X



トップページ癌・腫瘍
1002コメント488KB
★ ホスピス・緩和ケア・総合 ★ Part.2 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001がんと闘う名無しさん
垢版 |
2014/11/22(土) 07:09:11.27ID:GoXyMpJw
ホスピス施設やQOLの改善について、緩和ケア全般の話題についてなどを取り扱うスレッドです。
情報交換のほかにも、悩み事や相談、ホスピスや緩和ケアについての質問などもどうぞ。

全国のホスピス病棟のある施設一覧
http://www.hpcj.org/uses/list_pcu.html

関連スレ
【在宅療養支援】在宅ホスピスケアスレ1日目【訪問看護】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1227922573/

※前スレ
★ ホスピス・緩和ケア・総合 ★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1231428954/
0330がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 03:34:22.98ID:ILh2tu3W
>>328
末期がんで即座に対応が必要と申告
すれば多少早めてくれるよ。有能な
ケアマネージャーに依頼すれば
前倒しでサービス開始してくれる。
介護ベッドなんかも、認定下りるまで無料貸しだしなんかもあるよ。
ただ、年内と宣告されているなら
ホスピスで対応してもらった方が
いいかもしれない。
0331がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 10:58:48.54ID:iIoVoP7K
>>330
スレチなのにありがとうね。
本人が自宅に戻る事、抗がん剤を使った延命を希望したので、
緩和とかホスピスには申し込みができないようなのです。
でも、人工肛門を付けていて、横になって寝ると漏れてしまうし、
さりとて介護ベッドを入れるスペースも部屋もないような家なので、
色々と困ってしまって。
今はまだ癌による痛み等は出ていませんが、出てくるんだろうな・・・
0332がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 11:56:47.90ID:goa6b3zd
>>331
うーん、、、抗がん剤による延命とか、知識不足による誤解が色々あるような気がします。年内との余命宣告受けたなら、抗がん剤は苦しみを増すだけで効果は期待で着ないような。
それと、ストマはきちんと装着すれば漏れることは殆どありません。
病院で専任看護師によるストマの
指導を受けられてないでしょうか?
ご本人の意思なら、無理強いは
出来ないかもしれませんが、ホスピスの申し込み及び面談は家族だけでも可能です。ただし、主治医の紹介状が必要です。ホスピスもすぐに入れるわけではないので、とりあえず選択しとして入れるわけにはいかないのかな?
0333がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 12:25:21.11ID:iIoVoP7K
>>332
最初の病院で母のオペをした先生の話ですと、抗がん剤でうまくいけば年を越せるかも、
と言われていました。なので、母はそれを望んだんです。
でも、抗がん剤を使えば大抵は寝たきりになったりしますよね。
今は退院して、実家の近くにある病院で外来による抗癌剤治療を受ける手はず
になっているのですが、まだ予約が取れないと同居の兄から連絡がありました。
緩和ケアかホスピスか、家族だけでも面談が可能なのならば前向きに考えたいです。
ただ、本人は生きられる限り自宅でという希望なので、無理強いはできないですね・・・
ストマの交換は訪問看護師さんにお願いすることになると思います。
ただ、介護用ベッドはどう考えても入れられない。
0334がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 14:15:31.80ID:/lRXIpZx
>>333
置くスペースがあれば、介護ベッドは組み立て式でやってくるよ
置くスペースなければあかんけど
0335がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 16:14:45.19ID:BaV/qAf9
がん末期だと遅かれ早かれ介護ベッドは必須だと思うのですが、今は布団を敷いて寝ているのかな?お母さんは自宅でお一人ですか?語弊があるかもしれませんが、誰か家族が犠牲にならないと、自宅でも療養生活は難しいです。
0336がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 16:26:22.56ID:BaV/qAf9
そのほか、ホスピス、緩和ケア病棟への入院は積極的治療は中止して辛さを緩和し看取りまで対応になりますが、緩和ケア外来なら治療中でも通院は
可能です。ただし、痛みそのほか
心身ともに相談したい症状がある
場合。
一般病院での治療は、通院で抗がん剤治療を受けていてもどうしようもなくなった時点でいきなり突き放される事もあります。運よく入院させてもらえても、オピオイドの投薬ひとつとっても専門の
緩和ケアとは雲底の差で、患者は
苦痛にのたうちながら亡くなるような事にもなりかねません。
抗がん剤治療を望むなら試すのも良いですが、並行してホスピスも探しておく方が良いと思いますがいかがでしょう
0337がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 18:03:25.99ID:iIoVoP7K
>>334
>>335
>>336
ありがとうございます。
母は兄と父と同居です。ただ、今まで母が病気をしたりけがをしたりの際は
すべて私がやってきていたので、兄も父母も、最後は私が実家に戻って全部やればよいと
思っているようで、この先起こるであろう事態については全く考えていないようです。
緩和ケア病棟のある病院については調べてはあるのですが、何分本人も父も兄も
なぜかどうにかなると思っているので、私が仕事を辞めて実家に帰るしかなさそう。
0338がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:22:11.27ID:tnMu3qBh
>>337
仕事を辞めるのはお勧めしません。
介護休暇とか取れませんか?

在宅で緩和ケアの出来る所もあると思います。
私の家族は緩和外来で診てもらってますが、いずれは在宅→入院と考えています。
0339がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 09:51:35.34ID:7UYJAvbG
下世話だけど、ベッド一つ入らないような家で父母兄3人?兄は結婚してないのかな。

介護認定は、申請時点まで遡って適用されるので、早めに申請してください。
すでにケアマネ入ってるなら即認定調査を入れてもらえるように頼む、
入っていないなら、主治医や役所に相談してください。

ここのスレでもいくつかあるけど、あなた主体で面倒見ると、破たんすると思います。
特にあなたが結婚してるなら、そちらを優先するべきで、仕事辞めて面倒見るとか、
金銭面で援助するとかは避けた方がいいです。冷たいようだけど。
今の状況だと、心身的負担にしろ、金銭的負担にしろ思ってるより大きくなります。

介護と医療併用だと金銭的負担が大きく、医療一本で搾れるホスピスが一番負担が軽くなると思います。
0340がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 12:00:13.81ID:cJCMCmye
>>338
>>339
お返事遅くなってごめんなさい。
温かいレスを本当にありがとうございます。

非常に恥ずかしい家庭事情なので、ここに書けませんが(完全にスレ違いに
なるので)、現在訪問看護を受けて、ストマの交換と入浴をさせてもらっている
とのことです。

ホスピス探しや面談は、本人抜きで私一人でも動けるものなのでしょうか。
私が実家のために何かをすると、すべてが私に覆いかぶさってくることになり、
ひいては夫と夫のご両親にまで多大なご迷惑をおかけすることが明らかです。
なので結婚後は私のお給料から実家に仕送りをしていたものの、夫側とは一切
接触させていませんでした。

兄は独身です。
0341がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 12:46:30.22ID:w2dN35wT
>>340
がん相談に電話してみるのはどうですか?
地域を言えば、近くのホスピス・緩和ケアを紹介してくれて、
手続きについても、色々教えてくれると思います。

私も、父が末期癌で年内持つかどうか?という状態ですが、
ホスピスが近くになく、最期まで看てくれるという総合病院に通院しています。
0342がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 12:56:52.14ID:w2dN35wT
>>340 続きです。

他の方も書いて下さってますが、ご自宅を希望されていて、
もし介護認定の申請がまだなら、早く申請された方がいいと思います。

実家の父も、末期がんで年内持つかどうか?という状態ですが、

9月初めに、病院の相談室で今後のことを相談する 
→ 介護認定を勧められ、ケアマネを紹介される
→ その日の午後、ケアマネが自宅に来て、父が申請書類を記入
→ その足で、ケアマネが役所に提出、翌日認定員が来てくれる
→ 9月20日には、要介護1の認定が下りる

こんな感じで、認定が下りるまでに、
こちらの希望(介護用ベッド・訪問看護)に対応してくれ、
玄関の段差に手摺の取り付け、宅配弁当などを提案してくれました。

認知症の義母の時は、申請から認定まで2か月近くかかったから、
かなり早く対応してもらえて、有り難かったです。
(対応は、自治体によるかもしれないですが)
0343がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 13:13:17.35ID:cJCMCmye
>>341
>>342
情けない書き込みに、こんなに丁寧なレスを下さって、感謝の気持ちでいっぱいです、
本当に本当にありがとう。

介護認定の申請は、今月頭に済ませてあります。結局、兄と父が希望したのは
訪問看護での入浴とストマの交換のみで、それ以外は何もしていないようです。
先の事を考えると、ホスピス探しまたは、緩和ケア病棟のある病院探しは
絶対必要だと思うのですが、(実はホスピスは私が見つけたところがあるのですが、
勝手なことをやるな、やるなら実家に戻って世話をしろの一点張りで。恥ずかしい
お話です。ごめんなさい)。

抗癌剤による副作用や、癌による痛みが出てから動いては、到底間に合わない
のはわかっています。が、実家側が私の労働力と資金援助のみですべてうまくいくと
考えて頑なに先の事を考えた行動をしない以上、私も落としどころが見つからないと
いうか。
0344がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 14:43:51.92ID:7UYJAvbG
ホスピス探しはもちろん、相談はあなただけでも出来ます。
入院前提の面談は、当然本人や配偶者も一緒に行う事が必要ですが。

実際ご自身で調べられているのでしょう。
実家側に伝えず、何か所かのホスピスに相談に行っておくといいと思います。

介護がきつくなったら、あなた自身ではなくヘルパーさんの増員など提案してみてはどうでしょう。
実家側が渋るようであれば、実家を出て入った家庭が優先だと主張しましょう。
情もあるでしょうが、ある程度で捨てないとズルズルと負担を強いられ続けます。
介護の追加で保険の枠を超えるようなら、介護度の見直し「区分変更申請」をします。

副作用や痛みが出て、治療も限界だということになれば、むしろ緩和治療を受け入れるかもしれません。

仕事を辞めて実家に詰めるなど、あなたの今の家庭が壊れるような極端な負担は背負わず、
何かあったときのために対処できるよう、準備はしておくことをお勧めします。
0346がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 21:44:06.05ID:hDxzUoQ1
>>343
皆さんの言う通り。
ご自身や家庭を犠牲にしてまで、介護するのは良くないです。
私も経験者なんですが…
どんなに尽くしても後悔はします。
でも、残された貴女はまだこの先も生活していかなければなりません。
「無理せず、出来る範囲」が基本です。
まずはお兄さんに現実をわかってもらい、協力をお願いしましょう。

行政の制度を利用するのも、緩和病棟に入院するのも、案外時間がかかります。
相談や申し込みは早めに進めておいて丁度いいかもわかりませんね。
私の場合、父は介護申請も入院も待ってる間に亡くなりました。
葬儀が終わって落ち着いた頃に役所や病院から連絡がありました…(泣)
0347がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 21:50:02.42ID:hDxzUoQ1
>介護と医療併用だと金銭的負担が大きく、医療一本で搾れるホスピスが一番負担が軽くなると思います。

おっしゃる通りです。
金銭的にも精神的にも体力的にも負担は大きいですよ。
いつまで続くかも予測出来ませんし。
どうか共倒れなさいませんように。
0348がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 19:56:52.20ID:9Y4yyAaa
緩和ケア病棟に入院させたいが、本人は余命半年と宣告されても生きる気満々
介護保険の申請も拒否してるから困る
歩けなくなるまで分からないのかな
0349がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/15(土) 20:19:26.91ID:G0/2FWcc
俺も緩和ケア最終的に入りたいけど
スムーズに入れるのかな
嫌だぜ在宅で負担かけるのは
0350がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 10:04:30.94ID:tLaNfQHF
実家近くに、新しくできた医療センターの緩和ケアに問い合わせたら、
「元々、ここで癌治療されてる方しか、受け入れできません。
まず、紹介状もらって、内科を受診して下さい。
病状によっては、受け入れできないこともあります。」って言われた。

たいていの人が1週間〜10日で退院すると言うので、
「余命がそれくらいの人しか、入れないということですか?」って聞いたら、
「病状が安定したら、退院して頂くんです。
他にも、入院したい方が待ってますから。」って、結構冷たい言い方された。

体調悪い親を連れて行って、受診して断られたら立ち直れない気がして、
迷ってるんだけど、受診してみるべきかな?
抗がん剤治療が終わって、緩和対応に入ってるから、断られる可能性が高い気もする。

今通ってる総合病院は、看取りもできるとは言ってくれてるけど、
緩和ケアはなくて、末期癌の人の隣に、骨折で入院してる人が寝てるような状態。
他のホスピス(緩和ケア)は、車で1時間くらいかかってしまう。
0351がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 10:27:10.48ID:+RB9JWZP
退院させられるのか…
前後不覚の寝たきりになるまでは家で頑張るしかないのか
0352がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/16(日) 11:20:50.09ID:tLaNfQHF
>>351
350だけど、うちの実家の辺りは田舎で、緩和ケアやホスピスが少ない地域らしい。

がん相談に電話して聴いたら、ちょっと離れた県庁所在地周辺だと、
比較的余裕があるから、受け入れ方が違うと言われたよ。
0353がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 21:37:15.92ID:6S1x4XZ+
>>350
うちの地域の緩和ケア科のある病院も2件とも同じような感じだったよ。
コントロールが安定したら退院だって。
最初の受診は患者本人が行かなくても家族が行けば平気だったよ。
0355がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 08:10:38.99ID:jrecjxze
末期になると安定したと思っても、突然悪くなる事もあるし
せん妄も出だしたり、中々家で見るのは大変な事だよ。
0356がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 12:47:15.24ID:QRFM45pD
>>354
そう。
訪問看護師とかとやってねって事だと思うけど、末期でモルヒネで安定だともう話せず食べられずそのまま…ってパターンも多いと思う。
0357がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 16:49:22.41ID:o9Q2ld1q
>>356
それ、誰か時間がつきっきりになるわな。
ど素人に最期の看取りもやれって事なんだろうか。しかも自宅でって・・・
0358がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 17:53:32.31ID:o+yLARHs
ホスピスでボランティアやってますが様子パターンこんな感じ。
とりあえずホスピスできちんとコントロールできたら家に帰り、家での生活。
家での生活がままならくなったらいつでもホスピスに戻り最後まで看取り。
という方もいらっしゃいます。
緩和病棟とホスピスがどう異なるかはわかりませんが。
あと、在宅で頑張ってはいたが、家族も大変になりホスピスへ来て看取りへ、のパターンもあり。
在宅医との連携があるようです。
0360がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 02:12:59.92ID:55eQZqTE
ホスピスによって、一定の日数で一度退院しないといけない所と、いつまでいてもらってもかまわないって所があった
お見舞いに1時間かかっても、条件のいい病院がいいかも
大抵は泊まり込みが出来たり、家族室やシャワーが借りられたりする
自分は片道2時間の病院に、週に二回、一泊ずつ行ってました
入院が決まった頃は元気だったので半年くらい覚悟してたけど、やっぱり二ヶ月で終わっちゃった
0361がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 10:46:44.55ID:JuYNMVbw
350です。
ホスピス・緩和ケアと言っても、色々なんですね。
勉強になります。

私は長女ですが、新幹線使って4時間の距離で、月2回くらい通っています。
父と同居してる妹は、非正規雇用でフルタイム勤務。
父は、できるだけ自宅で過ごしたいようですが、
自力でトイレに行けなくなったら、難しいかも、と思います。

抗がん剤治療が終わった頃から、足腰の痛みが酷くて、
介護保険で、玄関先の石段に手摺りをつけてもらいましたが、
退院・入院を繰り返したら、この段差だけでもすごいハードルになりそう。
古い家なので、家の中も段差だらけ(おまけに物だらけ)です。

ホスピスで最期を過ごされた方にお聞きしたいのですが、
本人があくまで自宅を希望していても、
ホスピスや緩和ケアを探して、面談を受けておく方がいいでしょうか?

父も妹も、ホスピスや緩和ケアと、普通の総合病院の違いもわかってないようです。
遠方にいる私が、その二人を今から説得して、
ホスピスを探して、面談受けて、転院させるべきなのか、
今の総合病院に、不安はあっても、そのままお世話になる方がいいのか、
できるだけのことはしたいと思いつつ、迷っています。
0362がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 12:53:12.87ID:U5qIhuQb
>>360
親が入ってる緩和ケア病院は一応基本3ヶ月と言われた
容態が安定したり癌の進行が無いようだと他に移ってもらう可能性が無いことも無いとは言われたけど、徐々にでも弱ってる様なら出ていけとは言わないと言われた、それなら半年以上でも居れますと
0363がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 13:54:46.31ID:y1Eb04Z2
>>361
痛みがひどいとの事ですが、オピオイドは使っていないのでしょうか?
がん末期の痛みは普通の鎮痛剤ではコントロール出来ないです。がん患者にとって痛みは最も苦痛です。一刻も早く対策を!それに、オピオイドも最適量を探したり、副作用になれたりするのにも時間がかかります。そういう管理を含めて、ホスピスだときちんとしてもらえます
0364がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 14:03:25.77ID:fUeCt1iu
>>361
誰しも自宅で逝きたい、看取ってあげたいってのは本心だよね
でも最後の数週間〜数ヶ月を、患者も家族も出来るだけ負担なく快適に過ごせるのは、いつでも手を借りられて、急変に対応できる病院なんだ
そこを、本人に納得してもらえるかどうか
具体的に言うと、痛みの管理とトイレとお風呂
これが快適に行えるだけで、生活は全く変わるはず
家族は仕事を続けられるし、精神的な余裕ができる

病院とホスピスは全く別物
患者と家族の最後の大切な時間を過ごしてもらえるように、看護師も医者も努力してくれる

入居出来るまで半年待ちなんてザラだから、とりあえず1日でも早く、見学だけでも行くといいよ
病院に相談出来る窓口があるから、してみて
0365がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 14:18:52.42ID:KRvPceWw
難しいな。本人は末期癌で手術もできない、これから試す抗がん剤も正直効果が
あるかどうか疑わしいって、自分の状況をよく把握している。
その上で、抗がん剤に耐えられなくなった場合、緩和ケアに切り替える事に
なるんだが、緩和ケア病棟=自分は死ぬ、もう延命できない、と絶望的になるので、
話ができないんだよな・・・・
変な話、緩和ケア病棟で安定しちゃって退院することもあり得るんだよね。
癌自体がなくなる事はないけれど。緩和ケア=死ぬ、ではないという説得、間違っている
んだろうか。
0366がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 14:33:07.53ID:y1Eb04Z2
>>365
そういう説明、説得はホスピスの面談時に担当医からしてもらうのがいいかも。あちらは専門家だから、いろんなケースを経験しているし、患者の心情も充分に理解してる。うまく話してくれると思うよ。そういった点も、ホスピス医と普通の医師は全然違う。
0367がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 14:35:05.65ID:y1Eb04Z2
ホスピスでは、医師もスタッフも、患者さんの痛みや体の辛さはもちろん、気持ちも支える努力をしてるれるし、家族のことまで気遣ってもらえるよ。カウンセリングも受けられるし。普通の病院ではそうはいかないよね。
0368がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 14:40:07.36ID:KRvPceWw
>>367
そっか、ありがとう!
確かに普通の病院では、外来で抗がん剤にしろ、入院中にしろ、もう末期の患者
なんだしって、結構冷ややかな扱いも多いんだよね。
確かに、病院は治すところだから当たり前なんだけど、見捨てられる気持ちの
絶望感と、社会のお荷物医療費削減云々、やっぱり生きてちゃダメなんだよねって
話になっちゃうともう、どうしたものか。
患者本人の面談の前に、家族だけで面談できるか聞いてみて、根回ししてみるよ。
0369361
垢版 |
2016/10/22(土) 15:02:54.22ID:JuYNMVbw
>>363
今通ってる病院からは、飲み薬(オキシコンチン)と、
貼るタイプのもの(モルヒネ成分の入っているもの)を頂いています。

胆嚢がん末期なのですが、腹部の痛みは、薬を飲むと治まるのに、
抗がん剤終了の頃から始まった、足腰の痛みが辛いそうです。

足腰の痛みでは、整形を受診していて、脊椎狭窄症と診断され、
ブロック注射も試しましたが、痛みが治まらず。
整形の先生にも、癌をみてもらっている先生にも、
癌が関係しているかどうかは、わからないと言われました。
上半身は元気なのに、下半身が酷く痛んで、
それで段々弱って行っているような状態ですが、
ホスピスだと、そんな痛みも抑えて頂けるものでしょうか?

>>364
病院の相談室に相談はしたんですけど、
相談中、何度も相談員の携帯電話が鳴る毎、話が中断されるような状態で、
結局、実家に近い緩和ケア病棟の実情が>>350に書いた通りだと確認できただけで、
在宅を勧められ、ケアマネさんを紹介されて終わってしまいました。
(紹介されたケアマネさんは、本当に親切で、良く動いて下さって、
とても助かっています。)

実家の県の拠点病院のがん相談室に電話してみましたが、
実家のある地域には、緩和ケア・ホスピスが少なく、待機者が多い状態だそうです。
父のように、抗がん剤治療が終わっている段階だと、
>>350で書いたような病院だと、受け入れできないと言われる可能性が高いのではないか、ということでした。
今通っている病院が、いつでも入院できる、看取りまでできると言ってくれるのは、
かなり良心的だと思うから、そこで最期を迎えるのもいいのでは?と言われました。

でもとりあえず、もう少し範囲を広げてみて、ホスピス(緩和ケア)を
見学して、話だけでも聞いておくといいかもしれないですね。
ありがとうございました。
0370がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 15:47:01.29ID:RynyAjoh
骨転移はしてないのかな?私の母は
結局、腰椎転移してて(大学病院の
整形でも見てもらったのに、なかなか判明しなかった)その痛みで毎日堪えられないくらいだったのですが、
ホスピスではオピオイド以外でも
いわゆる抗うつ薬やてんかん薬なども試していただき、落ち着きました。
ただしちょっと意識がぼーっとしたりします。痛いよりは良いと思いますが。あと、不安感も痛みに良くないらしい。
0371361
垢版 |
2016/10/22(土) 16:49:34.45ID:JuYNMVbw
>>370
訪問看護の看護士さんは、もしかしたら、癌が転移しての痛みかも?と言ってましたが、
お医者様には、癌との関係はわからないと言われています。

整形のお医者様に言われたことですが、
治すには3つしか方法がなくて、
手術か、運動して筋肉をつけるか、コルセットで固定するか。

末期癌患者に手術はできないと言われ、
運動なんてできるはずない状況で、
コルセットは、毎日使用していますが、痛みは治まらないのです。

父には、病名も余命もはじめから伝えていますが、
これまで割と元気に過ごせていただけに、
気持ちの上で、自分の病状が受け入れられないまま、
急激に悪化して来ている気がします。

通える範囲で良いホスピスが見つかって、間に合うといいのですが。
悩んで悩んで、凹んでいましたが、色んな方からお話聞かせて頂いて、少し落ち着きました。
ありがとうございました。
0372がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 18:11:25.93ID:RynyAjoh
一カ所に限局された腰椎転移なら、骨への放射線治療できるかも。これはガンの痛みを緩和するための治療で、病気を治すためではないです。痛みを80%くらいは和らげる効果あるみたい。うちはやりました。たぶん効果あったと思います
0373361
垢版 |
2016/10/22(土) 22:18:34.75ID:JuYNMVbw
>>372
情報、ありがとうございます。
腰椎の放射線治療のこと、調べてみました。
癌の転移の場合は、緩和の治療として使えるみたいですね!

父の場合、癌の転移かどうかがはっきりしないようなのですが、
来週、整形を受診する予定なので、お医者様に聞くように言ってみます。
ありがとうございました。
0374がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 01:22:15.08ID:eYqpzhqh
うちは腰を痛がった時に骨シンチの検査を受けました。
結局異常話なく、骨への転移話なしという結論でしたが。
0375がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 02:25:58.81ID:dZprHXBt
うちはホスピスに入るまでは大学病院で治療を受けてたけど、各科の連携が悪くて担当医は自分の専門領域しか
みない。母は大腸がんだったんだけど、最初の再発の時、肺だからと呼吸器科に紹介されて、そこで、いや、
肝転移もあるからうちに来られても
手術は出来ないといわれたり、
腰椎転移の時も整形外科ではっきり
診断してもらえなかった。がん末期だと本当に親身になってもらえない感じはあったな。
最後に頼りになったのは結局緩和ケア医たけだった。
0376がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 07:52:15.55ID:z3gOAiwP
一回目の抗がん剤投与が終わって、まだ副作用は出ていない状態だけど、
この段階で緩和ケア病棟のある病院に出向いて、色々相談してエントリーを
するのってまだ早いんだろうか。
抗がん剤治療の担当医は、今はまだホスピスの事は考えなくてもいいと
言うけれど、もし副作用が表れて、その時に緩和ケアに切り替えようと転院先に
相談に行っても遅いと思うんだけど。
今エントリーしたって一か月や二か月で順番が来るとは思えないし。
0377がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 11:56:31.44ID:AbYIVpiO
>>376
入院の相談という事なら、ホスピスでは余命
3ヶ月くらいの段階で入院が可能となるみたいです。うちは、大学病院で半年っていわれた時点で面談に行きました。その後は、大学での治療が終わり在宅医療で緩和ケアを受けていた担当医から入院要請の連絡をしてもらいました。
(痛みなどがコントロールできなくなっめきたので)その医療機関にもよると思いますが、緩和の外来でしばらく通院して辛くなったら入院とか、そういう方法もあるかもしれません。
0378がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 13:53:51.06ID:J/od1uw9
>>376
父が末期癌と診断されたときに、
ホスピスのある病院に、相談に行ったんだけど、
相談に乗ってくれた看護士さんは、
「ホスピスへ入る手続きを始めるタイミングは、
抗がん剤治療が終わって、癌に対しての治療ができなくなった時です。」
と言われたよ。

病院によって、待機期間が違うと思うので、
がん相談の窓口があれば、平均待機期間を聞いておくといいかもしれないです。
0379がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 13:59:23.40ID:J/od1uw9
>>372>>374>>375
今日、整形の受診日だったので、お医者様に聞いてみましたが、
足腰の痛みは、癌とは無関係だということでした。

先日、癌を診てもらっている先生にもそう言われたので、
間違いないようです。
アドバイスありがとうございました。
0380がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:51:28.78ID:2PID86xX
>>378
手続きはそうだけど、見学やら下見は早めのがいいと思うな
ただ、担当者から、死を踏まえたかなりキツイこと言われるから、それを考慮してるのかもね
それか、そのホスピスでは希望すればわりと早く入れるのかも?
0383がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 03:31:33.46ID:5++9y9yE
>>382
いいってことよ!
0384がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 11:55:54.63ID:CtW2piW+
素人目でも明らかに虫の息なのに
体拭きとヒゲ剃りにきた時は驚いた
エンゼルケアの手間を省きたかったのかな
どこが緩和じゃ
0385がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/11/26(土) 13:17:02.69ID:D4PSWcyx
ウチもやってもらったよ。
息を引き取るまでキチンと日々のケアをしてくれるんだなとかえって感心してたんだよ。
最期にお別れに来た親戚達にも綺麗な姿でいられたし良かったよ。
亡くなってからもお風呂に入れてくれたけどね。
0387がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 08:07:45.47ID:75tgbqqm
虫の息なのに体起こして拭いたりしたら寿命縮むに決まってんだろ
死ぬまでの間痛みをとるのが仕事なのに
死ぬことを見越して、生きてる間に死後の処理に転じたんだよ
0388がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 08:17:21.01ID:VkmfKEPx
>>387
それまで何にもしなかったのにいきなり髭剃りと清拭だったの?

ちなみに虫の息状態でも髭剃りも清拭もやってたよ、うちは在宅で自分たちでやったけど
暖かいタオルを当てると気持ち良さそうだった
0389がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 11:49:05.16ID:a3XbaiGY
その虫の息が、どれだけ続くのか正直分からないじゃない。
だから、時間で決めて清潔に保つのも大事なんだよ。
虫の息の親父の頭を看護師が綺麗に整えてる姿には頭が下がった。
死の直前まで尊厳を保ってくれてありがとうと感じた。
ヤバ、涙が出てきてしまった。
0390がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 23:26:20.46ID:hf3Cni3l
軽い認知の親がガンで緩和ケアに入ったんだが、何故か元気になってる
でボケてるから平気で他の病人が居る広間で大きな声で私は病気じゃ無いピンピンしてるわと動き回ってる
回りは本当に辛そうな人や寝たきり状態なのに
他の患者はどうおもってるんだろう
このままなら緩和ケアから追い出されそうだわ
0391がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 17:50:02.87ID:bL9a+rc3
抗がん剤の治療をやめたり完璧に痛み止めをしてたら少し体が楽に感じるのかも
0392がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 01:51:04.67ID:ceiCt9zK
医療用大麻は解禁して貰いたいよね
さんざん苦労した人生の人も居るのだから、最後の時くらい、少しでも
心地よくあって欲しい。死んだら、楽になるも何も、何も感じなくなって
しまうのだから。最後の時くらい、せめて安らかな時を送って欲しいし
自分もそうして欲しい。
0393がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 02:12:06.34ID:p9xnY0lL
ホスピスに入るのって難しいのかな
お高いんでしょ
0394がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 09:53:38.10ID:vDth9+7J
>>393
難しいかどうかは容体と受け入れ先次第。
高い安いは何を基準にするかだけれど、介護状態であればトータルで安くなる可能性が高い。
0396がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 06:44:19.90ID:rRyJXW4q
>>392
モルヒネで効かない癌疼痛に有効で
モルヒネの耐性も抑えるって
他の国ではどんどん医療大麻解禁してるのに
日本は逆に嘘ついて負のプロパガンダしてるよね
ひどいわ
0397がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 08:12:04.23ID:d86otVvk
安楽死させて欲しいな
なんでみんな頑張れるんだろう
0398がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 11:18:29.25ID:UDFI5xCZ
>>397
頑張れるというよりは、頑張らされてる、って気がする。

痛み止めのモルヒネが使えるようになって、
昔よりはこれでも楽になってるんだろうと思うけど、
痩せて体が弱って来て、あちこち痛くて辛そうなのを見てると、
少しくらい寿命が縮まっても、
楽に逝ける方がいいんじゃないかと思ってしまうわ。
0399がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 00:46:00.95ID:pgspKsKD
無理やり延命して頑張らせたつもりはないし、緩和ケアはそこそこ上手くいってたと
思うけど、それでも、亡くなるまでの弱っていく過程を見ているだけでも辛かったわ。
食欲がなくなったり、動けなくなったり、
意識がはっきりしなくなるのは不本意だろうなと思ったし、かわいそうだった。
こんな状態ならはやく終わりにしたいん
じゃないか?とか。
0400がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 00:48:41.21ID:pgspKsKD
この経験から、飼っている猫がもし助からない病気で苦しむことになったら安楽死を選ぶかもしれないと思うようになりました。苦しい時間はなるべく短いほうがいいと
0401がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 03:44:50.80ID:hKphHrAr
癌じゃないけど、もし増殖した場合は、症例数少ないし難易度も高い
脳腫瘍だから、手術も上手くいかない可能性も高いらしい。
本当にストレスばかりの人生だったから、そんな病気になったと思う。
手術になって、上手くゆかなかった場合、もうそれ以上苦しめないで
欲しい。医療大麻の議論を早く進めてほしい。

大麻は、神が生き苦しむ人間のために地上にもたらした一つの恩恵だと思う。
それを本当に必要とする者達が用いるのは人道であり、人権だと思う。
0402がんと闘う名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 20:21:17.47ID:x6hRAl9i
緩和医療専門医の筆記試験ってどんな問題ですか。

すみません、非会員で、HPから閲覧できません。
0403がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 22:37:22.47ID:zaik4ghV
母が数か月前に癌で亡くなりました。末期の痛みが強いときの姿が忘れられません。
腹水が貯まって有名な要町クリニックに入院、通院しましたが、先生の機嫌が悪い日に行って
しまったようで、きつい一言を先生が母に言ったのが許せません。
私もこのような掲示板などで参考になった情報もあるので、知っていることがあればお伝え
したいと思います。
0404がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 00:34:21.21ID:I3qHAw7x
要町クリニック、って、要町病院のことだよね。
腹水たまるようだったらあそこにお世話になろうかと思ってる。
0405がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 23:16:01.59ID:IlGXVHkV
>>403
きつい一言の内容をKWSK
0406がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/01(水) 22:58:28.20ID:sIK13qRQ
現在入院中に余命宣告
同病院のホスピス審査お願いしたけど
4月まで空きが無いらしい
ホスピスの数が少ないから仕方ないのか

4月まで意識がちゃんとしているかわからないし
家で世話してくれる人もいない
不安だ
0408がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 04:38:40.20ID:GC6XGBVE
身内がガンでなくなったのですが、
最期の日、本人が苦しそうな様子で
呼吸も荒かかったので、
何かモルヒネなどで、苦しさを
緩和できないか医師に相談しましたが、
医師は患者は痛みを知覚してないし、
モルヒネを打つと、呼吸が止まるからと
言いそのような処置を却下してきました。
0409がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 04:44:43.10ID:GC6XGBVE
その医師はそれらの処置を却下した
後に、明日から出張とのことで、
その直後からいなくなりました。
他の親族にも「モルヒネを打つと死ぬ」
と説明して、末期の鎮痛を却下することを
承諾させていました。
一晩中、苦しそうにしていましたが、
本人が断片的に「早く死にたい」
と言うのを聞いて、信頼できそうな看護師に
相談したところ
0410がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 04:56:23.21ID:GC6XGBVE
モルヒネ投与はできるということと
医療麻薬についての説明のある冊子を
渡してくれました。
その冊子には医療麻薬、モルヒネ等は
危険でないこと、呼吸が楽になる可能性
など書いてあり、
それらをよく読んだうえで、
モルヒネ投与をお願いしました。

冊子には
「ガン患者の7割ぐらいは眠るように
なくなり、そうでない3割には医療麻薬などの
緩和措置をとる」
という説明も書いてあり、
最初の医師の説明と違うと感じています。

見つかった時から末期ガンだったため
緩和ケアのある病院を選んだのですが、
医師の対応に不信が残っています。
0411がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 05:07:51.38ID:GC6XGBVE
呼吸が止まった時にブザーを押して
出てきた若い看護師は
素人が見ても呼吸が止まっている状態
なのに、患者の口元あたりをのぞき
こんだまま、医師を呼ぶでもなく、
何もできないようなスタッフでした。
素人以下です。
他にも病室の外の廊下で談笑している
看護師などもいて、
この病院自体のありかたにも疑問を
感じます。
これからも他の患者に対して
このような対応を続けていく気なの
でしょうか。
病院HPには末期のガン患者にも対応した
緩和ケアのある病院として立派な
文句が並んでいますが、
0412がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 06:01:16.14ID:R71vGc+0
その医師のやり方は大きく疑問ですね。
ものすごく年寄りで今の緩和スキルというか知識がないとか?
何れにしても緩和病棟にいてもらっては困るような医師をイメージしました。
確かにモルヒネの副作用で呼吸が止まり易くなる場合(素人なのでうろ覚えです)もあるかもしれませんが、一番にしなければならないのが苦しんでいる患者の痛みを鎮静することですから。

呼吸が止まっても何もしない看護師ということですが、看護師がその場でできるのは呼吸がないこと、脈がないこと確認、あとは慌てずに医師を呼んで最後の亡くなったことを確認してもらうことかと思いましたが。
0416がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 22:46:13.13ID:hd1FCl1N
ホスピスに入ってからも、あんまり
シリアスな感じにしたくなくて、最後まで
普段通りにさりげなく接してしまったけど、
お別れまでにもっと、今まで生きてきて
1番楽しかったこととか、驚いたこととか
聞いたり、昔話とか沢山すればよかったな。聞きそびれたこととか、今頃思いつく。
もう聞けないのに
0417がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/02/16(木) 03:03:30.60ID:GnARrNFW
何のための緩和ケア病棟なのか
医者自体が理解していないのが
おかしい。
0418がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 22:05:20.70ID:xVTfyGoR
以前要町クリニックのことを書いたものです。
要町クリニックに1度入院して腹水を抜いたのですが、数日後には元に戻りました。
すぐ元に戻ったので、後日病院に行ったとき看護師さんも先生も1度目のときとは
違って、すごくきつい感じでした。そんなにすぐ戻る患者もいないのか、迷惑そうな感じです。
要町クリニックのKMCARTは腹水のがん細胞を取り除き、栄養分を体内に戻す方法
ですが、じつは後日臨床に行った病院で母の腹水を調べたらがん細胞がないため、要町の
腹水の戻し方は意味がないものだとわかりました。
母の腹水を抜いた後、栄養分とがん細胞をわけていたなら気がついているのではないかと
思うのですが、知らせてくれなかったのはショックです。
0419がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 22:11:43.59ID:xVTfyGoR
要町クリニックではなくて、要第2クリニックでした。
間違ってしまい申し訳ありません。入院は要町病院でした。
0420がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 18:15:46.54ID:wB6qfnbb
モルヒネうってもずっと苦しそうだった母だが
看護師は本人は意識がほぼないから苦しくないとか言ってたけど本当?
呼び掛けたらこっち向くのに意識ないのか?
0421がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 02:38:07.05ID:GjY9usBc
>>420
医者や看護士は所詮「〜とされている」ってマニュアルや経験によるものでしょう
人間の生命って100%全てがその通りとは限らない
と信じたい
どうか>>420さんや御家族の声がお母様に届いていますように
0422がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 21:49:17.35ID:G1BnzKPJ
札幌ひばりが丘病院で麻薬帳簿紛失 在庫数合わず 麻取が捜査
札幌市厚別区の札幌ひばりが丘病院で、医療用麻薬を管理する帳簿が2年分
なくなっており、三十数品目の麻薬の在庫が書類上の数量と一致しないこと
が9日、関係者への取材で分かった。病院の管理がずさんだったとして北海道
厚生局麻薬取締部が麻薬取締法違反の疑いで捜査している。
http://www.sankei.com/smp/affairs/news/170309/afr1703090012-s1.html

★★ 札幌ひばりが丘病院 医師 薬剤師 看護師の免許取消、逮捕 情報集約スレ ★★
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1489471011/
医療用麻薬の行方は。 〜 札幌ひばりが丘病院 〜
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1489635413/
札幌ひばりが丘病院〜全部、言っちゃうね。〜
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1489636994/
0424がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 13:44:23.31ID:wn6DmoC4
>>420
そんな事はないよ!
ウチの時も同じだった。

モルヒネで眠っていれば楽。
何よりセデーションしてしまえば患者は楽。
そう言われた。

でも、ふと意識がある時があり、
点滴を指差し指でバツを作った。
今でも思うよ、話をさせろという意味だったって。

眠ってるように見えても、ちゃんと聞こえてる。
0425がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 12:19:55.18ID:g5rzo3uk
ネットでちらりと見ただけだけど
食事取れなくなると大体余命一ヶ月とあった
ホスピスはこの段階で入ればいいだろうか
0428がんと闘う名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 14:16:31.45ID:b0gH940/
ホスピスの見学と面談に行ってきた
家族も24時間付き添ったり
寝泊まりできる畳の部屋まであった

ふだん家で暮らしてるように
なんでも持ち込みOK!と言われたが
今から準備したい
映画を見たり音楽を聴きたいからPCは必要だな
あとレンタルWi-Fiも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況