X



【i-smartU】一条工務店129【グランセゾン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/17(月) 18:15:15.92ID:nb2FIAdz
一条工務店について語るスレです

※荒らし対策のためIDを表示して書き込んでください(メール欄空白、専ブラはsageのチェックを外す)
※質問時はシリーズ名(i-smart、セゾン等)を明記
※次スレは>>970が立てて下さい
無理なら直下指定、踏み逃げの場合は建てられる人が宣言の上立てて下さい

※前スレ
【i-smartU】一条工務店128【グランセゾン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1620561368/
0799(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 09:10:08.46ID:???
パラペットってモルタル塗るだけだから超簡単だけとな
バルコニーある人は自分で屋根に登って塗ればいいさ
0802(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 09:28:05.12ID:???
保証はあるけど修繕が必要な場合はその都度メンテはしないといけないからな
逐一自分でもチェックはしといた方がいい
さすがに屋根までは厳しいが
0804(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 10:12:12.38ID:???
住宅メーカーの保証って、内容としては保守点検契約に近いからね。
修繕とは意味が違う。
0808(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 12:58:04.88ID:???
風呂の換気扇のフィルターってどうしてる?
うちのは古いタイプのせいかカバー真横からダイレクトに空気が通るからフィルターどういうの使えばいいのかわからん
0809(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 13:27:16.60ID:???
ロスガードの給気フィルター3か月前に掃除(掃除機かけるだけだが)し忘れて、
今日半年ぶりに掃除したら片面が真っ黒だった、階段下収納に取り換えフィルターが
あって、一箱2つ入りで2年分と書かれていたが、フィルター交換は1年に一回でOKなの?
0810(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 13:29:25.65ID:???
あ、ロスガード給気フィルターの赤ランプはついたことはないです、排気フィルターの
赤ランプは毎月点灯するけど
0816(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 17:33:19.43ID:???
コーキング剤が窓サッシに付いてたり、作業が雑過ぎる
こういうのは一条関係なく個人のモラルなんだろうね

ここにいるオーナーは築10年未満なんだろうけど、みんな10年点検どうする?
俺は有償修繕してもらって延長するけどさ
2倍耐震やってるから保障のためにやるしかないんだけど
確か延長しないと2倍耐震の保障なくなるんだっけ?
0822(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 17:52:36.99ID:???
エアコンって新築時に全部屋付けたバカいる?

使わない部屋はあとからで良いよね
最新のエアコン買った方がええ
工事費かかるけど最新モデルだし
0824(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 17:55:36.10ID:km5mQ+Kc
>>822
つけた。まあ使ってるからだけど。冬も床暖房だけだと薄寒い時はエアコンつける。
0825(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 18:10:56.67ID:???
>>820
値段下がる事は無いのはわかってるんだけど、耐震5倍と電力革命だと弱いよねw
来月から値上げに伴う豪華キャンペーンで値上げを誤魔化すかなぁと淡い期待を、、、、
0829(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 18:58:33.05ID:???
中古で買うと保証とかアフターってどうなるんだろうな?

施主なら分かると思うけど一条アフター総合に電話するとこっちの名前までしっかり言ってくれるじゃん?
電話一本で何でもやってくれるし、何気にアフター対応も良い意味で緩いと言うか
東日本の震災の時も無償で壁紙張り替えとかやってくれたし、今年2月の宮城沖震度6地震の後も10年過ぎてるのに壁紙補修だ土間タイル補修だと無償でやってくれたし中古物件も同じ様な対応するのかね?

新築オーナーだけの特権にして欲しいわ
0830(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 19:28:23.53ID:???
来月かどうかは分からないけど、ウッドショックの影響で坪単価は値上げされるだろうね。
そのフォローで、自社製品を中心とした気前のいいキャンペーンはあるかも。
0832(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 19:54:42.26ID:???
>>829
新築オーナーだけと聞いたが、、
アプリでの消耗品も新築からの人しか買えないハズ
こればかりは中古購入者しかどんな対応に成るのか分からないだろうね
0833(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 20:00:11.40ID:kEz2honl
>>749
できるで
0835(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 20:04:49.83ID:???
>>832
アプリのIDの語尾4桁って契約年になってるね
中古購入者は新規IDになるのかな?
中古しか買えない貧乏人が一端にオーナー気取りも嫌だがね
0836(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 20:15:29.20ID:???
毎月値上げする可能性が高いみたいよ
5万くらい上げる意思はあるけど急に上げると客つきが悪くなるから小出しで上げてるとか
5000円上がれば35坪なら175000だからキャンペーンなんか待たない方がいい
0839(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 21:10:37.66ID:???
中古住み嫌悪は偏見かもしれんけど個人の意見としてあって当たり前だと思うが
そういう偏見とか差別的な視線含めて購入した訳だろ?諦めろよそこは
少なくとも日本じゃ中古物件に住み始めた人間をよく思うことはありえないからな
0841(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 21:25:12.40ID:???
>>829
中古は有償でアフターできるけど新築みたいにはいかないよ
前のオーナーに工務店の担当も引き継いで貰えるといいな笑
0842(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 21:34:32.53ID:???
>>839
首都圏ならいざ知らず地方じゃ普通に働いてたら土地買って新築が当たり前みたいになってるからな
安い土地に身の丈にあった家
中古の一条買うなら建売新築なんだよぁ
0843(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 21:49:43.36ID:???
>>839老害臭半端ないっすねww
あの人は中古の家に住んでる!
なんて考えをもつのはお前くらいだから、自分の考えが一般論とは思わない方がいいぞ
0846(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 22:00:17.07ID:???
保証書の6条に補償の継承の項目があるから、アフターサービスも承継されるのかと思ってた。
0849(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 22:11:44.28ID:???
そりゃまぁ積水や住林など、国内HMはセコい事せずちゃんと日本に税金納めてるからね。高くなって仕方ないでしょ。
0851(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 22:42:36.22ID:???
>>848
これ
中古のプチ高級車買ってイキってる感
あまり金は出したくないけどそこそこ良い家には住みたい
ちょっとでも安いならお得でしょという貧乏根性
新築ならタマだろうが積水だろうが誰も文句言わない
0852(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/23(日) 23:46:09.23ID:???
グランセゾン平家35坪
見積もりの左半分の建物、太陽光、蓄電池、附帯工事、オプションで3500万
右半分は土地200坪くらいで農地転用、造成、外構工事、水道下水引き込みなどで1000万
計4500万でした(΄◉◞౪◟◉`)
0855(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 00:24:19.10ID:???
蓄電池採用した人に質問。
使い切りレベルって3のままにしてる?
それとも2あたりに変更?
0856(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 00:30:27.64ID:???
ソーラーも床暖房もいらないんだよね
固定資産税かかるの知ってる?
無駄な住設に税金払いたくないな
0859(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 01:25:58.78ID:???
>>856
だからなに?
価値観は人それぞれなんだからいちいち言うことじゃない
持ち家すら無駄って考える人もわりと居る
賃貸が最強

ついでに言うと5chも人生において無駄
0862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 01:53:57.90ID:???
>>856
固定資産税は徒歩5分の地元工務店建築の家に住んでる友人より1万高いだけだったわ
自分には固定資産税1万ケチって床暖、ソーラー無しにするメリットが無い
0863(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 02:49:35.83ID:???
>>779
だから他の大手も色々あるとか妄想いらないから
何度同じこといわせるんだよ
ソースだぜって言ってるだろ早くしろよ

>それがよくあるかどうかの判断なんて誰にもできんわ。

判断できないなら口からでまかせ書き込んでんなよ
正しくは「一条工務店は施工不良のソースがたくさんみつかるので施工不良がよくあることなのは確実だが、他の大手についてはソースが少なくて施工不良がよくあることなのかわからない」だろ
日本語は正しく使え
0864(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 03:02:26.46ID:???
>>785
他社の施工不良が一件ありました、と他社の施工不良よくあります、はぜんぜん違う話なの理解できてる?
0865(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 04:26:13.29ID:???
ハイムは施工不良少なそうだけどな。

というかどこのハウスメーカーも実際の施工はじもとぎょうしゃじゃねえーの?
部材を提供して地元の下請けが作る。
だから高品質でばらつきがない部材提供できるメーカーは強いよな。
0867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 05:36:10.11ID:???
ソースソース言いながら自分は一切ソース出さないあたりが笑える
一条の施工不良がよくあるってソースと、他社の施工不良が少ないソース持ってきてから叩いたら?
0869(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 05:39:22.21ID:???
>>865
ハイムは細かい施工不良はあっても致命的な施工不良は少ないだろうね
自沈とかその辺はありうるかも
0870(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 05:48:15.42ID:???
インスタとかネットに上がってる情報なんて極々一部なのに、それが全てって思っちゃう視野の狭さが悲しいね。だから相手にされてないんでしょ。
0874(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 06:12:37.02ID:???
>>873
というかきちんとして統計でもないのに「よくある」って
それあなたの感想ですよね?しか感じないわ
0878(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 06:29:24.72ID:???
次は一条の不良施工がよくあるって最初に言い出したのは俺じゃねぇとか言い訳するぞ
ソースは俺
0880(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 07:02:06.99ID:???
一条工務店の施工不良の事例→少なくとも数十件のソース
大手他社の施工不良の事例→ほとんどない
一条工務店のc値→JIS無視したデタラメな測定方法

これが誰もが認める真実
もうこれでいいじゃねーか
くだらない言い争いはやめようぜ
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 07:20:03.13ID:???
>>856
電力革命の値段とかを見ても明らかに建物本体にソーラーの値段が乗ってるし
不要なら一条を選ぶ理由はないわな。
うちは採用したけど
0890(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 08:11:56.65ID:???
>>889
太陽光が似合うのは片流れアイスマの四角い建物
ブリアールはテラコッタ風瓦を載せられるんだから小遣い稼ぎをする為にブリアールの良さを消し去るのはどうかと
0893(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 09:22:31.69ID:???
ブログ見ていると確かに一条の施工不良ばかり目立ちますね。。
一条に決めてましたけどパナホームにします。。
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 09:33:50.78ID:???
本当は施工不良の多さに怒らなきゃいけないのは施主側なんだけどな
ここでは他でも多い!ツボ坪壺壷連呼の脳死しか居ないそんな擁護して損するのは施主のみ
これが分からない馬鹿の多さよ
0896(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 10:12:00.26ID:???
自分のとこは全然売れないのに
一条ばかり売れてズルい!
ってのがこのスレの荒らしやぞ
0897(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/24(月) 10:15:43.06ID:???
>>879
基本的にははしゃいでただけ。
強いて言うならコンセント関係が図面通りになってるかどうか。
特に図面は平面だったから上下の関係を見て使いやすい配置かを確認してたな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況