ローコスト住宅46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/09/02(木) 11:43:48.22ID:???
給料が右肩上がり、なんて時代はとっくに終わってる。
しかし今の収入、手持ち資金でなんとか家を建てたい
そんな人たちが情報を共有しながら、夢を実現する場です。
次スレは>>970が建ててください。

ローコスト住宅42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1628175384/

ローコスト住宅43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1628730939/

ローコスト住宅44  前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1629202715/
ローコスト住宅45
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1629722666/
0751(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/09/09(木) 15:26:31.48ID:???
車両保険って盗難とか傷つけられた場合も対象だよな
俺は脇道からでてきた車にぶつけられて過失割合9:1で自己負担発生した
車両保険に入ってりゃ無料だった
0753(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/09/09(木) 15:29:45.84ID:???
お前ら損だの得だので保険入ってるとか頭大丈夫か?
保険は損する物で困った時の為に入る物だぞ?
お前ら貧乏人の為に有るような物だぞ?
0755(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/09/09(木) 15:31:19.67ID:???
イタズラで硬貨でひっかかれた場合にも車両保険は使えるからな
>>747は車にイタズラされない自信があるんだな
0764(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/09/09(木) 15:44:14.40ID:???
新車のときは車両保険つけておきたいけど2年も経ったら外すか保証額を思い切り引き下げていいかもな
0771(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/09/09(木) 15:51:29.73ID:???
>>711

横だけど、女性は特に癌にかかるとホルモン療法だかで10年単位で医療費がかかることがあるので入った方がいいとのこと
がん保険はどれでもいいわけじゃなく、お買い得なのがあるっぽかった
0772(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/09/09(木) 15:52:03.81ID:???
レッカー代は車両に入ってなくても出るだろうがレンタカー代と新しい車代を自腹なんて俺嫌だけどw
0773(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/09/09(木) 15:52:49.21ID:???
保険、保険とを騒ぐやつは携帯も家電もちまちまつまらん補償オプションをつける輩だな
どんだけ自虐なの

僅かな金額ならいう発想はない
100円のものに補償10円付加するだけならたいしたことないとは考えん
いつもそういう判断を重ねれば

収入1000万 可処分所得500万
だった場合、可処分所得があと100万必要 そして

つまり収入は1200万円必要で
10年間で2000万円多く稼がんとね
頑張れ
0804(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/09/09(木) 16:10:39.55ID:???
>>802
義務だからな
税金も投入されてるし
年金も同じ

保険は基本会社経費を引いて、ゼロ・サム
どうしようもないことを除き割に合わない
0813(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/09/09(木) 16:14:11.99ID:???
俺が入ってる保険

自賠責保険
任意保険
火災保険
地震保険
健康保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険

こんだけ入ってりゃ十分だわw
医療保険なんぞいらんわ
健康保険で十分
0827(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/09/09(木) 16:24:55.69ID:???
しつけーぞ保険豚
今は自己責任で生きるのが要求されてる時代
国民総中流横へならへの団塊世代が異常だったんだよ

自賠責保険
厚生年金保険
介護保険
雇用保険
健康保険

基本加入義務のある上記保険は入るとして

任意保険
火災保険
地震保険
生命保険

ここらへんをいかに下げるかの検討が必要
任意保険は極力運転条件を絞り込み、火災保険地震保険は再建築価格を購入額の7割がけで見積もった
生命保険は満期になると掛け金以上に戻ってくるオリックス生命riseと利回りのいい外貨建サニーガーデンを選択

医療保険なんぞははなから眼中にないw
0831(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/09/09(木) 16:31:19.68ID:???
そうそう
頑張って保険会社を育てろ

俺は嫌だし住宅は快適を条件にローコストにいきたい

今までの人生、不要な保険払わんから建て替える位の資力はたまっているよ
次はマンションにするだろうが
0850(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/09/09(木) 16:55:41.01ID:???
>>848
なにが論点かわからない

リスクが低いにも関わらず、保険に入るのはバカらしい、その間に現金を貯めろだ

万一の場合、絶対無理という場合だけ保険必要

おかしいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況