X



免許維持路線について語るスレ 2系統

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2014/10/08(水) 19:44:21.89ID:TOOnrog6
Q:「免許維持路線って?」
A:免許維持路線とは一日一本や一週間に一本など本数が極端に少ない路線のことを言います
だいたい朝や夜に集中していることが多く距離が長かったり乗客が極端に少なかったり
あとバイパスや混雑する国道を経由したりと本数の多い路線とは違った特色もあります

Q:「なんでこんな路線が残っているんだ?」
A:理由はいくつかある
1 ある時期に乗客の大幅増加が見込まれる場合に増発するとき、定期便があると手続きが楽だから
2 ある路線が通行止めなどで迂回することになった場合その道路を使えることができるから
3 貸切バスを出すときルート上に定期運行の路線がいる場合には
  臨時便名義で出すことができ手続きが貸切の時より簡単に済むから
乗せる気がないのにバスが走ること自体は、廃止直前の赤字ローカル線のようで哀しいのですが、
バスの場合は存続するためのコストが鉄道ほどかからないせいか、何十年にもわたって維持されることがあります。
0815名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKff-9cqm)
垢版 |
2017/09/05(火) 09:09:37.81ID:JfORpKEbK
あああれ神社向けのバスなんだなw
だが神社までノンストップ(湖西線駅は除く)でいいような…
0816名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Spc7-lX2j)
垢版 |
2017/09/05(火) 12:42:35.50ID:xh40r7kfp
>>815
一応貸切ではなく一般の路線扱いのようでwww
当方大阪市内で今から行きます
0817709 (オッペケ Src7-GrAl)
垢版 |
2017/09/05(火) 12:45:20.48ID:Cce5QwkYr
>>815
あれは浜大津〜近江今津のバス路線の成れの果てだから、元々バス停があった。
貸切免許ではなく路線免許で運行しているはずで、今更バス停を廃止するのも面倒だからそのままなのかと思われる。
0818813 (ササクッテロラ Spc7-lX2j)
垢版 |
2017/09/05(火) 19:20:34.57ID:xh40r7kfp
乗ってきますた。
日野レインボーの古い前後2ステにあたり、懐かしかったです
ナンバープレート597でした!
しかし、小松ビーチ前では降りれるのかな?
標柱どちらの方向もなかったけど
0819名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 133f-h+ub)
垢版 |
2017/09/18(月) 07:52:56.12ID:Wls1m79i0
しらんがな
0820名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKd9-Rfcb)
垢版 |
2017/10/04(水) 07:05:37.96ID:n77kKccBK
重要スレ
0821名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 716b-xUNq)
垢版 |
2017/10/24(火) 18:45:36.83ID:1cVr56Ym0
免許維持
0822名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3da9-0MKJ)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:05:52.45ID:gGeE8S2r0
どうしてそこまで免許維持するのかな?
ナワバリ主張のため?
0824名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df6b-eUVz)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:32:08.09ID:xwf+iRT/0
免許維持路線図がほしいな
0825名74系統 名無し野車庫行 (ポキッー ffa9-ouqv)
垢版 |
2017/11/11(土) 11:40:38.86ID:nP/Ld8rR01111
免許を持ってる路線ってどこかで公開されてるのかな?
国土交通省の資料かなにかで調べられる?
0828名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 02df-skne)
垢版 |
2017/11/16(木) 00:41:19.80ID:B2SIP3As0
土休、桑名駅を0955に出る長島温泉行きは、
免許維持だと知らずに乗っている一般人が普通に大量にいそうだわ。

それと、桑名市コミバス長島ルートでスパーランドに行ってみた人は、果たしているのだろうか・・・
ttp://www.city.kuwana.lg.jp/index.cfm/24,10643,c,html/10643/20170612-112214.pdf
によると絶望的な数字がw
0829名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd6b-VFQ0)
垢版 |
2017/11/17(金) 01:48:25.28ID:KRbIVfHU0
>>825
以前、新規に免許を取ったことに関する詳細を運輸局のホームページで見たからあるかもしれない。
そもそも行政情報はよほどのものでない限り請求があれば開示しなければいけないから調べることは可能。
0831名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKa5-6ZOS)
垢版 |
2017/12/06(水) 19:36:43.98ID:PwGGECybK
重要スレ
0834名74系統 名無し野車庫行 (ワキゲー MMff-bqMz)
垢版 |
2017/12/27(水) 02:11:41.72ID:o7o64AWwM
四国高速バス 名古屋線「鳴門インター北口」
共同運行先の大川バスの徳島線、四高参入で当該バス停休止したが
期限切れ前に当該バス停復活。

ここは、競合のコトバスの基地でもある。

http://www.meitetsu-bus.co.jp/Highways/pre_release_time/23
0835名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a68-9B3r)
垢版 |
2017/12/30(土) 16:01:25.98ID:Rn4hlFwh0
お隣でも見事に免許維持
www.tpebus.com.tw/image/lineimage.php?imagetest=2511
同じ起終点でまともな路線もあるのが何とも
www.tpebus.com.tw/image/lineimage.php?imagetest=2573
0836名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa2f-/BaI)
垢版 |
2018/01/01(月) 16:46:29.41ID:NLlaL0xia
1日10往復もあるんで、このスレ対象外だと思うが敢えて。
時間に余裕があったので、阪急バスの新大阪から大阪空港のバスに乗った。
ところが新大阪駅は超カオスで、バス停を聞いても誰も知らない。
えいやっと思い「阪急バスターミナル」に行ってみたら、しれっとバス停に表示があり
気が抜けた。しかも「長野」「富山」「有馬温泉」「峰山」の間に発着案内まである。
で、来たのはオートマヲタ席無しの現行ガーラ。

なんでこの路線だけあるんだろ?とか、豊中駅でモヤシの「十三・梅田」行を見て
変に無駄な路線が多いし、そもそも梅田駅ってどこにバス停があるのさ?
ネットで見るまでわからなかった。

免許維持路線の中にも「一体どこにバス停あるのさ?」ってのは少なくないと思う。
山ほどバスがいる中でぽつんとあったり、かつての近鉄バスの梅田みたいに。
0840名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa8f-JcUz)
垢版 |
2018/01/04(木) 22:20:24.63ID:t2WnJPila
バスラマの最新号「京都バス」にちょっと会社側の話があったので概要を引用。

「大原と貴船を結ぶ静原という集落がある。ここから大原までは春分の日だけ運行する、いわゆる免許維持路線であった。
ここに京阪出町柳駅と結ぶ路線があったが、経営上厳しかったので2017年3月、出町柳行を廃止する代わりに
大原から静原経由の貴船口行を1日3往復設定して、観光客の需要を取り込んだ」

会社側が自ら「免許維持路線」という言葉を使ったのは、あまり記憶にない。
神奈中あたりが「調布や市が尾や登戸」の話をしたら別だろうが。

調布や市が尾、柿生の停留所も「おいてある」だけなので分かりにくい。
0841名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4f6b-wtpF)
垢版 |
2018/01/05(金) 11:29:09.20ID:h5VrcEJB0
柿生はまだ場所さえ間違えなければちゃんとポールがあるからまだいい。
調布と市が尾は例の屋根付きだからよーーーーーーーく探さないと時刻表が発見出来ないんだよ。
0846名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa8f-JcUz)
垢版 |
2018/01/08(月) 13:34:36.94ID:kP23fCe0a
東急沿線で育ったので、環七、目黒通り、世田谷通りなどで「ポールは一緒にあるもの」と思って育った。
事業者サイドからするとメリットデメリット共にありそうだけど、利用者からはデメリットしかない。
0849名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロル Spcf-+Znk)
垢版 |
2018/01/08(月) 18:38:55.67ID:EJNvSrnup
つーか、流れはむしろポール統一だろ。
少なくとも東京圏ではあんどんポールの並立は見たことないし。
あと、最近の屋根付き停留所の標準タイプはそもそも痕跡的にもポール的部分がない。
0851名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9fc4-UPnG)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:01:32.57ID:tQoLA92p0
今は無き西武の練45(池袋西武百貨店〜目白駅〜練馬駅)は、本線である宿20から外れた免許維持区間ではバス停位置を慎重に確認しながら運転していたな
宿20もそうだが都営との並走区間では西武単独ポールと都営ポール寄生が混在して確かに紛らわしかった
0854名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 115e-L2wq)
垢版 |
2018/01/14(日) 22:27:45.22ID:oVEXYLRs0
>>8
ひばり81系統だっけ?
0856植野@中卒のアホ 話にならへん (ワッチョイ 3616-iCqd)
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:10.91ID:KOXjENoa0
登戸〜淵野辺は意外と乗ってたよ。
痛い奴がほとんどだったけど、一般客が居た事に驚いた。
0857名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 115e-L2wq)
垢版 |
2018/01/15(月) 04:47:28.57ID:BFHZzwmm0
>>848
神姫グリーンバスなんかは運賃表示や路線図があるのは主要停留所の一部路線のみだし、車内路線図に廃止になった路線が掲載されたまま
0858名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 115e-L2wq)
垢版 |
2018/01/15(月) 04:49:55.24ID:BFHZzwmm0
>>839
大久保駅にも停まるんだよな
0863名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a512-lXUw)
垢版 |
2018/01/16(火) 10:16:47.43ID:MUyu+6ix0
流石に最近は終点で車内を目視で見回ることになってるらしいが。
サリンとかあかんにもつが置かれてることもあるかもだし
0865名74系統 名無し野車庫行 (アウアウエー Sadf-5RPI)
垢版 |
2018/02/18(日) 11:54:27.69ID:T1cHX5AKa
免許維持age
0867名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ec75-euXf)
垢版 |
2018/02/24(土) 12:32:07.12ID:ER69vS1m0
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

Q2WWL
0868名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 876b-PLqx)
垢版 |
2018/03/02(金) 01:08:13.54ID:Mk/tmieH0
免許維持状態から便数が増えたと言ったら京都バスの95系統が有名だけど、
広島交通のサンハイツ線(70-2)は、平日・土曜日に1本だけだった弘億団地上→毘沙門台を経由する(この間にバス停はない)。
大体1時間に1〜3往復ある。
0869名74系統 名無し野車庫行 (ヒッナー dfb6-exWc)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:08:36.25ID:aCEdUyiF00303
北浦80−2
北浦和駅西口発西浦和車庫行き片道1本のみだった。
最終日乗ったけど、フツーに客がいて、この人たち明日からどうするんだろう…ふと思いながら。
0870名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 275b-9act)
垢版 |
2018/03/03(土) 22:54:50.23ID:Yc9AXJu+0
中24-1の完全にさびた中村南三丁目バス停がいつの間にかガードレール5つ分くらい移動してる
別にガードレールが新規設置されたとかなにかあるわけでもないのに何で動かしたんだろう
何かクレームはいったとは考えずらいし謎
どうせ乗る人もいないだろうし
0873名74系統 名無し野車庫行 (アークセーT Sxdb-exWc)
垢版 |
2018/03/04(日) 20:29:05.61ID:rHmG1GjEx
>>871
旧「浦14」が、旧「浦11」とまとめられ「浦14」になった際、
大戸住宅付近の単独区間を、北浦80−2として片道1本のみ運行。
のちに「浦14」も1日1往復となり、廃止。
ちょっとうろ覚えですが。
0875名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bf61-2py2)
垢版 |
2018/03/07(水) 19:08:12.45ID:/MSjbp+k0
>>869
KKK系サイトの管理人も最終日乗ってたみたいだけど、「同好の士」って書かれてたのはもしかしてあなたかw
http://ura12.cool.coocan.jp/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=1421;id=sa

浦14、経路変更して単独区間が縮小されてからどんどん衰退していったなぁ…
0876名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロロ Spdb-k5zL)
垢版 |
2018/03/07(水) 20:50:26.77ID:Oo4IdW54p
>>874
今年の春分の日21だっちゅーの!
0878名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7312-lJdD)
垢版 |
2018/03/08(木) 10:27:10.12ID:K+TOJJat0
純粋に春分の日を間違えてたorz
休みは変更できたけどホテルが満室orz
大阪か滋賀でホテル探すしか
0879名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp33-Kq1W)
垢版 |
2018/03/08(木) 13:18:51.33ID:r6DEYhMtp
>>878
ネットカフェでいいじゃん。
いつもバス乗りに行くときはネットカフェしか使わない。
0881名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2ab6-YSnC)
垢版 |
2018/03/10(土) 08:54:47.89ID:dmT5Rko90
朝日バス第四公園→せんげん台駅。
平日片道1本。出庫便を便宜的に客扱いしました的な。
0882名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7312-lJdD)
垢版 |
2018/03/10(土) 09:29:00.34ID:IBN5faom0
火力発電所行きって関係者以外は入れないはずだから手前の停留所で降りないといけないんだよねえ
尼崎交通局にあったけど手前でおりたな
知らずに乗ったらどうなるんだろう
0883名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロロ Sp33-+t2m)
垢版 |
2018/03/11(日) 00:23:21.16ID:2U009PDJp
>>882
第三発電所も一般人お断りだったっけ?
0884名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ da5b-lJdD)
垢版 |
2018/03/11(日) 02:15:12.20ID:8VMkJUqK0
関東バス
阿03(阿佐谷駅→下井草駅→八成橋→中村橋駅→鷺ノ宮駅→阿佐谷駅)
※路線新設からわずか3年で1日1本の免許維持路線に…
中24(中野駅−中村橋駅)
※中23が江古田の森方面に行く中27、中28になり、そして学田橋などを通る出入庫の便しか使ってなかったルートの一部を中25が通るようになったのに対し、
この系統は今では早朝の中村橋駅→中野駅の2本と丸山営業所→中村橋駅の1本しかない免許維持路線に転落。
0885名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2f16-Osi7)
垢版 |
2018/03/11(日) 20:13:41.05ID:8KpS279A0
>>882
>>883
今でもあるかどうか知らないけど立川駅北口から立飛企業行きのバスがあったんだけど、
途中止まらないから一般人でも乗りるみたいなんだよね。
でも、一般立入禁止の敷地内で降ろされるから・・・。
0887名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp33-Kq1W)
垢版 |
2018/03/11(日) 22:44:36.55ID:1ZQZyfyHp
終点まで行けない路線嫌い。
門の外を終点にしてほしい。
0888名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ da5b-lJdD)
垢版 |
2018/03/12(月) 02:14:30.77ID:fctg2yLf0
>>861
西武の場合、いくら西武百貨店からの路線を失いたくないという思いがあるとはいえ、
宿20もそのうち免許維持路線になりそうな気がするんだよな。
0893名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2ab6-YSnC)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:33:21.18ID:KAcvWWNv0
>>875
最終日、車番2057でした。
この日、与02(与野駅西口〜電鍵住宅)も廃止になったんだけど
仕事ちょいと抜けさせてもらって乗りに行ったから、与02は乗れずじまい。
さらにこの日、北浦02(北浦和駅西口〜桜区役所)も廃止になってましたね。
0894名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2ab6-YSnC)
垢版 |
2018/03/12(月) 19:46:10.52ID:KAcvWWNv0
>>888
大宮駅東口を何としても残す?のに、大38ってのがいるし
そして、大宮駅西口には長大路線でもある大34がいるし
0895名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8704-CZ08)
垢版 |
2018/03/15(木) 00:52:11.90ID:p/yAPlan0
もうそろそろドライバー不足が顕著になってきて、
客の乗りそうな路線すら減便の流れが出始めてるから
事業者間の意地の張り合いのような免許維持路線の類いは
一気に切られる可能性が出てきたな。

超零細の観光屋からJRに至るまで、ほとんどで求人が出てる異常事態だが、
どう見たって働き手の方が圧倒的に少ない状況を示してるんじゃないのかな?
0898名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dd29-KlVZ)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:13:20.52ID:VPgpPOiS0
まあ実際詰んどるでしょ
人手不足といっても あぶれてる40前後のロスジェネ氷河期世代の未経験は雇わないし
外国人移民だって反発必至もしくわ逃げられる
従業員の福利のために書く利用料金上げ世にも他のサービスに逃げられる。
クロネコや佐川が値上げしてゆうパックがパンク寸前なのがそのいい例でしょ
今は値上げしたみたいだけど
0900名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8704-CZ08)
垢版 |
2018/03/19(月) 01:28:13.58ID:HpNkyty/0
>>896
スレ違い且つ世知辛い話になってしまうが、
現在のバスドラ不足は給与面だけでなく、社会構造的な面での不足でもあるから、
もはや改善する可能性はほぼゼロに近いと思うよ。
ただバス会社としては労組や乗務員から要員不足を解消するよう訴えられてるから、
表面上求人を出し続けてるけどね。
そもそも子供がいない、その子供世代がクルマ離れ・・・・ではもはや如何ともし難い。
そして解決できない人員問題と社会の締付けが、現在働いている乗務員に延々と負荷が及び、
年功20〜30年になる人が、定年を待たずしてこの業界を去っていく有様。
その人曰く「もう精神的にもたない」と。
0903名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8704-CZ08)
垢版 |
2018/03/19(月) 21:22:56.71ID:HpNkyty/0
>>901
現場の人間ではないから知らないだろうけど、
郊外や地方の路線ではバスの定期代を確認する電話が結構かかってくるんだが、
大概は「え?そんなにするんですか!?」って喜ばれちゃうんだぞ?
つまり会社が支給する交通費がガソリン代として支給するよりも、
バスの定期代の方が高いから、バス代で請求しておいて、お釣りを懐に入れてしまう。
ましてハイブリッド車の台頭でますます燃費向上で、さらにお釣りが多くなるという実態。
0904名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d96b-Ue6H)
垢版 |
2018/03/19(月) 23:50:50.97ID:MztbIFzk0
>>903
スレチになってしまうが、それやってマイカー通勤中事故ったら労災下りないことも無きにしも非ず。
寝坊して乗り遅れて次のバス待ったら派手に遅刻するから車に切り替えたなら労災下りるけど、日常的に車通勤だといろいろやばいぞ。
0905名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8704-CZ08)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:33:45.29ID:bS/E/daC0
>>904
便利社会におぼれてる連中にそんな方便通用するわけないだろ?
大駐車場付き居酒屋が普通にあるんだぞ。
東京だって、10分間隔でバスが来るような沿線ならともかく、
30分間隔の路線になってしまうと、乗っているのはシルバーパスで、
若年者は駅までチャリ。
0907名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b3ad-FF2a)
垢版 |
2018/03/20(火) 13:28:07.16ID:Fb+lzEhN0
いつまでもスレ違いな話題で申し訳ないが、
そもそも地方では路線バス自体が地域のライフスタイルにマッチしていないんだよ。
単純に駅から住宅地(団地)を結ぶだけしか使えない。
駅周辺が衰退してるから、乗り換えの合間に買い物でも使えない・・・・みたいな。
あとは家族による送迎が一般的で、交通費が支給されるならバスの定期代が一番犠牲になる。
それと仮に労災が下りなくても、今では自動車保険の特約でカバーできることも多いし、
そもそも事故に遭う前提で通勤通学してるヤツなんておらんだろ?
0910植野@中卒のアホ 話にならへん (ワッチョイ 9768-h0dl)
垢版 |
2018/03/24(土) 12:37:22.51ID:Xq5cqsbP0
>>906
その場合労災にはならないよ。
例えば、会社帰りにいつもの決まった通勤経路から外れた所の飲み屋で飲んで
その帰りに怪我をしたとしても、労災の対象外。
0911名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ be04-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 13:15:05.75ID:fjbe/GS00
>>910
それは別事例だな
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/rousai_hoken/tuukin.html
>次に、合理的な方法については、鉄道、バス等の公共交通機関を利用する場合、
>自動車、自転車等を本来の用法に従って使用する場合、徒歩の場合等、
>通常用いられる交通方法を平常用いているかどうかにかかわらず、一般に合理的な方法となります。
ということ
通勤経路の逸脱には当たらないから、飲みに行くことによって通勤経路から逸脱するのとは別の話
0912名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 63b8-mRzn)
垢版 |
2018/03/24(土) 18:46:59.83ID:qZMC7LNY0
>>907
九州はローカル路線でも朝、昼、夕に最低限は確保されてて、利用者もそれなりにいる印象。
北関東や東北が酷い。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況