トップページ的スポーツ
1002コメント377KB

【ダーツ】質問スレ★レート82【初心者歓迎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの与一 (ワッチョイWW eb5b-rGrM)
垢版 |
2017/12/14(木) 08:34:44.51ID:O6lIIQ0Z0


●オンラインダーツ公式
DARTSLIVE
http://www.dartslive.com/jp/
Phoenix
http://www.phoenixdart.com/jp/
D-1X
http://d-1x.phoenixdart.com/jp/

●動画配信サイト
9darts.TV
http://9darts.tv/
JAPAN-DARTS.TV
http://japan-darts.tv/
J-Studio
http://www.j-studio.tv/index.php

●ダーツ上達のヒント
GOOD!DARTSバックナンバー
http://www.gooddarts.jp/sp/magazine.html#backnumber

●ダーツ、全国のダーツバー情報
http://www41.atwiki.jp/9darts/

※前スレ
【ダーツ】質問スレ★レート81【初心者歓迎】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/bullseye/1510150139/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0533名無しの与一 (ワッチョイ 1f78-YXji)
垢版 |
2018/01/05(金) 14:14:20.54ID:SkMMxw6f0
>>530
>>531

マジありがとう、アサシンにする
チップもフライトやシャフトも色々あってどれ選んでいいか分からんけど
最初はそんなに深く考えず適当に選んでてもいいのかね?
0535名無しの与一 (ササクッテロレ Spcf-ESSL)
垢版 |
2018/01/05(金) 14:17:47.46ID:n7DoP5eNp
>>533
フライトはスタンダードかシェイプ、シャフトの長さはわかんないだろうから
とりあえず売ってる中で真ん中あたり買っておけばおかしなセッティングにはなりにくいよ
どうせやっていくなかでフライト変えたらどうなるだろう?
シャフトの長さ変えたらどうなるだろう?と興味が出てきて試すことになるからとりあえずは中庸でいいんじゃないかね
0538名無しの与一 (アウアウカー Sa4f-s+HN)
垢版 |
2018/01/05(金) 14:30:49.34ID:0YnCW6laa
>>533
俺も同じくらいの初心者だけど買ったときに付いてくるフライトは上手く飛ばなかったから、フライトLってやつ買ったら上手く飛んだよ
参考になれば幸い
0539名無しの与一 (スププ Sdbf-+HcT)
垢版 |
2018/01/05(金) 15:13:21.74ID:DeDzisrOd
>>533
それこそ最初に付属してきてるシャフト、フライトで試したらどう?いきなりシャフト、フライトを揃えるのもいいけど、一度付属のもので投げてみて投げ方や飛びの癖とかを確認してからでも遅くないと思うぞ。
0541名無しの与一 (ササクッテロラ Spcf-tX3j)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:07:51.71ID:Px9/M70sp
>>533
一番高いのはバレルだからなんでも良いけど
アサシンの中でも個人的に好きなのはK2

基本的にある程度ストレートで、前後に満遍なく刻みが入っていると、いろんな工夫ができるよ
0542名無しの与一 (アウアウカー Sa4f-a5ix)
垢版 |
2018/01/05(金) 19:33:08.10ID:2gb/V2cRa
バレルは投げていくうちに好みやグリップで変わる可能性が高いから最初は見た目で選ぶくらいでいいと思うよ
アサシンは普通にいいバレルだよ
0543名無しの与一 (アウアウカー Sa4f-s+HN)
垢版 |
2018/01/05(金) 22:34:46.96ID:iwx3nRJla
安物のボードと付属のハウスダーツで練習しまくってたらタングステンを上手く扱えなくなってしまいました
ハウスダーツに近い(軽い、ストレート)で何かいいバレルはありますか?
0546名無しの与一 (ササクッテロル Spcf-8bQF)
垢版 |
2018/01/05(金) 23:23:36.73ID:2W/UdZYdp
>>543
ハローズのクラブとかいいんじゃない?
0548名無しの与一 (ワッチョイW 4bb8-S8Xm)
垢版 |
2018/01/05(金) 23:48:00.96ID:o84p2o3K0
>>543
ベンジャミン
0550名無しの与一 (ワッチョイWW 2bb8-jEmF)
垢版 |
2018/01/06(土) 08:49:53.92ID:EPNT1PtA0
>>527
200Sがいいと思うよ 発売当時から使ってるけど実機とほぼ同じようにできるのはテンション上がるよ、絶対にオススメ

VDarts俺も気になるし欲しいけど、さすがに高いからちょっと手が出ない ネット対戦できるからいつかは買おうと思ってるんだけど 
あなたが200Sを高いと言うならVDartsはオススメしない

あと、ネット対戦したいならグランダーツもあるよ LIVE機の再現ではないけど、こちらもいいと思う 200Sよりテーマなど凝ってるらしい

いずれにしろ、スマホ等で繋げられて画面出てきた方がモチベーションは上がると思うよ ただの軽い練習はただ電源入れずに普通のソフトボードとしても使えるし
0551名無しの与一 (スフッ Sdbf-vNbQ)
垢版 |
2018/01/06(土) 09:05:44.56ID:jWkOwjvSd
>>527
オンライン対戦できないがDARTSLIVEと同じがいいなら200sしかない

同じでなくていいならグランボード2か、静音性気にしてないなら安価のグランボードダッシュがいい、どちらも無料でオンライン対戦ができて練習モードはとにかく豊富

vdartsは静音性なら1番っぽいが、グランボードよりやれることが少ない割にとにかく高すぎて光る盤面がいいっていう人しかオススメしない
0552名無しの与一 (ワッチョイWW df47-CMM7)
垢版 |
2018/01/06(土) 13:17:53.36ID:nU+D//CP0
>>543
549に追加で、DMCのサイドワインダーかフェニックスのステンレス版てのもある

個人的好みだと、何人か挙げてるけどTRINIDADのベンジャミン
0555名無しの与一 (アウアウカー Sa4f-s+HN)
垢版 |
2018/01/06(土) 15:38:40.99ID:FkAC3wYha
たくさんご意見ありがとうございます
教えて頂いたバレルを探しに行ってみます

ハウスダーツ持ち歩きはさすがに恥ずかしいので勘弁してください
0557名無しの与一 (ワッチョイWW 7b6b-nLZj)
垢版 |
2018/01/06(土) 16:28:11.34ID:Q2Mv3l9i0
527です、ありがとうございます

みなさんのお陰である程度目星がついてきました
グランダーツ2がなかなか良さそうですね!

ただ調べてみて思ったのですが、グランダーツのオンライン対戦は今後有料になる可能性がありそう…?
0560名無しの与一 (ワッチョイW 4bb8-S8Xm)
垢版 |
2018/01/06(土) 23:43:50.51ID:np5fQu/d0
テイラーのgen4使いの人いたら参考までにセッティング教えて欲しいんだけど…
0561名無しの与一 (ワッチョイW 9f6b-crjT)
垢版 |
2018/01/06(土) 23:58:37.17ID:2H2+wqly0
そのまま
0562名無しの与一 (ワッチョイW 4bb8-BqqW)
垢版 |
2018/01/07(日) 00:39:53.59ID:ZWZLaApt0
皆さん、この時期投げる時の上着は
どーしてますか?

今日ピタッとした、ヒートテック着てたら
腕の振りの感覚が変わって、散々でした。

気にしすぎですか?
0563名無しの与一 (スプッッ Sdbf-oXdX)
垢版 |
2018/01/07(日) 00:49:31.76ID:MlzekM/3d
俺は年中Tシャツにサポーター。
冬とかにパーカーとか着て投げてる人見ると感覚変わらないのかな?と疑問に思う。
0564名無しの与一 (スププ Sdbf-vNbQ)
垢版 |
2018/01/07(日) 02:55:07.72ID:nuZhDxMId
>>557
グランボードはかなり前からずーっと無料だよ。いつかは有料にするんだろうけど。
静音性をそこまで気にしないなら廉価版のグランボードダッシュがいいと思う。
vdartsは所持してる人を見かけなさすぎて有料なのかどうか詳しいことはわからんけど、とにかく静音性だけは1番っぽい。

オンライン対戦もしないなら200sでなくとも適当なボード買って投げるだけでいいと思う
0565名無しの与一 (スププ Sdbf-vNbQ)
垢版 |
2018/01/07(日) 02:58:21.56ID:nuZhDxMId
>>564
あと外で出来ることが家でもっていうのなら、アプデしない200sよりアプデしまくりのグランボードの方がやれることがとにかく豊富だよ
200sのいい所はダーツライブそのまんま、これに尽きる
0566名無しの与一 (ワッチョイW 9f61-v93c)
垢版 |
2018/01/07(日) 03:20:22.07ID:0cVXlwSW0
ググっても分からなかったから教えて欲しいんだけど、ダーツライブ3が出て普及したらカードってもう使わない(ゴミになる)の?
0568名無しの与一 (ワッチョイWW df47-CMM7)
垢版 |
2018/01/07(日) 04:56:08.74ID:sjTK0gnq0
確かに感覚は変わるけど、ダーツ始めたのが今くらいの頃だったせいか、そんなに気にはならないかな
夏場のが投げやすくはあるけどw
0570名無しの与一 (ササクッテロレ Spcf-BqqW)
垢版 |
2018/01/07(日) 10:28:38.61ID:R5vyf50Lp
上着もそーどけど、始めた頃は気にしなかった。
(気にならなかった)微妙な感覚の違いが気になって
修正しようとして、できなくて悶々とします。

指先が乾燥してると、グリップが滑ってダーツが荒れる。

塩サウナ行った後に投げたら、最悪だった。
0571名無しの与一 (ワッチョイWW 7b6b-nLZj)
垢版 |
2018/01/07(日) 10:48:22.98ID:LmYyHN8p0
>>565
アプデあるのはいいですね

静音性気にならないしそちらのほうがいいかなぁ
0572名無しの与一 (ワッチョイ 0fb8-9YlK)
垢版 |
2018/01/07(日) 17:26:16.63ID:KesqE4BU0
個人的に一番邪魔くさいと思うやつがマスク
咳はもうないけど予防的意味で付けて投げ放題とか行くけど、中々の確率で引っかかるね
上着とかは邪魔だと思ったら速攻脱ぐ 対戦相手には申し訳ないけどちょっと待ってもらうわ
0573名無しの与一 (ワッチョイ 0b4b-uLY2)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:11:15.24ID:fe3O6/y10
皆さんバレル洗浄はどうしてますか?
パーツクリーナーかけた人いますか?
ポリデントはどんな仕上がりになりますか?

以上、御存じの方よければ教えてください
0574名無しの与一 (ドコグロ MM3f-CMM7)
垢版 |
2018/01/07(日) 20:22:01.43ID:g8t4a5RgM
投げた日は帰ったらウェットティッシュ
たまにバラして中性洗剤

コーティング(カット内に着色含む)してるやつは超音波洗浄機かけたら剥がれるらしい?
0579名無しの与一 (ササクッテロラ Spcf-Tyj3)
垢版 |
2018/01/08(月) 17:31:06.12ID:ezCSyCvkp
フェニオンラインでの話ですが、
01クリケともに自分の方がスタッツ上なのにレーティングで負けてたりするのですがなぜでしょうか?
カード未登録なのは関係ないですよね?
0582名無しの与一 (ササクッテロラ Spcf-Tyj3)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:13:33.08ID:ezCSyCvkp
>>580
対戦時に見れます。
0583名無しの与一 (アークセー Sxcf-Ogju)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:18:09.14ID:bjuyFCbzx
>>582
へー見れるんだね
それってもしかしたらオンライン戦だけのスタッツとかじゃねーの?
で、Rtはオンライン、対人込みでの数値とか

予想でしかないけどw
0584名無しの与一 (スプッッ Sdbf-oXdX)
垢版 |
2018/01/08(月) 20:23:02.72ID:roAVvoZMd
>>582
フェニはライブより長期的なスパンでレーティングを算出してるっぽいからそのせいかも。
カード未登録ってことはカード作ったばかりとか?
0585名無しの与一 (ササクッテロラ Spcf-Tyj3)
垢版 |
2018/01/08(月) 22:40:42.37ID:ezCSyCvkp
>>583
>>584
未登録ですがもう結構対戦ははしてます
しかしオンラインのみ…
0587名無しの与一 (ワッチョイW 0b6d-DFBQ)
垢版 |
2018/01/09(火) 07:57:10.58ID:o377v3sW0
先日友人に連れられ初めてダーツに触れた者です
思いのほか楽しかったので折角ならマイダーツが欲しいのですが、Amazon等通販で買えるおすすめの矢はありますか?
初歩的すぎて申し訳ないのですがお願いします
0590名無しの与一 (アークセー Sxcf-Ogju)
垢版 |
2018/01/09(火) 08:35:48.16ID:mK73yKowx
>>587
予算と相談して見た目重視で選んでおk

なんだけど出来るならちゃんとショップに行って試投してから買うようにした方が良いよ
お薦めとか正直なんでもいいって感じだけど握り安く感じるとか指に馴染むとかは個々人の感性だから
0592名無しの与一 (スッップ Sdbf-vNbQ)
垢版 |
2018/01/09(火) 10:20:36.70ID:MxSpvwMbd
ダーツって人によるものなのでオススメと聞かれたら、試投できる店へ行けとしか回答しようがないな
それでも通販で買うなら、タングステンの中で安価な見た目が好みのものでいいと思う
0593名無しの与一 (スップ Sdbf-S8Xm)
垢版 |
2018/01/09(火) 10:28:05.93ID:Ow0KRrM7d
値段によって性能差があるわけじゃないから、エスダーツのバレル検索で予算範囲内から、見た目が気に入った物をクリックすればいいよ
5000円もあれば十分な物が買えるよ
0594名無しの与一 (アウアウカー Sa4f-s+HN)
垢版 |
2018/01/09(火) 14:34:37.62ID:C1qQADR6a
ハローズのラピード18g/styleBってのを買ってきました、自分で使うつもりはあんまりなくてプレゼントなんですが万人受けすると良いのですがどうでしょう
0597名無しの与一 (スップ Sdbf-7L6y)
垢版 |
2018/01/09(火) 16:47:27.74ID:h7CeKCBzd
この間ダーツハイブに行ったら試投用の台でウェイウェイ騒いでるガキが居ました
ぶん殴っても良かったのでしょうか
0601名無しの与一 (スッップ Sdbf-ZZ80)
垢版 |
2018/01/09(火) 17:45:50.95ID:52td4YcYd
THREE IN THE BLACKなのか
THREE IN A BLACKなのか

僕はPhoenix EYE派です
0604名無しの与一 (ワッチョイW 9f6b-crjT)
垢版 |
2018/01/09(火) 20:24:18.21ID:odd/CH130
a bed が正しいんじゃないの
一つのベッドに三本ってニュアンスじゃん
0607名無しの与一 (アウアウカー Sa4f-4qk7)
垢版 |
2018/01/09(火) 21:38:54.51ID:FxsEtjGNa
だよね ブラックはインナーしか対象になるターゲットがないからわかるけど、ベッドはある一つのターゲットだけが対象ってわけでもないからTHEになる理由がわからんかった
0608名無しの与一 (ワッチョイWW 7b6b-nLZj)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:03:39.59ID:A72gqNSz0
ダーツライブの右上に出る30秒カウントって何なんですか?
投げる前からカウントダウン始まるときと一投してから始まるときとありますし、あれが0になってから投げてもセーフ見たいですし
なんのカウントダウンなんでしょうか
0609名無しの与一 (ワッチョイWW fb5b-IYiY)
垢版 |
2018/01/09(火) 22:37:15.53ID:U5ElNbZ70
>>608
プロツアーJAPANのルールだと30秒以内に三本投げなければそのラウンドが取り消しになる
ただし申告制だから相手が言わなきゃオッケー
0611名無しの与一 (ワッチョイW 4bb8-S8Xm)
垢版 |
2018/01/10(水) 01:57:30.22ID:61BwiEIs0
クリケの練習って何してる?
0612名無しの与一 (アークセー Sxcf-Ogju)
垢版 |
2018/01/10(水) 02:22:14.37ID:06jbTG25x
01の練習とかクリケの練習とか分けて練習してないね
狙った場所にどれだけ入れることが、寄せることが出来るかっていうだけの練習だけ

逆に分けて練習する事で得られるモノがあるかな?
0613名無しの与一 (ワッチョイ bb49-aKZ8)
垢版 |
2018/01/10(水) 04:57:01.42ID:qPNuB2xt0
01はブル練と1501を毎ラウンド最後ダブルで1501→1400って減らしてくのをやってる
クリケはクリケナンバーに拘らずに1スローでシングル3本条件のローテーションをしてるからそれで賄ってる
0614名無しの与一 (ワッチョイW 0fb8-bweG)
垢版 |
2018/01/10(水) 05:49:49.45ID:ON52JbHj0
基本は1501(ブル練)とSクリケで、クリケは16〜18ラウンドを20→19→18→17→20→16→18→15で回した後にブルに行くか気に入らないナンバーを練習してる 狙うナンバーは入ろうが外そうがラウンド毎に変える
0615名無しの与一 (ワッチョイW 1f5a-RjiE)
垢版 |
2018/01/10(水) 06:17:58.56ID:LFH87ZFc0
>>612
逆に分けずに練習出来るってスゴい事だと思うわ
基本的にゼロワンって終盤までは同じところに入れ続けるくせに上がりに使っていい場所はボード全体だし、クリケはしょっちゅう狙いを変えるくせに使って良い場所はボードの1/3以下というゲームだし全く質が異なるゲーム
プロクラスでもゼロワン得意クリケ得意っていう偏りが出来るのはそのせいだしね
分けずにやれる人ってのは不得意ナンバーも無くてムラ無く打てちゃう人なんだろうな
0616名無しの与一 (スップ Sdbf-7L6y)
垢版 |
2018/01/10(水) 08:40:51.63ID:S1pJx7qfd
女の子のパンツのクロッチがカピカピになるのは尿の要素だけじゃないよね?
0618名無しの与一 (ワッチョイW 9fb6-G0Qv)
垢版 |
2018/01/10(水) 15:47:58.21ID:o1x9MpLe0
スポーツ暗黙の了解スレがあったのですが、ダーツにもそういうものってありますか?
個人的には3投終わるまで掛け声禁止が広まってほしいです
0619名無しの与一 (ササクッテロル Spcf-8bQF)
垢版 |
2018/01/10(水) 16:11:58.42ID:qdnuOMvpp
>>597
名古屋?
0621名無しの与一 (ササクッテロル Spcf-crjT)
垢版 |
2018/01/10(水) 17:31:45.14ID:mzdi5zgLp
戦略のうちでしょそれは
余裕のあるうちに一本入れたりするじゃん
0625名無しの与一 (ワッチョイ 0fb8-nOrU)
垢版 |
2018/01/10(水) 19:57:55.77ID:ON52JbHj0
17まで全然入らずにカットなりオープンなりされた後、諦めてブル取りに行ったことはある
その後奇跡的に逆転したのは覚えてるわ 相手が結構ブレてきてたから助かった
0627名無しの与一 (ワッチョイW 9fb8-l3Uh)
垢版 |
2018/01/10(水) 23:21:52.35ID:R44eWFQI0
クリケてルールは解るがやった事ないんだけどそんな先に閉めたらブチキレるとか訳わからん闇ルールみたいなもんあるん?横綱のカチ上げエルボーがルール上は違反じゃないけどブーブー言われるんと似たようなもんなん?
0631名無しの与一 (アウアウカー Sa55-CFcH)
垢版 |
2018/01/11(木) 10:10:02.07ID:WbHcmtQba
同モデルの2BAとNo.5を投げたことがある人に聞きたいのですが、入れる感覚が変わったりしますか?
シビルの2BAがどうしても見つからないので初めてNo.5を買うのですが、今まで2BAしか使ったことがないので不安です
0632名無しの与一 (スフッ Sd0a-t84P)
垢版 |
2018/01/11(木) 10:35:59.43ID:bebrkbYjd
2BA→no.5のコンバージョン持ってるけどチップが細くなるので感覚は変わるかなぁー。
なんでも慣れれば投げれるけどno.5は何かにつけておすすめしない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況