日本の車両高さ制限3.8mだが
道路構造令が高速自動車国道、自動車専用道路以外で1日の500台/日未満に該当する3種5級、4種4級道路以外は建築限界は4.5m以上
(3種5級、4種4級道路の建築限界は4.0m)
3種5級、4種4級道路を走行しない前提なら車体の動揺を含んでも車体高さ4.2mは可能
実際に背高海上コンテナ輸送が認められた指定道路では車両高さ4.1mが認められている
少なくともEU規制の高さ4.0mまでは車両サイズを拡大しても良いと思う
(トラックの積載容量も増えるので軽比重の荷物積載量を増やす事も出来る)

https://ja.wikipedia.org/wiki/道路構造令#道路の区分
http://www.mlit.go.jp/road/sign/pdf/kouzourei_2-3.pdf