>>863
さらに、同一系統は無効と行きたいが、京都の場合は特や臨といったのがあるからなぁ。
例えば久世工業団地から久我石原町へ13→特13乗り継ぎはNGとやりかねん(実際こういう移動需要あるかどうかは知らんが)。

乗り継ぎ無料が実現したら、大幅な系統整理による少系統多頻度ダイヤになるのか?