X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント396KB

【乳がん】患者ならではのココだけの話55【患者限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 06:47:38.44ID:NVdSsj/0
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話54【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1519608676/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/
乳癌3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/
【乳がんステージ4限定】患者ならではの話2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1514183367/
0308がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:53:43.44ID:9tUnPGr3
>>304
地域福祉を担当する民生委員でしょうね
0309がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:53:58.98ID:g9JLNRiS
術前の見立てではステージ1だった。思ったよりしこりが大きくてステージ2Bになったから、術前抗がん剤が出来なかった。
術後に抗がん剤したけれど、術前が良かったな。
でも、術後ステージが上がったからしょうがない気持ちになったのかな、術前だったら覚悟決められたかな、と未だに考える。
0311がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:42:05.70ID:HN0BWZDv
>>309
私は術前化学療法でしたが、術後にすればよかったかな、と少し後悔しています。
というのも、術後の病理検査でリンパ節転移が4個見つかったのですが
化学療法後なので、本当のリンパ節転移個数がわからないことにモヤモヤしているからです。
まあ、術前でも術後でも効果は変わらないから、それで良しと考えるのが良さそうです。
0312がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 09:45:38.42ID:FyZJW4+4
考えたところで今更戻れない、変えられないことは気にしないのが一番
0313がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:11:51.81ID:AJV0YV7u
脂肪注入で再建された方いますか?
全摘の場合、自家組織再生無理と言われました。でも、自分の脂肪で再生したい。いくらくらいかかるのですか?
0314がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 10:53:10.94ID:aY0zONHD
>歌丸がやってる酸素吸入器

癌とは全く関係ないですね。
肺機能が低下してるからつけてるんだし、乳癌には全く必要ないです。
0315がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:50:26.02ID:Olr/wEM0
なんか変な人が居着いてるね
そんなに疑心暗鬼なら付き合いやめればいいのに

乳ガンが原因で酸素使う状態なら肺転移のステ4だよ
0317がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:52:40.31ID:CzHbxp9E
>>230
綿または絹のタンクトップの上にブラを着けています
汗で痒くなったりしないしブラもズレないので快適
パッドを入れるときはタンクトップとブラの間に入れると落ち着くしパッドの汚れ防止にもなる

この方法だとワイヤー入りのブラでも痛くない
ただし万が一他人に見られたらかなり恥ずかしいと思う
0318がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:27:46.81ID:NNIQpBGn
相手してる方も合わせて荒らしな気がしてきた
以降無視しようっと
0319がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:39:08.52ID:NgTEy1jM
>>283
私もw

ホルモン剤のホトフラがあるがALFEEのライブ予定入れた
病気に支配されないように楽しい予定を入れてるんだ
以前書き込んだ時は抗がん剤中の武道館だったな
0320がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 13:51:45.65ID:TpT2BYxw
手術後のリハビリで動いていたのだが
腕の可動域が狭くなり、リハビリ再開。
GWに自転車旅行予定だけど無理しなければokと言われたのでホッ。
0321がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:49:18.13ID:OlRj5oLZ
>>319
タモ一年目気力体力があまりないですが私もアルフィーチケット取りましたw
楽しみがあると普段も少しやる気出ます
0322がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:58:01.74ID:4H4yB7TN
腕より脇の下が痛むんだよな
変な風に言われたんじゃないか、神経傷つけられたんじゃないかってガクブルだよ
0324がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:26:58.55ID:iWDozFBU
傷が落ち着いたらリマンマ買うつもりで、それまでのつなぎとして
古いブラを使ってパッドを手作りした、ら使い勝手がいいので
そのまま愛用している
かわいいはぎれでパッドカバーを作ったり、なかなか楽しい
0325がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:42:29.58ID:CT5RvDj8
>>314
やっぱりですか。ありがとうございます。簡単に騙せたと多分思ってますね。騙しの手口も手が込んで来てますから。まあ反撃してやりますよ
0327がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:49:51.81ID:wPPrHxCl
ケア用の下着買ったけど、脇の傷にあたって痛い
タンクトップもすれて痛い
Tシャツは脇の縫い目が痛い
もうどうすればいいのか
0328がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:56:44.36ID:KqfqjtHP
>>326
ユニクロのブラトップは前からアンダーの締め付けが苦手で、
手術してからは脇周辺の締め付けもダメになってしまった
0330がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:44:48.91ID:8vdhgH0J
>>324
いいね!
従来のブラに手作りパッドを着けてるってこと?
作り方と使い方、簡単でいいので知りたい
0331がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:51:31.33ID:8vdhgH0J
>>328
私も苦手
アンダーのゴムを1〜2箇所ハサミで切ってる
無印のカップ「入り」タンクトップよかったけど、今はどこもモールドカップが主流みたいで残念…
0332がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:53:38.20ID:ng4GNoTS
私も腋の下の傷が痛いんだけど
これはまだ抜糸が済んでないからなのかな?
それより気になるのは糸の横の肉が真っ白になってて血が混ざった黄色の液体が止まらない事
主治医は膿んでるわけでは無いとしか言わないから何も出来ない
本当は勝手に抗生剤塗って安心したい
0333がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:57:45.16ID:XHatTx1p
グンゼの綿混無縫製切りっぱなし(キレイラボ)が多いかな
横のサポートはないに等しいけどしめつけ感はなし
切りっぱなしの縁がだんだんみすぼらしくなってくるけど…
上に着る服との摩擦が気になるときはポリウレタン系のツルツル素材のにしてる
0334がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:28:40.84ID:HMJF9D/X
脇の下痛い人いるんだね
術後6ヶ月たつけど、私もまだ痛い
全摘の手術跡とか気にならない位痛い

よく言われるような脇にものが挟まってる
痛さじゃない、刺すような痛みだ、と訴えても
看護師は教科書通り大丈夫と言うだけ
根拠のない大丈夫を繰り返すだけなので
訴える気も失せたけど痛いのはいつになったら
おさまるのか
0335がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:09:53.88ID:igJOPYwG
>>327
私も傷が痛くてノーブラでも家の中では裸でいても痛かった
スロギーがピタッとしてて傷をカバーしてくれる感じでノーブラよりずっと楽
ただ夏は暑い
夏用のスロギー試したら麻が入っててすれて痛くて1度でやめた
最初でた普通のがおすすめ

ユニクロのブラトップはアンダーバストだけで締め付けるのできつくて私は苦手
傷とずれてる人にはいいかもね
0336がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:21:45.24ID:YSdoNwJD
腋の下はときおり痒くなって思わずかいてしまう
たまに痛みがある
左向いて寝ると当たって少し痛む
0337がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:36:09.26ID:Yfg644nj
>>332
術後間もないんだね。
私も術後しばらく、縫い合わせたところから黄色い液体が出てたよ。
医師には「膿んでないから大丈夫、そういう体質なんだね。そのうちとまるから」ってガーゼあてられて終わり。
完全に止まったのは退院後3週間くらいだったかな。
術後一年半、その傷もだいぶきれいになった。
0338がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 07:53:23.97ID:k4RPYW/X
>>333
それ、ツルツル素材もあるんですね。私が持ってるのは、少し生地が厚いな〜と気になってました。夏用に探してみます。
0339がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:11:03.17ID:6lCvyYTl
術後1年半たつけど、手術痕は時々痛むよね、低気圧になると特に・
たまに切ったところから離れてるところも痛い
しこりはなさそうだし腫瘍マーカーは異常ないので諦めてるけど・・
0340がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:20:48.30ID:lPp/qwav
>>319
>>321
楽しい予定入れてNK細胞活性化させちゃおう!

>>320
今の時期自転車乗るのに最高の季節だね
無理しすぎないように楽しんできてね
0341がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:45:05.21ID:qZWkMZZj
脇が痛い話があるので質問させてください。来月始めに全摘、脇から切開のオペをします。リュックをずっと愛用してるのですが、術後半年経ってもリュックは難しいでしょうか。
山関係の仕事をしています。
0342がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:00:41.94ID:cWMMU/xy
>>322ですが、音声入力したら誤字ってた
変な風に縫われたんじゃないか、って思ってた。研修医がやったから
普通に座ってても痛みがありひっつれてる感じ
他にも脇の下おかしい人いるんですね

洗ってても脇の下や腕の内側の神経マヒした感じ
昨日から脇の下ピリピリ痛痒くなってきたよ。感覚戻ってきてる信じたい
0343がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:11:48.58ID:cWMMU/xy
>>332
私も抜糸してないから?って思ってるんだけど
そもそも抜糸が必要な縫い方したのかもわからない。抜糸不要なのにこんな脇の下おかしいのかと
手術後一度も脇の下確認されてないんだよね。抜糸に関してもなんの説明もなし
胸の傷しか見られてない。他の人も書いてるけど胸の痛みなんて全く感じないくらい
リハビリに励んでても、とてもじゃないけど耳の横になんて手持ってこれないよ

あまり手のしびれとかがあると手術する方法もあるみたいだけど、そういう案件なのか時間が解決するのかわからん
0344がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:19:25.61ID:Q9DBPqsQ
胸の痛みとか大したことないよね
私も脇の方が痛いんだけど、看護師に話しても
全くピンときてなくて、時間が解決すると
言われてるけど痛みは続いてる
リハビリにいった方がいいんだろうか
0345がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:22:47.69ID:w7bD0eya
>>341
リュックは痛みがどうとかよりも肩が圧迫されるからリンパ浮腫予防に引っ掛かってくると思う
0347がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:14:12.90ID:4AZPyGZP
全摘だけど胸は神経ごと切ってるから痛みはないよね(術前は想像するだけでビビってたw)
術後9ヶ月のエコーではジェルを塗っても冷たいのか温かいのかわからなかったわ
脇の感覚はすこーし戻ってるかな。モンドールぽいのはいつのまにか治ってた
ドレーン入れてたあたりが時々痛くなる
0349がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:29:19.46ID:yMYPHONt
>>341
リンパ郭清してるかしてないかで変わってくると思うけど、私はセンチネルで術後1週間でリュック使いました。
背負う時痛かったし、重い荷物は無理だったけど、背負ってさえしまえば、両手が自由になるのでむしろ楽だったので。

主治医にはリュックは痛くて使えないと思うと最初から言われてましたが
術後最初の外来にリュックで行ったけど、何も言われなかったです。
0350がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:08:37.79ID:sRK1PXRK
私は
痛い痛くないではなく
浮腫予防のために避けるように言われた リュック
0353がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:15:31.98ID:3HP0Tlt9
無印のカップ入りもアンダーにゴムが入っているようにみえるのですが締め付け感がゆるいのですか?
0354がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:48:07.55ID:6E6M43z0
リュックの件
16年の情報だけど、リンパ看護師が、以前はリュックはいけないと言われていたけれど今はそれほど問題とされない、と言っていたわ
重さによる、か?
0355がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:54:30.19ID:92hyJCLA
針生検、先生以外の若い看護師みたいな人
リンパ生検、若手、新米、研修医
や場合が多いが

上は命取りになるし
下は機能障害おこるし
なんとかしてくれ

窮屈に縫われて脇の下が伸びない感じだよ
伸ばしてもまた縮まってしまう
0356がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:55:58.42ID:YSdoNwJD
腰が痛いとドキッとする
骨盤にも転移してると言われたから
ただの腰痛みたいでホッとする
0357がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 14:08:50.96ID:eH2leiuG
脇の下に近い内側の筋がピーンと張ってるから自転車に乗るのも怖い
ハンドルを左右に切るときに痛みが出そうで

なるべく人混みも避けてる。引きこもりがち
0358がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:04:27.22ID:qZWkMZZj
>341 です。アドバイスくれた方ありがとうございます。仕事がガイドなので色々と目の前が真っ暗な状態です。
命の方が大事なのに、今まで出来てた事がどれくらい出来なくなるのか、ゴールデンウィークの仕事が最後になるのか、それどころじゃないのか、どうなるのか分かりません。まとまりまく、すみません。
0359がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:33:38.40ID:Ey1wx80N
放射線で毎日通院して友達出来るの楽しみにしてた。
駐車場警備のおじさんと気があって仲良くなっただけで終わりそうだ。
0361がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:45:21.98ID:DAyRWe2+
>>360
え?なんで気持ち悪いの?
0362がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:50:47.71ID:4DaQaPgs
>>341
術後間もなくからリュック使ってるけど大きな支障はないよ
山に行くような本格的なのじゃないからわからんけど
今から治療なら一番不安な時だけど、なるようにしかならんよ
案外事前に心配するほどでもないかもよ?
0363がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:55:17.16ID:Hv57oo8Z
オキシコンチン飲んでるから運転禁止とかつらい。。全然できそうなんだけどダメかなぁ
0364がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 16:59:11.39ID:jn/e9mCY
>>358
他の人も言っている通り、重たいリュック背負うのに問題になるのはリンパ浮腫のリスクだと思う。
どこまでリンパ節郭清したかとかやってみないとわからないところもあるから、
手術の前には予想される状況を軽く聞いておいて、
あとは手術の後、退院する直前ぐらいに主治医に確認するといいよ。

仕事続ける上で他にも問題が出てくるかもしれないけど、
あわてて仕事辞めちゃだめだよ。
私は働き方を変えながらも仕事続けることが気晴らしにもなった。
0365がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 17:21:52.63ID:eH2leiuG
>>359
気持ち悪くないよ
生稲晃子だって毎日顔合わす人達と知り合いなりたいと挨拶するようにしたって言ってたし
私は入院先で知り合いできるかなって思ったけどできなかった
外来の時に同じ日に手術することになったおばさまと仲良くなったんだけど、高い病棟に入院したみたいで会えなかった


さっき自転車で買い物に行ったら、腕が伸ばせないからハンドルに片手添えるような形で乗ってたので危なっかしかった
今度からは ショッピングカート引きずって買い物に行くわ
0366がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:19:49.87ID:wE1zIlXS
>>358
今は不安だろうけど大丈夫だよ。
私も術後はどんな不自由な体になるんだろうと怯えてたけど、半年経って結構普通よ。
頭がズラ以外はほぼ元通りの生活してる
全摘、インプラント。
0367がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:39:52.17ID:Lm6RZWv+
>>358
ステージ3 術前抗がん剤 全摘リンパ郭清
放射線25回 ホルモン治療(ノルバ)中
告知から3年
去年からホテルの客室清掃の仕事してる
ハードな仕事だけど病み上がりのリハビリには良かった
足の浮腫みも指のこわばりも息切れも
腕、肩の可動域も
仕事で動くようになってから改善した
あちこち痛いし固いし重いし
いきなりお婆ちゃんみたいになってこのまま生きていくなら再発しなくても辛いなぁ…と思っていたけど
そんなことはなかったよ
0368がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:50:36.95ID:Lm6RZWv+
退院後の日常生活についての冊子で
うちの病院はリュック推奨でした
患側の手に肘を曲げた状態で長時間カバンや買い物袋を持つのはやめましょう
買い物にはカートやリュックを使いましょう
とあったので
「リュック良いんですか?リンパ浮腫の恐れは?」と聞いたら
「時々肩紐の下に手を入れて浮かせたりして圧迫しっぱなしにならないようにすれば大丈夫ですよ」
と言われました
0369がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 18:54:23.11ID:0aAghsfP
リュックは大丈夫だけど、肩紐が細いのだと圧迫されてリンパ浮腫が心配だから、肩紐の太いものが良いって言われた
0370がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:09:53.18ID:qZWkMZZj
>>341 >>358 です。手術前なのに本当にありがとうございます。上と今後の話し合いの1回目をしてきました。伝わったか分かりませんが、生きて、続けたくて、踏み台とか見本とかそんな感じになってもいいから、やりたいと言いました
0371がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:12:05.61ID:qZWkMZZj
すみません。書くのはここまでにしておきます。ありがとうございました。今日、少し頑張れました。
0373がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:39:40.23ID:fEnQVD+p
手術して8年、術前化学療法以来ずっと涼しい頭だったのが、去年秋に抗ホルモン剤やめたら最近髪が濃く長くなってきた!
諦めていたので嬉しい!
0375がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:49:02.54ID:PF9+hQSd
>>373
おお、希望あるお話ね
ケモから3年経ち、タモ服用中
頭頂部と分け目がスカスカよ
因みにホルモン剤は何年続けましたか?
0376がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:49:03.59ID:55zghc+T
>>330
返事遅くなってすみません
古いブラのカップの部分だけ切って、その中に保冷剤や綿を詰めて
布でくるみました
ネットで検索するといろいろ出てきますよ
0378がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:52:02.03ID:4d+UIMIo
8年も…私は絶対耐えられない
抗がん剤もホルモン療法も断ってよかったー
命よりも髪、いや。ほんとに
0382がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:33:57.02ID:uickPLfQ
脇含め局所再発してフルコース治療予定
2年前の前回は抗がん剤の後タモのみで半年後にはベリショ
1年ちょい経ったらくるくる部分カットしてボブに伸びた

今回は生理止まらなかったらゾラも追加予定なんだけど
タモより伸び悪くなるかな?@43歳


ゆるふわロングのファッションウィッグを買おうかと思ったけど
よく考えたら夏には暑いし手入れも大変そうだなー
0383がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:21:05.82ID:fEnQVD+p
>>375
手術後からだから8年飲みました
化学療法の途中で閉経したのでアロマターゼ阻害剤のフェマーラ。
家族からも明らかに濃くなってきてると言われるので間違いないです
2、3年前から頭皮のマッサージして前後左右に動かして血行良くすることも心がけました
0384がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:27:51.20ID:sdqYBa3/
>>353
痛いか痛くないかは人それぞれだと思うけど、カップ付きより楽だよ
ワンサイズ上げるのも手ではあるかな
0385がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:43:18.93ID:s5tdC3CJ
温存手術後半年の検査を受けてきた。
エコーで何箇所か黒い影、測定は1cmちょい。
半年でそんなに育たないよなって思いつつも
泣きそうな気分です。
0386がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:22:17.19ID:djec4Qg1
>>313
自家組織=自分の筋肉や脂肪なのかと思ってた
違うの?

脂肪なら30万円くらいしてしまうんじゃかいかな?
0387がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:52:27.24ID:VLxIIDpU
脂肪は注入量によって違ってくるのでは
再建スレでみたのは1回30万で3回注入、約100万
Cカップまでが限度らしい
0389がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:15:50.17ID:N33FXyAj
>>352
ほんとだー!
一時期在庫がほとんど無くて、
春夏用もなかなか出ないからもうなくなるのかと
教えてくれてありがとう

>>353
私のは前買ったやつだけど、
アンダー緩いしカップも柔らかい
その代わりホールドが頼りない
0390がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:17:00.70ID:4M9OpMu2
手に物持つのがイヤで、ずっとリュック使ってたけど放射線の時に
リュックはやめたほうがいいと言われて、一応バッグは買ったけど
結局リュックで通してしまった
放射線当てた部分にひもが当たるせいかな
0391がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:25:07.51ID:wAQCpB+u
リンパ生検のみですが、脇が痛すぎてシャワーのとき脇の下を見てみた
あまり手上がらないけどアハーンなポーズで
脇の下にぶっとい筋が1本出っ張って、脇近くの内側の腕にかけて筋がくっきり浮き彫りになる
まさにそこが痛い
リンパ生検してない脇と腕は全く筋がでっぱらない

他の人も手術後こんな風に筋でっぱりました?
なにかおかしくされてしまったんじゃないでしょうか
0392がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:59:52.41ID:hbye+so9
>>391
モンドール病ってやつかしらん?
自分は術後まもなく二の腕の脇近くから脇の下、さらにお腹の脇あたりまで
一本の糸でひっぱられたような感じで、伸ばすと痛くさわると筋があった
かなり不快だったけど数ヶ月でいつのまにか治ってました
0393がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 02:23:32.19ID:c8Rw/12h
>>391
センチネルのみで同じようになったよー
術後しばらくは全く痛みなく動きも9割方普通に動かせてたけど
3ヶ月後ぐらいだったか、筋っぽく痛んで腕が伸ばしにくくなって
触ってみるとワキの真ん中〜腕の内側にピーンと筋が突っ張ってた
調べたら同じ症状それなりに出てきたから、こういうもんかと思って様子見てたらそのうちに治ったよ
0394がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:15:18.69ID:qI683whk
1か月前に全摘手術。
術中のセンチネルリンパ生検
は陰性だったのに
術後の病理診断でセンチネルリンパ
節ではない箇所に
リンパ転移が8/13
見つかった。
腫瘍によりリンパの流れが変わってしまったと
聞かされましたが…。
リンパ転移ないと思ってたので、
かなり驚いた。
0395がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:26:42.05ID:yuVVRdDK
>>353

384さんと同じで、無印のカップ入りはゴム緩い方だとは思うけど
ワンサイズ上げて着てる

術後2年弱、部分で傷は乳首からわきに向かってほぼ直線
位置からするとアンダーのゴムって関係ないような気もするんだけど…

それでもフリープや下着屋Cloveのカップ入りみたいにかなりのアンダー
緩めでも、ゴムの当たる所がいまだにちょっとピリピリするんだよねー
やっぱり神経の関係かね?
0396がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:53:07.74ID:YgyQzzOa
>>394
センチネルリンパ節生検で陰性だったのに全摘時に脇の下のリンパ節をごそっと切除したの?
術前化学療法はした?
0397がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 09:36:17.77ID:qI683whk
>>396
ルミナルタイプ(HER2陰性)だったので
術前抗がん剤は検討しませんでした。もともと
全摘希望だったので。
いちおう、術前にもリンパ転移の検査をしたけど陰性。
さらに手術中にセンチネルリンパ検査をやって、また陰性。
でも主治医が、別の箇所でリンパが腫れているところを見つけて
気になったので念の為、少し切除したということを
術後すぐ聞かされました。
その後の病理診断で、リンパ転移がわかったという次第です。
通常、リンパ転移がある場合はセンチネルリンパ節にまず出るから
完全に安心していたんですが……。

レアケースだということでした。
0398がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:44:18.90ID:PsEOopgY
生物的には女として下り坂の時期だけど
人生はまだまだ続く30〜40代にホルモン療法って…
みなさん抵抗ないですか?
0399がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 10:58:12.04ID:YgyQzzOa
>>397
そんなこともあるんですね
見つけてくださったお医者様すごいです
0401がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:23:47.77ID:BvQ9kw87
雑誌みてたら女子力()とかで女子ホルモンがー
とかいうけど、ホルモン由来なんだから
背に腹はかえられない

それにホルモン治療やってるからといって
女性らしくいちゃいけない!とかいうわけでも
ないからね
0402がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:09:34.61ID:/XExrY9U
リュックの話

ワンショルダータイプのヘルシーバッグってやつ、重量の分散とか考えられてて
肩への負担すくないデザインだよ
健側の肩にかけるようにすれば、浮腫の心配も軽減されるんじゃないかな

サイズも色も種類あるよ
ttp://www.krongthip.co.jp/healthy-back-bag/

いいお値段だけど、楽天あたりで時々半額セールなんかやってる
0403がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:12:10.49ID:XLNZWzLq
>>392>>393
レスありがとうございます
どうやらモンドール病のようです。画像とまったく同じでした
ずっと熱も37度あるので炎症性もおこしているんでしょう
いつの間にか治っていたと聞くと安心しました
しかしリハビリはするべきか、なにもせぬべきかって感じします
392さんはリハビリ続けてました?
393さんは様子見てたら治ったってことですが、3ヶ月経ってからリハビリ再開したんですか?それとも普通に過ごしてたんですか?

モンドール病になった人で、しばはくしたらまたなったって人もいますね
0404がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:15:55.37ID:XLNZWzLq
検索したら医療サイトの質問に同じ方がいらしたんですが

医者「筋肉あるいは腱などが術後の傷と癒着して引っ張られているようです。少しずつ改善する可能性もありますが、逆に、瘢痕狭窄によってひどくなるかもしれません。気になるなら主治医に一度診てもらってください。」

相談者「返信ありがとうございます。今日第1回目のチュープリンの注射で医者に行ったので、脇の筋が痛いと言ったのですが、主治医は見る事も無く、どんどん動かしてって…。どうしたら良いのでしょうか。」

医者「問題ないと言うことなのでしょうが……。」

主治医見ることも無く…って最悪ですね
0406392
垢版 |
2018/04/11(水) 14:30:05.26ID:hbye+so9
>>403
全摘とセンチネルのみでしたが、毎日できる範囲で無理のない程度に動かしてました
動かさないと固まる、手術翌日からリハビリ始めましょうという病院で
リハビリしないとヤバイ!みたいに刷り込まれたので(笑)

モンドールならいずれ治ると思いますが熱はちょっと心配ですね。お大事にね
0407がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:53:35.11ID:iDE986F0
これから放射線治療を受け始める予定なんですけど、入っていた保険が合計50グレイ以下だと保険金が支払う条件に当てはまらないらしい
大体45〜50グレイになるらしいから、ギリギリでもらえなさそう
掛け金少ない保険だから、たいした額にはならなかっただろうけどほしかったなぁ
0408がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:58:46.21ID:ghwTz/L2
そこは医者に「保険の関係で50グレイ超にしてもらえないだろうか」って相談したらいかんのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況