X



【家は断熱】高断熱・高気密スレPart53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0591(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 15:28:00.38ID:E03hko7t
>>589なぜIDをだしているかというとここ数日>>119

のように普通に建築について話ができる人が書き込むようになったけど
すべて坪ってくくりになると会話にならない
結果>>589のように建築ど素人はレスが浮く結果になるw
掲示板なんだから煽りばかりではなく自分なりの意見を言ってきなよ。
できないだろw知識も経験もないから
意味不明な動画を貼り付けて無知をさらすw
もうさ高気密高断熱のこと知らないんなら
書きこまなくてもいいよ
0592(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 15:28:46.87ID:???
おおー
ヒルって結構いいね

「一発打設基礎」と「未来パネル」
他にも、トリプル樹脂の内開きとか、自分の希望にピッタリだわ

あとはM男が来るのを待つばかり
0593(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 15:38:25.12ID:???
129(仮称)名無し邸新築工事2020/09/06(日) 20:01:03.85ID:???
透湿防水シートも同じで片方からしか防水の効果は無いし片方からしか透湿の効果は無いのw


161(仮称)名無し邸新築工事2020/09/06(日) 20:25:36.24ID:???
湿気って水じゃないの?w


575(仮称)名無し邸新築工事2020/09/09(水) 12:24:35.93ID:E03hko7t
>>129
それは現場経験しているか、建材の特性を把握しているものしかわからん
タイベックの裏表も知らないで坪連呼しているひとにむずいだろw
0594(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 15:48:05.48ID:E03hko7t
>>593
自分で自信満々に張り付けた動画の内容を把握していないと認めることになるぞw
てかIDだしてみw負け犬w
0595(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 16:02:59.95ID:???
>>582
分かりやすい動画だね
透湿防水シートには防水効果はあっても防湿効果はない
何故なら粒の大きい水は通さないけど粒の小さな湿気は通す穴が空いてるから
0596(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 16:08:17.76ID:???
どんなに分かりやすい動画でもどんなに分かりやすく説明しても>>3の馬鹿には理解出来ないと思うぞ
>>540の通り放置推奨
0597(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 16:09:12.37ID:E03hko7t
えーっまだ裏表も意味わからないのw
わざとだよなwわざと○○なふりして受け狙っているんだよなw
0603(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 16:32:42.29ID:E03hko7t
>>598
まじもんかなw>>601
IDつけろってw俺が書いているように見せる作戦でないならID出せるだろ
0604(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 16:39:37.88ID:E03hko7t
ID無しはばかなのでへんしんするなよあれるから
0611(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 17:01:36.55ID:E03hko7t
>>606
真面目に記事見てすごくがっかり
5年前の記事で寒冷地では20年前に改善されていることが
いままさに進行形で書かれている事に驚きを隠せない
しかも一級建築士w
てかここにっ張り付けるのその人許可したの?
まあID隠してまたなりすましを続けてるお前ではそこまであたまがまわらんかw
0612(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 17:07:08.74ID:???
>>611
横ですがタイベックが外側から防湿するソース出して貰えませんか?それであなたが正しい事が証明出来ますよ簡単ですよね?
0614(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 17:10:28.45ID:???
そうですね外側からだけ防湿してくれるタイベックの商品があるなら是非使いたいです商品名お願いできますか?
0618(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 17:17:37.60ID:???
透湿防水シートの横の重ねに防水気密テープを張り廻らせたら防湿性能は上がるだろうけど
今度はそれで防水性能に影響あるだろうし今以上ってのは無理だろうね
0621(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 17:27:29.74ID:???
現状で一番マシなんじゃね?
サイディングやガルバ、モルタルやタイルなどどんな外壁の下には種類は違えど全てに張ってあるのが透湿防水シート
張ってないのはウェルぐらい
0622(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 17:30:29.93ID:E03hko7t
>>612よこからのはずなのに
なぜおなじ間違った解釈をするのか不思議
>>615
それ言うの?
おもしろかったのに
てかかんじんなところにきがついていないからこいつはながながとはじ晒ししてるのかw
0623(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 17:32:25.35ID:???
また追い詰められた壺のウェルネストホーム誹謗中傷が始まったよ
通気層はないけど透湿防水シートが無いわけないだろ糞壺
0625(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 17:37:30.18ID:E03hko7t
時代遅れなことやってるHMで建てた人なんだねw
0626(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 17:40:18.89ID:E03hko7t
>>624
つID
0627(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 17:40:45.93ID:???
>>624
そいつただの馬鹿だから絡まない方がいいですよ
残念ながらタイベックにそんな都合のいい商品はないと思います
0630(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 17:45:45.89ID:???
中で防湿シートが防湿出来るのはテープで押さえられるからだよ
外部でそれやると防水性能が損なわれるから出来ない
0632(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 17:47:57.58ID:E03hko7t
つっこみこわくってじえんしてにげたw
今日も完勝びーるがうまいw
0634(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 17:53:19.53ID:2mkv+1MM
>>632
俺も気になるけどタイベックで外側から防湿する透湿防水シートの商品名教えて
0635(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 17:56:08.68ID:???
中の湿気を透湿するんだからそれだけで防湿と考えられないの?
中に透湿するんじゃないよ?
0637(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 18:02:30.56ID:2mkv+1MM
そうだよ透湿防水シートは二方向から透湿すると思ってる>>580見るとタイベックが防ぐとあるから違うらしい
だったら商品名教えて欲しい
0638(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 18:04:23.42ID:2mkv+1MM
>>635
夏と冬の湿気の移動方向が違うのは間違いないよ
0643(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 18:07:19.27ID:2mkv+1MM
まあ商品名が知りたいだけなんでそれ以外の答えはいらない
スレ荒らすのも嫌なんであとは無視させて貰うわ
0645(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 18:10:14.21ID:???
タイベックと言っても何種類もあるし他メーカーのも一社から数種類出てるのが普通だから好きなの選べ
0658(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 18:28:29.71ID:???
そのうちラクジュが動画にしそうだけどやっぱコストかかるけど付加断熱のメリット大きいね
0663(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 18:37:48.06ID:noWeEMvO
商品説明ページに逝って、読み比べれば一目瞭然なのに
なにを言い続けてるのかさっぱりわからぬ
0667(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 18:56:49.03ID:???
壺の相手してもキリないよイラッときたら
>>3>>4とかアンカーつければいいよ
四号特例で次の台風で倒壊するとか言っとけば顔真っ赤にしてファビョるから
0669(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 19:02:41.69ID:E03hko7t
>>634
俺もってw
しつこく聞いてくる割にひとりで理解していないの
お前じゃんwww
てか、636の言う通りw
0671(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 19:07:20.76ID:E03hko7t
>>637だからどうがみてもりかいできなくて変な絡みしていたんだw
馬鹿だな〜
0678(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 19:14:12.08ID:E03hko7t
>>638
20ねんまえからきたひとか次代遅れの工法するひとなのかなw
0679(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 19:17:56.30ID:???
防水シートが防湿すると勘違いしてて間違い指摘されたけど気密施工ガーとかドヤってた手前恥ずかしすぎて間違いを認められないまま逃げようとしてるけど余計に恥ずかしいやつ
0680(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 19:18:14.16ID:E03hko7t
>>639
防ぐねwてか防ぐために手間かけてるとさんざん言っているのに
理解しないのはなんだろ
0682(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 19:20:58.03ID:E03hko7t
>>640
原理www
まだやるのw
0690(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2020/09/09(水) 19:27:31.40ID:???
>>549
やっぱりTwitterで悪態ついたな笑
応援してくれてた人なのに。
しかも言ってることも正しいのに。
悲しくなるわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています