X



【バス運転士】現役ウテシの雑談スレ37便【意見交換】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9e92-MKSo)
垢版 |
2023/05/20(土) 21:35:37.84ID:qOP/hrxV0
現役のバスドライバー同士が雑談や苦労話、その他不平不満や自慢を書き込むスレです。
クレームは直接当該バス会社へどうぞ。

関連スレ
【バス運転士】現役ウテシへ質問 89便【になりたい!】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1676898845/
【バス運転士】現役ウテシの雑談スレ36便【意見交換】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1678278830/
【スレ立てルール】
・980踏んだ人、次スレ立てましょう
・〜の運転士が上だの下だのとかの荒らしはスルー推奨。
・荒らし抑制の為、次スレ立てるときは以下の一文を含めコピペしてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・関連スレは適宜最新のものにしましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0109名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdbf-opDe)
垢版 |
2023/05/28(日) 17:45:45.60ID:EzIWIvwud
みんなで遅れりゃダイヤも増分される可能性はあるけど、
無理して間に合わせてたら「間に合ってる」って言われるのがオチ。
俺が遅れてるんじゃなくてダイヤが速すぎるんだってくらいの心持ちでやるのがよき。
0113名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0f6c-4x0W)
垢版 |
2023/05/28(日) 19:31:17.35ID:xjOyA6K50
>>107
クソ過密なターミナルで仕事してるから次の便や次の次の便とかと調整するのが面倒だからなんとか間に合わせようと走ることはあるな
つまり自分や同僚の為に急ぐのであって客の為ではない。このスレを覗いてる“お客様”はそこを理解してからスレを閉じるように
0116名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f0b-GFEi)
垢版 |
2023/05/28(日) 21:12:34.02ID:1N1o6+2w0
>>109
遅れていると回復運転してしまうんだよな
ちんたらちんたらしていたら後続車が4台5台と連接のようになってしまう
0117名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0be3-FBJe)
垢版 |
2023/05/28(日) 22:35:24.53ID:ZIOxX/ZS0
もりやたかしスレ落ちた
この板はスレ落ち早いな
0119名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ Srcf-G39X)
垢版 |
2023/05/29(月) 17:51:14.49ID:/GnpI+UErNIKU
ゆるゆるダイヤで時間調整しながら走るのは逆にしんどい
時間を追いかけてるくらいが丁度良いな~
ま、人によるのかな
0120名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ ef0b-TJaV)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:39:13.09ID:LOtKHX6h0NIKU
>>110
> 路線も貸切もせっかちの人の方が向いていると入った当時の古参の運転手が言っていた

今時、着席前に発車したら客が苦情を入れてくるんだぜ。
昔だったら、発車時に客がこけても摑まってない客が悪いで済んだかもしれんが、
もうそんな時代じゃないんだよ。

なので、遅れるのは運転士のせいじゃありません。
道路事情と客の乗降に時間がかかるためです。
0132名74系統 名無し野車庫行 (スッップT Sdbf-lpiu)
垢版 |
2023/05/30(火) 15:15:46.75ID:j4AQw4JOd
>>130
それは正しい。
しかし、接客業と思ってない運転手は少なからず居る。
それが運転手のイメージが上がらない(募集してもロクなのが来ない、給料も上がらない)原因でもある。
0134名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3ba7-GFEi)
垢版 |
2023/05/30(火) 15:44:41.28ID:kfjSRFAZ0
>>133
Jバスどうなるんだろう。
大型路線車はエアロスター一択って未来が訪れるのかな。
0140名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f82-rSA4)
垢版 |
2023/05/30(火) 17:16:42.39ID:0kRIAv6T0
>>97
なんだかんだ言って白ナンバーの仕事が一番楽なんだよなぁ
マイクは要らないしデジタコの縛りもない、時間にも追われないから精神的に楽

ただ、この手の仕事って直雇用が少なく殆どが請負だから嫌なんだよな
0143名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3bfa-QOvK)
垢版 |
2023/05/30(火) 18:34:09.80ID:rxkClFOe0
エアロスターはエルガに統合されてバスオタ憤死案件になるかもね
0144名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3ba7-GFEi)
垢版 |
2023/05/30(火) 19:05:31.93ID:kfjSRFAZ0
>>143
大型路線=エアロスター
大型中型観光=セレガ
中型路線=エルガミオ
中型観光=メルファ
マイクロ=ローザ

こんな感じで残ってくれたらバランスいいかな。
0153名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcf-ctSs)
垢版 |
2023/05/31(水) 02:27:55.96ID:MHb0RYHZr
どうせ近い将来全部無くなるよw
0155名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0f6c-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 05:54:20.79ID:zVknonLS0
ビンボー事業者の皆様お待たせいたしました!
エアロスターに待望のMT車復活です!

エアロスターの重厚な走り(=重い車体)はそのままに、HR由来の伝統の5気筒ターボ(ふそう6M60ではない)と
FFシフト(しかも7速ツーカツー)で快適な運転環境と省燃費を両立!

更には最新の環境技術、BlueTecテクノロジーも採用!(=単にAdBlueを入れる手間が増える)

何だかJバス4気筒AMTレベルの迷車になりそうな予感が…
0157名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6b92-G39X)
垢版 |
2023/05/31(水) 10:00:25.84ID:lmgd9Vvq0
全部アリソンATにならんかな
疲労感が桁違いに少ない
MTのほうがスムーズとかATは山道が~とか負け惜しみにしか聞こえん
AMTは逝ってヨシ!
0159名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3bfa-peRa)
垢版 |
2023/05/31(水) 12:59:40.18ID:9Z4n9Oas0
いつかは290の大型もAMTは設定なくなると思うよ ハイブリッドは知らん
0162名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcf-ctSs)
垢版 |
2023/05/31(水) 14:11:49.21ID:8b4JvBX4r
普通にマニュアル車でいいよな。
オートマ普及したってバスドラは増えんよね。
0166名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9fce-ymPv)
垢版 |
2023/05/31(水) 14:48:42.88ID:mvOeiXde0
体質の古い俺の会社だと担当者制度取ってるから年功の高い運転手しかAT車乗れないんだよなw
別にAT車乗りたいと思わないけど路線バスで担当者制度とか頭悪すぎるわ
0167名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1b6c-S+HU)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:21:52.60ID:JkilzYgd0
弊社、貸切車でもATがやっと増えてきた程度で路線車はMT全盛でフィンガーどころか棒ギヤまだまだ盛りというね
フィンガーはいすゞ、棒ギヤは三菱が感触は好きだなー乗った感じはまた違うんだけど
0169名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f0b-BmL+)
垢版 |
2023/05/31(水) 15:40:02.47ID:k9koy3cw0
揺れないこだわりの運転をするならMT車の方が良いんだよなぁ~。
でも疲れない運転なら断然AT。
特発、貸切業務ならMT。一般、高速路線ならAT/AMTがいいね。
高速のオートクルーズは神。
0170名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0b0e-+Kkr)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:03:08.67ID:LINgKgHz0
今の大型バスのATってそんな良いのかね? 96年式のボロいエアロバス(棒ギア)が担当車だから他のバスに乗る機会が無いのよね。
プロフィアのATになら乗ったことあるけど。
クソすぎて乗れたもんじゃなかったから、大型車のATとか見ただけで拒絶反応が出るのよね。
0172名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0b0e-+Kkr)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:16:24.51ID:LINgKgHz0
>>140
今の仕事も請負なんだけどね。請け負ってるのは地元の電鉄系バス会社。

>>101
2種は既に持ってるんだなこれが。でも正社員は断ってる。絶対疲弊させられるのが目に見えているからw
以前居た会社も人手不足で過酷な労働を強いられてたのよね。
また同じようになるのはちょっと・・・。

ちなみに無理なく働ける範囲で働きますと会社に打診したら、路線、貸切、高速、空港、某Jリーグチームの選手送迎・・・その他諸々。
なんでもいいからやってくれと言われた。それぞれの仕事で時給が違うのな。
0173名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcf-G39X)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:18:59.11ID:IAG+tm8Hr
>>165
俺もそう思ってたクチなんだけど、仕事でMT運転するのはやっぱ苦だわ
毎日毎日、嫌でも眠くても気分が乗らなくても足が痛くても運転しなきゃならない。
自家用車みたいに今日は運転やめとこ、が出来ない。
0174名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa8f-Kbif)
垢版 |
2023/05/31(水) 16:28:18.25ID:T0+Ksnjaa
>>166
かなちゅう?
0179名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa8f-GFEi)
垢版 |
2023/05/31(水) 19:36:01.33ID:C6KVXQHva
>>166
いまだに担当車制度なんてあるの
ラッピング車があるから無理やろ
0180名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3bfa-peRa)
垢版 |
2023/05/31(水) 19:53:44.78ID:9Z4n9Oas0
担当者制のメリット思いつかんわ
0183名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcf-TgGf)
垢版 |
2023/06/01(木) 03:13:37.45ID:heVFAAS0r
この頃
やたらとバスの
形式番号?車種番号?で書き込む奴
いるけど、
バスヲタが紛れ込んで無い?
あんまし同僚とそんな会話のしないけどね
ワシも職業運転手なってソコソコだが
さっぱり知らない
0186名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f0b-BmL+)
垢版 |
2023/06/01(木) 07:08:12.52ID:gtr/nn820
バス自体に興味が薄くとも他の乗り物、クルマ好きやバイク好きが多い印象。
そっちから来てるのか趣味でなくとも、知識として車種や型式とかも認識している人が多いかと。
発車待ちとか携帯いじれないけど暇だなぁ~と車検証開いて見たことある人多いんじゃね?
後は整備士さんともコミュケーションとる陽キャ寄りなら勝手に耳に入ってくるし
0187名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0f92-hb36)
垢版 |
2023/06/01(木) 08:02:52.76ID:tTmgIcwm0
興味ない人は自分が運転してるバスが
V8でも直6でも全然気にしないよね
ターボが付いてるからトルクが無くて
高回転まで回しながら乗るというのは
乗ってみて工夫してそうなるけど
0189名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7b92-lle9)
垢版 |
2023/06/01(木) 08:20:18.44ID:wnDL7/Mg0
「ポンチョ」は正式な日野自動車の車種名ですな。うちはトルコンATとAMT両方あるが、長老連中は違いがわからず(興味もない)AMTを単なる乗りにくいオートマとしか思っていない。
0190名74系統 名無し野車庫行 (スッップT Sdbf-lpiu)
垢版 |
2023/06/01(木) 08:41:36.73ID:adwyahXId
オレはメーカー知らんけど大型・中型路線、日野・いすゞ・ふそうの貸切、高速しか区別出来んww
名前と形が一致するのはセレガとガーラ、ポンチョだけ。
バスなんて全然興味ないけど運転手やってるしやれる(6年目)w
会社は全てコード(会社で付番した車両番号)で言うから知らなくても問題ない。
まあ会社で浮いてるのは承知してる(爆)が今まで懲罰は皆無でお客からのお褒めの言葉は2桁になる。
0192名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0f92-hb36)
垢版 |
2023/06/01(木) 09:57:54.92ID:tTmgIcwm0
走って止まってエアコン効いて
事故とクレームが無ければなんでもいいのよ

霞が関出口でATなのに坂道発進で全然上らない車作ってんじゃねえ!
とは思うけど
平成元年の車だってMTなら普通に出れるんだぞ
0194名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa8f-BmL+)
垢版 |
2023/06/01(木) 10:38:27.48ID:gLeoDyGga
うちは車種が様々ってのがあるからかな。しかもメーカー、車種によって車庫内の停める位置が指定されている。
まず自分が担当する車を知らなきゃ朝から構内を金庫持ちながら周回するハメになる。そりゃ見分けもできるようになるよね。
0196名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6b92-G39X)
垢版 |
2023/06/01(木) 11:57:44.92ID:bph5jGbf0
>>180
毎日名札とマイクを片付けなくても良い
座布団や荷物を置きっぱなしにできる
0200名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウー Sa8f-Kbif)
垢版 |
2023/06/01(木) 23:19:24.12ID:ZkPNsPp5a
アイドリング時間で結構減点されるんだけど、夏とか冬は無理だろ。
0203172 (ワッチョイ 0b0e-+Kkr)
垢版 |
2023/06/02(金) 08:13:18.97ID:RQ0f/x880
こんなクソ雨の日はバス運転手になって良かったと思えるよね。
トラ運やってた頃はこんな日は間違いなくずぶ濡れだ
0204名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srcf-G39X)
垢版 |
2023/06/02(金) 08:41:41.94ID:mY0PsVqRr
事務所から車まで歩く間に濡れるんだよなあ
0205名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdbf-pJuV)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:19:38.19ID:9k1YTSuwd
>>203
トラでも箱系は濡れないだろ。
前職トラ運でウィングだったけど屋根の有る所で積んで屋根の有る所で下ろす。
通常外でも雨が酷い日は倉庫内で積み下ろししてた。
入れる台数に限りがあるから待ち時間は伸びるけど。
びしょ濡れなんてなったこと無かった。
平だと大変だろうけど。
0207名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdbf-V8K9)
垢版 |
2023/06/02(金) 09:28:07.50ID:8EFsrGTbd
>>180
継続して乗ってないと分かりにくい不具合が分かる
ギア入りにくいとか、トルク細くなったとか、ブレーキでヨレるとか

で、整備に相談すると「もっとハッキリした不具合じゃないと確認しようがない」と言われて終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況