環境省によると、
https://www.env.go.jp/council/07air-noise/y078-07/mat801.pdf
「北部九州地域や四国地方の瀬戸内海に面する地域においては、依然として
環境 基準達成率(県別)が一般局で30%から60%程度の低い地域がある」とのこと。
意外にも関東や関西でない。また、越境して流入するものだけでなく、
域内の排出も影響しているとのこと。

「北部九州地域や四国地方の瀬戸内海に面する地域」としては、
具体的には、香川、愛媛、福岡をさしていると思われる。
これらのエリア内では、PM排出に対する規制強化が必要かと。