X



【家は断熱】高断熱・高気密スレPart66 【壺出禁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/19(金) 17:37:29.43ID:???
次スレは>>950が建てること

関連情報

全国優良(?)工務店名簿 Ver1.0 (今後に期待)
https://www.ms-structure.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/09/ef46dc9a342a0633099f4730169a9da9.pdf


2019年3月11日現在の各社の断熱性と気密性と耐震等級(実質的な熱損失順)
松尾設計室Webより引用
https://matsuosekkei.com/comparison/


エコ住宅関連団体

新住協(Webページちゃんとしようよ…)
http://shinjukyo.gr.jp/

パッシブハウスジャパン
https://passivehouse-japan.org/ja/

Dotプロジェクト(東北中心に省エネ住宅を推進)
http://www.dot-p.com/member/

HEAT20
http://www.heat20.jp/index.html


>>2以下テンプレ

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1610616478/
0006(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/23(火) 06:32:35.18ID:???
セルロースファイバーが最強の断熱材って聞いたけど
熱伝導率ぐぐったら0.039前後って書いてるんだが。。。
グラスウールと変わらないのに何故最強?
一条が使ってる高性能ウレタンフォームのほうが最強に相応しいでしょ
0014(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/23(火) 08:48:34.98ID:???
https://messe.nikkei.co.jp/files/AC3314/5-202001301821440916.pdf
ウッドファイバー系断熱材の業者向け説明ファイルだけれど、一番したの
方に各断熱材の材料+工賃の具体的な価格が載ってる

正直、セルロース採用する人たちはマジで情報弱者
とにかくコスパならGW
調湿性能とかを求めるならウッドファイバー
高くても性能いいの選ぶならボード状ウレタンかフェノールフォーム
セルロースファイバーは(業者が)幸せになる断熱材
性能は悪く無いと思うけれどね…
0015(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/23(火) 09:05:30.10ID:???
>>13
一応耐火性については経年劣化する+火災あったということでアメリカでは訴訟中だとよ
真偽は不明だが、そういう話もあるということで
https://insulationinstitute.org/im-a-homeowner/

あと湿気吸わせるとただでさえ低めの断熱性能が2割ほど低下する(40Kの時
こちらはJISにも規定があるので正しい情報だな
0019(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/23(火) 18:14:20.07ID:???
重さは大したこと無いと思うけどな。ただ業者目線の断熱材ではある。
エコで吸湿性(笑)があるとかしか特徴ない。
発泡ウレタンと比べると解体時なども含めてエコでコストは安いと思うがグラスウールと比べて優位性は施工が大工がしなくてすむというところだけだと思う。
0020(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/23(火) 21:37:39.42ID:???
Ua0.43程度の中断熱で全館空調の家を3地域に建てたから来年の極寒期に体感と電気代リポートするぜ
0023(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/23(火) 22:43:05.14ID:???
6地域だとG1ぐらいで屋根裏エアコンの全館空調やってる工務店あるし
よっぽど冷える日以外は賄えちゃうんだろうなぁ
ちなみにエアコンは14畳用1台のみ
0028(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 11:13:53.19ID:???
森さんの例えがわかりやすすぎる

6地域は外に出てもスライムしか居ないが
北海道は外にドラゴンが居ると、、、
0029(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 11:21:37.17ID:???
>>20
この板は偉そうな事言ってる奴は腐るほど居るが、
ほんとに高高住宅に住んでる人間は一握りだから
ぜひ書き込みしてください
0030(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 14:54:42.25ID:???
マンション中部屋は断熱最強という話だが
結局窓はアルミだからコールドドラフトや気流により床が冷えてしまう
内窓つければ最強に近いかもしれんが
0031(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 15:34:20.21ID:???
>>30
今、どういう家に住んでるん?
アルミシングル窓の築20年のマンション中住戸でそんなこと感じないって。
エアコンかけたら快適よ
0032(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 15:52:03.55ID:???
鳥取県の高性能住宅助成金がスタートしてすでに66件の申し込みがあったらしい。。
日本のヴォーバンになる日も近いな
0033(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 17:41:28.93ID:???
鳥取県の推計人口が55万人割れ 戦後初めて 自然減歯止めかからず、減少速度増す[山陰中央新報]
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8eb29752891326af3da36462cfb9a8b9313093e
自然減に歯止めがかからず、人口減少速度が増している。
人口54万人台は、東京都八王子市の約58万人より少なく兵庫県姫路市の約53万人より多い。

人口減少の主な要因は死亡者数が出生者数を上回る自然減。
2020年の1年間で4204人減ったうち、自然減は3310人と大半を占める。
一方、県外転出者数が県内転入者数を上回る社会減は894人。移住者呼び込み施策や、
新型コロナウイルス禍による地方志向の高まりもあって2年連続で社会減の幅を縮めたが、人口減に歯止めをかけるには至っていない。
0034(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 18:02:26.20ID:???
そんな人口減ってたら新築数も減ってるだろう。
それでこの申し込み数なら年間着工数に占める高性能住宅の割合高いな
0037(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 19:48:59.13ID:???
>>36
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1204101/vision_hontai.pdf
(2)鳥取県の状況
? 本県の総人口は減少を続け、2045(令和 27)年には、44 万9千人(2015 年比 78.2%)まで減少
し、大正時代(1920 年)と同程度の人口規模となる。
高齢化率は、2030(令和 12)年に 35%で全国より 10 年早く進行し、2050(令和 32)年代に 40%弱
でピークを迎えることが予想される。
0046(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 20:40:54.57ID:???
こいつ、youtubeスレのレス乞食か、、、
鳥取の人口が減ってるとか、補助金はさもしいとか
スレの趣旨に関係ないことで煽り合いしたいなら
壺スレに帰れよ
0048(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 20:44:13.73ID:???
鳥取バカにしたり高卒バカにしたり偏差値60とか言うわりには国語力なかったりw
ずーっと建てないまま老人ホームかなぁ
0049(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 20:48:08.32ID:???
>>48
大丈夫、お金と土地はあるからね
定年まで家賃補助で賃貸格安なまま、今の高気密高断熱がどうなったか見極めてからにしてもいいかな
0051(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 20:51:05.09ID:???
>>50
他の自治体もやるべきというにはさもしいね
なんで自己資金だけで買うのが嫌なん?
なんで補助金がほしいん?
0054(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 20:55:32.25ID:???
居着いてほしくないなら無視するしかない
誰も相手してくれないなら人の多いスレに勝手に移動する
0057(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 20:59:49.39ID:???
次は実家金持ちマウントw
子供いないなら継ぐ人いないんだし使わないともったいないねえ
0064(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:13:40.12ID:???
なら補助金や助成金もらってる企業全部「いじきたない」って批判するんだよな?
1人で不買でもやれば??
0066(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:15:35.83ID:???
米も野菜も卵も全部食べられなくなるねw
農家が補助金もらってトラクターやらいろいろ買ってるんだからw
明日からおばさんはどうやって食料調達するんだろー
0071(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:24:33.15ID:???
>>68
あんたは明日からどうやって「補助金が関係ない」食料調達すんの?
補助金批判するなら農家や会社も全部一律で批判しなよ
補助金まみれだいじきたない私は買わない関わらないって断言しなよ?
ずーっと生きてきて間接的に補助金の恩恵受けてる「くせに」批判するってダブルスタンダードだよ?
0073(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:26:16.72ID:???
樹脂サッシ全盛の時代だけど、耐久性ってどうなんだろう
アルミサッシは50年経っても多少の変色くらいだよな
プラ部品はグズグズだが
0076(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:30:07.75ID:???
>>72
答えになってないねぇちゃんと答えなよ?>>71
あんたの家は補助金絡む木材や材料は一切使ったらだめだよ??
そこまで徹底できるのなら好きなだけ批判すればいい
0078(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:33:57.76ID:???
>>76 >>77
あなた自身は家を建てる時に補助金が欲しいですか?
理由はなぜですか?
これだけ回答してくれたら、先の質問に回答しましょう。
0079(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:34:32.50ID:???
>>73
樹脂サッシが日本で普及して40年経ってるが問題ない
海外では60年経ってる
日本よりUV指数の高いブラジル、タイなんかでも使われている
0082(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:41:45.23ID:???
なるほど、耐久性もあるんだな
だったらアルミの出る幕ないね
加工も整形も簡単なはずだが、なんでコストが高いんだろう?
0083(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:42:55.66ID:???
アルミ樹脂複合サッシを標準にしてるメーカーの営業マンの営業トークを信じた被害者がまた1人、、、
0084(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:45:24.04ID:???
>>82
樹脂サッシの普及率がまだ2割程度だからだよ。
本来はプラスチック製品より金属製品のほうが高いからね
樹脂サッシが普及すれば安くなるよ
0085(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:48:53.14ID:???
>>78
「住宅の補助金だけ」あさましいやらいじきたないやら言うのに
農家が補助金でトラクター買うのはオッケーなの?w
自動ブレーキ付きの車はサポカー補助金つくけどそれもいじきたないの?w
空気清浄機やらパーティション導入に補助金ついてたけどいじきたないの?
長期優良住宅の税金の減免やら優遇もいじきたないの?耐震3で保険料が安くなるのもだめ?
生きてきて間接的に補助金の恩恵受けてるくせに住宅だけ批判するとか頭おかしいわー
0086(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:52:09.78ID:???
>>85
>長期優良住宅の税金の減免やら優遇もいじきたないの?
これは、そう思ってますね。

ではあなたにも問います。
あなたは住宅関連の補助金が欲しいですか?
理由はなぜですか?
補助金をもらわないことはできますか?

こちらに答えてくれたら、あなたの質問にも回答しましょう。
0089(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 21:57:56.40ID:???
>>86
なにをどう答えてもあんたがダブルスタンダードな人間なのは確定なんだよ
今まで生きてきて「間違いなく」補助金の恩恵受けてるんだからさ
街の街灯ですら国の助成金で町内会が整備してたりするんだよ?
そんな辻褄合わない人に何を言えと?
009389
垢版 |
2021/03/24(水) 22:05:17.23ID:???
使えるもんは使うが俺の答えだよ
浮いた金を子供やらレジャーに使える方がいいじゃん
はい。ダブルスタンダードの説明をどうぞ
0094(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:07:33.43ID:???
まず、農産物に対しては、こちらが買ってあげることで生産者への収入にもなりますね
だから輸入品より国産を買うことで、国内産業に貢献できます。
国産品を買えば、農具、農薬、肥料メーカーにも巡り巡ってお金が回ります。
サポカーは歩行者の安全という意味で社会性があります。
空気清浄機やらパーティション導入は、コロナ対策ですね?こちらも社会性があります。
地震保険料についても、耐震等級3で安いのは、震度7で壊れないから、つまり震災時の保険料の支払いが安く済むと踏んでいるからです。

が、住宅の場合は違う。
補助金があろうとなかろうとあなた方は家を買いますね。
そして住宅の恩恵を受けるのは、ほぼ所有者であるあなた方です。
多少の省エネ効果があろうとも。
社会に貢献している分は、いわば寄付と考えて、税金という対価を要求しないでおきませんか?

そもそも高気密高断熱の注文住宅を建てるのだから、高収入世帯のはず。
そのプライドをもって、補助金を申請しないでおきませんか?
あなたに使われなかった補助金は、農家や医療、貧困層の救済など、よりよい社会にするために使われることでしょう。
あなた方は貧民と言われたら腹が立つでしょう?
それはあなた方がお金持ちだという自負があるからでは?
ならば、ノブレスオブリージュを果たしませんか?
0096(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:10:22.91ID:???
>>94
中身スカスカの長文ご苦労さん
ちなみに誰かが家を建てると、どういう業種の人の仕事が増えるか知ってるかな?
0097(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:11:05.94ID:???
>>95
国民皆保険なので、国の制度です
60代以下の健康な人はほとんど病院に行きませんので、保険料負担の方が多いでしょう。
0098(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:11:45.09ID:???
>>96
補助金があろうと、なかろうと家を建てますね。
補助金がないなら家を建てない、ということにはなりません。
だから補助金は不要なのですよ。
0100(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:15:49.21ID:???
めちゃくちゃ言いがかりレベルのダブルスタンダードだwww
ZEHの普及が二酸化炭素排出削減になるのに補助金使うのはだめなの??
社会のため国のためじゃん?
0102(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:16:12.40ID:???
>>99
生涯、家を建てない人は補助金があろうとなかろうと、そもそもの資金力がない人です。
今、家を建てようと考えている人は補助金があろうとなかろうと家を建てますね。
その新築工事に関わる人々は、補助金があろうとなかろうと仕事は回ってきます。
0105(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:21:04.99ID:???
>>104 省エネ効果のところはZEHも含みます。全額個人負担で、ノブレスオブリージュですよ。
>>94
> 補助金があろうとなかろうとあなた方は家を買いますね。
> そして住宅の恩恵を受けるのは、ほぼ所有者であるあなた方です。
> 多少の省エネ効果があろうとも。
> 社会に貢献している分は、いわば寄付と考えて、税金という対価を要求しないでおきませんか?
0106(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:23:32.81ID:???
>>102
補助金の効果で増える仕事もあるので社会に貢献してますね
まずどういう補助金があるか調べてみては?
0107(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:24:12.27ID:???
はい。やっぱりダブルスタンダードばばあだ
俺はお前の税金をしっかり補助金として活用させてもらうわなw
0108(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:26:39.97ID:???
県産木材積極的に使うと補助金出るけど?国内林業の保護になるんだが?
農家に出てる補助金はオッケーで林業はだめなの?
要するに私が損した気になるから使わないでくれって言ってるだけだろ?
0109(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:27:51.93ID:???
家を買おうとしてる人は補助金があろうとなかろうと家を買う

この理屈が通るならなんでもいけるぞw

トラクターを買おうとしてる人は補助金があろうとなかろうとトラクターを買う

自動ブレーキ付きの車を買おうとしてる人は補助金があろうとなかろうと自動ブレーキ付きの車を買う



なんでもいけるw
0111(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:30:04.20ID:???
>>108
これも念頭にありますが、あなたが補助金を手にする必要がありますか?
あなたは補助金不要で県内産の木材で建てても、結果は同じなのでは?
あなたは住民税を使ってまで、ご自身の総額を安くすることに躍起になりたいですか?
0112(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:32:16.10ID:???
つか、人のやることにケチつけたいなら口だけじゃなく「金」も出そうな?
ばばあが同額の補助金出せばいいじゃん?
その分税金の出費が減るしみんなにっこりできる
やらないなら補助金申請するだけ
0113(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:32:51.77ID:???
>>109
まぁ、農林水産省のやり方がクリーンとは思いませんが、他人が恩恵を受けているから、自分も恩恵を受けたいですか?
あなた自身が日本の貢献として、税金の無駄遣いをやめるために、補助金の申請をしないでおくという考えになりませんか?
0116(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:35:35.43ID:???
>>111
ならトラクター買うのに補助金がいらなくなるように農家から高値で農産物買ってやれよ?
恩恵受けるのが「消費者であるのが嫌」って言ってるだけじゃん
ただのわがまま。通したいならばばあ補助金やれ。やらないなら口出し無用
0117(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:38:15.48ID:???
>>116
それは難癖ですね、あなた自身の問題ですよ
あなたはお金があるから家を建てる、だけれども補助金が欲しいのですか?
0118(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:39:06.57ID:???
金は出さないけど口出ししたいってまじで老害だからなぁ
「私はこうする」だけでいいじゃん?人に同意求めるなよ?
同意してほしいなら金銭的な補てんをばばあがやれ
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:39:34.30ID:???
>>115
私は補助金もらわないので、調べる必要がなくて。
だから知っている範囲でしか述べられません。
「こういう特殊な補助金がある」というのなら、それを提示して下さい。
0120(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:40:09.98ID:???
おい、クソババアまだいけるぞw

空気清浄機買う人は補助金無くても空気清浄機を買う

パーティション買う人は補助金無くてもパーティションを買う


0123(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:48:51.52ID:???
加齢臭ばあさん、まだいこうか?w

農作物買う人は補助金無くても農作物を買う

肥料買う人は補助金無くても肥料を買う


ばあさん、息してるか?w
0124(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:52:00.69ID:???
>>122
おばあちゃん、それが有りならなんでも有りだぞ?w


全額自己負担なら、太陽光つけない人も多いでしょうね

全額自己負担なら、カーポートつけない人も多いでしょうね


まだまだいけまっせーw
0125(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:53:11.51ID:???
>>123
補助金で延命しないと、廃業する農家はもっと増えるかもね
それでもいいですか?
代替品は海外から入ってくるんだし
0126(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:55:17.17ID:???
このおばさん家を建てることだけ特別視しすぎなんだよ
産業振興やら未来のためとかいろんな理由で国は補助金出してるし
消費者側は使えるものを利用するだけの話だろ
消費者じゃなく補助金出してる国を批判しろよ
指摘が的外れすぎる
税金の使い道が気になるなら無駄使い他にもっとあるだろ?そっちの方が大きい山なのに無視?
0127(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:55:38.54ID:???
>>124
住居に関しては、自己負担で太陽光を付けようという心意気になってよいのでは?
ここで補助金に執着しているレスを見ていると、全く国を良くしようという思いがなくて
税金は罰金、国からいくら取れるかということしか考えていないようだけど。
自分が住む国なのに、なんでそんなふうにしか考えられないのだろう?
0129(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:58:18.49ID:???
>>125
ばあちゃん、大丈夫大丈夫w

だって

農作物買う人は補助金無くても農作物を買う

肥料買う人は補助金無くても肥料を買う


これ真理っすよw
0130(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:58:56.28ID:???
>>126
個人レベルで税金の無駄遣いをやめることの一つが住居関連の補助金をもらわないことだからです。
年金、社保・国保、介護保険など巡り巡っているものは、無駄遣いではなく相互扶助ですね。
0131(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:59:10.88ID:???
>>127
そこまで国を思うならあんたの貯金全額を国に寄付しなよ
あんたずーっと口だけじゃん?行動して示してくれよ?
国助かるよー
0132(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 22:59:59.35ID:???
>>129
国産品がなければ海外品を買うでしょうね
農家がたくさん廃業すれば、肥料も農具も国内での売上は減りますね
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 23:00:38.28ID:???
金は出さないけど口出しはします(きりっ)
すまんな。俺補助金もらうんだわw勝手に言ってろ
0138(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 23:04:41.13ID:???
>>135
え?ばばあ補助金もらうの??
何で自分補助金もらうのに人の申請に口出ししてたの?むちゃくちゃじゃん
0139(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 23:05:58.60ID:???
以前このばばあと同じような事言ってる基地外じみた奴がビジネスニュース板の住宅ローンか何かのスレにも居たな、、
あれもコイツだったのかなw
0140(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 23:06:00.02ID:???
独りで住宅ローン控除受けないで、ZEH対応してても補助金もらわず家建てればいいんじゃない?w
0143(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 23:09:00.69ID:???
自分はそうします
でいいんだよ。他人まで巻き込もうとするな
巻き込みたいなら金出せばいいのにやらないしwめんどくさ
0151(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/24(水) 23:27:54.13ID:???
ばばあ、さっきの屁理屈が言いたくて言いたくてここ何日間も地縛霊のごとく張り付いてたのかw
まあこれで成仏して二度と現れないだろうw
0157(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 07:53:26.89ID:???
チャンバーの中の断熱材少し増やしたりしてAPWよりUwを0.01くらい良くするだけのパフォーマンスでしょう
断熱窓100%とかいいつつメインはアルミ売出しキャンペーン
0158(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 08:18:15.66ID:???
アルミ工場閉鎖すると思ったらまだアルミにすがるのかよ
アルミの高断熱化は言いすぎ。景品表示法で罰せられるでしょ
性能じゃ勝てないからサーモスXみたいに枠を少し細くするだけでは
0159(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 09:21:04.62ID:???
今からアルミの新作かぁ
このご時世に石炭火力新設してしまう国にはお似合いかもしれんけど
0161(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 09:46:44.31ID:???
サーモスタットXって枠を小さくして全体の性能は上がってるけど結局アルミ部分があるからそこが結露したりしないの?
0168(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 10:46:58.33ID:???
>>165
そりゃ1台でいけるわ
充分すぎる
うちはUA値0.56の38坪で空調計画考えてるとこ
5.6kwをリビングに2階は寝室2.2kwをサブで使って2台体制にするつもり
日経ホームビルダーの記事で計算したらリビングの分だけで足りそうだけど
温度ムラ対策と壊れた場合のサブがないと怖いし
0172(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 11:00:47.26ID:???
>>171
じゃあ、ローコストや建売向けだね
建売はアルミサッシのペアガラスを普通に使ってる
その改良、というか単価UPさせるために機能をUPして売り出すんだね
0173(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 11:06:56.34ID:???
>樹脂窓やアルミ樹脂複合窓についてもそれぞれ21年夏、秋に新製品を発売する予定

こっちのほうが重大ニュース
0174(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 15:45:15.76ID:???
再エネ賦課金で電気代1000円上がるってニュースのヤフコメ民やべえなw
計算もせずに「載せたら損」って人しかいないw
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 15:48:18.61ID:???
>>174
まぁ、買取り価格は下がるしね
税収が下がれば、住宅関連の補助金も削られるでしょう
という見通しなら、今までまかなえてたパネル代が自腹になるね
電気代は浮くのでそれで相殺と考えるならOKだけど
0176(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 15:53:00.70ID:???
>>175
売電単価に合わせて設置費も下がってるし無料太陽光なら設置費いらん
自家消費目的でもパネルの発電分は再エネ賦課金払わなくていいから絶対得なのに
0178(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 16:44:19.29ID:???
>>177
家作りにも共通する話だと思うわ
情報知って自分で考えて家作りやる人ってやっぱり少数派なんだよ
結局高高も太陽光も多数派にまで普及させようとしたら大手が動くしかない状況作るしかないし
国のルール作りがまじで大事になるんだろうなと
0179(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 16:50:30.34ID:???
ヤフコメ民は自分の状況目線だから仕方ないかも
新築でZEHで作るのではなく、既存住宅に太陽光載せるとなれば、また別の判断になるかもだし
道路付や周辺環境にも左右されるからさ
0180(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 17:01:18.50ID:???
>>179
瓦だと躊躇するよなぁ
松尾さんが出てくるまではYouTuberも太陽光載せるのネガティブな人が大半だったし
その頃の動画見て建てた人が一番かわいそうだわ
0182(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 18:04:54.59ID:???
太陽光は欲しいけど見た目が嫌いだから乗せたくない…
だれか屋根を無料で提供してくれないかな
0196(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 21:28:53.37ID:???
つか、普通のテープで板の隙間埋めただけで「気密処理(きりっ)」ってやってるのと
床下潜って床全面吹き付けガチガチで処理してるのとだったら後者の方が間違いないんじゃw
0208(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 22:51:07.69ID:???
>>207
いくらテープ貼ろうが小さな地震でも柱が揺れたらズタズタになるんじゃないの?
テープは柱に追従しないし床がボードなら擦れて破れるの簡単に想像つくでしょ
0209(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/25(木) 23:43:11.85ID:???
どうなんでしょうねぇ。まぁ私は断熱材にテープはどうなんだろうと思うので190の方法ですけどね。
0215(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 09:09:58.36ID:???
通気塞いだら湿気でカビる
新築時の気密の実測値は上げたい
ならテープとか貼っといて、その内剥がれてツーツーになるようにしておけば良いんじゃない?
作り手の意図はこれやろ
現場の施工者は何にも考えてないと思うが
0217(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 09:33:34.96ID:???
ブチルゴムなら10年後も伸びるの?劣化しないの?湿気ではがれたりしない?
タイヤのゴムすら10年したらボロボロだけど?
0220(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 09:50:22.54ID:???
テンプレ。次からは立てた人>>2に貼ってね

壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん

全部同一人物の荒らしだから放置推奨
0221(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 09:51:08.01ID:???
住宅系スレ全方位に荒らして誰彼構わず壺粘着扱い
構ってちゃんなので相手にされないと自演連投初めますが可哀想な方なのでそっと見守ってあげましょう

壺のアンチしてるリスト

ウェルネストホーム 犯罪予告 樹脂が錆びる他多数
一条工務店  一カス扱い
新住協 気密軽視
高高住宅 エアコン付ければどんな家でも暖かい
気密測定 どうせ経年劣化するから意味ない
太陽光 エコじゃない 儲からない
木造全般 アレじゃないと
ラクジュ トリップつけてコメ欄荒らした宣言
個人YouTuber多数 ヨシローさん粘着等
G1以上の高性能住宅 コスパ悪く情弱ホイホイ
ヒートショック 外から帰る時毎日ヒートショック
発泡ウレタン 気密が良いのは引き渡しから1年
アイシネン 数年で結露する

上記の対立煽り(場合によっては持ち上げる事もある)
0223(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 10:32:53.02ID:???
>>212
シートがなくてもテープがなくてもc値は結構いくのよ
問題は

床下→柱の隙間→壁の中→天井→小屋裏 までの気流をとめる
壁の中に湿気を入れない

これが大事なんよ
1階床は合板2重の状態で気密あるし断熱材も湿気に強いから一般的には問題ないのよ
0224(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 12:33:54.61ID:???
一度も気密測定したことないです
ってところで家を建てて、
第三者機関で最後の最後に
気密測定してもらったら0.6だった

ツーバイな
0225(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 12:45:23.91ID:???
>>223
サイディングの内側は防湿シートです
その内側が吹き付け断熱材
面材ありません
これでも壁に入るのですか?
0229(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 12:53:33.60ID:???
ツーバイって気密も取りやすいしルール通り壁配置するだけで構造的にもそこそこ強いし、もっと広まっても良いのにな。
雨濡れの問題だって壁、床、屋根工場で作ってクレーン使えば建て方も一日で終わっちゃうし。
0234(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 12:59:48.89ID:???
>>232
全部筋交いでやるのか?熱橋だらけだな。そもそも筋交いの端の方発泡うまく充填出来るのか怪しいけど
0235(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 13:10:22.26ID:???
間仕切り壁を密閉しちゃって問題は出ないの?
適度に手抜きだから問題出てないだけでは?
0237(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 13:49:02.02ID:???
spec_frame_h22_10.pdf
吹き付け断熱が気密層にならない
292p最後の行
気流止めについてはスミマセンわかりません
0238(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 14:00:00.38ID:???
どっかのメーカーがコンセントから青い汁が出るといってるから、気流止めも期待薄かな
0239(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 14:14:29.63ID:???
アイシネンが公式ホームページに「高気密」とか「空気通しません」って書いてるのは過大広告ってことか?
「気密とれない派」の人はぜひ実験して証明して消費者庁に訴えてくれよ
0243(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 16:19:02.14ID:???
面材と吹付断熱最悪マンここにもいるのか
透湿防水シートに直の方が最悪

吹付は換気に影響するほど空気は通さないから問題ない
0244(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 18:36:35.32ID:???
窓枠下地の隙間に断熱材や気密テープって書かれてたんだけど
木がピッチリ入ってて隙間があるように見えないんだが普通隙間あるの?
隙間ないとなんか支障あり?
0245(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 19:23:07.83ID:???
サッシ枠と木部下地(まぐさ、窓台など)は普通に隙間あるよ。そこはコーキングなりウレタンなり気密テープなりで塞ぐ。
多分あなたの言っているのはアングル付サッシのアングルと化粧窓枠に隙間がないという意味で言われてるのかな?それだと内部の隙間は外部からは見えないけどちゃんと塞いでないとすきま風や結露等問題になる。
0247(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 19:30:12.82ID:???
>>245
まだ木枠と窓枠しかなかったけど隙間なかった
太めの木の横にベニヤみたいなので隙間出来ないようにしてた
0249(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 20:37:22.17ID:???
>>248
どんな隙間があるんですか?
目で見てもわかりませんでした
事前に現場監督に窓枠の隙間を吹き付け断熱してと頼みすると言ってましたがする場所が無いように思えます
0250(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/26(金) 21:07:50.82ID:???
ウレタンはある程度隙間あるなら使えますが普通はコーキングか気密テープで上から押さえるでしょう。ベニヤだけだと乾燥して隙間出来ちゃいますよ。
0254(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/27(土) 21:23:53.32ID:???
>>250
木枠サイズのメーカー指定はサッシ寸法より大きいから絶対できるよね、これも含め開口回りは欠損になりやすいね
0255(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/28(日) 02:22:22.49ID:???
批判が的を得てないんだよな。
まず業務で高校数学が応用として使える時点で、世の中の上側1%以上なのよ。
アク界隈はお受験からのエリート教育で育ってるから、世の平均以下がちゃんと認識できていない。
残念ながら需要が存在してしまうわけですわ。高校数学の範囲だろうが何だろうが知らんがな。

あと、純粋な高等な数学になればなるほど、応用が狭まっていく。平たく言うと役に立たない。
なんでそんなものと比較するのか意味が分からない。好きなら勝手に博士課程でも行ってろ。

そして、哀れにもアク候補生として入社して、想像以上に日本社会の企業文化に揉まれ疲弊し、
自分は東京一工のエリートなのにこんな試験にも受からないクヤシイ!!みたいな人が、
5chで見えない敵をたたいて必死にもがいているんだな。憎むべきはその選択の損切りができない自分自身なのに。

だから、嫌ならやめろよと。クソ試験と思うなら今すぐやめて転職なりしろ。何事も中途半端が一番良くない。
0258(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/29(月) 10:56:58.09ID:???
子育て設計の対談動画で松尾さんがいいことを言ってます

やたら高性能な押出方ポリエチレンフォームや、高性能な吹き付け断熱は劣化が早い
数値が0.028の押出方や、0.036くらいの吹き付けなら大丈夫と、、
つまりアクアフォームは大丈夫
0262(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/29(月) 12:11:39.24ID:???
動画見てきたが、特殊なガスを使うと劣化が早いと言ってるな。
ネオマフオームも大丈夫らしい。
0263(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/29(月) 12:13:38.46ID:???
>>258
アクアフォームは劣化すると思ってたわ
水や空気で発泡するウレタンは劣化しないって分かってよかったわ
あと松尾さんが、グラスウールとepsをよく使ってる人ってのが分かって
やっぱりグラスウールとepsは良いもんなんだと感じた
0266(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/29(月) 12:54:33.15ID:???
アウトな吹き付け断熱とセーフな吹き付け断熱で分類してほしいわ
そもそも吹き付けはアクアとアイシネンしか知らないんだがw
0273(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/29(月) 18:31:00.63ID:???
アクア類似のフォームライト100と
アイシネン類似のフォームライト50
若干毛色が違うから、どっちの って明言しないと荒れるぞ
0276(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/29(月) 19:57:54.74ID:???
解体屋さんがブログで書いてるが、アクアフォームの家の解体費用はグラスウールと変わらないそうだ
劣化もみられないと
0282(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/30(火) 08:04:47.72ID:???
築8年の住宅展示場解体で、アクアフォームの気密断熱劣化がほとんどなかったと、桧家のyoutubeで言ってた。
松尾さんも言及されてるし、割と信用できるかも。
0287(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/30(火) 18:55:06.29ID:???
このサイトって信用できる?
結構極端だと思うけど

https://cocoroie.net/家づくりの基礎知識/高気密高断熱の問題点.html

気密工事をやろうと思ってたけどデメリットもあるんかね?
0290(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/31(水) 01:47:47.60ID:???
>>287
1970年代の記事かな?

>>289
信用云々なら、国が大学教授とかに委託して作成させたレポートや査読論文を読むのが一番
ここら辺は色んな人の真剣なレビュー受けるのであまり適当な事は書けんし面白い視点多いので勉強になる

例えばJISだとガラスの中空層のアルゴンやクリプトンの純度は抜けること考慮して85%でやるが、ENでは初期値の90%以上でもOKなので同じガラスでも欧州産の方が性能良く見えるとかもレポートされてたな
日射熱取得率も欧州産の方がエアマス設定の違いで、ペアガラスなら12%程度高くなることもあるとかも面白いよ

ENでしか試験していないサッシのUw値とか日射熱取得率の試験値を申請で使えんのはそういう理由だ、とかもわかるのでポジショントークに惑わされなくなるよw
例えばドイツ産サッシは日本製より圧倒的に高性能とかのポジショントークなw
0291(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/03/31(水) 07:00:42.64ID:???
今は国や都道府県、民間でもまともなやり方、考え方を教えてくれてるからいい時代だよね
国土技術政策総合研究所(国)
北方建築総合研究所(北海道) 北の住まいづくりハンドブック
HEAT20 (民間)

>>287
草、このサイトの論理だと米国の住宅の30%(約5000万軒)が腐ってるわけだが…
まともな理解が足りてないと意味不明なことを言い出す
グラスウールが腐るなんていう難癖をつけるなら
木は腐るからダメ、コンクリートは中性化してぼろぼろになるからダメ、鉄骨は錆びるからダメとも言えよw
0296(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/01(木) 16:08:05.26ID:???
中途半端が一番良くない。スケスケにするかしっかり気密するか。中途半端だと湿気を隙間から入れまくって屋根に上がって屋根が結露でやられる。
0297(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/01(木) 17:16:06.14ID:???
>>296
通気工法だけでは結露対策にならんということか
確かに内側の湿気はいくら外側の空気動かしても関係なさそうな気がするが
奥が深いな
0298(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/01(木) 17:25:44.24ID:???
良く主張する人が居る、中気密が一番危ないんだよね
中途半端に断熱材が入ってるともう最悪

古典的なお寺みたいな建物がなんで比較的長持ちするかと言えば
良くも悪くもスカスカで、内と外に温度差が出来にくく結露しないから
アレならアレで分かって建てるんなら仕方ない
0303(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/01(木) 22:17:26.51ID:???
俺は工務店の利益と経費に消費税込みで10万変わったよ
まあそれで安心買えるならありだと思ってそれにしたが

他にもキムラのTBシートがあるが、こちらは強度がタイベックスマートよりも低いんだよな
0304(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/02(金) 00:04:04.34ID:???
タイベックスマート施工しても構造材の熱橋は防げん
冷やし過ぎればどうしたって結露する
0305(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/02(金) 00:46:31.78ID:???
構造材の熱橋って鉄骨でも使う気か?

夏型結露の話ならどちらかというと熱くなる方なんで影響無いと思うがね
基礎のアンカーの話なら、まったく気にならない訳ではないが、そこまでやるなら基礎外断熱に付加断熱すれば良いだろ

さらに心配ならちゃんと結露計算すれば良い
0308(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/02(金) 08:03:50.42ID:???
国の冬の結露条件は甘すぎるので壁天井はした方が良いですよ。
https://youtu.be/fYS5P2pi32o

床は防湿シートしないのが普通の様です。
床にこぼした水が目地から染み込んで防湿シートとフローリングの間で抜けず構造用合板が腐朽する事故があったとのこと。
0310(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/02(金) 23:16:28.99ID:???
日射遮蔽にアウターシェードや簾っているかなぁ?
日差しきつい場合はシャッター半分ぐらい閉めとけばシェードがわりになるんじゃないの?
0312(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/02(金) 23:37:26.66ID:???
シャッターは断熱効果がアップします
Uw2.33の窓がシャッター閉めると1.5になります
※松尾さんの書籍から引用
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/02(金) 23:47:13.66ID:???
>>311
シェードは布だから耐久性弱いでしょ
南の履き出し窓だけシャッターつけたし日差しきつかったら半分ぐらい閉めとけば遮蔽になるかなーと
軒は80cmぐらい出したから2階は大丈夫そうだけど1階がなぁ
0317(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/03(土) 06:04:42.51ID:???
シャッターあるの引き違いだけでしょ
滑り出しは無理だし、アゲサゲはサイズ的に無いし
0320(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/03(土) 10:03:38.51ID:???
でかい履き出し窓にシャッターついてたら高高じゃないのw
C値0.3だったんだけどシャッターついてるから高高じゃないのかうちは
0325(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/03(土) 22:33:28.17ID:???
で、引き違い以外でシャッター付きはあったのか?
大開口スライディングはシャッターあるか?
0330(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/04(日) 13:15:51.74ID:???
>>329
都心部の準防火地域では普通だよ
性能にこだわってアルミスペーサー使いたくないなら、ドレーキップやヘーベシーベ+防火シャッターは鉄板

一条やスウェーデンハウスのオリジナル窓ならいらんのかな?
0333(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/04(日) 14:01:18.23ID:???
リビング大開口窓に電動シャッターは便利
タイマー設定すりゃカーテン閉めるの後でいいし
田舎でも台風での割れ・汚損防止にもなる
0335(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/04(日) 15:12:30.46ID:???
シャッター派は幼少期過ごした実家にシャッター付いてたの?
俺はシャッター無しで過ごしたせいか全く魅力を感じない
0339(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/04(日) 22:13:16.49ID:???
シャッターサゲてる人はシャッターに親でも殺されたの?
シャッターがあるから高高じゃないとかただのアホ理論じゃん
0342(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 00:25:35.25ID:???
SW工法の高気密住宅を建築中ですが高気密住宅に乾太くんを導入するのはNGでしょうか?
せっかくの気密がダクトから冷気が入って台無しになるのでしょうか?
0345(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 02:36:55.78ID:???
省エネ基準説明義務化で説明を求める施主に対しては金を取るハウスメーカーが居るらしい、、、まじすか、、
0346(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 05:05:33.47ID:2bL8hAKy
>>342
逆流防止弁オプションでつけれたっしょ
0347(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 06:41:14.95ID:yBn7r/tm
>>345
どこ?
0349(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 08:37:37.15ID:yBn7r/tm
省エネ基準の説明もそうだし、気密測定、温熱計算で金取るとこは自信なさそうだから避けたいですね
0350(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 09:36:52.97ID:???
気密測定は第三者にやらせたら金かかるんだから払えよ…
むしろ込み料金より別途請求の方がきっちりわかっていいだろ
0351(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 09:45:57.55ID:???
松○設計室で設計して見積取ったら当初予定より大幅アップして断念しようとしてるブログがあるんだけど、当初概算額が安すぎな気がする。
0352(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 09:51:25.41ID:???
気密測定、金いらないという業者も建物価格にみえないだけでオンされてるよ
無償でするわけない
0353(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 10:25:55.49ID:???
気密測定は込だ別料金だという問題ではない
測定しない選択肢を与えるビルダーはわかりやすい地雷
0354(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 10:53:44.22ID:???
色々悩んだ結果、気密工事をしてリビングのある一階は三種換気
子供部屋と寝室のある2階は第一種熱交換形換気にする
0355(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 11:02:33.16ID:???
>>351
これか
本体価格+諸経費で5千数百万
設計料と解体費用で総額合計6000万を越える勢いか
土地は自分所有とはいえ建物だけで6000万越えとはすごいな
大阪・兵庫ならRC建つわ

https://ameblo.jp/haramasashi7/entry-12666594507.html
延床面積44坪の家で
本体価格+諸経費で5〇〇〇万円
ここに設計料〇〇〇万円、解体料〇〇〇万円
坪単価にすると余裕で100万円を超えてきます!
0357(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 11:27:20.29ID:???
もともと明石を中心に姫路〜神戸、北は兵庫県中部あたりまでが可能な工務店を使ってたから
土地さえ用意できれば、知名度の割に大手HM並の価格で建てられたのかもしれん。
(豊岡とかあるけど、レアケースかと)

まぁ、ブログの人は既存住宅が鉄骨、土地は変形地かつ擁壁で解体も建築も割高になるんかもしれんね
0358(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 11:33:23.29ID:???
>>355
それです。
延床45坪で当初は三千万円台という話だったみたい。(それって安すぎな気がするのですが)
設計料払った後で詳細見積出たら五千万円台。悲しすぎる。
0359(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 11:39:50.10ID:???
>>358
まあ設計料つっても15万程度だし、3カ月ほど相手してもらえたら十分な対価かなと。
ただ、最初の概算と大きくかけ離れているのはいかんね
最初設計料の税込み3800万+解体実費+地盤・擁壁関連など諸々で上がるなら分かるけど
そうじゃないもんな〜
0362(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 11:57:54.70ID:???
>>361
そうそう、設計料を振り込んでたけど、キャンセル時に15万を引いて返金してもらってた
そこはさすが良心的
(この方は10%程度が相場と書いていたので、300〜400万払ったのでしょう)
0364(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 12:38:48.56ID:???
blogの内容が本当だとすると、松尾さんご本人も驚く位上げた見積みたいだけどな

個人的には、一社にしか発注しない設計事務所って価値あるのと思うがね
ノリサも言ってたじゃん
相見積取ったら一気に安くなったって
0365(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 12:45:51.22ID:???
>>364
松尾さんが動画で言ってたけど、設計事務所は相見積もりとって
工務店の単価を下げてたけど、それだと工務店側にノウハウが蓄積されないと言ってたね
気密断熱施工があるから特定の工務店になってしまうのかもしれん。

本来は工程で負担がかかるような設計にせず、普通に建てられる工法を選んで相見積もりとればいいんだよ
木造にこだわるなら、SE工法、ピン工法、2x4いろいろあるわけだし
それで大空間とるなら、SEで行こうとかさ
0366(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 12:52:42.44ID:???
>>365
それってホントに設計事務所の仕事かねぇ?
PHJの理事の仕事と混同している気はするんだよな

気密断熱施工といっても、よほど特殊なことやらん限り、ある程度以上できる工務店は山ほどあるのでそういうところで相見積もりすれば良いじゃんとは思うがね

関東の俺の依頼先とかも、別に有名ではないしPHJと新住協も入ってない上に、付加断熱無し、床下断熱、断熱材はグラスウールと悪条件そろうが、それでもC値0.3台は出すよ

パッシブハウス認定とか取るつもりないなら、0.3台で不足とは思えん
0368(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 13:05:26.59ID:???
45坪+20坪ルーフバルコニーなら一般仕様でも3千万後半はいく
3階建て傾斜地かつ仕様追加しまくってるから5千万はいくんじゃないか
大手で同じの建てたらもっといきそう
0369(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 13:32:08.29ID:???
>>368
土地の形状は最初からわかってることだと思うんですよね。人件費アップが大きかったみたいですが、施主さん楽しみにされていた様子が伝わってきてただけに落胆も大きかっただろうなと。
0372(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 14:40:25.67ID:???
>>368
しかもUA0.3でC値も0.5未満とかだからな。
普通の値段
松尾さんのところ辞めても性能落とすか、面積削らない限りこの人一生家建たないパターン
0374(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 15:17:19.33ID:???
15万で松尾設計室の図面が手に入ったんだから気密測定やる工務店に持ち込んで
断熱をG1ぐらいに妥協したら4000万ぐらいで建つんじゃないの
0378(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 20:38:50.11ID:???
九大男に騙されて5000万を超える家を建てるなんてボッタクリ以外の何者でもない。それも詐欺師特有の手口、5000万を超える見積もりを本人が驚いた素振りを示したらしい。
まさに典型的な詐欺師である。考えて欲しい。そもそもRC造でも45坪で5000万くらいで建つ。それを木造住宅にする意味がどれだけあるのか。まさに洗脳されたオウム信者の哀れさを感じる。
まるで寝言やうわ言のようにC値、Q値と叫び続けている。やがてすぐに劣化するものであるのに。
0380(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 21:08:29.71ID:???
木造3階建てでバルコニー全面ってほんと何考えているんだろうね。これ普通はRC造の間取りだよね。
もはや論理破綻を繰り返した結果、九大男の玩具にされているね。
まず使い勝手の悪い玄関、狭い!便所小屋みないな玄関。意味不明な3階の部屋?あれ3階建ては揺れるよね。どうするんだろね、あんなチンドン屋の家に5000万も。
さらに間延びしてリビングの吹き抜けは小さくて解放感がない。どう見てもRC造の作りをそのまま木造に当てはめただけ。
0381(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 21:15:42.66ID:???
二世帯住宅なら完全分離が基本だよね。頭のおかしい嫁なのか。玄関が二つあってそれが繋がっている。まるでシャム双生児みたい!
奇形児として生まれた間取りで、どこが二世帯住宅ななのかさっぱり。親世帯と子供世帯はキッチンもお風呂も洗面所も共通って。
それで50年後とか笑っちゃうね。あのバルコニー10年ごとに板金補修でもするの?それに親が死んだら無駄に広くて使わない部屋だらけだよね。
親のお金にたかる、子供と九大男。まさに断末魔。中卒の嫁なのかしら。
0383(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 21:26:01.33ID:???
親世帯を一階和室にしても、トイレまでの動線が長すぎるよね。それもキッチンを通らないと毎回トイレに行けない。さらにトイレの前に冷蔵庫とかギャグですか?
本当に素人並みの間取り。まず親世帯の和室の隣にトイレを設けて、最低でももうひとつトイレが必要だよね。
それにこの広さでこの狭いトイレ、介護とか考えていないの?中卒の嫁、バカ嫁なのかしら。本当に学のない女は役立たずよね。
それに納戸多すぎ。どんだけゴミを持ってるの?新築するんだから断捨離しなさいよ。3階はいらない。
玄関狭すぎ。格のない家。中卒の嫁の家。
0387(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 21:43:20.83ID:???
だからあたしはいい家を建ててほしいから言ってるだけよ?まず鉄砲階段はおかしいわね。
今どきあんな鉄砲階段ありません。注文住宅で親と同居なら尚更、まわり階段にしなさい。
それに玄関入って和室の方が動線的にもいいし、あの和室は落ち着かない。親が死んでから客間に使える。
キッチンは和室部分にもってきて、水周りを不必要にひとつにかためる必要がない。あの場所は暗いキッチンで女中用みたい。
それに玄関やトイレなどの部屋以外をもっと広くゆとりをもってつくる。階段もそうだが、ゆるやかにする。二階はトイレだけでなくミニキッチンをつくる。
0389(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 21:51:37.70ID:???
壺だぞ構うな

全部同一人物の荒らしなので放置推奨

壺 坪35マン 複数ID age sage 自演の自称大工
密閉君 RC推しの奴
太陽光エコじゃないマン
◆Sg9hpVaP9M トリップIDだせマン 壺粘着連呼
GW使うと家が腐るよ
二酸化炭素おばさん
G1おばさん
エタヒニンおばさん 
貧民連呼貯金1億君
0391(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 21:54:05.57ID:???
というかこのブログ主も一度軽量鉄骨で建ててるんだからその経験を活かして建てれば良かったのでは
0392(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 22:03:35.93ID:???
家は3度建てないとダメというけど、バカは3度でも何度でもダメよね。まず玄関が狭すぎて家の格式がない。
それに家族用玄関も蛇足で全く不要。家族用玄関なら勝手口にしなさい。それに少なすぎる。採光が不十分だからリビングダイニングキッチンが暗い。
水回りをひとつに固めすぎて、回遊でもないから使い勝手が悪い。家事室とか家事もできない嫁の発想でリビングが狭く、歪な形になっている。
二階建てで十分なのに意味不明な3階建てにしてもうコンセプトがわからない。窓からの眺めなんてすぐに飽きる。
3階のバルコニーはあんなに広くて誰が掃除をするのか。住み込み女中でもいるのか。二階も使い勝手が悪い。
0393(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 22:21:18.84ID:???
>>391
親が建てて、ブログ主は親の三軒隣に中古を買った。
どっちかを売るんだと思う。

で、ブログ主の両親ともに認知症で施設に入ってるもよう。
先に母、次に父。
お子さんは成人している。
だから、こんなに広い家が必要なのか疑問。
施設に送った両親と住むつもりなのかな。

このあたりの内容を読むと、なかなか一癖ありそう。
https://ameblo.jp/haramasashi7/entry-12660232602.html
https://ameblo.jp/haramasashi7/entry-12660638156.html
0395(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 22:52:24.61ID:???
訪ねている会社はいい線いってるよ
ハウスメーカーK(小林住宅?)も、ひかり工務店も。
0396(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 22:53:15.82ID:???
松尾設計室は設計料が8万/坪だったと思う。
今は設計依頼が殺到して引く手数多だし、YouTubeを見た富裕層が流れて来てるから単価が高くても売れる。
わざわざ値引きしてまで売らなくても事業が成り立つ。
松尾さんの信念は快適な家を一般庶民にも!って感じだけど、実務はその一般庶民をふるいにかけないと回らない状態。
本心は一般庶民はハイルの規格住宅に行け!と言いたいんだろう。。。
0397(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 22:59:40.82ID:???
凰建設もメルマガで価格出していたが、
UA値0.32-30坪、ただし南側窓25m2
で税込総額4200万弱なんだよな

オガスタの人の言うこと信じるなら、都心部なら2割増しなんで、もう庶民はここら辺のスーパー工務店には手がでねーな
0398(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 23:01:40.55ID:???
>>396
そうだろうね
でもあの4x4間の規格住宅が入る土地って地方大都市でも少ないかな
立地を駅遠くとか、徒歩圏なら中小私鉄の普通停車駅、便数少ない沿線にするとかでないと。
0401(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 23:07:06.59ID:???
>>400
HILの方が安いから?
でも合わない土地なら一条がいいかもね
っていうか、なんだかんだ言って、工務店でも設計事務所でも一条の価格には敵わないんじゃ?
0402400
垢版 |
2021/04/05(月) 23:17:24.20ID:???
>>401
俺は最終的には一条じゃなくて地場ビルダーで建てたし、Q値は同じ間取りのi-smart2よりは上になるようにしたけど、断熱性能の費用対効果ではホント一条は強いよな
この差額絶対光熱費では回収できねーもん
まあ、塗壁にブラックウォールナットの無垢床で洋館作りたかったんで仕方ねーんだが

と隙あらば自分語りは置いておいて、間取り極めて少ない割に、HiLの価格は一条のi-smileと総額は同じ位だろ?
それなら色々間取り選べる余地のあるi-smileの方がまだ人には勧めやすいなと思っただけだよ
0403(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/05(月) 23:36:35.53ID:???
>>399
ヤマト住建に床下エアコンさせようとしてるのか?w
正にYouTubeで頭でっかちになってしまった残念な人だな。
松尾さんを盲信してしまっているからどこの工務店やHMで契約しても揉めるだろうね。
0406(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 00:56:02.16ID:???
ヤマト住建ならYucacoでよいじゃん
十分合理的なシステムだし、床下エアコンにこだわる理由がわからんなー
なんか目的と手段が逆転しているな
0410(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 02:23:18.60ID:???
松尾さんも面倒な客と関わってしまったと思ってるだろうね

4ヶ月の仕事の対価が15万円というのは、どう考えても割りに合わないのに
それに加えてアドバイスまで求められるとは

意外だったのは松尾設計室が間取り図の再利用を認めてること

大半の設計事務所では契約解除した場合、図面や意匠設計を他社で使用しないように
客に確約させてるはず
0411(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 06:40:44.98ID:???
>>409
これは回顧録で、コメントの返信によると今年の3月の時点で、自宅建て替えで仮住まい中、親との同居無しになったそう。
0413(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 08:46:14.45ID:???
ダクト給気型全館空調採用した人いたらさ
給気ダクトは汚れるのか
給気ダクトの掃除はどうしているのか
教えてほしいのだが
0414(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 08:53:32.02ID:???
>>413
パナソニックとかのダクト径が細くてフィルターが天井づけの換気システムは地雷

澄家やルフロとか排気がダクトなら気にしなくていいのでは?澄家は床下から給気だから、それはそれで問題があるけど。
突き詰めると便所換気三種もそう悪くないと思うよ
個人的にはダクトは避けたい
0416(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 10:38:52.97ID:???
>20だけど
給排気ダクト式全館空調(ほぼZ空調)採用したけど汚れに関しては多分報告できるの一年後ぐらい
スティーベルの顕熱交換とダクトレス全熱に吹抜けシーリングファンもついてる実験棟みたいな家だから期待してて欲しい
耐震足りなくて家が潰れて報告できなかったらすまん
0421(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 12:17:49.89ID:???
1階形状が大きかったと言ってるので基礎の価格上昇がハンパないんだと思う。総2階が現実的だと思うよ。
0422(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 12:31:01.50ID:???
松尾さんは、少なくとも施主になる可能性のある一般ユーザー相手には親切に対応しているイメージだな

e-mansionの口コミなんで本当かは知らんが、群馬の子育て家設計室に松尾さんの紹介で行った人がトラブった時もわざわざ対応したみたいだし

こういう大人の対応できる工務店とか設計事務所が少ないのがそもそもの問題だがw
0423(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 12:33:13.43ID:???
>>419
もしかしたら断り文句かもしれないなと思って見ている
工務店に割高な見積もりを頼んだのかもと。
AH工務店も店長がドタキャンしたと書いてたし。
0425(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 12:40:08.55ID:???
解約になったのに床下エアコンのアドバイスまでしてあげてるのか、、松尾さん、神だわ
というかこんなプライベートなメールをブログで晒しちゃいかんわ
0427(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 12:53:37.22ID:eFonzpHy
>>413
現在ダクト式一種で計画中。
10年以上使った人に聞いたら全然汚れてなくて点検した業者が驚くレベルだと言ってた。
とにかく換気を止めない事と定期的なフィルター掃除が重要だと。
自分は虫掃除が嫌だから、サイクロン吸気フード+吸気清浄フィルターの2段階で除去しようかなと思ってる。
https://sumai.panasonic.jp/air/kanki/kodatekicho/netsuiaq.html
0428(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 12:59:22.81ID:???
>>426
あれ
気づいたら色々削除されてるな
松尾さんも駆り出されて大変だったみたいだよとだけ付け足しておくわ
0429(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 13:04:00.55ID:???
>>423
今住宅建てる準備してる人ならみんな知ってると思ってたけど、ほとんどの工務店で坪単価上がってるよ
0430(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 13:06:51.35ID:???
>>426
子育て設計の対応も悪いがこれ書いてるやつも相当粘着質なやつだな
めんどくさそうな客だから相手したくなかったんだろう
0438(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 17:18:02.09ID:???
>>427
メンテナンスさえすればダクトはそれほど汚れないわけかな
>>414
せやまじゃないけど排気はダクトでもよく、給気はダクトレスがいいのかなと
だからdsddとか良さそうな気もするが、あれ基礎断熱必須なんだよね
シロアリ怖くて一歩踏み出せない
なにか素晴らしいものはないものか
0439(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 18:03:38.54ID:???
ダクト式換気の給気ダクトはフィルターを通過した空気しか通らないから理論上1番綺麗
ただし全館空調と組み合わせて室内空気の一部を吸い込んでエアコンを通して給気する計画だと給気ダクトに埃がつく
室内空気には埃入ってるからね
0440(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 18:14:16.82ID:???
>>438
室内の吸気口にプレフィルターとか貼ると、汚れ具合がかなり違う

「フィルたん アレルブロックフィルター PM2.5対応 2枚入
換気口・給気口フィルター 東洋アルミ」

こんな感じの奴ね
安いものだし定期交換するといい

あと第一種交換機本体の構造上、SA以外は多少汚れても機能上問題はない
建てる時に汚れ気になるなら、リターン側は蛇腹ダクト使うのやめて
もらうとかしたほうがいい
蛇腹の凹部にほこりが付着しやすい
0442(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 18:30:07.65ID:???
>>440
その対策とても良いように思える
dsddのようなダクトレス給気だと、給排気塔的部分が、結局はダクトの中のように汚れそうだし
基礎の中と壁の中だと、掃除が大変そうだし
dsddの吸気筒のフィルターが汚染物質100%カットしてくれるならば話は別だけど
0443(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 19:04:32.56ID:???
澄家って他の一種換気と比べてめちゃくちゃフィルターにホコリたまるらしいぞ
いくら空気がきれいでも毎週フィルター掃除するのはきついわ
0444(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 19:08:33.58ID:???
スウェーデンハウスの設計思想とかは悪くはないが、ともかく値段が高過ぎるだろう

この場合の設計思想は、気密測定とかQ値計算が標準だったりすることや、ダクト式一種換気が標準なこと、木製トリプルガラスが標準なことに、床暖房に頼らず無垢床標準な事な

あの価格帯なら、更に付加断熱やってHeat20 G3にして、更に室内も塗壁標準位はやって欲しいわな
0445(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 19:24:10.53ID:???
在来軸組はツーバイなどに比べ梁が邪魔で200mmダクトが通しにくい
それを隠してダクト批判してる人がいるらしい
0446(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 19:44:44.14ID:???
YUCACOみたいに床下をチャンバーにすれば
1階を下がり天井にしなくても済む

2階は小屋裏空間があるので問題なし
0447(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 20:12:34.03ID:???
澄家みたいな床下をダクトだらけにする換気システムは採用したら駄目だ

基礎断熱はシロアリのリスクが高まるから定期的なメンテナンスが重要になる。
松尾さんも断熱材を剥がせる状態にしておいて、シロアリが来てないか確認すべきだと
言っていた。

床下にダクトがあったら、床下空間を移動しづらくなって点検が難しくなるし、その他にも掃除がしにくくなる
デメリットもある

床面にガラリがあったら、床下は確実に汚れるし、汚れた空間を通った空気が室内に
流入することになる。しかも掃除ができないから状況はどんどん悪化していくだろう。
0450(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 22:28:45.56ID:???
沖縄在住なんだけど、特に冬寒くないならそんなに気密や断熱に気を使う必要ないのかな?
0452(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 22:44:09.03ID:???
まあ、澄家と床下エアコンいれているのに基礎の高さが普通の家は、何考えているか理解できんけどね
0455(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 23:25:20.63ID:???
>>453
このスレにいてそれはさすがにないだろ?
高高の家建てるにあたり、あれほど参考になるblogもそうないし
コーナーサッシと杉板外壁ばかりなんで、デザインセンスは俺とは合わんけどw
0456(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/06(火) 23:30:34.99ID:???
>>454
緑の家みたいに1m以上上げるならそうなるな
外構で上がれるようにすれば良いだろうし、それくらい上がれなくなることは今治北考える必要性薄いと思うがねー

高基礎嫌なら床下断熱でも良いと思うよ
フェノールフォーム90mmに付加断熱20mm位プラスするか構造用合板と針葉樹無垢床で50mm以上稼げば床温度安定するので寒いとは普通感じなくなるはず
0459(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/07(水) 12:46:23.22ID:???
>>441
うちは第一候補
他の大手メーカーで見積りとったけど1種換気がオプションだったり断熱仕様が足りなかったり気密測定を自分で手配しないといけなかったりで追加してたら結局高くなった
かといってパネル工法で良さそうな地場の工務店も見つからないし
パッシブハウス実績のある設計事務所はあるけどもっと高そう
スウェーデンハウスは安めの規格住宅でも断熱気密仕様は同じで全棟気密測定で自分の要求に対しては不足が無いからいいかなと思って
0461(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/07(水) 15:34:53.35ID:???
>>460
一条も候補に入ってた
内外断熱盛り盛りでいいよね
外観があまり好みでないのと展示場の営業の押しが強すぎて合わない気がして足が遠のいてしまった

スウェーデンハウスも20代向けの安めのプランならまあ手が届くし外観が好みだから
6地域でR-2000相当だしいいかなと思って
0463(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/07(水) 15:50:13.01ID:???
>>438
色々考えた結果、シンプルなルフロ400かロスナイ局所換気の第一種熱交換がいいんじゃないかなと思う。
0464(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/07(水) 15:52:23.13ID:???
>>450
断熱や気密は暑さにも効くよ
夏型の壁内結露対策のためにも気密は取ったほうがいい
あと、暑い地域は日射計算が大事だね庇をちゃんと作るべき
0465(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/07(水) 16:06:11.03ID:???
日射にも2種類ある。
天空日射と直達日射だ。
庇が防げるのは後者。
天空日射を防ぐにはアウターシェードが必要
0473(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/07(水) 18:46:01.05ID:Y7Ehchl/
床下エアコンに三種
メンテナンスも故障も怖くない組み合わせ
0476(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/08(木) 02:44:37.21ID:???
床下エアコンと局所床暖では、快適性で勝負にならん
床下エアコンと全館床暖では、コストで勝負にならん
0477(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/08(木) 06:09:02.48ID:???
床下エアコンをえらそうに批評しながらも松尾さんクラスが設計した床下エアコン、小屋裏エアコンを体感したやつはこのスレには居ないという悲しい現実
0482(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/08(木) 17:20:20.12ID:???
ユカコに関しては、大学の人の論文であれほどの大風量でも
カビが発生するという研究論文があるみたい
まあユカコだけがダメなんじゃなくて、どういうタイプでもその可能性は
考えておいたほうがいいんだろうね
0483(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/08(木) 17:34:24.23ID:???
ダクト式全館空調は絶対に汚れるしカビ生えるらしいじゃん
どんなフィルターでも隙間から濾過されていない空気は通るし
隙間が無くてもフィルターだけでは汚れを受け止めきれないし
だからこそダクトを自分で洗えるような工法じゃなきゃダメなんだろう
0484(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/08(木) 17:55:05.84ID:???
普通に部屋にエアコン付けててもエアコン本体にカビ生えるのにダクト式とかありえないわ
0485(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/08(木) 17:55:34.51ID:???
廊下にエアコンつけて、エアパスファンで各部屋に送るのがいいんだよ
エアパスファンだったら掃除簡単にできるし
ダクト掃除は業者に頼むと金額すげーことになるぞ
0488(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/08(木) 18:35:38.65ID:???
平屋でそれは間取り工夫しないと無理だよ
うちはほぼ廊下ないし、廊下は外壁側じゃないからエアコン付ける余地はない
二階で各階に一個ずつなら問題ないけど
0489(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/08(木) 20:09:30.30ID:???
平屋で一人暮らしだから収納部屋以外のドアは全部開けっ放し
家族とはいえ複数いると大変だなぁ
0491(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/08(木) 22:10:15.34ID:+SEfrJow
なぜエアコン1台にこだわるのか
基本リビングエアコン、寒い暑いと感じれば各部屋で個別エアコンでいいのでは
0492(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/08(木) 22:58:12.75ID:???
個別エアコンは風や音が気になる、湿度が下がりにくいとかがあるからじゃない?
全館空調で玄関、トイレ、風呂も暖かい方が快適だしね。
0496(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 07:39:59.53ID:???
床暖房は床暖房でリスクあるから一概に正解とは言えん
でも一条はよく考えられてるとは思う
0497(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 07:49:20.34ID:???
先に家建てた俺のアドバイス
エアコンは各部屋につけとけ

同じ温度でも、
帰宅したら暖かく感じるし、
じっとしてれば寒く感じる。
風呂に入れば暑く感じて、
少し動いても暑く感じる

自分だけでもこれだけ違うのに
別の人が同じ温度で快適なわけがない
0498(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 07:57:03.93ID:???
オフィスのエアコン温度問題とか地獄よ
冬場に室温29℃になってても寒い言ってる役員爺
誰も温度変えられないという

自宅の自室くらいは自分の好みの温度設定にしたいわ
0500(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 08:17:40.14ID:???
>>495
できないのでは…?個別に比べたら初期投資が安いだけ
>>493
アンダーカット無しの作りの場合は、矛盾するから付けたくない人は出るよね
0501(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 08:42:48.13ID:???
会社がセントラル空調だけど、人によって暑い寒い違うから個別エアコンのがいいよ
それか各部屋で設定出来るようにしたいけど、一般住宅でそれやるとコストがやばい
0503(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 09:07:39.68ID:Q6AdWPKZ
某メーカーで全館空調システムのメンテナンスの実演を見せてもらって、個別エアコンにすることを決意
あんなにクソ面倒くさいこと続けていける自信が無い
0509(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 12:22:53.13ID:???
6地域で、断熱性能のコスパで一条に勝つというのは今の時点では無理ゲーなんでそこは同情する

そしてデザインセンスも無いから、
・パッシブな設計と燃費というガイドラインを持ってきて
・床下エアコンとかで無理やり床暖房に近い快適性を得て
・内装に漆喰とか無垢床を使うことで高いことを正当化して
・デザインセンスのなさは、外壁に杉板orガルバで地域に溶け込む外見が大切と説得することで
ようやく勝負になる感じだわな
0520(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 16:21:35.89ID:???
>>517
高気密高断熱は、パッシブハウス狙うとかしないならそこまで影響しないよ
窓だってある程度は自由に使えば良い

南関東とかでは、デザインセンス無い人が、自分たちが勝負できる場所として高高に行ったケースが多いので残念のが多いだけじゃね?
0521(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 17:22:13.57ID:???
>>520
>南関東とかでは、デザインセンス無い人が、自分たちが勝負できる場所として高高に行ったケース
なんかそんな感じがしてきた。
性能でセンスをごまかす的な。
性能がいいのは悪いことではないんだけどね
0522(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 17:33:57.10ID:???
>>521
もちろん性能良いのは良いことだよね

6地域で冬場の日照量も稼げる南関東や東海地方、大阪神戸や瀬戸内がメインの戦場なのに、
「UA値0.3以下で無ければ「ならない」」
な事まで言ったりする人はやっぱりやり過ぎだと思うが
誰とは言わんけどw

そんな事言い出すと、北海道やそういう人たちが好きなドイツとかでは、
「0.15以下とかで無ければ「ならない」」
となるが、そこら辺でもほぼほぼ見かけんスペックなんだよな
0523(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 17:38:22.31ID:???
>>522
そんな温暖地で
断熱材を分厚くして、窓ガラス三層にして、それで坪130万だもんな
ぼろい商売なんかね?
0524(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 17:39:45.40ID:???
性能合戦やったところで 金持ちは知り合いの建築士と工務店
もしくは超有名建築士と、そこが使ってる工務店
価格について行けない連中はそれなり価格のハウスメーカーや地元工務店行くだけだろ
誰もが得をするにはまだまだ時間がかかるわな
0525(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 17:55:29.12ID:???
>>523
ボロいかどうかは微妙だと思うぜ?
今後は人口減少続くしね

Heat20 G2以上あるなら、あとは個々人のライフプランとか好みにあわせれば良いと思うよ

トリプルガラス自体は、APW430とかならそこまで高くはないので快適性求めるならあり
デザインとか大型ドレーキップ使いたいとか、パッシブハウス認定取る以外の理由で海外産の窓を勧めるのはどうかと思うけどね

ヨーロッパ基準で試験して良いなら、APW430の日射遮蔽型クリアタイプは、机上評価だと
Uw値0.7台でUg値0.5台とほぼほぼUniluxとタメはる性能になるんだが、なぜかドイツ被れの建築家(笑)はこき下ろすよな

APW430+でクリプトンガス入りの日射遮蔽型クリアタイプ作れば、Uw値は0.7切るかもしれんね
0528(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 18:19:26.99ID:???
>>525
UW以上に大事なのが取り付け方法。
数字はヨーロッパ並みになったとしても取り付け方は相変わらず半外付け。
その時点で熱損失が10%以上増え、サッシ枠周辺温度が内付けに比べ二度前後低下する
0529(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 18:38:40.57ID:???
>>528
あの解析ちゃんと調べた?
半外付けの場合は窓からの熱損失は増えるが、壁(特に枠の木材部分)からの熱損失は減るのでトータルではトントンだよ

結露気になる北海道とかならわかるけどね
ちなみにAPW430でも内付けにはできるよ
俺の場合だと一箇所数千円程度余分にかかったけど
0530(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 19:09:15.21ID:???
>>529
はあ?
あの解析って、ちゃんと主語を書けよw
壁からの熱損失が減るというのも意味不明
曖昧な書き方をせずにちゃんと数字で書けよ
0531(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 19:11:03.03ID:???
こだわるならここまでやらなきゃね!

ttps://kinoshitashiro.com

これ見る限り、せせらぎはイマイチっぽいね
0532(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 19:50:07.55ID:???
>>530
OKOK

そこまで言うなら解析じゃなくてちゃんと測定データ読めよ

2016年の開口部の断熱性能向上に関する研究

これは内と半外付けごっちゃにしているのでわかりづらいが、標準偏差見るとほぼほぼ誤差として扱えるのがわかるわな

それでもΨ値が気になるなら、数万プラスして内窓付けるか、数千円プラスして内付けにすれば良い
それでもUniluxとか使うよりよほど安くつくよ
0533(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 20:15:25.80ID:???
松尾さんのエコハウス超入門にも内付けがいいとか書いてたが、松尾設計室も内付けサッシを使用してるのだろうか?
0535(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/09(金) 23:53:16.47ID:???
>>532
それ読んできたけど、どこに「半外付けの場合は窓からの熱損失は増えるが、壁(特に枠の木材部分)からの熱損失は減るのでトータルではトントン」なんて書いてるのかな?
0540(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/10(土) 12:31:36.00ID:???
>>537
0.7度しか違わないのか、、、たいしたことないな
エコハウス超入門にはすごい差があるって書かれてるけど
体感レベルでは違うということなんだろうか
0548(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 12:43:14.83ID:???
地元の工務店で高気密高断熱にすると坪100かかるって言われたわ
無垢や漆喰はいいと思うけど
これならRC建てますわい
0549(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 13:22:51.19ID:???
>>548
しかもそれは税抜だな
ちなみにメルマガで凰建設の場合の参考価格でていたけど、UA値0.35で、コミコミの税込坪単価が120万位だったのでそんなものだと思うよ
0551(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 16:08:00.76ID:???
RCに夢見るのも良いが、同じ様な仕様と性能だと、総額で坪150位からになるんで難しいだろ

21年時点で、総額坪100でUA値0.35程度でにるところあるなら教えてくれ
話聞きに行ってくるので
さすがに税別で良いよ
0552(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 16:12:13.19ID:???
さすがにRCは家に億かける人じゃないと無理だよなぁ
家5000万とかの庶民にはとても手は出せない
0553(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 16:33:16.87ID:???
>>552
そこまでじゃないかな
装飾とか過剰な広さが必要無いなら30坪4000万〜見ておけばよくて、普通に建つよ
だけど小さな家は割高になるし、二代三代住み続けるのでなければ二の足を踏む
土地を持ってたり、稼業があったりで、家族代々住み続ける意思がある場合はRCも良い選択
0555(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 16:59:12.93ID:???
>>554
UA値と値段だけなら一条圧勝だろ
i-smart2のそこら辺の費用対効果はホント凄い
松尾設計室もウェルネストホームも総額では坪120or130万以上になること多いと思うが、松尾設計室に依頼できる場所にいるならわざわざウェルネストホーム使う必要なくね?

ウェルネストホームは、外壁もほぼレッドアート固定と、一条と同類の規格住宅の割には高いと思うな
0556(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 17:09:28.27ID:???
一条はパッシブ設計が無理だからなあ
パッシブ設計なら松尾設計室
性能ならウェルネストホームか一条

となると間をとって、ウェルネストホーム
0557(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 17:15:24.59ID:???
ウェルネストホームの予算出せるなら、松尾設計室で普通に付加断熱すれば良いだろうから性能トントン位にはなるだろ
なら、規格住宅のウェルネストホームよりは完全自由設計の松尾設計室の方が良くね?
0559(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 18:13:36.06ID:???
>>558
間取りの自由度は高いけど、FCなら材料決まってるんじゃ?
でないと胴元側の仕入れのスケールメリットないじゃん?
0561(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 19:03:51.39ID:???
見た目に大きく影響する外壁がレッドアートで決め内で、窓も選択肢ほぼほぼ無いようなヤツは一般的には規格住宅だろ

要は一条のismart2と同類ということ
0564(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 22:28:04.57ID:???
建築知識ビルダーズの断熱性能別の試算見た人いる??
なんかむちゃくちゃだったわw
性能に金かけたらこんなに電気代安いですよみうな提灯記事すぎた
あんなの参考にスーパー工務店はどやってるんだなぁ
0565(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 22:35:27.75ID:???
木材の高騰に加えて円安傾向だから
仕入れを輸入に頼ってるところはきついだろうね

こうなると、住友林業みたいに自社で山林を持ってる会社が
有利になっていくんだろうな
0566(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/11(日) 23:06:13.56ID:???
なら兵庫県の木材使いまくってくれw
新聞に出てたけど高度成長期に植えられた木が育ちまくってて売る気マンマンみたい
うちも兵庫県産指定でローンから補助金までお世話になりましたw
0572(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 00:03:16.31ID:???
普通のサラリーマンは賃金上がってるけどいわゆる貧困層が増えてしまったかはトータルとしては下がってしまったんだよな
0575(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 09:41:37.37ID:???
結果論だが2年前に建てられて正解だったかもしれん
金利は低かったし資材高騰もなかった
0576(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/12(月) 12:06:35.03ID:???
2年前くらいに建ってる予定が親戚やら相続やらの問題で今建築し始めた
しょうがないけど悔しい
0589(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/13(火) 03:43:30.49ID:???
>>583
広さにもよるだろう
うちも100万までは行かないけど値上げするかもという話と竣工は間違いなく2か月近く遅れると言われてるよ
あちこちの記事読んでると更に値上がりしそうなのとお金を出したとしても物がないって話だから
これから家づくり始める人は更に大変になるかもしれない
0597(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/13(火) 13:00:37.22ID:SElgQqes
4月から坪2万円の値上げって言われたよ。
0601(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/13(火) 17:59:13.29ID:???
契約済みでも油断ならんぞ
北米産の無垢床が入らんので急遽変更になったよ
損はせんかったが複雑な気分
0602(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/13(火) 18:06:13.44ID:???
マジで供給だけでも落ち着いてくれないと建築中に工務店潰れるトラブルが相次ぐかもね
0605(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 15:03:10.72ID:???
施工スケジュール後ろ倒しにされたらよっぽどの信者以外は客離れるでしょ
値段さらに上がるとなればギリギリで背伸びしてる客は脱落するわな
0609(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 17:48:58.76ID:???
性能もすごいが価格もすごい

エクセルシャノンが「シャノンウインドSPG」として6月に発売。
サッシサイズは640×1,170o(幅×高さ)で、価格は285,120円。
完全受注生産で、新築向けの販売を予定している。
0610(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 18:07:22.68ID:???
エクセルシャノンか
ヤマト住建がドヤ顔で勧めてきそうだなw単価も上げれるだろうしねw
0611(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 18:07:51.99ID:???
さすがにこの価格はなぁ
木製が許せるならクワトロ0.51でも良くね?
そちらの方が財布にも見た目にも優しそうなんだが

せっかく真空ガラス使うなら、Low-Eガラス1枚にして日射熱取得率も上げて欲しいな
0612(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/14(水) 22:29:03.34ID:???
レガリスがさっぱりエコ系建築家に採用されなかった最大の理由だものね>日射取得性能
お高いとはいえ、サンゴバンとか使えば断熱性
同じぐらいで日射取得性能がずっと高いのが
あるんだもの、そりゃ売れないよ

あと、高額商品使ってくれそうなエコ系の設計者
の中には、枠内へのウレタン充填に批判的な人もいるので、その辺りはどうなんだろう
0615(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/16(金) 11:15:57.00ID:???
教えて下さい
このスレの方は気密住宅に詳しくとおもうんですが、部屋干しの場合別途換気をとるべきですか?
ほかに方法があるのでしょうか?
0616(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/16(金) 11:18:36.01ID:???
>>615
冬は過乾燥になりがちだから、干すことで加湿代わりという考え方
湿度の高いときは除湿・換気が必要ですね
浴室の換気を利用しても?
まぁ、個人的には外干しと併用がいいと思いますけどね
0617(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/16(金) 11:20:58.15ID:???
>>616
さっそくありがとうございます。
あまり神経質にならなくよさそうですね。
参考にさせていただきます。
0623(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/23(金) 09:38:23.19ID:qfBnFZmJ
>>622
以前は日本の窓は性能が悪いって書くと、日本から出て行け!見たいなレスが
たくさんついたけれど、多少は常識が浸透してきたのかな
この窓自体は高性能だと思うけれど
0625(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/24(土) 18:54:32.60ID:???
>>615
部屋干しする部屋には換気扇は絶対つけた方がいいですね
場合によっては除湿機もあった方がいいです。
0633(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/25(日) 01:01:46.99ID:???
墾田永年私財法ww とかと一緒で中学生レベルの笑いのツボだっただけだろ
あまり突っ込んでやんなよ
0636(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/25(日) 01:16:49.36ID:???
>>635
高高=熱い飲み物
換気扇=氷
ということ?
でも換気や除湿が必要なのは冬は乾燥するから梅雨から夏じゃない?
夏場に換気量増やしても影響は少ないかなと
0637(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/25(日) 01:28:08.41ID:???
レンジフードのことだろうな

レンジフードの強運転の換気量は600立米

延床面積120平米(36.3坪)で天井高2.5mの場合の気積は300立米

つまりレンジフードを30分回すだけで、家の中の熱をすべて捨ててしまうことになる

気密や断熱、換気システムは力を入れてるのに、レンジフードによる熱損失を考えていないのが
おかしいという主張だろう
0640(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/25(日) 11:38:44.12ID:???
エアコン配管壁貫通部分のスリーブ内の気密処理って缶ウレタン吹くか、コーキング打つくらいしか方法ないですかね?
0641(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/25(日) 11:38:55.24ID:???
>>638
1種にしろ3種にしろ計画換気入れてるんだから
わざわざ換気扇つけろって言い出すのが
高高わかってないこと丸わかりっつーねwww
0643(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/25(日) 12:44:54.12ID:???
このスレたまにすごいの混じってるよね
全個室にそれぞれエアコンつけるべき!みたいなやつ
人気の設計士だと向こうからお断り来そうなレベル
0652(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/25(日) 18:07:42.49ID:???
僅か20年前の高気密住宅(今からするとc値2.0くらいのショボイ仕様)は部屋干し、観葉植物、加湿器等は壁体内結露をおこすから原則だめと言われてきた
時代は変わったもんだ
0653(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/25(日) 18:18:36.52ID:???
色々調べると風呂に換気扇つけずに風呂の上の方を解放してる家とかあるよね
はやってないけど
0656(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/25(日) 21:15:18.98ID:???
現実は違うのにこのスレに参加すれば自宅が高高であるかのような気分になってるだけの人いるよな
0664(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 00:53:49.99ID:???
読んだけどひどい内容だった
14畳用のエアコンが14畳向けだと思ってる程度の人が書いたバイアスだらけの作文
0665(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 07:26:34.32ID:???
大は小を兼ねるから、超こだわって計算している人達以外はエアコンメーカーの推奨するサイズつければいい。小さなエアコンつけて失敗するよりはマシ
0666(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 07:44:26.23ID:???
エアコン推奨サイズって無断熱住宅向けやで。そのままつけるとか馬鹿すぎる。まぁ日射遮蔽できてないと冷房で大変なことにはなるが。
0668(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 08:09:19.37ID:???
エアコンで重要なのは冷暖房能力より風量だ

1時間あたり、部屋の気積の3〜4倍の風量を送り込める製品を選ばないといけない
0669(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 08:13:55.97ID:???
霧ヶ峰のZシリーズ18畳用(リビング)と6畳用(寝室)でG138坪を全館空調もどきやるわw
足りなきゃ増やせばいいし
0670(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 08:13:56.13ID:???
暖房能力は松尾さんが開発した式で自分で計算できるが、冷房はソフト使わないと無理やな、、
0672(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 08:16:24.51ID:???
>>670
暖房に合わせとけばいいんじゃないの?
冷房能力の方が畳数広いし
結局は日射に左右されるだろうけど
0674(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 08:55:37.84ID:???
>>673
そんなシビアに計算しなくても足りなきゃ増やせばいいだけだしな
暖房の場合リビングの暖気が2階も温める→1階に暖気がまわらない箇所ができるだろうし増設いりそうな気がしてるけど
夏の場合2階のエアコンの冷気も1階に加勢するわけで足りないイメージが湧かないわ
無断熱住宅で冷房はきくけど暖房は足りないをリアルに経験してるからかもな
0677(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 09:18:53.43ID:???
冷気を家全体に送るのはかなり技術がいるらしいね
床下エアコンは割と普及し始めてるけど屋根裏エアコンがなかなか普及しないのはそういうことか
失敗したくないなら大人しく全館空調入れといたほうが無難かも
0681(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 09:41:12.56ID:???
>>679
え?エアコン1台じゃなきゃ嫌な病気なの?
いくら高断熱にしても絶対温度ムラできるし
壊れた時のサブ考えないとか高高に踊らされてる典型的な人でしょ
1階と2階に14畳用1台ずつ設置する方が効率良いとは思うけど
寝室とか個別の空調考えると各部屋になっちゃうんだよなー
0685(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 10:10:13.97ID:???
暖房はエアコンの足し算でいいからリカバーが効くけど
冷房は内部発熱・日射量・除湿考えないといけないから最適解は難しいよね
高高だからこそ個室エアコンはすぐサーモオフで湿気戻りするから再熱除湿必要
0686(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 10:13:32.19ID:???
結局大きめつけとけば良いってそういう理屈だよな
再熱除湿も考えたら三菱かしろくまかってかんじになるしあとは底値で買えればお得
0687(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 10:28:54.01ID:???
エアコンのオーバースペックは冷暖房効率、除湿機能が低下して燃費も悪くなるよ

高高は適正容量の見極めが重要
0689(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 11:30:03.53ID:???
全館空調取り入れてない家は各部屋エアコンは必要
ネットの知識だけで知ったかぶりしてる高高エアプ大杉
0692(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 11:35:29.66ID:???
建てずに長く居座る人はプロかスーパー工務店の建築待ちの人でしょ
建てる予定もないのに居座るのはちょっと頭おかしい
普通は建てたら用事なくなるし卒業するでしょ
0694(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 11:45:22.49ID:???
>>693
ならエアコンの話でも「自分の家のスペックとエアコン何台あるか」を例にあげて書くべきでしょ
にわかがどうとかゴミみたいなレスはいらん
0696(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 11:51:42.71ID:???
>>694
>688はラクジュじゃね?
昨日ツイートで断熱オタクの施主をディスりまくって、その後、削除してたから。
0697(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 12:31:38.92ID:???
建築家とか所詮机上の計画だけ
実際に住んでる人の声の方が参考になるよ
頭でっかちな奴が多過ぎ
0699(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 13:58:49.75ID:???
>>693
オレは建て終わったら他にやりたい事たくさんあるから家への興味は薄れちゃうかな
終わったのに調べても意味ないし
0700(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 14:01:48.88ID:???
>>699
そういう人もいるかもね
ヨロシーさんみたいに高気密高断熱でなくても社会的な使命感で動画作っている人もいるし
0701(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 14:07:51.34ID:???
こだわって勉強して家建てた人間もわりと居座るよ
自慢したり知識をひけらかしたいから
0702(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 14:13:14.63ID:???
そういう変わり者しか残らないだろうね
そもそも高気密高断熱にこだわる時点で変わり者だけど
0703(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 14:15:44.05ID:???
具体的に例えば断熱性これぐらいで冬の電気代がこれぐらいだったとか
今から建てる人の参考になる話してくれたら価値あるけどさ
>>688みたいなのはただのゴミじゃんw
0713(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 22:11:18.26ID:???
【緊急】ヘーベルハウス告発動画について思うこと
4.8万 回視聴 2 か月前

偏った住宅メーカー批判動画を真に受けないように
0715(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 22:37:48.49ID:???
ヘーベルは都心部の変形狭小地を最大限生かして、屋上を庭代わりにするとかが標準でできるので、そういう暮らし方するならありだわな
災害にも強いし

このスレの求める高高とは相性悪いので語るには適切な場所ではないがね
0716(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 22:47:44.50ID:???
北海道でUa値0.41、C値0.4の総二階42坪で
一階LDK寒冷地仕様10畳用+二階主寝室6畳用
冷房は十分だけど暖房はパワー不足だから春秋の補助暖房として使ってるわ
LDKだけならセントラルヒーティングより立ち上がり早いし
0718(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/26(月) 22:54:06.67ID:???
>>717
両方富士通のノクリア
計算はしてないけど元々実家建て替えたときに同じような広さで10畳用+6畳用で十分冷えてたからとりあえず
0724(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/27(火) 16:36:23.31ID:???
首都圏だけど高断熱にすれば床暖っていらんかな
結局冷房はエアコンつけないといかんよね?
0726(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/27(火) 20:04:00.59ID:???
冬にスウェーデンハウスに宿泊体験行けば?
比較的高断熱+パインの無垢床でも足下寒いと感じるなら重度の冷え症ということで床暖房いるだろ

最高性能(笑)の断熱等級4位なら欲しくなるだろうけど

冷房はエアコン嫌なら輻射式冷房もあるな
0727(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/27(火) 20:12:08.46ID:???
床暖房はまじで快適だよ
エアコンの風が嫌な人にはオススメできるし、足元が暖かいって幸せ
0731(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/28(水) 23:19:04.84ID:zZ4PR1HI
んなことねーやろ
0754(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/30(金) 18:18:43.98ID:???
ちょっとスレの趣旨からは外れますが・・・

検討中の建設会社のひとつが木造外断熱を採用しており、
断熱材としてカネライトフォームスーパーEXを採用しています。
厚さは50mmとのことです。

パネル間の隙間は分厚いブチルゴム的なテープで覆っている
ようですが、これの遮音性はどれくらい期待できるものでしょうか?

首都圏なので近隣の家との壁の距離は最悪1m程度になると
思いますが、オーディオ等をそれなりに鳴らしたいため、
同じ程度の断熱性を持たせた場合のGWと比較してどうなのか
気になるところです。
0756(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/30(金) 20:51:30.93ID:???
>住友林業側は「型式認定だから大丈夫」という、鉄板フレーズです(笑)
>あまり感心しないオリジナルな工事手法は・・

住友林業とか型式認定とか関係ないしオリジナルな工事手法でもなく
もっとも一般的な天井断熱の工法
0760(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/30(金) 21:27:29.82ID:???
総二階じゃないから×2にはならんけど建坪52坪だよ
敷地は260坪や

土地はただみたいなもんだから建物に金掛けたわ。笑
でおまえんちのスペックは?笑
0766(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/30(金) 23:06:44.66ID:smClZcOD
テレビで将棋の藤井くんの実家が映ってたけどハニカムシェードだったぞ。すみりんかしら
0768(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/04/30(金) 23:25:57.32ID:???
>>754
断熱性はグラスウール100mmのほうが上
遮音性もグラスウール100mmにしたほうが上でしょ
発泡スチロール5センチに遮音性を期待してはダメだよ
どうしてもその工務店でいきたいなら、外断熱プラス充填断熱グラスウール100mmにしてトリプルガラスの窓にすれば遮音性もだいぶ出るはず
0772(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/01(土) 11:35:39.46ID:???
壁の吹き付け断熱材105mmに増やそうと思ったけど、80mmのままにした。
後から知ったけど壁いっぱいに断熱材を入れると追加で配線出来なくなるのね、危なかった
0774(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/01(土) 12:39:54.45ID:???
気密取っている外壁側に後づけでコンセントつけるとかは避けるべきだと思うんだが
根本的な話として
0776(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/01(土) 14:23:21.55ID:???
>>760
うちは4地域だけどUA値0.26、C値0.38の延坪58
全熱交換ダクト式一種換気+全館空調+太陽光8.5kW(蓄電池なし)
これだと蓄電池追加してもオールタイムリアルZEHは厳しいかな。
ほんとは10kW以上載せたかったわ。
0778(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/01(土) 17:31:41.45ID:???
>>776
太陽光を屋根に載せるのは外観崩れるから選択肢になかったわ
今思うと載せればよかった
・・で床暖はないよな?
0779(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/01(土) 19:11:38.52ID:???
>>777
具体的にアドバイスくれ
個人的にはダクト式1種+全館空調で満足してる
小屋裏とか床下エアコンは希望してない
G3は予算ないから無理

>>778
床暖はないけど突板だわ
子供多いから無垢はやめたよ
今住んでる家が無垢で傷だらけになったのもある
無垢床の質感は最高だから羨ましい
0780(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/01(土) 21:00:53.98ID:???
>>779
ガキいると傷だらけなるなぁ
うちはガキも仕上がってるし別荘だからオール無垢材にしたわい

マンションのフローリングは突板どころかシートフローリングだわ笑
やっぱ無垢材の肌触りと暖かみは良いよな
0781(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/01(土) 21:11:19.95ID:???
>>780
あたりまえ
子供時代にシートで良くできた木目だと足とか手の感覚が心配。ほんものがわからなくなりそう
0790(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 09:08:05.33ID:???
>>789
そうだよな
無垢材はディフォルトでクロスだとしても1000番台のクロスで囲まれた家で育つと年収も上がるよな

床暖とかオークとかメープルとかの無垢材使えるようになったら起こして
0791(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 09:10:29.07ID:???
無垢でも安いやつはフローリング以下だもんなwwwこんな所でマウント取る奴は間違いなくフローリング以下の無垢www
0792(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 09:22:57.33ID:???
無垢とフロアの比較でもなく仕上げ材の下に無理して床暖パイプ這わせる意味がない
故障とかパイプにフロア釘刺さらないように気にしすぎて床なりとか貧乏人の極み
0793(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 09:30:32.90ID:???
そういえば500番クロスを自社オリジナルとか言っちゃってカタログまで用意してクレーム多発したら
クレーム対応をすべて製造元に押し付けたところあったよね
客の事本気で思い財産を造るなら1000番使って桶
0795(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 09:33:47.26ID:???
マウントでもなんでもなく事実語ってるだけだろ。
床暖使ってるとこんなに卑屈になるのか?
0799(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 10:07:09.78ID:???
全館床暖とか家のこと何も考えてないんやろーな
そんなに良いものだったらどこでも採用しとるわ
0804(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 11:52:14.32ID:???
一条の話なんて出てないのに勝手にしだす一条の施主キモいな。。
一条買えないとかどんな貧乏人の煽りだよ
こっちまで悲しくなるからやめてくれ
0810(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 13:28:44.09ID:???
一条のHPの説明だと室温20℃で体感21℃ってあるからブログ主が勘違いしてるだけじゃん
全館床暖房なんて選んでる情弱は放置で
0814(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 14:08:19.82ID:???
最初とにかく一条一択だったけど、色々知ると大したこと無いの分かるから
素人ホイホイに引っかかってる昔の自分見るみたいで恥ずかしくなって叩くんだろう
0818(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 14:34:22.16ID:???
一条は性能設備はピカイチ
高性能工務店でもなかなか真似できない
ただ日射取得、日射遮蔽に対応した設計と意匠性がいまいち
0822(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 21:06:22.52ID:???
ローコストメーカーと言われてるところも行ってみたけど値段あまり変わらんから一条になりそう
0826(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 21:52:20.54ID:???
一条は総二階とか水回りがオリジナル限定とか制約も多いので、そこをデメリットに感じるかどうか次第だろうね。
0827(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 22:27:31.43ID:???
ローコストメーカーでオプションモリモリにして一条と同じ仕様にして値段があまり変わらないって言ってるんだろう
当たり前だよな
0829(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 22:58:13.47ID:???
はじめからローコストで建てる気もないのに本命を安くするために当て馬に使うのはやめたげて
0830(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/02(日) 23:08:46.22ID:???
一条とか高卒か3〜5流大卒しか建てないメーカーの話はやめてくれよ。。

高高スレだぞここは
0837(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/03(月) 11:05:32.98ID:5qCoLL05
年収1000万程度だと高高住宅でも狭いのしか建てられんぞ
0839(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/03(月) 13:54:20.64ID:???
同時給排のレンジフードの給気口に若干埃がついてるような気がするんだけど
レンジフード給気口フィルターって無いんかな?
0846(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/03(月) 21:08:05.69ID:???
第1種も差圧給気口以外では給気キャパが小さいから同時給排気が多いよね
絶対というわけでは無いみたいだけど
あとアイランド式も給気口と離れすぎるから同時給排を標準にしてますってうちの工務店は言ってた
0849(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/04(火) 04:00:46.05ID:???
断熱のことを第一に考えるのであれば室内循環式レンジフードがベスト

排気を室内に出せば換気による熱損失をなくせるからね

ただ、これはメンテナンスコストが高く、松尾さんも否定的だった
0850(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/04(火) 08:35:27.79ID:???
まぁ何時間もレンジフード使うわけでもないし
IH予定だし
差圧式給気口付けるわ
場所は業者任せで大丈夫?
0851(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/04(火) 09:37:58.14ID:???
前に住んでたマンション同時吸排の吸気口から出た風で台所の空気をリビングに撒き散らしてたから
吸気の行き先考えて設置した方が良いぞ。
0859(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/06(木) 20:09:52.65ID:???
一条特有のシェードを閉めがちなんだろ。冬場はそういうシェードはある程度開けとくのが鉄則
0862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/06(木) 21:46:06.82ID:???
一条の窓ってトリプル樹脂サッシだろ
ハニカムシェードおろしてたとしても普通結露する?
0863(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/06(木) 23:49:18.34ID:0bjt7lgH
担当にちょっと開けといてくれって言われた人もいるみたいよ。
0864(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/07(金) 04:29:05.07ID:???
トリプルでも冷える事は冷えるからシェードやカーテンで窓周辺の空気を固定すると結露しやすくなる
ベーパーバリア無しに透湿抵抗の低い断熱材をつけて壁内結露するのと同じだわな
0867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/07(金) 14:12:26.41ID:uWO0bldx
>>866
出るねぇ
建築した実績を探しても無いから、詐欺なんじゃないかと思えてきた。
0871(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/07(金) 20:59:10.81ID:???
>>870

だ〜か〜ら〜、わかってることを聞いてるんじゃなくてわからないところを聞いてんの
トイレや風呂の換気扇を稼働した時に、それ用の吸気口がなければ気密の漏れから入ってくるしかないけど風呂やトイレくらいの局所的な換気扇ならばそれで十分足りる物なのか、あるいはそれ専用の吸気口を設置する必要があるのか、はたまた風呂やトイレまで同時吸排にしなきゃならんのか、そういうことを聞いてる
知らないなら黙ってろ
0874(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/07(金) 21:57:00.52ID:???
なんでもとりあえず聞くやつはなんなの?
調べることも放棄する奴が高高の家を理解できんのかよ
まんさんじゃないなら死んだほうがいい
0875(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/07(金) 22:03:37.37ID:???
>>871
例えば一条なら差圧吸気口がある。ある程度の高気密住宅になると吸気口を設けないと換気扇回した後に排気出来る空気が減り陰圧気味になる。そんで次第に換気効率が悪くなる。だから陰圧になった時に差圧換気口が作用してパカって開いて空気を取り入れる。
0876(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/07(金) 22:37:25.37ID:3nYj8zkR
>>875
低能は黙っとけ
0878(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/07(金) 22:53:04.76ID:9T3Dt7O3
普通に換気システムの吸気口から吸気されるのでは?
0879(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/07(金) 22:57:54.43ID:3nYj8zkR
>>877
お前がな
0881(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/07(金) 23:01:53.56ID:???
>>878
3種ならそうだけど1種の場合を聞いている
1種だと全熱交換する吸気と排気の量は同じ
それとは別のところで行われるトイレや浴室の換気の分の吸気はどうするかってこと
ウチの設計には差圧吸気口なんて無いからどうするんだろうって疑問
0883(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/07(金) 23:06:45.95ID:3nYj8zkR
>>880
出た、自演魔
0885(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/07(金) 23:58:51.73ID:???
普通レンジフードのために差圧給気口は必要だと思うけどな。同時給排なのかもしれんが。
パナの1試槝春秋は給気=�r気にするかb迹ス少の排気は荘蜿苺vな気もすb驍ッど。
0888(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 05:55:40.63ID:???
>>885
>普通レンジフードのために差圧給気口は必要だと思うけどな。

レンジフードは同時吸排になってるが、トイレや風呂の換気扇稼働して家の中が負圧になったとき、レンジフード動かしてなくても吸気するものなの?
0890(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 06:11:31.12ID:???
>>874

ググってもすっきり解決しないから聞いてるんだけど
それに、家を計画し始めてから数ヶ月このスレにいるけど、トイレと風呂の局所換気については正解は出てないよね?
大半の人が本当の正解を知らないはず
たとえば、「C値が○○以下だと差圧吸気口を設ける方が望ましいけど○○以上ならなくてもまぁ大丈夫」とか
そういう情報や意見が欲しいんだよね
0891(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 06:29:05.33ID:???
>>884

どこのスレにもいるんだよね、上級者や先輩ヅラする奴
みんなが呆れるほど簡単な答えでもないしググってもバシッと正解は出ていない
自分もスレで知識を得たりしてるのに質問者に対しては上から目線でさも上位者であるかのように振る舞う
オレのような質問者は、同様の疑問を持ってた人にとって有益な質問だが、答えを知らないのに、或いは知ってても煽るだけのスレ汚しはなんの役にも立っていない
煽るのが5ちゃんだと思ってる厨二はこういう実務スレでは引っ込んでろと言いたいわ
0894(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 08:07:59.73ID:pQXuJdn2
真空断熱パネルって個人で普通に買えないんかな
売ってるの見ても50cmとかすげー小さいのしか見ない
0896(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 08:30:36.07ID:???
どのメーカーのどの家とも言わないし、家の設計は人それぞれだからこういう話しは設計士に聞くしかない。
設計士に聞いて納得出来る説明を問いなよ。
0904(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 12:44:18.29ID:???
そのうち外気圧との差圧制御搭載とか言い出しそうだなw
インバータ方式換気システム搭載w
0905(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 14:18:57.23ID:???
>>895
>それが人にものを聞く態度か?

オレが最初に聞いたのは>>852
最初から態度悪いわけじゃないがその後おちょくるようなレスが続いたのでそれを批判してる
実際、>>884なんて何なん?
みんなが呆れるような簡単な答えでもないしググっても出てこない
それなのに教えてくれてる人に対して「教えるな」って何様?
そんなに偉い人なら誰もが納得するような模範回答をソースを添えて示してみたら?
そうすれば潔くオレも脱帽して感謝と謝罪の言葉を述べるよ
0907(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 14:42:36.84ID:???
高高で換気の行き着くところは差圧制御で排気風量をコントロールする事に行き着く筈だよね。
便所、キッチン、風呂がそのまま捨てられる排気なんだから、その分を通常換気で絞れば良いじゃん。
そうすれば熱交換量は落ちるが熱交通したOAやフィルター通したOAが入ってくる。
システム的には簡単なんだけど、どこもやって無いのかな?
そんなに高いもんでは無いし、謳い文句としては良いと思うんだけどな
0908(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 16:32:28.39ID:???
建てて2、3年でVOCはほとんど出るんだろうから
その後はCO2濃度管理して最低限度の容積を三種換気で捨てるのが一番コスパ良くないかね
0909(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 16:37:32.96ID:???
うち一種全熱だが、浴室換気を止める勇気がなく、嫁にも反対され常にフル稼働。
これを止めたらもっと快適な家になるんだろうか、、、
0910(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 16:44:07.94ID:???
>>908
法を無視するって事かな?
ならばCO2制御もいらないくらいじゃ無い?換気扇も使うだろうし、人の出入りもあるからよっぽど小さな空間じゃない限り大丈夫な気がする。

コスパなら人が居る時だけ換気するってのでも良いような。人感センサ必要だけど

金関係無い高高マニアなら各居室単位で制御してOA量も変えるというシステムも簡単で良いかな
0911(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 16:45:40.98ID:???
>>909
正直、感じられるほど変わらないと思うよ。

ただ高高の家なら浴室換気はする必要ないよ。浴室ドア全開でサーキュレーターで解決。大した事じゃないんだから数日ぐらい試したらいい
0912(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 16:45:59.57ID:???
>>909
浴室換気フル稼働の意味がわからん
システムを理解した方が良いんじゃない?
気持ちの問題だけなんだから
0913(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 17:00:00.71ID:???
24時間風呂の換気つけっぱなしってことじゃね
アパートとかだとそういうとこ多いから勘違いしてそう
0914(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 18:30:03.39ID:???
>>905
お前はしばらくコテ付けろ
お前の今の家だか建てたい家の換気システムや給気口、どこのメーカーかもわからないのに回答できるかよ
第一種でも換気システムはメーカーごとに違いがあるし、一概に言える話じゃねーんだよ
てか自分とこのハウスメーカーの設計士に聞いてから調べろよ

C値によっては浴室排気しても減圧気味にもならない
そのC値の基準が知りたいんであれば、浴室やトイレの排気の排気量も提示してくれないと回答できない
0915(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/08(土) 19:46:29.07ID:???
ガチで機密テープ貼った施工が高機密?
バタバタなダンパー付きの換気扇を付けている時点で
機密が取れないわけだけど
0919852
垢版 |
2021/05/09(日) 07:09:06.05ID:???
>>914

具体的な機種名や排気量はわからない
でも君の書き込み読んである程度理解したよ
C値によって気密の漏れの量が分かり、その量が局所換気の排気量以上ならそのままでいいし、気密の漏れよりも局所換気量の方が大きければ差圧吸気口をつけた方が望ましい
ということでいいのかな?
さらに、1種換気の機種によっては吸排気量が完全にイコールじゃないものもあるのかな?
その場合機種によっては上記の気密の漏れの量と局所換気量の関係に影響するのでさらに細かい検討がいると
こんな感じで理解したんだけど違ってたら指摘してください
0920(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/09(日) 08:18:08.96ID:0evUWQ7e
エコキュートのメーカー選びで迷っています
パナソニックが無難でしょうか?
0922(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/09(日) 09:29:07.66ID:???
>>919
概ねそれであってるよ
吸気量と排気量がイコールになってる第一種採用しててC値絞ってるところは差圧吸気ないと減圧気味になる

ようするに家ごとに換気システムや換気量、C値が違うから一概には言えない
0923(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/09(日) 10:35:22.71ID:???
高高におけるC値気にするのって室内の空調とかのロスを気にしてんの?
何に重きをおいて高高と言ってるのか解らなくなってきたぞ
0924(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/09(日) 10:37:48.31ID:???
それっぽく語ってるのが
吸気って言ってみたり、、、、、
減圧って言ってみたり、、、、、
0928852
垢版 |
2021/05/09(日) 13:08:22.50ID:???
>>922

ありがとう
これで監督と話ができるよ

最初に聞いたとき、おちょくるようなレスしたり、教えてやるなと言ったのが君かどうかわからないから何とも言えないが、あのことにはいまだに納得していないけど、922でちゃんと答えてくれたことには感謝している
0929(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/09(日) 13:27:16.90ID:yoMVK5oz
ウッドショックのせいで建て時を完全に逃した
今だと前よりも300万くらい上がるって言われた
0934(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/09(日) 19:39:27.66ID:???
>>923

空調のロスもそうだけど、各部屋を満遍なく効率的に計画換気するためにも気密は大事なんじゃね?
特に3種の場合、機密が悪いと換気されない部屋が出てくるかも
0936(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/10(月) 07:49:05.73ID:NWLidv8v
無料の概算見積を頼むと、どのくらいでもらえるの?
二週間くらい?
0947(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/12(水) 20:13:33.35ID:???
コスパ良いのはグラスウールだが、予算があって選べるならロックウールかセルロースファイバーで良いんじゃね?
エコボードもありかもな

断熱材の種類まで厳選するようなレベルの家を建てるなら、熱拡散性も考えた方が良いだろうし
0949(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/12(水) 20:44:24.29ID:???
>>948
30年〜40年位で建て替えるの前提なら良いんじゃね?
どちらかというと施工の問題だが、電線に現場で熱を持つ物体を吹き付けるのは、50年以上の超長期の寿命を持たせたいならマイナス

経年劣化の話は手元にデータがないので評価はしない
0950(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/12(水) 20:56:02.10ID:???
グラスウール、ロックウールは不燃材で他の難燃性のものとは根本的に違う。
どちらも透湿性はあるが吸湿性は無い。営業トークの標的にされるが。
グラスウールなら高性能グラスウールにしないとずり落ちるとかはあるかも。
0951(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/12(水) 21:37:58.22ID:???
吹き付け以外は大工ガチャだからなぁ
>>948
吹き付けだからダメって理由がよくわからん
問題なら新たに増設するなりすればいいでしょ
0952(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/12(水) 21:43:51.39ID:???
大工ガチャというよりは会社ガチャに近いかな?
断熱施工の現場見学会とかやっている会社選べばグラスウールでも心配は不要だが

横浜なら3社ほどグラスウールの施工に自信あるところピックアップはできるけど、そういう自信あるところは少数派だよな
0953(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/12(水) 22:32:01.41ID:???
>>947
グラスウールは32kまでグレード上げられるから
セルロースファイバーよりも優位性あるよ
あと断熱性能が一緒なら安いに越したことないしね
0954(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/12(水) 22:39:42.22ID:???
>>953
少し性能上がるのはその通りだが、そこら辺こだわり出すなら熱容量もあわせて見た方が良くない?

真面目に一度計算してみるかなー
0957(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/13(木) 00:41:16.95ID:???
ロックウールは、断熱性能は高性能グラスウールと同等で、密度があって重い分吸音性が高い。
吸湿性がグラスウールより低く、高温に強いため防火性能が高い。

繊維系断熱材の高温多湿下における変化 - ニチアス
https://www.nichias.co.jp/research/technique/pdf/370/03.pdf

製鉄の副産物?だからか繊維はグラスウールより汚い(球状のスパッタ?が混ざってる)んだけど、カタログの設計価格も実売価格もアクリア等のグラスウールより安いので、一回聞いてみるのをお勧めします。
うちはニチアスのホームマット&別貼りシートで建てました。
0960(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/13(木) 07:55:38.67ID:SPJdrvxK
アキレスボードやスタットボードはどうなの?
0966(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/13(木) 22:11:36.26ID:JWJI1FcA
>>965
え?アホなん?
0970(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/14(金) 21:23:25.10ID:dhDxibTa
どっちもどっち
0971(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/14(金) 23:07:51.87ID:ozTZ6WSZ
うるせーマスヤ
0972(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/17(月) 06:35:28.70ID:???
前教授が光熱費シミュレーションをうpしてくれてます。
それによると、やはりG1ではだめで、最低基準がG2、理想は0.36くらいのG2
という結論が出ました
0976(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/17(月) 09:06:29.50ID:???
エピソードNEO 16520の掃き出し窓1枚
室内25度 外0度の場合

ドライエアー 
Uw2.05 x 25度 x 開口面積3.3平米 = 169W

アルゴンガス
Uwを1.90 x 25度 x 開口面積3.3平米 = 156W


その差13W

掃き出し窓1枚でこの数字。家1軒分に換算すると
小型ストーブ1台分くらいの熱は逃げると言えるだろう。
0979(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/17(月) 10:56:11.03ID:???
>>972
なにがだめなの?
光熱費のシミュレーションとして考えるならG1→G2の価格アップでちゃんとペイできるかが最も大事だし
6〜7kwぐらい太陽光パネル載せたらG1でも年間ZEHはクリアできるでしょ
0980(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/17(月) 12:29:13.27ID:OBDYggK7
ハニカムシェードって冷気や暖気を流しにくくするのはわかるけど、冬場は昼間下げてると日射取得邪魔しちゃうの?
0981(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/17(月) 12:41:33.32ID:???
>>980
そりゃめっちゃ阻害するよ。
温度も含めて自動で制御しようと思うとswitchbotでカーテンの方が良いかもね。自宅に日中いるなら別だけど
0984(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/17(月) 22:52:27.77ID:+tSs1omn
>>981
日射取得が重要なのって冬場の昼間だけだし、まぁとにかく部屋の寒気や暖気を逃がさないようにしてるのが一条さんなわけね。
0986(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 13:02:50.77ID:???
換気システムは何にした?
ダクトレスやら何やら色々迷ったけど住んでる間ずっとメンテナンス維持するのしんどそうだしもう三種で良いかなと思い始めてきた
0995(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 18:32:11.83ID:???
>>992
スカスカってなに?換気がちゃんとされないって話?

>>991
そんな併用あるんだね
個人的なイメージだけど寝室とかの方が音気にならない?ダクトレス一種だと
0997(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 19:06:40.84ID:???
高気密高断熱にして隙間無くしても3種換気でどちらにせよ自然の空気の循環をする
矛盾してるよなぁ
C値が悪いと計画換気ができないのはわかるけど、いまいち納得できるコラムが見つからない
0999(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 19:07:46.50ID:???
ダクトレス1種の換気性能自体は十分あるんだけどね
オーブルデザインの人によると、その論争は90年代にケリは付いたそうだし
もちろん方式次第では色々制限はあるが

俺もダクトレス1種にしたが、切り替え音はどうなるか気になるな
まあ、最悪でも寝るときだけ風量落としてナイトパージすれば良いやと思っているけど
1000(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/05/18(火) 19:33:40.74ID:???
ダクト一種の換気量足りない分スティーベルのダクトレス一種つけてるけど常時1なので寝室でも音は気にならない
っていうか直下に居ないと回ってるのわからん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 1時間 56分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況