X



横浜市営バス part83
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名74系統 名無し野車庫行 (2段)
垢版 |
2023/02/09(木) 21:56:21.56ID:Cqgm6PuF0
!extend::verbose

※スレ立て時は1行目と2行目に「!extend::verbose」をコピペして立ててください

83スレ目の横浜市営バスを語ろう。

横浜市交通局公式
http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/
ブルーライン(別称:青線)
blueline.web7.jp
横浜市営バス - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E5%96%B6%E3%83%90%E3%82%B9

前スレ
横浜市営バス part82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1658626514/

VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:: EXT was configured
0900名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/02(土) 15:11:18.16ID:1taquf6G0
「市民の声」の公表で、路線見直しや2024年問題が出てたから関連質問をしてみた。
毎度のことながら、尋ねた趣旨や主旨とは違った回答も多く、見直し減便どちらへの
回答かも明確ではなかったが、次のような感じかな。
・基本的には営業係数や赤字額の悪い路線が対象になる。→客数の少ない路線から減便?
・路線の長さや並行路線等を考慮して判断する。→長距離便の短縮、並行路線の減便?
・大型車の定員を考慮してラッシュ時は詰め込む。→客数の多い路線はラッシュ時に減便?
1〜2週間後には、先方が勝手に端折った質問と併せて回答が載るだろう。
0901名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/03(日) 17:03:00.43ID:mpH2s+YBa
トラック協会での表彰式出席する方いらっしゃいますか
0903名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/04(月) 12:33:17.69ID:AoPZOe/Ar
>>902
失礼MM開催
0904名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/04(月) 12:34:51.30ID:AoPZOe/Ar
>>903
MMじゃなくて赤レンガだったスマソ
0908名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/05(火) 23:13:58.18ID:Rhb6hHXv0
そう言えば雨の日臨時便もコロナが始まってから運休が続いているね。
このまま廃止になりそう。
0911名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/08(金) 10:26:47.26ID:rnz1ZP1f0
近隣にいなきゃ余裕。
でも今年は来年に向けてだいぶ取ったから、来年以降はどうなるかわからん。
0916名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/08(金) 18:10:04.94ID:sW1ANHP1d
昔取りすぎて、文句言われたのと
相鉄とかに路線移管してるのに、そこから引き抜くのはさすがにね。
0919名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/09(土) 07:55:36.86ID:3IrGa5bDr
>>917
江ノ電スレにもいるキチガイ?
0921名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/09(土) 13:46:52.60ID:GwhJIpHI00909
ありがとう!
今回は台数多いから全営業所に行き渡るかな?
川崎市バスは日野ハイブリ大量導入
0923名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/09(土) 16:49:39.54ID:Csjd4JcRa0909
>>921
いすゞハイブリなんて営業所縛り必須だろ
元日野指定営業所にしか入らんよ
日野指定営業所→経年車おこぼれを別営業所に
0924名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/09(土) 23:56:27.27ID:s3bHZd2Ta
現行のディーゼル車の小排気量ぶん回しエンジンと比べるとハイブリッドの燃費性能は良いからしかたい。
てかそれくらい現行のディーゼル車の燃費は悪いというか、従来から進化がないというか、、、 
行き過ぎた排ガス規制=燃費性能、消費量減、環境負荷減ってわけじゃなそうね。
0925名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/10(日) 08:44:02.33ID:XqcqYytR0
初期のあかいくつ全廃する?
0927名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/10(日) 09:24:03.16ID:C7fUL8Di0
日野HRってミニバス塗装の小さいのとあかいくつ用しか入れなかったよね
モヤシの一般塗装もちょっと見てみたかった
0931名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/10(日) 13:08:59.07ID:xqJ/FuXEd
公営は入札で導入車両を決めなきゃいかんし
色々面倒だね。

色々なメーカーの車両が走って見てるほうは楽しいけど。
0932名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/10(日) 16:19:19.09ID:tWDvEJbmr
>>931
ある時期からほぼ全ての公営がそうなったが、入札じゃないといけなくなったの?
0934名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/10(日) 18:22:18.93ID:mHt5Ftdy0
横浜市営のやってる事なんて談合に近いのに文句言うやつなんか誰もいないけどね。まぁ文句言っても無視されるだけだけど。
0935名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/10(日) 18:58:53.43ID:f03HJEjbd
ふそう排除のこと言ってるなら市営だけじゃないぞ
それにふそうだって全く対応不能ということもない
0938名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/10(日) 20:37:30.56ID:MNvAS7OUd
>>935
中型しか入らないような田舎はさておき政令指定都市の公営で38入ってないところは神戸と横浜のアホコンビしかねえよw
0939名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/10(日) 20:41:28.55ID:hpsIME6F0
ただ安くバスを大量導入したいのだったら
一昨年なんて神奈中流れの車余りまくってた
ふそうで良かった
結局都営に取られてしまった
0941名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/10(日) 23:16:44.53ID:xqJ/FuXEd
入札で決めると言っても
日本以外のメーカーは導入しないね。連接バスでさえ国産。
神奈中なんかベンツのバス走ってるのに。
0942名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/11(月) 00:16:12.92ID:isJ5NhJ40
あかいくつのボランティアガイドっていなくなった?
0945名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/11(月) 09:36:06.00ID:jZHTPQFk0
EVも国産待ちか
「市民の声」の公表
意見:市営バスの代替えにハイブリッド車ではなくEV車を導入してください
回答:国産メーカーが令和6年度から生産開始するとの発表がありましたので、情報収集を行いながら動向を注視し、検討していきます。
https://cgi.city.yokohama.lg.jp/shimin/kouchou/search/data/35001380.html
0946名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/11(月) 09:59:39.61ID:6JImhAv5r
>>945
こういうの投稿してるキチガイってどう言う奴?
一般人はそんなの気にしないし、バスマニアならつまらないEVなんかいらないだろ
0948名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/11(月) 11:45:58.99ID:2bhsFTzvd
リムジンで都内、成田へ好みのメドラが中心に運転して欲しい
0949名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/11(月) 12:08:22.02ID:fk+fzKdla
国際興業のスレに
電気バスか次期エルガの目撃情報

宇都宮の工場にいたらしい
なにやら新型フォワード顔だとか
0955名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/15(金) 10:08:17.91ID:DKDP4FbQd
採用募集のメドラの動画見たが滝のメドラを使うべきだし、お気に入り4人で抜きたい
0957名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/15(金) 11:54:46.72ID:mXPxZ+RMd
>>952
73系統も改正後の600系統みたいに内外交互運行にして欲しい
0960名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/15(金) 12:56:57.21ID:6ggAk5VGr
>>953
こういうのを投書してしまう奴キモすぎるだろ
0962名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/16(土) 07:43:57.04ID:Qz5mZsU/a
市民の声を使った交通局への投稿はマニアックな質問ツールとしても使えるよ
地下鉄へはバスより多い
0964名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/16(土) 13:27:49.44ID:0S0vG14s0
≫953
おまえアホかよ
0965名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/16(土) 13:30:02.67ID:0S0vG14s0
鴨居駅や緑車庫は12・39系統があるので36系統は菅田町で分断だな
0966名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/16(土) 13:31:24.60ID:0S0vG14s0
12・36・39系統は乗継割引適用すべき
0968名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/16(土) 13:38:14.29ID:0S0vG14s0
121系統は渋滞対策のため川島住宅に短縮
129系統は相鉄に移譲の検討も含めて
平日は毎時2本に増便・土休日は毎時1本でも十分だよな
0969名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/17(日) 10:29:28.39ID:/1fQclJC0
駅からバスに乗るだけでも負け組なのに、西菅田団地とか
横浜駅から40分もバスに乗るのは大負け組だな。
0974名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/17(日) 16:19:35.54ID:gFjoswcs0
まあそういう不便な所から高齢化が進行して
いずれは誰もいなくなるわけで
>>969
そこを駅から時間掛かる、は反則だな
逆方向の鴨居中山がメインで
横浜方向なら行きは片倉町、行っても東神奈川東白楽
横浜まで行く奴はただの乗りつぶし老パス
帰りなら横浜から座って、はある
0976名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/17(日) 18:27:45.73ID:0R2dCdC00
実際片道10分だろうと40分だろうと均一である限り収入は変わらないわけだし、最寄りの交通機関まで運んでさっさと乗客を受け渡すよう路線を組むのが吉
0977名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/17(日) 18:49:23.96ID:zo/kjtuPF
>>969

横浜駅までバスで40分は
横浜駅が目的地なら便利だよ。

36系統は片倉町駅前で分断して片倉町から地下鉄乗れでも良いかもしれんが。

西菅田団地は相鉄の浜1も走ってる。浜1だと25分から30分ぐらいで横浜駅西口に着く。
0978名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/17(日) 19:27:32.05ID:/1fQclJC0
運転手不足が路線の整理・短絡化を進めるだろう。
民営はテリトリー死守のために残すかもしれんが。
0981名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/17(日) 21:49:11.75ID:MPhSB/06d
度々スマン。

36系統は区役所への足という役割を忘れてた。

菅田町が神奈川区だった。新幹線の向こう側は港北区か緑区というイメージだわ。
0982名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/17(日) 21:56:13.56ID:gFjoswcs0
>>981
逆方向、中山方面も区役所路線だったんだが
中山駅まで行かなくなったな
メイン乗客の菅田町、鳥山小机町住民は端の端で不便だろうな
0985名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/18(月) 12:37:18.35ID:Ry26xBfY0
上下とも産業道路側に停留所のあった頃は全便磯子駅発着だったな
鳥浜町行きしか無かった頃だが

昔は根岸線も磯子止まりが多くて以南はランダムだったからやむを得なかったのかもしれん
0986名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/18(月) 21:59:03.24ID:YN0VMvDbH
京浜地区公営3局平均のキロあたり原価は令和元年で918円、今はほぼ1000円とみて良かろう。
赤字を出してまで路線の延長はしないだろうから、たとえ乗務員や車両が確保できたとしても、
1km延長には有償旅客が片道1便あたり5人(1100円)は増える必要がある。
新杉田~磯子だと8人くらいか。8人×本数×2(往復)。これだけの客を増やせるかな?
もっとも、その前に黒字化しないと。215だと黒字化と併せると有償客が今の2倍か。
地元町内会で話し合って有償客を倍増するからと、交通局に訴えるのだな。
0987名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/18(月) 22:12:18.07ID:uqj/pCT4H
>>969
36系統は東神奈川駅西口止まりに短縮だな
0988名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/18(月) 22:14:26.54ID:uqj/pCT4H
>>983
61は磯子駅発着の方が桜木町駅・横浜駅方面のバスに乗り換えしやすいのにね
0989名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/18(月) 22:20:38.90ID:uqj/pCT4H
>>982
12・36・39系統は鴨居駅および緑車庫前で乗継割引適用すればいいのにね
0990名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/18(月) 22:24:33.61ID:uqj/pCT4H
>>969
39系統の方が効率いいので横浜駅西口は39・82に任せて36・38は東神奈川駅西口止まりに短縮だな
0991名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/18(月) 22:58:30.54ID:rFqseuBOH
36も39も広域では鉄道平行路線だから最寄り駅までの区間運転に短絡化し分断。
中山〜現39〜鴨居、鴨居〜現39〜新横浜、新横浜〜3現9〜東神奈川
鴨居〜現36〜新横浜、新横浜〜現36〜東神奈川 などと。
0994名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/19(火) 00:23:18.85ID:oB+HOKEwH
片倉町駅のバスターミナルってどう考えてもそこを起点とする系統を多数設定するつもりで意気込んで作ったのがミエミエなのに、持てる力を十分に発揮していないような
0997名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2023/09/19(火) 10:53:24.80ID:l3gfVLiHH
マサトNo.1軍団にお任せ〜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況