとクラッシュシンドロームに似てて壊れた細胞から大量の構成物
が流れ出ていろんな臓器や器官に悪影響を与えます。酷い時は透析などが必要な場合もあります。

>放射線治療って胆石を衝撃波で砕くのとは違い、通過した細胞全てにダメージを与える気もするけど…
> さてどうなんだろう?
放射線の種類にもよるけど電波(電磁波)と光の中間くらいのモノと思ってください。
黒い紙に太陽光を虫眼鏡で集めて点を作ればそこは燃えますよね、でもその周辺は熱くならない。その前も後も紙が燃えるような温度にはならない。
放射線も一点に集めてガン細胞にピントを合わせると大きなエネルギーはピントの合ったところに
集まってその周辺や前後にはあまり影響しません。新型や高級機ほどその制度は上がります。
今は拍動や呼吸に合わせてピントを修正出来るものもあります。

逆に大きな面積に広く照射するような特殊な場合もあります。 
0474がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 10:14:34.34ID:Xw9V40Ik
化学療法も。一般の抗がん剤は全身に広く照射するのに似ているけど
リツキシマブはピンポイントに焦点を合わせて照射するのに近いかと。
0475がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:43:58.50ID:7gNAwOM+
RCHOP終わって半年経った
眉毛が生えたのは良いんだけど、明らかに脱毛サイクルがおかしくなってるのが有るな
一本だけRCHOP投与時にも抜けなかったやつが、そのまま伸び続けてる
たまに睫毛に絡まってうざいんだけど、何故か抜く気にはなれないしカットするか・・・
0476がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 13:58:36.08ID:7gNAwOM+
あ、ごめんageてしまったわ
>>462
4年ほど前から全国的に導入が始まったこれ→https://www.ncc.go.jp/jp/ncch/clinic/radiation_oncology/true_beam/index.html
比較的大きな病院にしかないのかもしれないけど、これで25回照射してもらった
場所が腹部だったけど、脊椎・胃・大腸・腎臓になるべく当たらないようにしてくれたおかげで
吐き気や下痢、食欲減退といった諸症状はほぼ感じないで終わったよ
ただし、腎機能が暫く低下したり、良く当たった腹のギャランドゥが暫く生えてこなかった
寛解して2回採血してsIL-2R数値は400切ってる状態
0479がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/14(日) 17:45:32.86ID:3c5qRHEo
dlbclは化学治療の前半3、4回の後に撮る
検査で映らないぐらいにならないと、
大体治療続行というのが闘病ブログの傾向かな。
0480がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 07:09:39.34ID:5elbiFgA
自家移植後1.5ヶ月で撮ったらしっかり光っていたので直ちに再入院になったという人がいた
0481がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/10/15(月) 16:21:43.58ID:6txBZv73
家族が幹細胞移植して一年半
全身にあった影も綺麗になくなったとおもったのにまた見つかったよ
抗がん剤ももう効かないから切るらしいけどもう元気になれないのか
つらいけど本人のがつらんだよなしんど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況