X



車両が置き換えできない、田舎バス事業者 2 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/12/24(水) 01:09:09.70ID:LAiXHog/
民主党政権時代にて「事業仕分け」において『路線新製車両購入補填金』の打ち切りにより、
過疎・田舎(=大都市圏所在都府県を除く)バス事業者にとっては購入しづらくなった。
その後の自民党政権復帰後も全く変わっておらず、さらには高齢者の退職によって新車・中古車購入よりも
車両減車・路線減便あるいは廃止が現実となっている。

そういった、一般路線用新車・中古車すら購入が困難なバス路線事業者の実情について引き続き語りましょう。

※:これは一般路線用車両購入困難な過疎田舎事業者に対するネタを主題としており、中古バススレ(これ、間違いやすい!)ではありません。

関連スレは>>2以降に。
0550名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3a91-LOLK)
垢版 |
2019/06/19(水) 08:49:50.58ID:hmG9XJzt0
>>548-549
猿は黙ってろチキソ!!
0551名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdba-Il04)
垢版 |
2019/06/19(水) 09:05:55.23ID:jq0xosDsd
>>550
事実言われて発狂乙

それしか言えないのか?
0552名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srbb-Fck3)
垢版 |
2019/06/19(水) 09:10:39.32ID:orprL6her
>>550
じゃあさっさと黙れよ猿藤鶏純
0553名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3a91-LOLK)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:37:54.30ID:hmG9XJzt0
お前たちの楽しいは、
0554名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3a91-LOLK)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:38:09.76ID:hmG9XJzt0
ここまでだ!!
0555名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3a91-LOLK)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:38:28.99ID:hmG9XJzt0
555は、いただきだ!!
0557名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 516e-udt/)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:53:33.66ID:zpK8p5Pb0
中核市クラスでもまだP-代(保存車除く)が残っている都市・会社ってあるのかな?
0558名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5391-OLHm)
垢版 |
2019/06/23(日) 07:35:48.47ID:NYhEXFca0
火の・いすゞで最新モデルが最新鋭装置を搭載されることとなったため、過疎田舎バス会社たちは新車購入が困難になる!
0561名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 09cd-sx6r)
垢版 |
2019/06/23(日) 23:37:00.12ID:/hqvfB4t0
湖国バス
0562名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5391-OLHm)
垢版 |
2019/06/24(月) 07:26:04.90ID:Y+qPhoY50
>>559-560
誤字に喜ぶ馬鹿は黙ってろ!

>>558修正
日野・いすゞで最新モデルが最新鋭装置を搭載されることとなったため、過疎田舎バス会社たちは新車購入が困難になる!
0563名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr8d-t9xN)
垢版 |
2019/06/24(月) 08:14:32.75ID:s1BS0iRgr
>>562
指摘されたことに対し感謝・謝罪もできない馬鹿は黙ってろ
https://i.imgur.com/dCMvzlh.jpg
0564名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5b44-9jQj)
垢版 |
2019/06/25(火) 01:10:21.17ID:q0nPzTyd0
>>561
古い車もいるけど、中型小型の新車入っているだろ。
0565名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MMd3-udt/)
垢版 |
2019/06/25(火) 06:45:06.72ID:uGQcFFQoM
>>561 >>564
どの程度古い車がいるかだな。
製造後30年経過の車両が未だに残っているのならどうかと思うけど。
0567名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp8d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/25(火) 16:53:29.69ID:OrvthJLup
>>566
そんな天国どこにあるんだ?
鹿児島交通ですらKLが増えてきたが。
大分の子会社とか?
0568名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-D+jQ)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:57:56.92ID:qBs3yCGCK
>>567
国東観光。国東は赤根と文殊系統以外はU車かP車(幹線予備で残り1台)しか走ってないはず。杵築も9割はKC車より前。
大交北部バスも中津以外はチラホラバリアフリー車は居るけど、大半がU車。
鹿児島交通も鹿屋とか都城は相変わらず、KCが最新型だったはず。
0569名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp8d-1Nzm)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:09:39.11ID:OrvthJLup
>>568
三州自動車が吸収されてノンステ中古入るかと心配していたが、放置されててよかった。
大分は興味深い会社が多いが、そこにアクセスする親会社の路線が長距離なのにノンステだらけの終わってる路線なんだよな。
0570名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK6b-D+jQ)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:22:26.99ID:qBs3yCGCK
>>569
鹿屋・志布志とかもゆくゆくはノンステップバスになるだろうから、早めに乗ったり撮ったりしたいエリアだと思う。
国東は幹線に古参ツーステも走ってる。出会えるかは運だけど。朝の杵築発着は本体もKC代ブルーリボンが所定運用。
大分バス担当者だから分からん。全線予備とか有るから、日常では有り得ない代走運用も有るし。
路線を制覇しようと思ったらレンタカー使わないと無理だったから、今も必要に応じてレンタカーで行く。
0572名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5b44-UtJE)
垢版 |
2019/06/26(水) 19:00:03.99ID:OsK0EBE30
>>571
アルピコは高速古参車相当数代替したはず。
松本高山線みたいにセレガRハイブリッド入る路線も残っているが。
0574名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ aa91-iGot)
垢版 |
2019/07/02(火) 06:14:07.10ID:QWeA73eG0
増税まで残り3か月を切り、中古バス市場では争奪戦がヒートアップ!
一方、新車では発注の集中により、納車が増税後となることが確実な情勢だ。
0576名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f91-8R9M)
垢版 |
2019/07/04(木) 08:05:25.17ID:fylhSRwc0
>>575は、死ね!
0578名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp3b-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 11:37:41.75ID:j+qdjaG7p
大島バスはポンチョに続いてレインボーまで入れやがったのか。
社長が糞野郎に変わったりしたのか?
0579名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-N3WC)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:39:19.83ID:6hEf18Ymr
どんどん置き換えてったほうが得策だからだろ
バスウェイと手組んで相互にやりくりしてるし
0580名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp3b-JFmJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:52:25.17ID:j+qdjaG7p
独占してるんだから殿様商売してりゃいいのに。
0581名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3a91-F+a+)
垢版 |
2019/07/17(水) 20:09:08.58ID:d/6x7Pbi0
KKKのサイトは、ほぼ売約済み!
http://www.chukobus.com/b_search.cgi

これぞ、増税前の駆け込み需要だ!
0583名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr3b-6/V7)
垢版 |
2019/07/17(水) 22:29:42.54ID:s+dLO3Zur
>>558 >>562 >>574 >>576 >>581

昔は八戸鉄道バス研究の第一人者
今は八戸5ch反日研究の第一人者

令和に入って研究会ブログ絶賛放置中www
0584名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Spa3-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 13:22:55.98ID:IyWNePZap
全国的にP、U代はやたら長生きする個体が多いが、技術の進歩が進んだが、余計な規制は緩い世代だからか?
ボロだらけの会社だと思ってたら、KK代に廃車が出てるケースも多い。
0586名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3f91-Ri0x)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:49:22.52ID:EMeIr7jP0
>>582-583
チキン死ね
0588名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK8f-x6/i)
垢版 |
2019/07/18(木) 23:44:02.78ID:iO0l/wAMK
>>584
今の新しいバスは余計な設備が付きすぎて、手入れに難が有る。初期のDPRなんか煤を燃やす度にオーバーヒートしてるし。
点検をちゃんとしない場合はぶっ壊れるまでほったらかしになるから修理代も馬鹿にならん。
例えば、U-JMとかはかなり原始的な構造だけど手入れはし易い。
0589名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3f91-Ri0x)
垢版 |
2019/07/22(月) 05:22:28.55ID:XBYy48hu0
参院選、自民圧勝!
増税確定へ!
0591名74系統 名無し野車庫行 (FAX!W 4644-JnKo)
垢版 |
2019/07/26(金) 00:15:21.69ID:CHth+Z890FOX
>>588
U-JMだと補修部品供給に難があるのでは?
フロント1枚ガラスだし。
0592名74系統 名無し野車庫行 (FAX! Sp23-cCBo)
垢版 |
2019/07/26(金) 08:08:11.80ID:LVU6TDY1pFOX
>>588
例えがマイナーだな
一度も乗らず型式消滅しそう
0595名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6bb8-cCBo)
垢版 |
2019/07/27(土) 07:13:10.58ID:SZrNGzmR0
>>593
バスヲタとして最も恵まれた環境だな。
俺は南関東だからPJすら廃車が進むつまらない会社ばかり。
0596名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1e6e-sE7n)
垢版 |
2019/07/27(土) 15:03:15.61ID:fCJ8Rioh0
>PJすら廃車が進む
そんな状況なのか。地方にもっと移籍してくれ、特に四国。
0597名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp23-cCBo)
垢版 |
2019/07/27(土) 17:40:27.16ID:cndZ4Hehp
>>596
西武なんかPKGも殆ど見かけない。
0599名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6bb8-cCBo)
垢版 |
2019/07/28(日) 10:36:49.55ID:6MzrFkx/0
>>598
九州が最も面白いが、西日本の方が全体的に得だよな。
西じゃないと乗れない車種の方が圧倒的に多いし、作りも豪華。
たまに新車が来ても、普段から古参車に乗れる環境にいれば損したとは思わないだろうし。
0601名74系統 名無し野車庫行 (プチプチ ba91-z0DO)
垢版 |
2019/08/08(木) 11:04:42.00ID:iUn2Dno600808
中古でなければ買えない地方田舎バス会社たちよ!
販売店に入荷されても即座に売られる!
これぞ、増税前の駆け込み需要だからである!
いい加減諦めて、増税後に高い値段で買うことを頭に入れるべきだ!!
0603名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MMd3-BF++)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:30:31.88ID:J9sssozOM
>>597
そんな中、ようやくKK-,KL-代とかPA-やPB-代の中古にありつける会社もあるが、
よほど車両購入費用に窮してるんだろうか?
0604名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b3c-Zpsd)
垢版 |
2019/08/20(火) 11:44:11.59ID:HOjAZyob0
V8キュービックがそこそこ走ってる都市ってありますか?
0606名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp85-JyYf)
垢版 |
2019/08/20(火) 12:43:09.04ID:a8SnGps8p
>>604
長崎、熊本
九州ばかりだな
0609名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b3c-Zpsd)
垢版 |
2019/08/21(水) 09:00:51.13ID:zI7k8MLL0
盛岡ってまだキュービックいるの?
エルガがバンバン廃車になってるみたいだが。
熊本も前世紀のバス殆どいないような。
0610名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b3c-Zpsd)
垢版 |
2019/08/21(水) 17:16:50.13ID:zI7k8MLL0
長崎はまだ20〜30台くらいはいるのかな。
0611名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp85-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:23:01.58ID:pibu/VHwp
>>609
熊本ってもうそんなに入れ替わったのか?
震災前は2010年代の車両は皆無で日本一面白いと思うくらいだったのに。
0613名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp85-JyYf)
垢版 |
2019/08/21(水) 22:17:12.02ID:EihxVaj2p
>>609
LV834やいすゞ以外の中古はすぐ廃車になる傾向があるが、まともないすゞ車は長生きする。
0614名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d63c-hMen)
垢版 |
2019/08/22(木) 11:35:54.54ID:N3CpnufA0
熊本はここ数年で面白くなくなった県の一つだな。

熊本の他、沖縄、宮崎、佐世保、佐賀、高知が最近特に新型ばかりになって面白味が無くなった。

熊本は電鉄と熊バスは58MCとキュービック全廃、産交もU-規制がごく数台。
都市バスは比較的古め多いがそれでもU-規制はわずか。
0615名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d63c-hMen)
垢版 |
2019/08/22(木) 11:43:36.02ID:N3CpnufA0
>>610
長崎バスのV8いすゞはKC-規制に限れば159台いる(西工、さいかい交通、ワンステ含む)
しかも導入から1台も離脱していないのはある意味お見事。
現有台数間違いなく日本一だろう。

あと、県営も全部元横浜市営中古だが、富士重含み25台いる。
0616名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:10:44.95ID:/3n0F3cHp
熊本はそんな酷いことになってるのか。
まあKCやKL初期あたりまでは個性的な車が多いから完全に終わったわけじゃないだろうけど。
長崎バスは新型エルガがかなり気に入らないらしく、KC-LVは大切に使うらしい。
0617名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d63c-hMen)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:23:05.94ID:N3CpnufA0
長崎はU-LVがいるからね。1995年式の置き換えが2010年に始まって未だに終わっていない。
U-LVですら大切に使いそう。
1998・99年式が今最初の車体更新を迎えているから、あと10年以上使う気かも。
国内最後のキュービックは長崎かも知れないな。
0618名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/24(土) 07:54:25.31ID:1yvHRXLIp
地方では代替が早いことで知られていた長崎バスが大逆転し、西肥が終わるとは誰も思わなかったよな。
0620名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM8a-3Uq+)
垢版 |
2019/08/25(日) 17:10:36.54ID:qvCxgzYbM
長崎バス、まだUすら置き換えで来ていないのか。
坂道が多い土地柄、排ガスがひどそう。
一気に過疎田舎バス事業者に仲間入りか?
0621名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:59:03.59ID:KkHlRtnvp
平均車齢は変わらないか、むしろ伸びてても古いバスらしさがないんだよな。
モノコックは20年でも骨董品扱いだったが、今はKC代ワンステを廃車してたらつまらない会社としか思わない。
0622名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d63c-hMen)
垢版 |
2019/08/27(火) 14:58:55.87ID:jWMVpVKr0
>>620
まだまだいるよ。U-規制は。しかも今年の廃車リストには上がってないし。
平均車齢見ると九州でも有数の古さかも知れないな。
多分KC-だけで200台以上はいるからな。
0623名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM8a-3Uq+)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:01:02.58ID:25yoNq3XM
>>622
今年の廃車リストにU-代がないということは、P-代も残存しているのか?
それとも、走行距離の長い高速バスが先に廃車になるだけ?
長崎バスは運賃が安いような感じがするからやむをえないけど、
そろそろ車両の置き換えスピードを上げてほしい。
あと、平均車齢が高い事業者としては、九州だと鹿児島交通あたりも入りそう。
0624名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp05-oZtw)
垢版 |
2019/08/27(火) 21:34:54.78ID:Aj6AHVwbp
>>623
P代は15年程度で廃車になったが。
長崎バスも使用年数が伸びて面白くなったが、さいかい交通は更にボロだらけで、幕車も多いから素晴らしい。
0625名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp5d-EBOj)
垢版 |
2019/08/30(金) 11:52:41.73ID:c59i9WUdp
>>613
錆ばかりで手入れしていないも同然な車が大半だけどなw>まともないすゞ車
0627名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb3c-et9x)
垢版 |
2019/09/02(月) 12:20:12.57ID:uqNVSMOw0
>>623
P-はさすがにいない。最古でも95年式のU-の最終期だから。
廃車リストはKC-HTばかり。
0628名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp5d-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 12:54:31.49ID:3eKZFhtlp
>>627
日野車の方が相変わらず廃車が早いんだな。
ふそうは更に早い。
0629名74系統 名無し野車庫行 (ワントンキン MM53-SNYu)
垢版 |
2019/09/02(月) 21:06:05.13ID:5g+5HGNHM
車両メーカーごとの耐久性ってどうなんだろう?
いすゞ>日野>三菱なのか?
0630名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKab-d7te)
垢版 |
2019/09/03(火) 01:15:16.13ID:ihfeR4zzK
>>629
三菱は整備がし難いからな。日野・いすゞは安定。UDは部品供給に難が有るから、西鉄みたいに大量に部品が無いと駄目。KC-LVが残るのはパワーが有るからじゃないか?
整備面より乗りやすいバスを優先的に残す祐徳や北九州市営みたいな会社だと三菱が長生きする。
0631名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Sp5d-x+Pl)
垢版 |
2019/09/03(火) 13:05:29.92ID:NdvFCrHOp
>>627
廃車リストって公開されてるの?
中の人?
0632名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e964-kyym)
垢版 |
2019/09/07(土) 15:48:41.20ID:Fl2jntxx0
熊本はU-の廃車がだいぶ進んでる感じがする
KC-はまだまだ現役でV8キュービックは生え抜きも中古も一定数いるけれど
基本的に手入れのなってない事業者が多く、生え抜きよりも移籍時に手入れをする中古のほうが長生きする傾向が強い
0633名74系統 名無し野車庫行 (キュッキュ 2e3c-JfmT)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:16:06.19ID:cBeAJ+j500909
>>632
熊電に続き、以前は古いバスが多かった熊本バスも2ステ全廃した模様。
0634名74系統 名無し野車庫行 (キュッキュ Spf1-5KRU)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:41:04.69ID:x7FN/oM1p0909
>>633
ツーステ全滅はさすがに信じがたい
0635名74系統 名無し野車庫行 (キュッキュ Srf1-Rv3o)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:25:02.81ID:BtBNTblor0909
神姫グリーンバス篠山、秋の土休日に走る快速丹波陶芸の里〜篠山市街地(営業所)のバスはワンステの新しいバスばかりに

キュービックは一般路線バスへの使用率のほうが高い気が。
佐治柏原線や柏原篠山線など
0637名74系統 名無し野車庫行 (キュッキュ MM92-bMaq)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:34:19.83ID:byoPEcc4M0909
ツーステどころかP-代の全廃すら目途が立たないうちのエリアって・・・
0638名74系統 名無し野車庫行 (キュッキュ Spf1-5KRU)
垢版 |
2019/09/09(月) 21:27:26.79ID:x7FN/oM1p0909
熊本バスは古参車にワンステも多いからツーステが少ないのか?
JP以降は中古の車種選定と塗装に絶望的にセンスがないから終わってる。
0639名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2e3c-JfmT)
垢版 |
2019/09/11(水) 11:07:57.51ID:0qi1822d0
>>637
贅沢な悩みをするんじゃない!
0640名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Spf1-t3fw)
垢版 |
2019/09/11(水) 13:01:34.57ID:Ihr5K7R1p
>>637
宮崎?
それ以外に考えられない。
0643名74系統 名無し野車庫行 (ワンミングク MM92-bMaq)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:14:30.86ID:u9bQxRqRM
>>639
贅沢じゃないでしょ。都市中心部にも入るから排ガスがひどいし。
新車も入るけど、いまの導入ペースだとその新車も30年ぐらい使う計算。
0644名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Spf1-t3fw)
垢版 |
2019/09/11(水) 22:55:41.95ID:gBFP5leep
>>643
こいつ松山のキチガイか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています