X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント368KB

【乳がん】患者ならではのココだけの話54【患者限定】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:31:16.02ID:5TkQD2xF
乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。

乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。

荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。

次スレは>>980がお願いします。

■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話53【患者限定】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1517960892/

■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/

【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/

乳癌3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/

【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/

【乳がんステージ4限定】患者ならではの話2
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1514183367/
0830がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:05:43.44ID:R3MVZzJk
>>829
乳腺科の先生じゃないよ
当時テレビでコメンテーターしてて
一時間未満で一万円くらいのカウンセリングしてたから父が末期のとき話聞きにいった
丸山ワクチンと上に書いた、好きなことしてたら〜の話しか聞けなかった
お金勿体なかったわ。抗がん剤でかなりお金かかってたから
今検索しても名前全然でてこないんだよね。なんとか純子さん(海原じゃない)森崎じゃなかったかな
0831がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:09:13.06ID:R3MVZzJk
文字化けすみません
好きなことしてたら〜話しか聞けなかった

あの人誰だったんだろう?覚えてる人います?
自分の母親が癌になったのに手術拒んで、手術したら助かるのにと思いながらも気持ち優先して自然なままで看取ったって先生
当時海原先生と同じように、あちこちのワイドショーや医療番組に出てたんだけど
0832がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:24:08.65ID:q1A3QgTv
来週から抗がん剤治療始まるよー
副作用まったくない人もいるみたいだからそれに希望を寄せる毎日だわ
0833がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 16:28:00.42ID:py4Tdhvg
>>832
がんばって
副作用は出たら看護師さん、先生に報告したら
対処方法考えてくれたり薬出してくれるから
構えすぎないのが一番だと思う

まあ、ドキドキしまくったけど
0834がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:21:08.53ID:R2MZ+IDp
ラストケモから6ヶ月、ハーセプチンは続いてるけどベリーショートで脱ヅラ予定。
前からやってみたかったけど勇気がなかったので思い切ってチャレンジ。
0835がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:47:25.46ID:IwVNS/L/
ベリーショートなら半年くらいで脱ヅラできるんだね
嬉しいなー頑張ろう
ケモ終わったらエステ目一杯行くんだ!
0836がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 17:50:34.45ID:py4Tdhvg
髪切りに行くとき緊張した?
美容室に一年行ってないから、最初に
霧に行くのが憂鬱
美容師さんは普通に接してくれるだろうけど
こっちが構えるというか
0837がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:08:39.51ID:j0SbvTzi
>>832
しっかり栄養とって睡眠もできるだけとって体力維持
あとポジティブでいきたいね!
0838がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:16:19.66ID:+S/ZCP5n
>>832
始まる前は長い治療に感じると思いますが、ひとつずつ確実に進めていくって気持ちでいれば大丈夫ですよ
頑張ってくださいね
胃が荒れて食べられないときは、アミノバイタルとかゼリー飲料おすすめです
0839がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:52:54.02ID:wOKf6shK
>>836
自分もそうだった。
だから、乳癌患者を受け入れてる美容室をググって探して行ったよ。
個室で美容師さんも理解してくれてないとキツイ。
0840がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:58:52.50ID:py4Tdhvg
>>839
そっちの方が無難ですよね
ストパー、カラー、カットで安い店見つけたし
知らない美容師さんの方が楽かな?と今揺れてる

いつも行ってる美容師さんはとても好きなんだけど
ストパーとか入れたら財布にやさしくないし、
お互い気を使いそう
0844がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:07:02.50ID:ARYEBKRQ
>>833
>>837
>>838
ありがとう御座いますもう副作用に対する薬はいただきました
ポジティブに頑張ります仕事続けられるかが一番不安要素なのですが出来ることしっかりやっていきます
栄養と睡眠ですね心得ました!ウィッグも用意したので準備万端です
0845がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 21:56:50.40ID:yhbMhjUn
デコルテとかヘッドスパのエステにずっと行ってて割と仲良くさせてもらってたんだけど、行けないわー。理由言うのも疲れるし。
0846がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:01:12.35ID:QD8n9YbA
1年半ぶりに近所の銭湯に行って来たら
腕の痛みが和らいで可動域が気持ち広がった気がする。
ぬるめのお湯に浸かってリラックスできたからかも。
ついでに湯上りのマッサージチェアーでまったりできたのだが
これでコーヒー牛乳を売ってない、残念。
0847がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 22:27:15.97ID:ks5fARQ3
私のように全摘痕にブツブツがいっぱい出来た人っていませんか
日中は乾いて白くなってるけど、お風呂に入ると赤くなる
あーあ、放射線33回も浴びたのにな
0848がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:01:34.72ID:GfRrzkUT
私も正体不明の湿疹あったな
でもいつの間にか消えてた感じ
半年位で消えたかな
0849がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:11:24.73ID:Pq92ZhxM
>>845
デコルテの毛穴の黒いブツブツが悩みなんですが、デコルテでエステ通ってる人もいるんですね。わたしも行きたいが今金ないわー

>>847
全摘でも放射能する場合があるんですね
ブツブツは先生にすぐに言ったほうがいいと思います
0850がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:15:05.66ID:h1Y+ivci
>>847
放射線後なら乾燥の可能性もないですか?
私は温存後放射線ですけど、保湿さぼった時に赤いボツボツ湿疹ができました
ヒルドイドとワセリンでしっかり保湿したら治りました
0851がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:45:58.77ID:PHYqEvGB
>>844
がんばってくださいね!

水分はしっかりとったほうがいいです。
私はあまり水分とらなかった回は排尿するときかなり痛かったです(^_^;)
0852がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 23:54:24.51ID:mQywQ8u7
もうすぐ丸10年だけど冬になると放射線当てたところの一部に湿疹が出来る
主治医は放射線で汗腺がやられてるから仕方ないね、と
元々乾燥肌
0853がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:21:13.67ID:MoaqqtZr
>>849
全摘痕に豆粒大のものがいくつも出来て、放射線になりました

先生には言いました
それでエコーや骨シンチの検査をして結果待ちです
来週放射線科の診察もあるので、先生に言うつもりです
0854がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:17:35.64ID:CwYK2f3h
ブログで犬の子宮摘出手術をしたら傷跡からブツブツがでてきてしまったというのはみたことありますが、名称を忘れてしまいました
写真では白いブツブツだったと思います
なんの参考にもならずすみません
0855がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:19:22.84ID:4GniQ5cR
肉芽?
0856がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 11:21:22.72ID:3+yjPFVc
>>846
私も2年ぶりくらいに温泉行った
気持ち良かった〜
家族風呂借りたけど
銭湯にも挑戦したい
全摘だけど 
0857がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 12:05:27.79ID:U0eQzEVx
手術して1年体はすっかり元気なんだけど心が元気にならない
治療中は死んでたまるか精神で元気だったのになあ
いざ外の世界に出てみると、健康なキラキラした同年代の若者が眩しくて辛い
結婚や出産が当たり前のようにあって、じゃあ私は?って
ネガティブを直すのって難しいけど、これを乗り越えなくてはね
0859がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:14:40.97ID:OP72SYeN
苦労に苦労を重ねて、やっと自分の人生をあゆむぞ、今年は恋愛も結婚も…って思ってた矢先にこれだよ
普通の人なら死にたくなっちゃうような人生
私はこれから手術と放射線だから先は長い
乗り越えた先になにがあるんだろう
他にも抱えているものが多すぎて何を目安に頑張ればいいのか
仕事、恋愛、金、 健康、どれも持ってないの私くらいなんじゃないか
0860がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:29:13.77ID:MoaqqtZr
>>859
そんなことないですよ
私も手術放射線を乗り越えてきました
親がなくなって一人ぼっちになって、何の希望もありません
だからしぬことはこわくありません
親の元にいけるのだから
友達すら冷たくなって、誰も会ってくれないし
誰とも関わりも持たないことがつらいです
0861がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 13:59:26.11ID:9cjIuHjX
>>860
しょっちゅう登場してくるね、自称ひとりぼっちさんw
甘チャンだと思う。
だって抗がん剤しなくていいんでしょ?
抗がん剤する、しない、で全然違ってくるよ。
0862がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:08:29.22ID:Mv1Bgtup
人それぞれの感じ方があるんだから一概には言えないわ
私も抗がん治療しないで済んだけど、二度のガンで心に穴があいたようになったわ
でも自分の心は自分で癒すしかないのよね
0863がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:24:00.67ID:OP72SYeN
>>860
ぼっちも辛いですよね
人間関係も希薄になってきますし
うちは認知症毒親の世話が大変
病と闘ってるときは必死だけど、われにかえったときにぽっかりとくるものがありそう

>>861
同一厨はいらんよ
0864がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:25:13.11ID:52GRvmrw
私の行きつけの美容院は先生が一人で切り盛りしてます
乳がんではないけど、がんサバイバーで
「抗がん剤やったお客様は結構いらっしゃるから平気よ」
とおっしゃったので、家族にも見せてなかったハゲ頭を
さらすことができました
0865がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 14:45:34.60ID:dlzEUWzl
心まで病むのは辛いね
862さんの言うように自分で解決するしかないよね
自分も2度目の癌、他の持病もあるしリスクもあるけど
癌じゃなくても他の病気であっという間に逝くかも知れないし事故かも知れないし
あんまり落ち込まず何かいいこと見つけて、日常を日々淡々と過ごしてる
0866がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:18:48.14ID:xCDrdq3w
ここに来るとああ一人じゃなかったと思える
どのレスにも分かる分かるの連続
0867がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:42:52.94ID:lIiHdxX5
全摘で再建、エクスパンダー入れる手術から4日目です。
両胸の真ん中辺りが激痛。
脇の下を縦に切ったのですがその部分よりもエクスパンダーが当たってる?辺りが痛い。
胸の感覚は全く無いし触られても気付かない。
真っ青だし本当にこれで良かったのか後悔してます。
今朝は目覚めたら脇の下から出血がありガーゼで止血。
外科の医師も形成の医師も今日は居ないとの事で余計に不安です。
0868がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 16:43:27.59ID:YJgYZok/
はじめての抗がん剤から6日たったけれどこうも体が動かないものかと泣けてくる
寝て起きるだけでも辛いなんて、これから耐えられるか不安すぎる
0869がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 17:14:40.39ID:DoVnzgKZ
>>868
辛いと思うけど少しでも体を動かして体力落ちすぎないようにして欲しいな
私は投与後2週間経つ頃にはほぼ通常通り動けるようになってたよ
応援してます
頑張ろう
0870がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:14:59.67ID:N/pQlp0f
>>868
自分に自信が無かったら入院させてもらったっていいんだよ
自分は口から水分すら受け付けなくて抗がん剤の度に一週間入院してた
なんとかなるもんだよ負けないでね
0871がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 18:50:53.55ID:U0eQzEVx
>>859
大丈夫私も同じだよ
いま無職だし彼氏いないし、お金も僅か、おまけに家族にアスペがいてお先真っ暗
でも死ぬほど落ち込んだっていいんだって最近思うようになって少し楽になった
急には無理だし、絶対明日も落ち込むけど人生挽回したいからひとつずつ乗り越えていきたいね
0872がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:03:02.60ID:Uq9whH92
>>868
副作用にかなり個人差はあるらしいですね
私も初回は数日横になってましたが、いつどう辛くて何が食べられるか
経過を記録しておくと次回の身の処し方の参考になりますよ
0873がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 19:22:45.05ID:DY9mo1nq
>>866
そう、ちょっとだけホッとするよね
だからこそ、同じこと言ってるからって同一人物呼ばわりする人が登場するとカチンとくる
0875がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 22:17:20.12ID:sD2RjPnB
>>836
私はある程度伸びるまでヴィック屋さんで髪を切ってもらってた。
ちゃんと美容室の機能があって、シャンプーとかもしてもらえましたよ。
0876がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:02:21.48ID:MoaqqtZr
>>861
再発したから抗がん剤は使ってますよ
あなたには友達いないんですか
いるでしょう
だったら誰にも話せないつらさがわかるんですか

>>863
家は二人とも認知症でした
父は長いことしっかりしていたけど、脳出血性の認知症になって
親中心の生活をしていた時は、病院と言えば親を連れて行くものでした
1日に二人を別々の病院に連れて行ったこともありました
それがなくなってぽっかり穴が開いたせいなのか、ガンができてしまって
0877がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:42:26.28ID:ZgwXWi+5
そうね
病院て、連れて行ってもらうもんだとおもっていかないでいた
自分は猫を動物病院に連れて行くくらいだったけれどね
なかなか自分から病院に行こうとは思わない
0878がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 23:56:14.96ID:mdftYDhS
障害レベルのアスペ毒親とやっと縁を切れた
長年悩んでたけど全摘手術後見舞いどころか電話一本なくこっちから退院連絡したら
ホントに癌だったの?ちゃんとした先生に見て貰ってないでしょ?と言われて踏ん切りついた
今は夢も希望も特にないけど少しずつ幸せになるぞ
0879がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 10:00:34.28ID:k2jDuVqL
>>871
レスありがとう
先のことを考えすぎず
一歩一歩ですね
お互いにこれから幸せになりましょう
0881がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:29:07.40ID:ZoVGRiLI
>>867
同時再建3年目の者です。

エクスパンダー入ってる時が一番苦痛です。

徐々に皮膚を伸ばしていくと痛みも和らいで行くので

我慢です!

自家組織で再建ですか?

頑張ってください!
0883がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:06:27.70ID:BL+MKFi4
>>880
あなたがアスペなのと、上の人の親がアスペで毒親なのとは全く関係ないから大丈夫だよ。全く別の話だとみんなわかってるよ
0884がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:10:59.06ID:jg4on9EL
家族にアスペいるなら自分もアスペの要素あるからね
遺伝要素大だから
0885がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:17:54.30ID:+N+spX3R
>>880
私もアスペで乳がんですよー 
ブログで友人とカフェ行ったとか、オフ会開いたとか読むと
みなさん、すごいなーと。
同病者の知り合いゼロなので、患者会とか行ってみようかと思うけど
やっぱめんどくさー、で終了。
ここを時々のぞきに来るくらいで、ちょうどいいかも。
0886がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 20:40:14.91ID:ymj5Oh5T
>>881
レスありがとうございます。
取れる脂肪が少な過ぎるとの事でインプラントです。
胸の真ん中の痛みは背筋を伸ばす感じの体勢を取ると少しだけ楽になるのが分かったので寝転んでいてもそうしています。
脇の下からの出血は心配ないとの事でした。
ただ、乳首辺りの血流がよくないらしいので何とかなればと思っています。
とにかくレス頂けただけでホッとしました!
ありがとうございます!
0887がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 21:23:07.37ID:hkwjJ/XM
術側の手が短くなった気がする
可動域の問題なんだろうけど
バイザイして頑張っても健側と高さが違う
0888がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:56:09.76ID:53EQjgb3
全摘4年目、健側の胸に時々痛みや痒みを感じてた
術側もそうだったから、両胸無くなるのかと覚悟して診てもらったけど、結果は何でもなかった
ホッとしたけど、こういう不安とはまだまだ付き合っていかなきゃならないんだよねー
セコムの保険加入を目指してるのだけど、患者でも加入できる保険を契約された方はいらっしゃいますか?
0889がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 04:18:31.97ID:0ziCNSAY
私も健側の違和感があって、視触診とエコー、CT撮ったけど異常無し。
見落とされてるだけじゃないかと思うと不安になる。
なかなか楽観なんて出来ないけど、あまり悪く考えないようにしたいね。
0890がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 04:46:50.39ID:YZ8sLcZ3
>>876
私も再発して誰とも話せない日々です
ちなみにもし構わなければ再発箇所を教えていただけないでしょうか
私は骨転移で、発覚当初はノルバデックスとリュープリンとランマークでいいという話だったのですが、トモセラピー開始後、骨の癌細胞が消えたら抗がん剤でさらに叩いてしまいましょうと言われました

温存で術前抗がん剤もやって四年後に再発したのに、モグラ叩きになるのかなぁと不安です

全然タイプが違って気を悪くなされたらすみません

でも再発すると本当に孤独ですよね
眠剤と安定剤でもまったく眠れなかったり、骨の痛みでまだ仕事復帰の自信がないので、毎日誰とも話さず、虚無感いつぱいで

これじゃダメだ!桜見に行こうとか今のうちにやれることしようとか思えたらいいのに、

ネガティブで本当に自分が情けないです
0891がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 08:08:22.52ID:ERySlFIv
>>868
エンドレス治療のかただったらごめんね。
でもそうじゃなく半年とかの期間限定の抗がん剤なら
その半年は戦いと経験だと思って乗り切ってくださいね。
半年後は安定した日々が戻ってきますよ。

投与した週はきついです。
翌週は少し抜けてきます
3週目は大分いいです。
他の人もおっしゃってますけど
メモしておくと、次回のクールの時に役に立つよー

私もあれだけ悲惨な抗がん剤治療だったのに
毎日走ってるよー(4年目)
0892がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:14:35.63ID:0ziCNSAY
花粉のせいか、風邪気味なのか、
卵巣の腫れを指摘されたせいなのか、
今日はもう何もやりたくない。
洗濯干そうと思ってカゴに入ってるんだけどもういいや。
0893がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 12:29:22.70ID:m3bOmRoW
>>892
ま、また洗い直せばいいんやけど、
せっかく洗ったんだし、
明日の自分の為に頑張って干すんだ!
それだけしたらもう今日の仕事は終わりにして休んでええよ!
0895がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:53:27.49ID:tbhNQHS0
>>892
卵巣なんてホルモンバランス乱れたりすれば
すぐ腫れたりするし、大丈夫ダヨ
0896がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 14:10:31.41ID:WbcY1HYZ
>>890
私は全摘痕の左胸に再発しました
いくつも豆粒大の固いのができて、一つはお多福豆大になってました
それで33回の放射線治療を受け、今は抗がん剤を飲んでいます
最初は副作用の少ない物だったのですが、腫瘍マーカーが抑えられて
ないということで強い物に変わりました
抗がん剤って飲み薬だけじゃなかったのですね
もっとも心臓が悪いので、それ以上強力なものを使えないのかも
骨シンチの結果は明日聞かされます

このスレをちゃんと開いて書込みしたのに、違うスレに載っちゃうのは
何でだろう
0897がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 18:37:11.23ID:seyyTd3h
>>890
どこにでもあるわけでないトモセラピーを受けられ骨転移を取り切れるのは良かったですね。
初期治療と同じように目に見えないガンを叩くのですから期間限定でしょう
モグラ叩きでもまだ元気なんですから抗がん剤終わったどこに行くか遊びの計画を立てましょう!
悩みは人に話せば整理できるかもしれないから「がん相談支援センター」で相談してみて。
0898がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 19:19:33.17ID:IE3gCQhy
>>896
PCかスマホなら専ブラ入れたらどうだろう
ガラケーは何年も触ってないから専ブラあるかわからない
0900がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 22:54:07.52ID:0ziCNSAY
>>895
ホルモンバランス…崩れないわけないよね。
時々ちくっとするので不安になってしまう。
だけど今日は優しい言葉に救われた。
ありがとう。
0901がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 00:04:32.00ID:dZSYee8V
私もタモ飲み始めて定期的に婦人科検診受けといてね〜って言われて軽い気持ちで受けたら
「あ〜、卵巣に腫瘍あるね〜」ってサラッと言われてけっこうショックだった
良性だったけど、やっぱ腫瘍とか言われるとビビるわ
0902がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:03:38.98ID:Lh6yqUff
タモで花粉症が治まっているのは、免疫力ダウンのせいだったのか
蕁麻疹は相変わらずなんだけどなぁ
0903がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:33:50.77ID:s9iPB2nT
近い内にインプラントとの段差に脂肪入れるのが保険適用になるって今年に入ってからこの板のどこかで読んだ気がするのですが、詳細ご存知の方いらしゃいますか?誤報ですかね。
0906がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:29:57.44ID:hetiJM+O
ちょっと愚痴
タモ3年目で不眠の症状が出て睡眠薬必須になってしまった
ほんとこの薬、副作用が多すぎるよ…
疲れやすさも以前の比じゃないし地味に辛すぎる

何が嫌って少しでも不安を軽減させたくて家族に話しても
「不摂生でしょ」と笑って流されること
いつまでも病人面してたいわけじゃなくて、話を聞いてほしいだけなのに
抗がん剤やってるときの方がマシだったとさえ思う
0907がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:38:26.37ID:CpRtG7dt
>>904
こういうお金がかからなくて副作用が少ない手技は1年ぐらいで全国に広まって欲しい
センチネルリンパ節への転移を画像診断だけで行う手技も術前化学療法の前にできるように早くなって欲しい
0908がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 17:45:01.47ID:nHcqKUuF
>>906
タモも抗癌剤の一種なのにね
0909がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 18:37:26.26ID:eGvkOUsf
これからホルモン治療する方へ
私はタモ飲んで丸4年、副作用全くありません
実際は副作用ない人が多いです
知らない人がネットに書いたこと信じないでください
なんでもかんでもタモのせいにしないでください
0913がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:22:25.03ID:nHcqKUuF
>>909
自分は激鬱になって入院したよ
ひどい副作用がある人もいるんだよ
0915がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:30:24.38ID:RZ1yhw2h
ノルバ嫌い…
ホトフラ辛くて耐えられなかった。
再発したからまた飲むようになったけど
いらない。。
0917がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:38:29.80ID:M5uMtmGD
私は抗がん剤全く副作用なくて、ホルモン治療
キツいから適当な事言いたくないわ
人によるとしか
0919がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:46:46.39ID:RZ1yhw2h
>>916
副作用がイヤすぎてね、1年くらいで服用やめたの。
だから再発は自己責任なんだ。
もう無治療でいい。。
0920がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 19:53:06.79ID:a+fDv3QR
>>903
形成の先生からはそのように聞いてます
具体的にいつからかは私がその気ではかったので詳しくは聞いてませんが
0923がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:12:10.72ID:s9iPB2nT
>>920
ありがとうございます。
まだエキスパンダーで来月からインプラントに入れ替え予定なのですが、
脂肪入れるのが保険適用になるまでエキスパンダーのまま居たいなとか考えちゃってました。
0924がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:18:58.64ID:RZ1yhw2h
>>921
そっかぁ。無治療。私も続こう。
そうなんだよね、ガマンする必要ないんだよね。
0925がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:18:59.79ID:nHcqKUuF
>>922
そうだよ
ある意味ハーセプチンみたいなもん
0926がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:19:57.54ID:nHcqKUuF
>>909
副作用ない人が多いって、どうやって統計取ったの?
0928がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:37:10.86ID:zvkf/Vam
ノルバデックス飲み始めてまだ1ヶ月
だからか何の症状も無いんだけど
副作用って何ヵ月ぐらい経ってから出てくるの?
0929がんと闘う名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 20:41:16.56ID:nHcqKUuF
>>927
これのどこが副作用ない人が多いって読めんの?
半分位は副作用出ないって書いてあるだけじゃん
間違った情報広めんなよks

「全く副作用が出ない方はどれくらいの確率でいらっしゃいますか?」
⇒50%位だと思います(概算)
 30%が「比較的軽い副作用」で20%が「強い副作用だけど、許容範囲内」、のこり
10%以下(だいたい5%位だと思いますが)で「副作用により中止」となる感じです。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況