>>764
四条駅の証明書発行所&定期券販売所、滅茶苦茶目立たんところにあるから、
そもそもあるということ自体知らん人も多い気がする。二条駅もしかり。竹田も
一旦地上に出ないといけないからややこしい気がする。出入口通路に沿うように
作った三条京阪駅も何であんなとこにしたのか。

わかりやすいのは北大路、山科、六地蔵かな?京都駅もまだわかりやすい方か?
バス営業所の定期券は営業所自体が行きにくいとこにあるのと、月末月初しか
開いてないから使い勝手悪そう。