トップページ的スポーツ
1002コメント429KB

【ダーツ】質問スレ★レート80【初心者歓迎】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しの与一 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM33-DhWx)
垢版 |
2017/07/04(火) 18:10:11.89ID:9E8Xt/vwM
●オンラインダーツ公式
DARTSLIVE
http://www.dartslive.com/jp/
Phoenix
http://www.phoenixdart.com/jp/
D-1X
http://d-1x.phoenixdart.com/jp/

●動画配信サイト
9darts.TV
http://9darts.tv/
JAPAN-DARTS.TV
http://japan-darts.tv/
J-Studio
http://www.j-studio.tv/index.php

●ダーツ上達のヒント
GOOD!DARTSバックナンバー
http://www.gooddarts.jp/sp/magazine.html#backnumber

●ダーツ、全国のダーツバー情報
http://www41.atwiki.jp/9darts/

※前スレ
【ダーツ】質問スレ★レート79【初心者歓迎】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1493028487/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0879名無しの与一 (スプッッ Sdc2-Sruq)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:09:03.79ID:bXBq2euZd
873だけどレスくれた方々ありがとう
チップスレも覗いたけど過疎ってたからこっちで質問させてもらった
それほど折れなさそうだから買ってしまおうと思う

俺はハードダーツみたいな前重心のバレルの方がラインに乗せるだけで楽に飛ばせる感じがするけど人によって重心の好みも違うんだな
俺は後ろ重心は飛びに伸びがなくてあまり得意じゃない…
0880名無しの与一 (ワッチョイ e147-ix91)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:13:16.00ID:N7Zq45wl0
>>877
元の質問と大きくズレた話になるけれど、
重心前後が違うバレル同士を同じセッティングで投げたら、それは同じセッティングで投げた事にならない。

禅問答っぽいな。

同じセッティングを志すなら、重心とフライトの距離を揃えるようにシャフトの長さを変えるべき。
0882名無しの与一 (スップ Sd62-HMoD)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:52:53.47ID:FLAjHPQpd
>>881
いつまで粘着してんだよ。
今はもう他の質問に対する回答行き交ってんだから、そんなどうでもいいことスルーしとけよ。
馬鹿か。
0884名無しの与一 (スップ Sd62-HMoD)
垢版 |
2017/11/02(木) 00:57:38.64ID:FLAjHPQpd
>>883
870が勘違いしてる今のお前見てマジで馬鹿だと思ってるだろうよ。
結局お前荒らしたいだけかよ。
ならスルーしろとか言う必要ないじゃん。
0886名無しの与一 (スップ Sd62-HMoD)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:06:26.91ID:FLAjHPQpd
糞質問に答えるなとか言いつつ荒らしたいやつとか、たち悪いわ。
もう少しまともな意見としてスルーしろっていってんのかと騙されたわ。
お前騙すのはうまいよ。
0889名無しの与一 (アークセー Sxf1-1vfe)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:12:49.25ID:c8rOjoFBx
>>879
これからの季節は頻繁に折れるよ
飛ばし屋で重め使ってるけど特に交換したての新品時に折れるから萎える
ハードやっててショートトルピードの太さが不満なら仕方なく4BAかなって程度の規格
0890名無しの与一 (スップ Sd62-HMoD)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:17:54.88ID:FLAjHPQpd
>>888
釣られた俺が悪かった。
すまん。

ちなみに、俺昨日852でマジで別人なんだが…。
そこまで勘違いを貫こうとする887の馬鹿さ加減はウケた笑
本人から見れば別人だって勘違いしてるのが分かってしまってるわけだから、その目線からだと自分のその勘違いがどう見えてるのか想像してみれば、恥ずかしさが分かると思うが笑
分からないほど馬鹿なら可哀想だが。
0891名無しの与一 (スフッ Sd62-p9yG)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:21:22.87ID:FTB7s8h/d
>>890
まだスルーできないのかよwww
スルーしろとかいって出来てないお前はほんと腐った脳みそしてんだなぁw
またスルーできずに反応してくれるの待ってるよw
0892名無しの与一 (スップ Sd62-HMoD)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:27:13.75ID:FLAjHPQpd
>>879
前重心で構わないと思う。
俺も近い発想で、バトラスのアキュートとNo.5両方使ったことあるけど、No.5よりは折れづらい印象だったよ。
0894名無しの与一 (ワッチョイW 7952-IyXg)
垢版 |
2017/11/02(木) 01:41:35.62ID:i1Siqgbq0
891バロスwww
結局自分が一番スルー出来ない腐った脳ミソwww
くやしいのうwwwくやしいのうwww
0896名無しの与一 (スプッッ Sd62-HMoD)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:01:22.34ID:5ZwbGhFgd
また別人を勘違いして妄想してる笑
可哀想なやつ過ぎて本当に笑える笑
泣かしてごめんな。
病院行けってアドバイスが最適だったね。
0897名無しの与一 (ワッチョイW 7952-IyXg)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:04:48.21ID:i1Siqgbq0
もっとやれwww
0898名無しの与一 (スフッ Sd62-p9yG)
垢版 |
2017/11/02(木) 02:10:38.24ID:FTB7s8h/d
>>896
1人2役は楽しいか?
バロスとかくやしいのうとか、古すぎてつまんねーんだわ
もっとまともな煽りはねーのか?ハゲ
0900名無しの与一 (オッペケ Srf1-UZ9w)
垢版 |
2017/11/02(木) 05:02:50.27ID:1Jkq2Ajqr
>>899
シャフトとフライトの組み合わせで飛び方結構変わるから、ちょっとダーツに慣れてきたらセッティングいじると色々発見あって楽しいよ!
0901名無しの与一 (スプッッ Sdc2-A9CN)
垢版 |
2017/11/02(木) 18:04:14.93ID:ph6i68vHd
>>840
>>841

遅レスだけどありがとう 829、838-839です

なるほど、確かに1本単位でのリズムの繰り返しだよね ガンガン入るときってリズムいいんだよね 投げる前から「これ入るな」ってわかる 4本以上連続で投げた方がそのリズムをたくさん繰り返すからいいリズムも定着しやすいのかも知れないね 
例えば6本投げて全ていいリズムで投げることが出来れば、それを身につけることで3本でも同じリズムを保てるんだね

うん、何かしら違ってるんだろうけどそれをずっと試行錯誤で探ってる でも、最近手応え感じてきてるんだ

よく聞く「きっかけを掴めばそれまで停滞してても一気に上達する」っていう言葉を信じて諦めずにがんばるよ!

だってさ、ダーツめちゃめちゃ楽しいもんね
0902名無しの与一 (ワッチョイW 3e9a-FUD5)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:18:04.27ID:jIkhoTe70
今日、初めてマイダーツを投げてきました。グランダーツのブリリアントです。
付属のシャフトとフライトに、買い足したチップで投げていたのですが、投げるたびフライトが外れ、シャフトは30ラウンドほど投げた後は3本中2本、折れてしまいました。
あくまでオマケなのか、それとも投げ方が良くないのか……また、フライトとシャフトの一体型に変えれば幾分か改善されるでしょうか?

よろしくお願いします。
0903名無しの与一 (ワッチョイ 42db-7T4N)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:56:52.93ID:Z2lZyU2z0
ブリリアントを1600円で買ったとして、シャフトは別に買うと安くても500円とかだからな
まあシャフトに問題があったって事になるけどお値段を考えれば仕方ないだろ
0904名無しの与一 (スップ Sdc2-4Mj6)
垢版 |
2017/11/02(木) 22:44:18.82ID:XUCu0iRed
>>902
シャフトの折れ方にもよるよ
シャフトのネジ部分が折れたならしっかり締めていなかった事が原因の可能性が高いし
付属のシャフトが大したものじゃなくてもさすがに折れすぎてると思う

一体型(コンドル)なら落下の破損の心配はないし最初はそれがいいかもね
コンドルはコンドルで扱いに注意が必要だけど
0905名無しの与一 (ワッチョイW 3e9a-FUD5)
垢版 |
2017/11/03(金) 00:02:57.15ID:e5rO4xbT0
>>904
ありがとうございます、コンドルを入手することにします。
また、ネジ穴の中に入った部分が折れていたので、締めが不十分だったのかと思います。
コンドルは素材の都合で締めすぎるとネジ山を潰す、とありましたので、適度な締め具合を確認しつつ装着します。
>>903-904
お二人とも、ありがとうございました。
0907名無しの与一 (ワッチョイW 3e9a-FUD5)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:27:17.56ID:e5rO4xbT0
>>906
気をつけます。羽根ではなくネジ山のと境目がもげてしまう感じですかね?
いつもチップ付近のバレルを回すように抜くので、大丈夫そうです。ありがとうございます。
0908名無しの与一 (ワッチョイ 4249-7T4N)
垢版 |
2017/11/03(金) 02:51:47.78ID:PoLQhdwm0
>>907
そそ、そこがもげる

あとまあコンドル以外にも抜けるのを防止するためにリングってものがある
詳しくはhttp://www.s-darts.com/html/page287.html
このうちシャンパンリングは成型フライトのLフライトには必須(最初からリング用の穴があいてる)
Lシャフトっていうシャンパンリング専用シャフトを使うのがベター

成型フライトには他にFitフライトとかClicてのがあってこっちは専用のシャフトにはめ込む形

コンドルは他のシャフト+フライトと比べて軽くて独特の投げ心地になるから
気になるようなら色々ためしてみて
0909名無しの与一 (ワッチョイWW 466b-fInO)
垢版 |
2017/11/03(金) 20:19:10.18ID:+N7KmpA/0
Targetのハードボードとサラウンドが上手くはまらないんだけどこんなことあり得る? ボードもサラウンドも同じPRO TOURモデル
ボードの数字付いてるワイヤーとサラウンドの内径が同じで取り付けられる気がしないんだけど

PDCとかだともっと簡単に取り外ししてたのにな……
0910名無しの与一 (ワッチョイW 99b8-CNyv)
垢版 |
2017/11/04(土) 01:00:14.92ID:/zr5ha5Z0
ハマりにくいけど、無理やりでイケたよ
0912名無しの与一 (アークセーT Sxf1-Q/5A)
垢版 |
2017/11/04(土) 05:19:40.71ID:Fo0f8XYhx
刺さったままなら指押しする明らかにブルだけど弾かれ刺さってない場合はしない
する場合は相手が見てるかどうかは分からないけど画面には手をあげる
0913名無しの与一 (ササクッテロ Spf1-XCcV)
垢版 |
2017/11/04(土) 07:43:47.17ID:sTWeXKbfp
ハードボードの一部がゴソっと飛び出してしまったので買い換えようと思うのですが
捨てる時ってどうやって捨てれば良いのでしょうか?
分解して燃えるゴミか粗大ゴミかなと思ってるんですが、処理されたことのある方どうしたか教えていただけるとありがたいです
0914名無しの与一 (バットンキン MMe1-H2G5)
垢版 |
2017/11/04(土) 08:39:51.53ID:ZlDqm6JhM
>>913
うちの地域は直径50cm以下ということでそのまま一般ゴミだったわ
わからなければ問い合わせしたほうがいいかな
0915名無しの与一 (スフッ Sd62-OFsQ)
垢版 |
2017/11/04(土) 08:43:08.25ID:DVs8bhfhd
>>913
サイザル麻や燃えるものは可燃物、
金属はリサイクルか不燃物。
居住自治体のゴミ分別表で判断してください。
0917名無しの与一 (スプッッ Sdc2-q55P)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:01:59.73ID:00wPsc96d
反応しなかったブルを指押しするのってなんかモヤモヤするよな
ホンマなんすよ〜信じてくださいよ〜て画面の向こうの人に言いたくなる
0918名無しの与一 (オイコラミネオ MMd6-ve91)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:34:57.67ID:qZUMizLaM
ダーツライブ100Sを買って自宅で遊んでいたらダーツにハマりました
周りに一緒に遊んでくれる仲間や彼女が居ないのですが 独りで快活クラブとかにオンラインダーツを遊びに行くのは浮いちゃいますか?
0921名無しの与一 (ワッチョイW 99b8-CNyv)
垢版 |
2017/11/04(土) 10:58:01.14ID:R65zrgWw0
先に100sからって珍しいパターンだな
0924名無しの与一 (アウアウカー Sa69-r1EQ)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:17:00.77ID:q95cGX4ia
ダーツバーでシャフトとかフライトって売ってたりします?
折り畳み用のシャフト・フライトとか
0929名無しの与一 (スッップ Sd62-TgyZ)
垢版 |
2017/11/05(日) 02:19:36.90ID:PMLxI9x1d
ない。4BA(アキュート)もそうだけど、バレルのバランスとかそういう理由もあるけど、利権の問題でもあるから他メーカーは出せない。
0930名無しの与一 (ワッチョイW e95a-8Nj0)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:08:31.81ID:EfREBW2s0
利き手効き目両方左のプロって誰がいますか?
0931名無しの与一 (ワッチョイW 31b8-CNyv)
垢版 |
2017/11/05(日) 09:23:49.14ID:/7JXJ7zP0
>>929
ありがとうございます。
リップポイントはすぐ折れちゃうって聞いてたんで使ったことないんですけど買ってきます。
0933名無しの与一 (ワッチョイW 81b8-sz02)
垢版 |
2017/11/05(日) 14:54:37.50ID:v1s2xtsC0
>>930
9ダーツ被弾に定評のあるウェイド先生が良いんじゃない?
YouTubeにスロー解説動画あるし参考程度に見てみたら?
0934名無しの与一 (ワッチョイW 6e6b-0ApL)
垢版 |
2017/11/05(日) 15:32:56.98ID:MExSh/bU0
狙わずに投げてるんですがそんなやついる?w
自分でもどうやって狙ってるかわからず感覚でいれてます
目線で構えると腕がうまく振れず安定しません
0936名無しの与一 (ワッチョイW e95a-8Nj0)
垢版 |
2017/11/05(日) 16:46:05.90ID:EfREBW2s0
>>932 >>933
ありがとうございます
最近始めた友人にアドバイスするのに左利きの選手が思い浮かばなかったので質問させていただきました
0937名無しの与一 (スプッッ Sdc2-HMoD)
垢版 |
2017/11/05(日) 17:33:12.10ID:6Ez/enkYd
>>934
俺も狙ってるつもりは無いよ。
分かんないけど、狙ってるつもりない人も、狙ってるつもりになってるだけの人も、実際あんまり変わらないのかもしれないとは思うよ。
本人がどんなつもりなのかってのに違いがあるだけで、結局は同じようなものなのではないかと。
いや、実際のところどうなのかは、分かんないけどさ。
0939名無しの与一 (ワッチョイ 414e-7T4N)
垢版 |
2017/11/05(日) 17:57:01.70ID:AQa3+IVq0
フォームを試行錯誤してた頃に、フォームを身体に覚えさせたくて何も考えずにひたすらブルに投げてたけど
そのおかげでブルだったら狙わなくても大体入るな。他は狙わないと無理だ
もっとひたすら投げれば他の所も狙わなくても入れられるかもしれん
0940名無しの与一 (ワッチョイW 625a-CNyv)
垢版 |
2017/11/05(日) 18:27:25.32ID:YfRiEESC0
>>936
左利きだからって特別な投げ方になるわけじゃないし俺もそうだからわかるけど左利きの人間は小さい頃から右利きの人の動きを勝手に脳内で反転して真似できるから別に左利きの選手じゃなくてよくね?
0942名無しの与一 (ワッチョイW 81b8-sz02)
垢版 |
2017/11/05(日) 19:03:20.91ID:v1s2xtsC0
>>941
利き手が右なら右で投げると思うよ
テイラーや浅田や知野は効き目左だけど利き手右だから右だし
0943名無しの与一 (スプッッ Sdc2-HMoD)
垢版 |
2017/11/05(日) 19:15:27.92ID:6Ez/enkYd
>>941
先輩が右利きだし右目が利き目だけど、ダーツは左手で投げてて今Aフラ。
理由は右手を使うプロスポーツ選手だから、肘とか痛めないようにって言ってた。
0944名無しの与一 (ドコグロ MM0a-QTk1)
垢版 |
2017/11/05(日) 19:30:53.37ID:y9XsyDiIM
昨日?一昨日??Pの中継で出てた人で、審判時にペンは左で書いてて、投げ方も効き目が左っぽいのに右手ですげークセのある投げ方してる選手いたな
0945名無しの与一 (ワッチョイW 6e6b-0ApL)
垢版 |
2017/11/05(日) 19:46:40.61ID:MExSh/bU0
>>937
ありがとうございます
あんがいそんなもんなんですね
プロの試合とか見てたら結構エイム?構えから往復動作を何回かやる人も多くいるので、いずれ行き詰まったらやだなと思い聞いてみました
0948名無しの与一 (ワッチョイW 7952-HMoD)
垢版 |
2017/11/05(日) 22:43:25.49ID:FQGf/7vO0
>>945
日本人プロはエイミングあるひと多いけど、外国人選手だと五分五分なほど無い人もいるから、気にしなくて大丈夫だと思うよ。
あと、エイミングの動作があるからといって、狙ってるかどうかは別かも。
リズムのタイミングを取るだけのためにその動作をいれてる人も少なくないと思う。
水野剛とかもこの前決勝の解説のときに、インブルの話とはいえ「狙ってるフリだけしてる。みんなそんなもん」なんて話してたし、狙ってるように見えても実際のところは本人の気持ち次第かもなと。
だから、気にしなくて自信もって練習して良いはずだよ。
0949名無しの与一 (ワッチョイW 7952-HMoD)
垢版 |
2017/11/05(日) 22:45:53.53ID:FQGf/7vO0
>>946
現役プロでイップスで利き手使えなくなって逆の手で練習しなおしてプロになったって人がいる。
結構ネットでも取り上げられてたから、ダーツプロ、イップスとかって検索すれば出てくると思うよ。
0951名無しの与一 (ワッチョイW 41b6-EUuC)
垢版 |
2017/11/06(月) 11:38:13.72ID:tdPnZz4l0
ショップの店員さんからフィットフライトが人気あっておすすめされたのですが、皆さんから見たフィットフライトのメリットデメリットを教えていただけないでしょうか
0952名無しの与一 (スッップ Sd62-CNyv)
垢版 |
2017/11/06(月) 12:00:26.31ID:3I43lEQqd
>>951
着脱のラクさとair以外の丈夫さ
シャフトも丈夫な部類

でもデザインが選びにくかったりair以外はフライト固すぎだぜーってのはデメリットかもしれん
あとは人によるけどフライトが固くて弾かれる飛び方だとグルーピングしにくいって人もいる
真っ直ぐ飛ぶ人はグルーピングすると勝手にフライトが抜けて飛んでくので心配無用
0953名無しの与一 (ワッチョイ e147-ix91)
垢版 |
2017/11/06(月) 12:11:13.08ID:ZvwpVcHV0
*紙フライトの悪いところ
組み立てに時間がかかる
組み立てが面倒
プレイ中に外れ易い
すぐに痛む
強化用の各種リングの扱いが面倒
強化用の各種リングがプレイ中にどっかに飛んでく
シャフトは比較的折れやすい(素材にもよる)
シャンパンリングが無いと釜堀りで一発で壊れる
たまにボード上で先2本が絡まりってコースが塞がれる事がある

*フィットの悪いところ
高い
比較的長持ち
持ち運びが面倒
たまにシャフトが折れる(素材にもよる)
たまにシャフトが折れたとき、フライトの中にシャフトが残って双方死亡
ロックタイプだとたまにボード上で先2本が絡まりってコースが塞がれる事がある

*コンドルの悪いところ
高い
かなり長持ち
持ち運びが超面倒
ダーツ同士がぶつかったときに得点しにくい
たまにボード上で先2本が絡まりってコースが塞がれる事がある
0955名無しの与一 (ワッチョイW 7952-HMoD)
垢版 |
2017/11/06(月) 13:11:50.51ID:blMt9vct0
エルフライトとフィットフライトの差を知りたいのではなくて??

エルはデザインが豊富。
これが一番大きい。

フィットはAIR以外はエルより丈夫だから長持ちする。AIRの強度は驚くほど無いに等しいから注意。
値段は六個セットの物を買うならフィットの方が経済的。
でも、弾かれることが多い人はフィットの方が長持ちしない可能性もある。フライトから落下してしまうと差し込みの部分が緩くなってしまう事がある。

シャフトの強度は同じ素材ならほとんど変わらない。
弾かれる人はどっちも折れる。(昔のフィットは折れヅライけどもう売って無い)

どっちの方がグルーピングしやすいとかはSAになった今でも全く体感に違いはないから考えなくて良い。

俺の個人的な意見は、最初はエルで良いと思う。
上手くなって(AA以上)グルーピング時のフライトの痛み速度が気になるようになったらフィットにすると少し経済的になる。
今は店から支給されてる関係でフィット使ってるけど、エルでもフィットでも投げやすさに違いは感じたことはないよ。
0957名無しの与一 (スッップ Sd62-PxbE)
垢版 |
2017/11/06(月) 14:24:33.10ID:X752obi/d
ライブBフラくらいまでは基礎だと思ってるからコンドル一択。
持ち運びがダルいがプレイ中外れないし、ほぼ買い替え不要だし。使い続けると痛むけど。
BBかAフラからは道具はきちんとした方が良いかなあ。
投げる頻度とか目指す所次第だから結局は人による。
0958名無しの与一 (ワッチョイ 4249-7T4N)
垢版 |
2017/11/06(月) 14:53:33.84ID:xXMeYbAF0
そこまでコンドル使ってたならもうずっとコンドルでいいと思うんだがww

俺はシャフトのグラデーションが好きだからLシャフト+Lフラ
すぐ剥げるけどまあ自己満足
0959名無しの与一 (ワッチョイWW 0600-blia)
垢版 |
2017/11/06(月) 16:40:07.69ID:OSBY1HdM0
フィットシャフトのスリムタイプは折れにくいけど知らん間に曲がってますよね
ダーツ転がしたら気づいた
折れるよりはいいか
0960名無しの与一 (ワッチョイW 31bc-CNyv)
垢版 |
2017/11/06(月) 17:05:30.20ID:hW74BqFK0
>>959
折れた方が良くないか?ww
曲がってると飛び悪くなりそう
0962名無しの与一 (スップ Sd62-HMoD)
垢版 |
2017/11/06(月) 18:43:39.51ID:FM5kljUPd
>>961
そうなん?
失速はコンドルが特別しやすいってこと?
コンドルは投げたこと無いから興味深い意見。
0963名無しの与一 (ササクッテロリ Spf1-hJEd)
垢版 |
2017/11/06(月) 19:09:17.84ID:+YnQaNFqp
自分はむしろ逆で抵抗なくスーッと飛ぶ印象
何セットもあるダーツコロコロ変えてるとコンドルセッティングのダーツはいつもそんなこと思う
エルとかと比べて投げごたえ?指に残りにくい感じだわ
0965名無しの与一 (スッップ Sd62-TgyZ)
垢版 |
2017/11/06(月) 20:27:09.02ID:71xftKWxd
コンドルは言うとおり後ろ軽いから向き不向きはあると思う。
ただ、初心者の場合よく分からんだろうし、床に落としてシャフトやフライトが壊れること多いし、コスパとか重視するならコンドル勧めるかな。
デザインを諦められるならだけど。
0967名無しの与一 (ワッチョイW e5b8-43gl)
垢版 |
2017/11/06(月) 22:13:04.27ID:IUT+B+Mg0
ダーツ買って以来コンドルのLかLシャフト330しか使ったことなくてショートシャフト試したことないんだけど、長いのと両方使ったことある人、投げる感覚どう違うか教えてほしい
0969名無しの与一 (ワッチョイ 4249-7T4N)
垢版 |
2017/11/06(月) 23:32:14.27ID:xXMeYbAF0
>>968
まさにこれ

後はバレルとの兼ね合いもあるよね
俺の場合投げやすさとか飛んでく感覚で色々試してみると
ロングバレルにはショート、ショートバレルにはロングがしっくりきてセット時の全長はだいたい一緒になる
0970名無しの与一 (スップ Sdc2-4Mj6)
垢版 |
2017/11/06(月) 23:34:44.02ID:H0uycAQud
折り畳みフライトもプログリップにバネ形状のシャフトリング付けたり組み合わせをしっかりすればL並に外れづらいよ
コスパもいいしデザイン幅も最強だし
0971名無しの与一 (ワッチョイ e147-ix91)
垢版 |
2017/11/06(月) 23:38:53.91ID:ZvwpVcHV0
トビが汚いからかも知れないけど、シャフトが短いと刺さらないで落ちる回数が増える。
8ラウンドで1回とかの割合で落ちると気になるから1段か2段、長くする。
3〜4ゲームに1回の落下なら、それより長くしようとは思わない。

長いと顔に当たるしね。
0973名無しの与一 (ワッチョイWW 6ea8-Tn7j)
垢版 |
2017/11/07(火) 02:33:57.04ID:4qI1jqpj0
>>237
W-BULL → ×
D- BULL → ○
Doubleな
0974名無しの与一 (ワッチョイWW 6ea8-Tn7j)
垢版 |
2017/11/07(火) 02:34:58.94ID:4qI1jqpj0
>>973 誤爆すまん
0978名無しの与一 (ワッチョイ e147-ix91)
垢版 |
2017/11/07(火) 09:28:28.59ID:dguOCYpF0
>>972
初めの大分類として、
フライトに穴を開けない、シャフトに入った切れ目の根っこあたりで効かせるリング(シャフトリング)と、
フライトに各種の穴を開けて、フライトに直接効かせるリングと、
この2つがある。

穴を開けるタイプを大雑把に分けると
中間点に効かせる薄いリング
中間点に効かせる厚いリングA
中間点に効かせる厚いリングB
シャフト最後部に被せるリング(シャンパンリング、シェルロック、シャフトキャップ)
の4タイプがある。
それぞれ穴の形が違うのはもちろん、商品によって長さ直径などの形が違う。

魑魅魍魎。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況