X



【洗脳】高断熱・高気密スレPart30【一条出禁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/04/30(火) 19:24:01.96ID:67hYvEUL
やったぜ
0004(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/04/30(火) 19:34:51.45ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理
0005(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/04/30(火) 20:55:13.47ID:???
第一種熱交換と全館空調って何が違うの?全館空調しても熱交換システムとか別につけるの?
0008(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/04/30(火) 22:44:21.32ID:???
じゃあみんな全館空調と第1やったら壁のなかダクトだらけになるじゃんそれ大丈夫なの?
0011(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/01(水) 00:56:55.29ID:oye3eZPk
>>9
パイプファンだと部屋ごとに吸気と排気の2個ずつ穴が開くよね
第一種換気だと階ごとに2つあればいいからかなり違う
0012(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/01(水) 01:20:39.06ID:???
防音室みたいに密閉した部屋でも無い限り
排気ファンは部屋ごとでも
吸気口は部屋の外1箇所でもいいんじゃない?
0013(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/01(水) 12:57:19.68ID:???
>>6
別物だけど全館空調は実質的に第一種を内包してるじゃん
って事は素人に理解させるなら全館空調は第一種の上位互換って説明のがわかりやすくね

まぁ間違いだし個人的には全館空調いらないと思ってるんだけどな
0014(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/01(水) 13:11:22.99ID:???
素人だから全館空調つければ換気も一緒にいけて必要ないなかと思ってました。ありがとうございます
0016(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/01(水) 19:26:47.95ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0020(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/02(木) 00:30:14.46ID:???
>>19
建具を極力無くし、居室のドアの上の壁を無くしたりしてルームエアコン1台〜2台で全館空調は普通にあるぞ
0022(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/02(木) 07:42:38.35ID:3Bgslj/J
うちは10年前の高高だけど47坪の平屋建てユニデール3台置きでポッカポカ。ピーク時で月7万円を超えるけど一度知ったららめられない。
0023(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/02(木) 09:27:48.95ID:pEFdRtCO
輻射式の方がエアコンよりも暖かくなると思うけど電気代ヤバいね
床暖やパネルヒーターならもっと安くて同じくらい暖かいと思う
0024(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/02(木) 09:42:32.41ID:3Bgslj/J
>>23
エアコンが一番効率良いの分かりつつも風の無い暖房が快適なのと高齢の両親が気に入っているのもあって蓄熱暖房使い続けている。じわじわと上がる再エネ賦課金も無視できないが
0025(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/02(木) 17:43:35.48ID:???
>>22
何でそんなに高いの?

43坪2階建のオール電化、電気(ヒーポン)の全館床暖房で
毎日ドラム式洗濯機と食洗機をフル稼働させているけど、
電気代は一番安い月で1.2万円、一番高い月でも2万円くらいだよ。
0026(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/02(木) 18:58:46.02ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0028(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/03(金) 13:50:08.92ID:PE+WY+iu
月7万はあり得ないわ
本当に高高か疑うレベル
0031(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/03(金) 15:22:55.67ID:DXOVCQOf
蓄熱暖房機ってやっぱクソだわ
0033(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/03(金) 20:37:04.73ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

0034(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/03(金) 20:51:13.92ID:tUsyGsxD
>>22
ウチも似たようなサイズの平屋建てで蓄熱暖房ですかヒートポンプ式の「BEシステム」を使っています。やはり基礎コンクリートを全て温めるので冬季は月に4〜5万かかることも。風の無い暖房は静かなのが良いです
0035(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/04(土) 01:14:53.58ID:OEgsEeyy
蓄熱暖房は深夜に暖めても朝が一番熱くて夕方には冷めるから割高な電気代で再加熱する必要があるんだよな
基礎蓄熱は地中に熱を捨ててるからやっぱり無駄が多い

床暖や温水パネルヒーターは熱を部屋の中に捨てながら回るから効率が良くて安い
北海道でも高高の家なら冬でも月額電気代3万円未満で済む
0036(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/04(土) 02:19:25.65ID:???
蓄暖は自由化前の新規加入終了プランでマイコン割引による通年定額割引があって
夜間が6〜7円/kwhぐらいの時代ならようやくコスパよしと思えるもの
今はそれらのプランも燃料費調整とfit賦課金まで含めれば10円/kwh超えてる所ばかり
中国電力みたいにマイコン割引強制終了でもされたら蓄暖設置してる所は影響大

>>25
太陽光載せてて太陽光の自家消費が相当量発生してるなら
その分を電力会社からの購入分として計算し直さないと
太陽光載せてない家庭と公平に比較できない
0040(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/04(土) 21:51:40.30ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0041(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/05(日) 20:59:51.64ID:???
今時、外張りやらずに内しかやらないってとこあんの?
ローコストメーカーはそうなんだろうか
0042(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/05(日) 21:36:22.72ID:???
内しかやらないところばかりでしょ
セキスイハイムやハウス、ミサワ、三井、外張りしてる?
外張りなんて、某とダイワぐらいかと思ってるんだけど。
0043(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/05(日) 21:47:04.65ID:???
木造で外張りやっちゃうと外壁の通気層の意味が無くなると思うんだけど
どうなんだろうか
0046(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/05(日) 22:10:45.63ID:p4Y8Ed8Q
まだ外とか内とかのたまうやついるのね、この論争は15年前に結論出たでしょう
0048(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/05(日) 22:23:47.23ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0049(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/05(日) 23:46:21.21ID:???
>>47
構造用面材の乾燥目的だから一括換気は関係なくね?

ノボパンだダイライトだって話では透湿性がある方が良いってことになるのに
その上に断熱材貼っちゃったら地震や経年劣化でベーパーバリアの破損や、断熱材に隙間ができたときに結露して
その湿気の逃げ場が無いから長年住む物としては安全マージン少なくね?って話


わざわざ通気層作って透湿防水シート貼ってる意味がないし
0050(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/05(日) 23:54:32.95ID:DV9BjLLi
断熱性能のみを考えたときには外も張ればいいけど
長期耐久性の面で不安が出てくるのも確か

断熱材部分の外壁釘は浮かした状態になるから重量制限もでてくるし
経年劣化時の垂れや耐久マージンも少なくなるし

現に、分厚い外張り断熱に重いトリプルサッシをふかして付けて垂れてきた事例も発生してる
0051(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/06(月) 08:48:08.25ID:FUkIfsPP
外張りするぐらいならツーバイシックスにした方が構造的にも単純で強いでしょ
外張り派は二言目には熱橋ガーって言うけど今の家はどこも先張シートしてるから壁内結露は起こらないし

実験室の中のスペックはいいかも知れんが風や地震や木の収縮ですぐに動く木造住宅には復元力が低い外張り断熱は向いていないと思うぞ
0055(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/06(月) 12:36:40.50ID:???
すでに国のマニュアルに記載済みで解決済みの壁内結露と工法について何をgdgd言ってんだ、おまえら。
0058(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/06(月) 14:50:56.12ID:FUkIfsPP
グラスウールなら収縮しても追従するのに
ウレタンを充填するのは間違ってるとは思う
0060(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/06(月) 15:17:29.17ID:???
安全見るなら、基礎の天端幅を標準より厚くして(180mmとか200mmとか)
土台はオフセットして敷き、重量級サッシや付加断熱用の受けしろを付けるのがいい
こんな感じに
http://kowatakoumuten.com/wp/wp-content/uploads/2017/11/IMG_1069.jpg
土浦あたりの工務店の標準断熱仕様(新住協加盟)
このぐらい分厚くしても、GWがまともに施工できるなら意外と安く上がる

基礎って、倍の厚みにしても値段はそこまで上がらないので、見積りとってみるといいよ
基礎240mmにしてダブル土台をのっける工務店もあるけれど、そこまで価格上がるわけじゃない
0061(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/06(月) 16:16:41.19ID:FUkIfsPP
でも在来工法だと筋交いの部分に綺麗にグラスウールを入れるのは難しいと思う
頂点部分が隙間になってる家をかなり見た
0065(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/06(月) 19:45:55.61ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0066(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/06(月) 21:39:00.37ID:???
充填断熱は基本として
外付加断熱のコスト増って
いくらぐらい?

100万円はかかるのかな?
0067(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/06(月) 21:46:20.65ID:???
一種換気にしなきゃと思えるくらいメンテめんどくせえな
高高なんだから一種にこだわらずに、三種で良かったわ
0069(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/06(月) 22:12:41.66ID:???
ランニングコスト高いと聞いて一種はやめたクチなんだが実際どれくらいかかってるん?
0070(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/07(火) 00:37:34.90ID:???
換気システムのメンテって
メーカーや型式、設置環境等々によって
面倒くさかったり、そうでも無かったりと
各家庭差が有り過ぎると思うわ

具体的な面倒さ加減を聞かせて欲しい
0071(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/07(火) 01:31:18.16ID:YLyM6S+U
>>61
外周部分は合板で内部壁には筋交いで使い分ける
0072(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/07(火) 01:34:41.54ID:YLyM6S+U
>>60
栃木の島野工務店も同じように基礎の巾がある。しかし外断熱だと実際に外壁は釘で浮かしているから意味が無いように思う。断熱材の重量なら受け桟で十二分だし。重量のあるサッシにならわかるが
0073(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/07(火) 01:39:19.89ID:YLyM6S+U
>>50
一条工務店のアイスマートでサッシ下がりの事例を見たわ。外側に付加断熱材を貼るとサッシが泣き所になるな、何故土台直下に置かないのかな?外壁の外面に合わせる必要は無いしサッシが奥まっていれば意匠的にも良好と思うが
0076(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/07(火) 07:50:37.50ID:2Z/j1piJ
>>71
そんなめんどくさいことをするくらいなら最初からツーバイで建てた方がシンプルでいい家になりそうな気がする
0077(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/07(火) 12:11:13.68ID:8tC9JaDg
>>54
断熱材が重いんじゃなくて
断熱材分釘が浮くことになるから
中途半端に釘を打ってるのと同じ状態になるんだよ
だから外壁の重量制限が出てきて
タイル外壁にできなかったり
木材の収縮で将来的に垂れてきたりする


この画像の「イ」が高強度のビスを使った場合
「ロ」がビスが変形して垂れた場合
http://www.shinjukyo-kansai.com/sjkkansai/wp-content/themes/10days/img/dannetsu/dimg_11_01.gif
0080(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/07(火) 12:40:38.50ID:maTI3DJG
>>79
それ以外にどんな方法があるのか気になる
まさか通気工法じゃないとか?
0082(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/07(火) 14:48:33.32ID:YLyM6S+U
>>76
ツーバイ材は木材が心もとない。出隅なんかはツーバイ材を三枚束ねて柱に見立てて納めたりするでしょ?日本の家ならしっかりした四寸角の無垢檜を柱にしたいじゃない。
0084(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/07(火) 18:39:19.71ID:???
>>82
無垢檜を供給してるけど、そこまで信頼されても困るわ
見えないとこなら集成材のが良いと思いますよ
0086(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/07(火) 19:50:16.20ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0087(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/07(火) 20:11:04.75ID:2Z/j1piJ
>>83
木材よりも断熱性が低いALCを断熱材扱いするとか頭が悪すぎるね
0090(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/07(火) 23:08:42.20ID:???
「EIFSのいえ」のページを見てるんだが、具体的な
断熱性能の数値が一切なくてひたすら他の工法を叩くという
むかーしの外断熱屋さんという感じなんだが…
図解の印象だと断熱材もEPSを50mmぐらいなのかな?
大丈夫なのだろうかこれ
0092(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/08(水) 00:38:10.15ID:jiwoq6Vc
木造の湿式外断熱は高温多湿な日本に合わない気がする
家の中からの湿気が本当に透過するのかも怪しいし
外壁にクラックでも入ったら即構造体に染みる

通気工法で二次防水がある方が安心では?
0094(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/08(水) 01:22:14.44ID:jiwoq6Vc
>>93
アメリカで問題になってるの知らないの?
0095(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/08(水) 04:07:28.02ID:F4FcgMfU
>>84
つ木曽檜&天龍杉
0096(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/08(水) 07:28:52.28ID:???
総二階40坪でウレタン吹き付けの充填断熱で見積もり貰ってるんだけど、柱が熱橋になることと経年劣化で隙間できないかが気になる
もしこれに加えて外断熱としてウレタンボード20mm追加で付けてくれと言うと100万で足りるもん?
工務店によるだろうが大体の相場が知りたい
0098(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/08(水) 10:35:14.05ID:sDDkilEg
断熱材は繊維系の方が復元力があるからオススメだけど
セルロースは沈下して上の方に隙間が開くのがね
標準で入れてるメーカー以外に頼むと失敗しそう
0101(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/08(水) 12:37:14.37ID:???
木造なら柱が熱橋にはならないし
普段外断熱しないところに外断熱頼むのは自爆でしょ
現場発泡に慣れてるならそれで良いと思う
0108(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/08(水) 20:12:30.90ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0109(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/08(水) 20:25:47.13ID:???
屋根悩むねー。断熱材入りフッ素コーティングのガルバにしようかと思ったが、担当の建築士に話したらあまりピンと来て無かったな。
0110(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/08(水) 21:44:47.55ID:???
大人しく釉薬瓦にしとけ
外側は耐久性で選べば焼物、つまりタイル+瓦
断熱も瓦は分厚く気泡を含んだ構造だから優秀だしな
瓦つってもコンクリ瓦みたいな産廃は乗せるなよ
0111(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/09(木) 03:00:52.42ID:z7PiGZ6o
瓦とタイルで建てられない貧乏人が耐震性を引き合いに軽い屋根材に誘導しようとするけど騙されてはいけないぞ。壁倍率2.0倍(耐震等級5相当)にでもしておけば何も問題ない。
0113(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/09(木) 07:40:20.27ID:/zxRRmBN
天然石焼付鋼板ってどうなの?
軽くてメンテナンスフリーでいいことづくめらしいけど
0115(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/09(木) 09:04:13.77ID:ZXZjMI29
平屋で釉薬瓦屋根がいいな。木造で三階建とか論外
0118(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/09(木) 19:02:00.56ID:???
>>110
瓦自体は高寿命だが、屋根の防水はルーフィングの寿命に制約されることを忘れたら駄目だよ。

瓦の寿命に見合うのはタジマのマスタールーフィング位(60年)で、それ以外の物では張り替えのために一度瓦を降ろさないといけなくなるんでは。
0119(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/09(木) 19:56:32.07ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0120(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/09(木) 19:59:05.92ID:???
昔の瓦屋根を30年あたりで替えるとルーフィングまで汚れてなかったりするらしいよ
劣化したスレート屋根とかで雨漏り酷かったりするとルーフィングまでダメージが行くのかね
0125(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/10(金) 10:13:09.00ID:???
ショールーム行って見た限り、そこまで脆そうに見えないけどな。
ルーガはカタログ上では断熱性あって耐久あるように紹介されているが、ハイグレードなだけでガルバ以下なのは当たり前か。
0126(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/10(金) 12:22:26.71ID:???
紫外線は破壊力強いぞ
外壁にも言えるけどコーティングで機能付加してるのは耐久性が落ちると思え
0127(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/10(金) 12:28:17.40ID:QpGFvet/
さすがにガルバよりも耐久性は上じゃないか?
10年経ったガルバの外壁とALCの外壁を見比べると一目瞭然だぞ
ガルバなら石粒付きにしておくべき
0128(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/10(金) 12:46:16.67ID:???
両側樹脂の複層窓が高気密高断熱には必須なんだよね?
でも樹脂って紫外線に弱いから心配なんだが大丈夫なのか?
0133(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/10(金) 17:20:49.85ID:???
ガルバ屋根、アイジーのフッ素コート断熱材入り凄そうだが高けえな。
エクセルの樹脂サッシみたいにトップクラスの性能なら検討したいけど。
0134(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/10(金) 18:56:09.80ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0136(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/10(金) 20:18:18.41ID:???
うちはニチハの横暖ルーフαプレミアムSに屋根断熱でセルロースファイバー
雨音は限りなく小さい
0143(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/11(土) 19:53:50.42ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0144(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/11(土) 20:41:58.56ID:+l6wGjCo
鶴弥のフラット瓦が一番洗練されていて素敵でしょうよ。ガルバは倉庫だしスレートは建売みたいだし
0149(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/12(日) 14:27:49.97ID:WanNv8vK
スレートだったらこれが一番カッコいい
www.metrotile.jp/product/slate.html
0150(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/12(日) 19:09:30.88ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0151(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/13(月) 12:43:07.64ID:IX9T2I7G
>>146
スレートみたいに薄くスッキリした見た目なのにセラミック質の焼物だから良いのではないか。平家の軒の深い寄棟で隅棟一体のF瓦なんて最高だよ
0152(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/14(火) 19:54:13.37ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0153(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/15(水) 22:48:28.02ID:AUdTBoyJ
あえてアスファルトシングルを推してみる
あえてね
0155(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/16(木) 12:27:00.29ID:htTVl1Wl
どっちでもいい
0156(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/16(木) 12:30:50.92ID:K2zGB1ct
基本は天井断熱でしょ
小屋裏収納がある場合はやむを得ず屋根断熱
0162(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/17(金) 11:30:28.29ID:/r3otZmo
理論値では圧倒的に付加断熱が最強でしょ
うちはツーバイシックスにしたけど
0164(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/17(金) 11:58:22.00ID:???
構造が複雑化するので慣れてるとこに頼みたい付加断熱
関東以南で必要とは思えないけどな
0166(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/17(金) 17:37:15.14ID:/r3otZmo
充填断熱に付け加えるから付加断熱なんだがw
0168(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/17(金) 19:35:09.59ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0169(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/17(金) 20:03:26.44ID:k9gekR9b
壁を500ミリくらい内側に付加した充填の内側断熱が最良。狭くなるなら家を大きくすれば良いだけ。あの柔らかくて脆いポリスチレンやフェノールフォームを合板で覆うことすらせず通気層に直下とはどうかしている。
0171(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/17(金) 21:56:48.79ID:???
真空断熱はまだ無理なのかな 部屋は四角で窓の位置や大きさの融通も利かないけど断熱だけはばっちりみたいな
0172(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/17(金) 22:34:44.43ID:???
>>171
真空をいつまで保てるか?が肝だな。
地震とかでヒビが入ったりしたら終了だから木造じゃダメだろ。
0174(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/17(金) 22:45:08.66ID:???
サーモスの断熱マグぐらいの厚さの壁で外断熱 補修の際のアクセスも簡単
モジュールごとに気圧計が付いていて補修後真空ポンプで抜く
0175(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/17(金) 23:26:11.17ID:???
つーか、グラスウールより空気のほうが熱伝導率低い(グラスウール0.05>空気0.026)んだから、内張りと外張りのすシートをC値0で施工すれば、断熱材なんかいらんぞ。
わりとマジで。
0176(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/18(土) 03:45:43.02ID:/PkZN60d
空気が動くのを防ぐためにグラスウール入れてるんやで?
0179(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/18(土) 08:38:37.93ID:???
誰もが予算あるだろうが換気システムの優先順位は上じゃない?
それを捨ててまで取り入れたいものってなんだろか
0182(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/18(土) 14:53:19.96ID:/PkZN60d
ダクト式3種って1種のデメリット(ダクト内清掃が大変)と3種のデメリット(暑い/寒い空気が屋内に直接入ってくる)を両方兼ね備えている気がする。
0184(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/18(土) 19:30:01.33ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0186(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/18(土) 20:49:04.26ID:???
既に建てている方にお聞きします
オール電化ではなくガス併用住宅にされた方はいますか?

家を建てるにあたり調べる中で高気密高断熱が自分にとって不可欠な要素だと気付き出来るだけUA・C値も小さいものにしたいと思っています
ただ自分は家を建てる際の前提としてガスコンロが使いたいのと新築に住むならばガス乾燥機も入れたいという憧れがあったのですが
早速高気密高断熱を謳う会社の見学に行くとどこもオール電化が前提で、ガスの話をするとあからさまに渋られ「今時ガス選ぶ人なんていませんよ」と言う会社もありました
確かに光熱費の高さやガスの燃焼による空気の問題等あるのだとは思いますがガスを利用する事はやはり現実的ではないものでしょうか
0187(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/18(土) 21:21:51.27ID:???
ダクト式3種は、排気ダクトが汚れるだけだからメンテナンス怠っても大した問題ではない
ただC値が一定の水準を超えないと性能を発揮できない
0188(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/18(土) 21:52:09.96ID:/PkZN60d
寒冷地だとエコジョーズ入れてガス給湯にするパターンも普通にある
家庭用のホームバルクが普及してきてるし逆にガス併用が増えてるのでは?
北海道だけどガス入れてたおかげでこの前の停電の時も
お湯沸かせるしご飯炊けて便利だった
0189(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/18(土) 23:44:05.24ID:???
>>186
オール電化だと暖房はエアコンだから加湿器必須になるよ
ガス併用だとファンヒーター入れれるから暖まりは早いし加湿はそこまで要らないかな?
コストはかかるけどガスファンヒーターで暖めてからエアコンがおすすめ
0190(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/19(日) 01:05:06.80ID:c1VRqJJK
高高の家でエアコンとかオワコンだろ
床暖房やパネルヒーターなんかの輻射暖房にしないと
100歩譲ってストーブにしてもFFじゃないと空気が汚くなって最悪死ぬぞ
暖房から水蒸気発生させて大丈夫なのは低気密の家だけ
0193(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/19(日) 06:57:45.07ID:???
北海道だけど原発再稼働の見通しないし、人口減とバイオガスプラントの増加でこれから電気代上がりそうだからプロパンガスにした。灯油より高いけどガスコンロ使いたいし。オール電化にするならソーラーパネル設置したほうがいい。
0197(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/19(日) 21:36:49.81ID:???
高断熱と謳っておきながら薪ストーブを許容する工務店とかな

>>193
電気代が上がる傾向ならガス代も上がってくで
使いたい理由があるならガスで良いけど
0198(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/19(日) 22:27:28.92ID:???
186です
様々なご意見有難うございました
高気密高断熱はZEHとセットなところがあるため太陽光パネル→オール電化と繋がってあまりガスは推奨されないみたいですね
今日は断熱材の燃えやすさの話からもガスはIHに比べて危険とやんわり言われてしまいました
自分にとってはガスありきで家づくりを考えていたのでなかなか気持ちの切り替えが難しいですが
家族とも話し合って何を優先とするかきちんと考えたいと思います
0200(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/19(日) 23:36:37.18ID:???
>電力会社はテレビや雑誌にバンバンお金を費やしていました。
>オール電化にすれば十数万円が入りました。
>建て主に入るものでしょうがネコババしている工務店が多かったです。
地域建築家としての仕事 ―秋田で35年間エコハウスをつくり続けて : 家づくり西方設計
https://nisi93.exblog.jp/27923009/

>>186 >>198
今もしてるのか知らないがこういう証言が業界内の人から出てる
ガス付けるのを渋る理由が工事の手間が増えるからならまだしも
インセンティブ・奨励金関係なら会社として信用ならない
zehやキッチンの断熱材燃えやすさも詭弁なのでは?
ガス併用でも太陽光載せてるならzeh通るケースもあるし
断熱材云々もコンロの配置をアイランド型とか壁から離してもらったり
それでもいろいろ理由付けてくるなら上の奨励金ネタで詰めるとか
ガス会社の人に頼んで住宅会社の説得に当たらせるとか
「使いたいのを使わせてください」って突っぱねてみては?
0201(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/19(日) 23:52:55.69ID:c1VRqJJK
ガスはガスでガス会社と癒着してズブズブだけどな
エコジョーズからパネルラジエータから配管まで格安で設置させる代わりに10年間の供給契約とか良くあるし

ちなみに火事の心配するならガスより漏電の方がよっぽど怖い
太陽光パネルから火が出て問題になってるの知らないの?
0202(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/20(月) 00:26:37.59ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0203(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/20(月) 01:01:04.44ID:???
アパートとか賃貸の話だけど
プロパンにするとガス会社が
キッチンとかの住設リフォーム代を
もってくれるらしい

で、それは毎月毎月
入居者のプロパン代に加味されるとか
0205(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/20(月) 06:58:04.85ID:???
>>203
そこらへんはちゃんとガス会社に確認したほうがいいね。今なら全国各地のの平均ガス代が分かるから上乗せされてるか分かるしね。
0206(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/20(月) 10:07:23.90ID:RMfUmX9q
エコキュートとエコジョーズの価格差って30万円くらい違うんだよな
エコキュートの方が壊れやすいしガスの値段が高くてもトータルコストで見たらあまり変わらないらしいぞ
0207(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/20(月) 12:49:28.07ID:???
ソーラーまで載せるなら将来的に蓄電池も置く前提で電気の比重増やしてエコキュートのがリスク低いと思うわ
ガス調理は好きにすればいいけど他は電気が無難かなと
0208(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/20(月) 13:09:27.12ID:???
エコキュートの昼間沸き上げは蓄電池無しだからこそ効果がある。
一種の蓄電(エネルギー貯蔵)手段として使えるから。
0209(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/20(月) 13:15:06.69ID:???
今どきダクト式1種はねーだろー。あんな手間暇かかるなら同じダクトでも3種のほうが優れてるわな〜。
0212(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/20(月) 20:16:45.13ID:YeBF6C9H
ダイキンのカライエを換気システムとして使うのはどう?
0213(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/20(月) 21:23:33.24ID:???
>>197
燃料価格や燃料費調整制度関係無しに電気だけ上がってく例もあるよ
FIT賦課金、原発再稼働後も値下げ無しOR実質値上げ
特に関電のはぴeタイムRは旧はぴeプランよりナイトタイムは50%高いし
朝晩のリビングタイムも3%くらい高い
再稼働後の新プランなのになんで以前のプランより高いんだか
0214(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/20(月) 21:55:27.74ID:???
携帯のmvnoが大手キャリアから安く帯域分けてもらってそれまでありえない価格でサービス提供したように電力でも…とは思っていたが、気がついたらこんなサービスが始まろうとしている。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000028193.html

このスポット価格、過去実績はめちゃくちゃ低価格でビックリ。
結局電気は余ってる、ということだろうか?
今電化上手なんだが解約するかどうか悩みどころ。
0215(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/20(月) 22:49:05.62ID:???
>>208
揚水発電みたいな感じね
熱エネルギーにしてしまえという

ヒートポンプ式だとエコキュートぐらいしかないのが
もったいないよね
欧州だとNIBE 何て言うのが普及してるとか
ダクト式3種の機能を持っていて、排熱を集めてヒートポンプで
湯沸ししてくれるという
日本でも買えるけれど、サービスとか考えると微妙か
0217(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/21(火) 12:27:14.43ID:PTf2UxQl
>>206
しかもエコキュートはお湯切れがあるからな
わざわざ地雷を踏みに行くようなもん
0218(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/21(火) 12:37:13.13ID:4jxJep8i
深夜電力が一桁の時代なら確実にエコキュートだったのにな
あの頃契約できた人は勝ち組だよ

床暖房を導入するんならエコワンとソーラーパネルの組み合わせもええかな
0221(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/21(火) 13:02:57.72ID:???
電気温水器の新規購入と新規契約ってのは現在は意味ないの? 深夜電力は契約できるんだよね?
0222(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/21(火) 15:05:13.51ID:???
>>221
意味ないことはない
旧料金プランの深夜電力より高いってだけ

2016年の電力自由化に合わせた料金プラン改定で値上げ改定されてる
旧プラン継続はできるけど新規申し込みはできない
0223(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/21(火) 15:14:31.00ID:hF+XImLP
太陽光もエコキュートも当時の制度が良かっただけだからね
いま新規導入するのは悪いわけじゃないけど絶対的にいいわけじゃない
床暖房も考え方は同じだな
0224(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/21(火) 16:31:03.02ID:???
太陽光はZEHにして補助金貰えればまあ得するんじゃないかと思うけど
中小の方の150万円とか貰えればもっと
0225(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/21(火) 19:34:09.35ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0226(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/21(火) 20:24:37.20ID:???
>>221
ダイレクトパワーに申し込め。
深夜どころかずっと(たぶん)安い。
一時的に電気使いすぎたばかりに1年間基本料アップとかの罰ゲームもない。

https://direct-power.jp

難点は会社がツブれたら電化上手に戻れないこと。
今電化上手に入ってないなら怖いもの無しだから突撃すべし。

なんとなくね、こういった格安系業者を全力で潰しにかかるんじゃないかと思うと申し込めないんだよね。
0228(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/21(火) 22:54:07.61ID:???
>>227
電気代とは別に色々料金がかかるんだよw
ビジネスなんだぞ

てかお前ら社会人だろ?
んなことわかるだろうよ

今んとこ日本最安値はソフトバンクのしぜん電気で間違いない
0229(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/21(火) 23:45:51.23ID:???
>>226
ホームページ怪しすぎだろ。
再生可能エネルギーだけをトラッキングしてお届けしますなんて、コーヒーとお茶とコーラが混ざった液体からお茶だけサーブしますって言ってるようなもんじゃね?
0231(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/22(水) 04:47:39.37ID:???
>>230
上乗せは4円だろ。
それでもスポット価格がメチャクチャ安いからな。

http://www.jepx.org/market/

深夜帯とか8円切ってるから手数料云々入れても13円前後で今の深夜料金と同じか安いくらい。
昨日なんか昼間でも10円そこそこだから手数料込みで17円とかになるんじゃないか?

シミュレーションとはいえ250kwh/hというショボい電力使用量でも年間8000円安くなるのはすごい。
電力会社は250kwh/h以上使うと電気代跳ね上がるからこの差はもっと大きくなる。

>>229
再生エネルギーだけを利用するプランって他でもやってないっけ?
それ自体は怪しくないかと。
料金も激高になるだろうから俺は選択しないけど。

よくわからないのが従灯電力B/Cしか対応しない、ってあるところ。
新しく申し込むんだから旧プランとか関係ないような気がするんだが。
0232(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/22(水) 11:26:20.28ID:???
真冬のシャワー中にエコキュートのお湯が切れた時は泣いた
洗髪中だったので仕方なく冷水で流した
0235(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/22(水) 17:13:44.45ID:???
早朝になると自動的にリセットされるような簡易な水量計でも付けてくれれば目安になっていいのにね
0236(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/22(水) 17:40:09.41ID:+G1W19WN
エコキュートって貯めた水に金属が溶け出すから飲用にできないんだよね
飲めないお湯で体を洗ったりするのは抵抗あるな
0238(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/22(水) 20:56:13.54ID:???
水道管からの溶出は気にしないの?
飲まないでくださいって注意の理由はそうじゃないだろ
0240(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/22(水) 23:53:33.11ID:???
一応正解を書いておくと、
中途半端な温度のお湯はバイキンが繁殖しやすいので飲料としては推奨してない
煮沸すれば問題ないし、健康ならそうそう腹壊さん
災害時の非常飲料にはなる
0241(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/23(木) 00:33:24.39ID:???
本当にバッチくって飲料禁止にしてるなら
手を洗うにも食器洗いにも不適当だろ
飲むなってのは、万が一のときの責任逃れで
たいして気にする必要は無い
0243(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/23(木) 12:53:33.25ID:4WaP3xql
>>240
乳幼児や老人のいる家庭でもなければ心配することはないということですね
0244(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/23(木) 17:05:23.28ID:???
ガス給湯器でも中の配管を通るときに水が若干汚れたりするから飲料には適さないと聞いたことがある
真偽は不明
0249(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/24(金) 03:26:02.05ID:hh1C/7D0
工作員が多いが気密性高めた三種換気が一番後悔しないからな。三種でも給気口にちゃんとフィルターあるやつな。C値0.3以下にしておくこと。冬は一種でも三種でもエアコンは必要だから
0250(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/24(金) 03:36:06.23ID:OCaOODdZ
第3種に気密性もクソもないやろ
外気ガバガバ取り入れて冬は寒いし梅雨時は湿気入りまくるし夏は暑いし低気密住宅の出来上がりよ
0251(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/24(金) 04:25:57.24ID:hh1C/7D0
>>250
三種でも給気量が調整できるよ。排気のシロッコファンの回転数を無段で変えられる。過剰換気しないことがポイント。
0252(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/24(金) 06:02:24.42ID:???
>>250
3種こそ気密性が大きく影響するんだが
というか、気密がちゃんととれていないと3種の計画換気はきちんと機能しない
気密に自信がないなら1種にすれば良い
0255(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/24(金) 08:36:36.66ID:FkMi9eRa
うちは第3種にしたけど幹線道路の近くだからトラックが通るとうるさい
空港の近くに家を建てた知り合いの家に行ったら飛行機の音が全然聞こえなくて驚いたら第一種だった
0256(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/24(金) 08:43:36.09ID:???
>>255
最早笑えるんだが、それは換気方法の違いは関係ない
ただ単にお前の家がスカスカってだけ
その友人の家の換気を3種に変えたところで、飛行機の音は聞こえない
0259(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/24(金) 11:51:28.16ID:Al95/eDO
そろそろお前らの家にカビが生える季節だぞ
0261255
垢版 |
2019/05/24(金) 12:30:19.71ID:FkMi9eRa
>>258
第3種は自然吸気だから全部の部屋がつねに少しだけ窓開いてるのと一緒なんだよね
せめてダクト式のにすれば良かった
0265(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/24(金) 15:55:33.19ID:???
いまどき吸気ダクトは流行らないだろ。衛生面とメンテを考えたら却下だわ。まだ道路の音がかすかに聞こえてくるほうがマシ。
0273(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/25(土) 03:49:35.68ID:R34l+9nv
三種でも外な音が気になった人は窓などの開口部が原因かと。三種でも胴縁通気層から空気を取り入れるタイプは結構静か。通気層からだと衛生面を気にする声もあるけど強風時を考えるとこれが理にかなってる。最悪三種でも給気口フィルターがあるので大丈夫かな。
0274(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/25(土) 11:40:55.07ID:???
>>273
通気層から吸気なんかしたらそれこそカビだらけでまずくない?

清掃もできないからどんどん悪化するよ。
0276(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/25(土) 12:25:50.09ID:???
スティーベルのを検討中
耐用年数過ぎたり壊れたりしたときの交換も楽そうだけど、会社が存続してるかが不安
他社のと互換性ってあるんかね?
0278(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/26(日) 02:06:14.51ID:???
窓の東は断熱タイプと遮熱タイプみんなどちらですか?北南は断熱タイプで東西は遮熱タイプがベストですかね?
0279(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/26(日) 11:57:10.50ID:UbvxzMCA
全部トリプルにするのはNG?
0282(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/26(日) 18:18:44.35ID:???
暖房費>冷房費なら断熱 冷房費>暖房費なら遮熱 という基準でいいのかな?
冷気も暖気も外に逃がさない断熱のほうがいいのかな
0283(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/26(日) 21:50:32.27ID:???
その昔、ネットのどこかで
全部の窓を断熱仕様にして
日射遮蔽はスダレやヨシズ
シェードやオーニングを使え
って読んだ

最近は、Youtubeで
東西は遮熱タイプを使え
南北は断熱タイプを使え
って聞いた

やはり、冬の南からの太陽の日差しは
暖房器具として利用しない手は無いとのこと
無料だし
0287(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/27(月) 00:23:25.35ID:ACf6f5oS
冬の日射取得が大事だっていうけどせいぜい8時から16時までの8時間ぐらいでしょ
残りの16時間は広い窓から暖気が逃げるから夜寝てる間にドンドン寒くなるわけだよね
受け入れる熱量と逃げる熱量を考えないと冬寒く夏暑い家になっちゃうよ
0288(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/27(月) 00:54:19.84ID:???
そもそも、ペアガラスLow-E遮熱タイプって
気にするほど暖気がバンバン逃げるのか?

夜はカーテンもしてるし
たいしたことないんじゃないの?
0289(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/27(月) 07:37:00.70ID:???
遮熱タイプも断熱タイプも熱貫流率は変わらんよ
窓の大きさの話してんじゃね
窓の大きさはデザインとかいろんな要素あるから小さくすれば良いってもんじゃないけど
0292(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/27(月) 10:22:26.18ID:???
>>278
熱がほしい冬の天候にもよるよ。

天気の良い太平洋岸なら南面を断熱タイプ(但し夏の遮光を庇やスダレ等窓の外側でとること)

日本海側で冬の天候が悪いなら、日射熱を期待できないので全部遮熱タイプ。

しかし建築士の人がアドバイスくれない?くれないような人のところで大丈夫?
0294(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/27(月) 11:19:53.61ID:c/j+pFO4
トリプルに遮熱や断熱の区別ないでしょ
0295(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/27(月) 12:22:18.28ID:???
住設の見積りでエアコンが容量が滅茶苦茶だったの思い出した
14畳1台で良いところを8〜21畳を3つ付ける見積もり出してくれたわ

>>293
建築基準法でアウト
0297(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/28(火) 20:16:06.67ID:31OtbcrJ
結局全ての窓をトリプルにするが正解でFA?
0302(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/29(水) 07:07:02.16ID:cvk4jBNG
トリプルは内外2枚がLow-Eだから遮熱+断熱になる
0303(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/29(水) 10:16:45.62ID:8BTEfvmP
トリプル樹脂サッシに二重窓を(LOW-Eペア)取り付けて5枚ガラス断熱
0305(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/29(水) 12:06:30.42ID:W3omgLNu
>>304
建築基準法でアウト
0307(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/29(水) 12:21:47.40ID:???
春秋の一番過ごしやすい時期に家の中が寒いんですが、これは仕方ないのかな?
夏冬は空調かけてれば快適ですが、、、
0311(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/29(水) 18:55:51.14ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0313(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/30(木) 08:39:24.39ID:LaNq1n+D
窓のせいじゃなくて単純に低気密低断熱なんじゃない?
どんなスペックなのか気になるが
0314(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/30(木) 09:39:13.17ID:???
気密がある程度高ければ部屋の中が常に発熱体として温度は高めになる
特に今どきは排熱しないとならない
pcやTVなどをよく使う家は特にな
0318(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/30(木) 21:56:05.60ID:ITf6NBvZ
次世代省エネ以上なら高高と言ってもいいんじゃね?
我が家はC値0.6、Q値1.35で本体価格坪60万円くらい
0324(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 00:20:27.03ID:kzpR0tWa
ちな参考に。c値0.2/UA値0.33 床面積38坪の平屋で瓦葺き屋根、軒天板張り外壁総タイル張りサッシはサーモスXペア。ソーラー無しオール電化で上下水引き込み済みの土地で地盤改良無しの付帯工事込み込みで坪単価90万円。
0325318
垢版 |
2019/05/31(金) 00:40:13.87ID:1aVIpZif
値段下げて高高にしたから内装はしょぼいよ
床は普通のフローリングに壁は安いクロス
床暖は高いから全館パネルラジエータだし

その代わり断熱は2×6で全窓樹脂トリプル
土地代除いて総額40坪×75万円くらい
工務店で建てたから大手より2、3割安くできた
0326(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 00:46:43.74ID:???
【世界を揺るがす】 ゾンビ襲撃にも耐えられる家 プレハブで手軽に
2019年05月29日
http://www.bbc.com/japanese/video-48419029
http://ichef.bbci.co.uk/news/1024/branded_japanese/8E8B/production/_107119463_forbbconly.jpg

新築の家を建てようとすると、普通は1年近くかかる。
それが、既製品を今日注文すれば明日には届くとなったら?

しかも、機密性が高く、ライフラインを必要とせず、
どこでも設置できて、おまけにゾンビの襲撃にも耐えられるとしたら?

ウクライナ出身のマキシム・ゲルブト氏が
米ネヴァダ州リノで経営する「パッシヴ・ドム」が、
21世紀のプレハブ技術を刷新している。

※動画ニュース
0327(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 01:10:58.24ID:???
みんな気密測定してますか?嫁の親の工務店に建てもらうんだがあまり高気密意識してなさそうだから気密測定頼んだのが安心だよね?
0328(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 01:56:30.14ID:kzpR0tWa
>>325
大正解でしょう。大手は情弱
0329(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 06:41:00.19ID:???
>>327
気密測定は結果を見るものだから、安心とはまた違うと思うけどね
ああ、気密低いなあ…って残念に思って終わり
0333(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 09:29:45.68ID:???
高気密意識してないなかで測定しても、気密たりないねって判明するだけでなんの解決にもならん
むしろ目指すべき気密性を決めて、施工も意識したうえで、約束値に届いてる検証のためにやるべきでしょう

届かなければ、抜けてる箇所探して対策してもらう前提で
0334(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 10:34:04.98ID:???
>>332
あのねw
部屋の窓開けてるときと比べてみればわかるだろ

子供なんかもビックリするぐらいスコッと締まっちゃうぞ
0336(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 10:52:45.47ID:???
>>327
単に測定して終わりというのではなく、測定後にどこから気流を感じて気密テープやウレタンで処理するか大工に助言してくれる業者に頼まないとダメだぞ。
0338(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 12:31:10.69ID:???
>>327
気密を意識してないとなると施工の勘所を分かってないだろうからスカスカになるか、透湿防湿構わずギチギチにやって残念な結果になりそう。
0342(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 14:44:05.40ID:5wr5Y4ul
袋なしのグラスウールを使って先張シートしているなら基本的に高気密だと思って間違いなし
先行事例でC値1を切っているなら全棟測定しなくてもいい

先張シートしていないなら低気密だから測る意味が無い
先張に慣れてないところにやらせるなら測ってもいいけど
直せないから結局無駄になる
年間数十軒以上で高気密住宅建ててる会社じゃないと無理だと思うわ
0343(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 18:11:57.38ID:???
吹き付け断熱だと気密測定しなくても気密はとれてるからやらなくても大丈夫と言われたがあれはウソ?
0345(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 19:28:44.58ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0346(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 19:32:43.72ID:1aVIpZif
気密シート張ってるなら大丈夫
吹き付けだから気密シートはいらないとか妄言吐いてるところだとヤバい
0347(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 22:21:31.69ID:???
吹付けなら気密性能が安定するって話だわな
気密測定した施主がこれまでに居るはずだから営業に聞けばいい、それで終わり
0350(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/05/31(金) 23:54:13.07ID:???
天井、壁、吹き付け断熱してあとはどこに気密テープとか貼ってもらえばいいの?コンセント周りとかは吹き付けしたら隙間埋まりますよね?
0352(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/01(土) 00:34:05.56ID:pPJz6sjY
独立気泡の硬質ウレタンなら吹き付けるだけで気密が取れるのでは?
0354(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/01(土) 06:52:40.68ID:???
吹き付けは確かに気密の数字は良くなるが、気密シートを貼らないと内部結露する
だから正しくは、吹き付けだけで気密を取ろうとするのは良くない ということになる
まあ地域によっては、シート無しでも結露の心配は無かったりもするかもね
しかしだとしても、断熱は断熱材で、気密は気密シートでとるべきだと俺は思うけどね
0360(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/01(土) 12:08:28.97ID:6d3Dw0wo
>>358
マトモな大工を確保できないHMや
高い部材使って利益確保したいHMが騒いでるだけで
グラスウールと気密シートの組み合わせが最適なんだよな実際
0363(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/01(土) 13:18:42.40ID:???
グラスウールでまともな断熱性能出そうと思うと
壁の厚みがとんでもないことになるでしょ。
壁厚50cm超えるぞ。
0365(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/01(土) 14:40:37.75ID:???
今時、壁や天井とかの断熱に
普通のグラスウールを使うところはないでしょ
建売ならあるかも知れんけど

使うなら、高性能グラスウールでしょ
なら、500mmもいらんでしょ
高性能GW16Kなら200mmで十分かな
0366(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/01(土) 15:23:38.13ID:pPJz6sjY
旭川でもツーバイシックスでヌクヌクだぞ
どこに住んでんだ
シベリア?
0371(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/01(土) 20:35:59.43ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0375(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/02(日) 11:50:42.14ID:bioekvhg
グラスウールは安いから利益乗せにくいんだよ
仕入れ100万円に3割利益乗っけて30万円
硬質ウレタンなら同じ断熱性にするのに150万円かかるから利益は45万円
高発泡ポリエチレンなら250万円だから利益は75万円だ

同じ性能のものを高いから良いと思わせて売った方がHMは儲かるだろ?
大人ならそのくらい分かって欲しいな
0379(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/02(日) 13:41:49.95ID:vsNbzSTi
そこの会社も標準は2×6だし
お前らみたいな断熱マニアのための特殊仕様だろw
0380(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/02(日) 13:42:32.88ID:???
4寸柱に120mmのHGW16Kがコスパ最強なのかな?
HGW、105mmと120mmでは、
どのくらいの価格差が出るんだろう?
0382(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/02(日) 20:11:08.85ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0384(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/02(日) 23:30:07.64ID:03PB6A9g
>>383
エアコンが再熱除湿ならいいよ。せせらぎは梅雨時期の湿気がネック
0387(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/03(月) 02:52:21.32ID:rKiNtQfT
>>369
別に特別な事はしてないだろう
土台や間柱に水平に受け材打ち付けて、グラスウールを
嵌め込むだけだよ
例えば2X10材打ち付けて、120mmグラスウールを
2枚づつ入れていくとかな
https://nisi93.exblog.jp/24654822/
西方設計の事例だとこんな感じ
0390(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/03(月) 08:27:34.24ID:???
OMソーラー、検索すると・・・

初期費用が120万円ほど
お湯採り機能に+40〜50万円ほど
雨や曇りの時は効果は得られないし
太陽の力だけでは設定温度に達しない場合もあり
一定の室温を得るためには補助暖房が必要

とのこと
う〜ん、初期費用もネックだし
天候に左右されがちならパスかなぁ・・・
0392(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/03(月) 12:35:21.64ID:???
>>390
そういうのってメンテナンスとかどうなんだろうか

窓やダイレクトゲイン、通風とか考慮してエアコン1台か2台のみがいい気がするなあ
0393(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/03(月) 19:41:27.99ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0394(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/04(火) 11:22:46.28ID:???
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D8I_uInU8AA7gj0.jpg  
   
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる  
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)  
    
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手   
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。  
       
数分の作業でできますのでお試し下さい  
0395(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/04(火) 12:09:02.28ID:???
>>391
ソーラーだけでもリスクあるのに複雑化して面倒くさくなる一方じゃね
ソーラー、蓄電池、太陽熱温水器、エコキュートとか独立してる方がいいと思う(個人の趣向)
0397(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/04(火) 13:06:17.77ID:JJzxgAGR
>>387
これ付加断熱材は基礎コンクリートの立ち上がりや土台には載ってないよね?いくらパリネード使っても地震や台風の影響で垂れ下がるだろう。
0398(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/04(火) 13:13:31.06ID:bd3XBEJN
中小工務店の「オレが考えた最強の家」とか怖くて無理
30年住むのに実験台になんてなりたくないわ
現実的には付加断熱50mmかツーバイシックスのどちらかにするのがベストだろ
0399(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/04(火) 16:43:34.25ID:???
フランチャイズ系の設備や工法に
100万円超とかつぎ込むぐらいなら
窓や断熱、冷暖房機器に
金をかけた方が幸せになれそうな感じ

まぁ、住んでみないと分からんけどね
0401(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/04(火) 19:18:31.06ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0402(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/04(火) 20:29:40.86ID:isxLD0rI
うちはFC系のインターデコハウスにした
本社が札幌にあるせいか高気密高断熱にこだわってて良かったよ
嫁さんが見た目にやられてここがいいって言い出した時は参ったけど性能も良かったから満足
0404402
垢版 |
2019/06/05(水) 00:21:46.32ID:s8bXKjA0
標準仕様はC値0.9
うちは寒冷地仕様にしたから0.6になった
0405(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/05(水) 06:36:26.59ID:???
札幌の高高にこだわっている工務店ならUa値0.28以下、C値0.3以下ぐらい普通に出してくるよね。
暖房費も一番高い時で1万円ぐらいだよ。
0407(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/05(水) 07:52:46.63ID:???
一種換気、灯油温水器のパネルヒーターor床暖なら
暖房費が月1万円くらいになると思うよ。

北海道ならヒートポンプより灯油の方が安いと思う。
0409(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/05(水) 08:34:28.00ID:sXIsVyw5
一条工務店でC値0.59でしょ?
0.6ならまあまあなんじゃない?
0413(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/05(水) 14:52:23.33ID:???
いや、普通に暖房費月1万円ぐらいになるだろ。高高なら。
せいぜい高くても月1万2,3千円ぐらいじゃないか。

まぁ、毎月何万も暖房費払わなきゃならない家に住んでいる人は
信じたくない気持ちもわかるけど・・・。

ちなみに、温度設定低くするのも、狭小住宅も暖房費安くなるのはわかるが、
借家がなぜ暖房費安くなるのか教えてくれ。
0418(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/05(水) 21:01:58.93ID:SXZ9Ibgj
>>417
つ0
0419(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/05(水) 22:09:48.93ID:???
自分の家のスペックもわからないくせに、暖房費月1万とかありえねーとか言えちゃう愚か者。
無知。
0421(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/06(木) 01:08:03.53ID:PzcAJgaa
ダクトレス第一種換気っていいかもしれないけどデカすぎない?
エアコンを一回り小さくしたくらいのが各部屋につくんでしょ?
0424(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/06(木) 09:53:26.42ID:rFy6dH6Y
ダクトレスは空気が綺麗すぎて、子供がアレルギーになるのでNG。
ヨーロッパで最近問題になってる。
0426(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/06(木) 12:07:21.57ID:???
小さい頃から綺麗過ぎる環境で育つと
耐性が育たないってやつじゃないの?

前に、犬や猫、牛や豚の近くで育つと
花粉症になりにくい体になるって聞いたけど
ホントかなぁ・・・?
0428(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/06(木) 12:14:39.45ID:???
>>426
耐性が育たないというかキレイすぎると菌やウイルスに免疫を使わなくていいから
花粉や食品に免疫が働きだしてアレルギーになるんじゃなかったか?

アレルギーって免疫の暴走だから
0433(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/06(木) 16:33:28.66ID:???
>>426
昔から散々犬猫の毛やフケで喘息やらアレルギーやら指摘されてるのにか?w

牛豚に関しては環境だろうな。都市部と違って空気室が全然違うだろうし。
0436(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/06(木) 21:30:49.53ID:???
糞大チョン林組の糞チョン監督は冷酷な悪魔だ。 
チョンだからな。 
会社自体がチョンだ。社内は右も左もチョンばかり。 
反日企業だ。馬鹿の巣窟だ。 貪欲だ、厚かましい、礼儀は皆無だ。
まさに、連続窃盗犯だ。

糞大チョン林組の糞チョン監督は、他人を受け入れない糞チョンだ。 
半グレばかりの冷酷な悪魔だ。忘れた道具はみな盗んでネットで売りやがる。 
泥棒だ。下品で下劣な糞大チョン林組監督だ。 

白痴で無能で、賄賂を取ることと威張るだげが取り柄の糞大チョン監督。 
糞大チョン林組、日本から蹴りださなければならない。 
反論出来ないないだろう!糞大チョン林組の糞監督。
チョン監督は撤退か!チョンの屁理屈は聞かん!
0439(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/07(金) 00:52:27.77ID:b23rvDY3
吹き付け断熱のメリット=隙間なく断熱できる
吹き付け断熱のデメリット=値段が高い
安いグラスウールでもまともな大工なら隙間なく断熱できる=吹き付け断熱はショボい大工しか確保できないHMがぼったくるための商品
0441(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/10(月) 02:59:11.32ID:???
>>397
2X6使ってる同じ様な現場見たことあるけれど、このビス
すごく強くて施工後100kg位の大工が乗っかって体重ぐいぐい
かけてもびくともしないからね
このあとハードボードで囲って一体のボックスにするみたいだし
問題ないのでは?
0442(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/10(月) 16:56:36.65ID:O9G01GRH
色々考えたけど軽量鉄骨で外張り断熱にするのが最強な気がしてきた
0444(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/10(月) 21:03:02.21ID:lmhQpQYU
>>442
軽量鉄骨造なんて最悪の造だからな。まさに官僚と大手資本のハウスメーカーが日本の家を駄目にしてきた工法。ヒントはコスト
0447(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/11(火) 04:11:01.46ID:CdI/Ox+c
>>446
パリネードって長いビスで100ミリピッチで留め打ちするし受け桟もあるから滅多な事ではスタイロは垂れない。ただし重たいタイル外壁なんかは注意が必要
0449(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/11(火) 09:41:14.45ID:???
>>447
>>448
ありがとう
例えば外壁をサイディングにした場合、スタイロを外断熱で使うって耐火構造とか準耐火とかの観点からするとどうなの?
0454(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/12(水) 13:42:57.62ID:???
>>451
ロスナイは、各部屋1台ですか?

差し支えなければ、ロスナイ1台いくら、
工賃を含めて合計いくらかかったか
教えてください。
0455(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/13(木) 00:44:12.55ID:zsybS95I
立地にもよるけどフィルターがクッソ汚れる。虫やら鉄粉やら砂埃、花粉など。1ヶ月間バッタや蛾の死骸を撫でた空気を吸い続けていたと思うと嫌な気分にもなる。蛾の鱗粉がフィルターで取りきれているのかも疑問。住人にしか分かるまい
0459(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/13(木) 16:06:38.97ID:Y/TEPNMR
異常な信徒以外は普通にダクト式一種だろ
0460(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/13(木) 16:32:24.42ID:???
ダクト式1種を選ぶのは
ダクトレスと比べて安いからじゃね?
あと、換気システムにまで拘り無く
工務店のいいなり

ダクトレスがダクト式なみの金額になったら
ダクトレスを選ぶ人も増えると思うよ
蓄熱エレメントを水洗いできるってのは
綺麗好きには好都合だと思う
0462(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/13(木) 16:54:22.76ID:???
ダクトレスを選ぶにしても
家と一緒で、一生に1回がデフォでしょ

あっちこっちメーカーを比較できるわけも無く
どこのメーカーの、どの製品がいいなんて言えないよ
0464(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/13(木) 19:03:13.02ID:zsybS95I
ビルみたいにボックス式のダクトで外して掃除が出来ればいいが一般の住宅のは施工性優先で蛇腹ダクトしか使わない。あんなオモチャみたいな換気システムじゃ正直不安
0468(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/14(金) 23:08:06.94ID:ezjRoukJ
ダクトレス一種がなぜ生まれたのかその背景を知るとダクト式一種は採用できないな。

>>467
10年保てれば御の字な家電レベル。住宅の設備にはしちゃいけないね。肝心なのは換気システムを更新できるように点検口から下ろせるようにしておくこと。天井剥がす羽目になった施主は数多
0472(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/15(土) 22:15:05.41ID:???
>>471
延べ床40坪の家で、4〜6個らしいよ
間取りにもよって変わってくるみたい

ダクトレス第1種は
コントローラーのデザインが
イマイチなのが多い

その辺、ちゃんとして
0473(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/16(日) 00:35:19.94ID:HsS8MawE
ローヤル電機のエコエア90を使っているけどスペアのフィルターと交換したタイミングで熱交換エレメントを見てみたら結構濡れていた。今朝からの大雨で吸い込んだ模様。エレメントが完全に乾くまで風速上げるしかないな
0475(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/16(日) 02:02:49.39ID:8EXKMCGu
熱交換器無しでQ=2.59の家が
エコエア90使うとQ=2.27になるんだな
そりゃダクト式一種が流行るわけだわ
0476(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/16(日) 02:31:10.75ID:???
それくらいの断熱性能の低さだと旨みが少ない。
換気による熱損失の割合が少ないから、相対的に見るとQ値の改善が少なくなる。
換気に金を掛けるより、壁や窓の断熱を頑張ったほうがコスパがいい。

熱交換換気無しでもQ=1.0を切るレベルだと、
熱交換入れると相対的に大幅な性能アップが見込める。
0483(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/16(日) 15:01:05.07ID:HsS8MawE
>>482
情強。それでいいよ。沿岸部だと湿気が多少きになるかもしれないが内陸、北海道なら全然問題ない
0485(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/16(日) 15:27:05.46ID:/JZB/SYd
吹き付けとか
5年持たないって冷凍倉庫なんかを施工してるツレ言ってたわ
0486(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/16(日) 15:45:31.30ID:???
グラスウールは隙間ガバガバだし吹付けは縮むしファイバーは自重で沈むしし外張りは論外だからな
さぁどうする
0487485
垢版 |
2019/06/16(日) 17:04:41.08ID:???
冷凍倉庫なんかを施工してるツレ曰く
スタイロエース-Uを隙間無く施工するのが
一番効率いいみたいだよ
0489(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/16(日) 19:20:57.14ID:???
廻り縁に電力線やネットその他の配線を入れる共同溝を作る
共同溝から分岐させて垂線を垂らしコンセントを設置 ちょっと出っ張るがお洒落なヤツもあるだろう 増設も簡単
壁の中には何も入れなければスタイロフォームの設置も容易
そんなの見たこと無いって事は机上の空論? メンテナンスも楽だろうが中に入れた方が劣化しないのかな
0490(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/16(日) 20:12:09.31ID:BTewi90I
https://www.mokusei-kukan.com/news/diary/2015/07/post-175.html
気密コンセント使いたくないのなら、こんな感じの
施工方法もある

スタイロフォームとかは木の収縮についていけないので
充填に使うのあんまり聞いたことないね
強いて使うなら、外側付加断熱用に50mmぐらい高性能
グレードの奴を貼るとかかな
グレード低い奴の断熱性はGW16kと大して変わらず値段高い
0491(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/16(日) 22:19:22.51ID:???
>>485
モデルハウスでアピールのために吹付け断熱を一部むき出しにしてるところあるけど
5年以上経ってるが別に隙間が空いたりしてないぞ

ガス使うわけじゃないからガス抜けによる性能低下は無いし
0492(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/16(日) 22:22:51.04ID:???
冷凍倉庫と一般住宅じゃ環境や求められる性能が違いすぎるからな
冷凍倉庫は木造じゃないだろうし
0493(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/16(日) 23:32:01.70ID:???
吹付けは縮むって2ch以外で聞いたことないからソースくれ
アイシネンとかアクアフォームは自称追従性持ってる製品よ?
木が痩せても隙間できない断熱材は何よ
0498(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/17(月) 10:48:25.71ID:???
そうね
そしてまだ昔、工法が今ほど確立されていなかったころの最悪の失敗例を
引き合いに出して、貶しあい続ける住宅業界……終わってるな
0499(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/17(月) 12:46:49.56ID:GzDVd9Xv
建築途中の家を見せてもらって断熱材が隙間なく入って気密シートがきちんと貼られている会社なら断熱材は何使っても大丈夫よ
なんだかんだ理屈つけて見せない会社は危ない
0501(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/17(月) 13:59:34.08ID:???
グラスウールもピンキリやからね

>>500
施工主によっては自分らでやってるとこもあるから確認はとったほうがいいよ
候補店のひとつがやけに拘ってたから聞いたら、断熱と塗り壁は県外から専門呼んで依頼してると言ってた
0502(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/17(月) 14:00:59.08ID:???
>>499
構造見学会をやってる所は少ないから、相談して自分たちだけでも他の建築中の家が見れるか問い合わせたほうがいいね
0505(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/17(月) 21:03:34.20ID:???
俺ん家は構造見学会も完成見学会も許可した
小さな工務店だからモデルハウスを持たないかわりに見学会を開催する
大工は自信満々で何処だろうとどうぞ見てくださいっていうスタイル
0507(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/17(月) 23:05:48.36ID:???
うちが検討してるとこは勉強会から構造見学会、希望とタイミングが合えば上棟作業全部見せてくれたわ。1日で屋根までかけちゃうんだね、めちゃくちゃ早かった。
0508(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/18(火) 06:56:41.40ID:???
プレカットはレゴみたいにスコスコ早く組み上がる
手刻みはキツキツだし、どうしても修正しないといけない箇所が出るらしく時間がかかる
0510(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/18(火) 07:00:53.49ID:???
>>507
オレは一緒に足場から屋根まで上がったりしてたぞ
休憩中はボルト確認一緒に見て回った
うちの子どもにも1本打たせてもらった
チカラ弱くて入らなかったがw
0511(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/18(火) 08:02:11.17ID:24PiblZa
梅雨に入ってジメジメしてきたね。C値0.2の三種換気だから、何もしないと中の湿度75%超える。想定していたことではあるんだけど大型の除湿機購入してサーキュレーター併用でどこまで湿度下げられるか実験してみる
0512(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/18(火) 08:18:37.20ID:???
>>511
そこまで上がる?
朝が最も上がるけどそれでも65未満だな
気密が実際には悪いと見た
換気扇開け放ってたら知らんけどw
0515(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/18(火) 10:29:47.76ID:jTAsFD8Q
高気密で第一種換気だと乾燥しすぎて加湿が必要になる
家の大敵である湿気を自らばら撒くのは自殺行為
0516(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/18(火) 12:28:43.46ID:???
第一種を無理やり蔑んでるのが笑える

過乾燥してるところを任意で調整出来るんだから有能じゃね?
しかもこの多湿な日本の環境で屋内を過乾燥に出来るとか有能すぎるっしょ
0517(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/18(火) 12:30:18.67ID:???
乾燥しすぎて問題なのはなんかあるの?風邪引くとか肌がカサカサになる位しかなくないかい?湿気ないのは家にはいいんだよね?
0519(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/18(火) 13:19:40.16ID:???
脱水を促進する そんな大げさなぁと若い人たちは思うけどお年寄りにとっては知らず知らずのうちに体調に影響を及ぼすまでに至る

昨年大学病院に三日間だけ検査入院した タニタのTT-553というデジタル温湿度計を持ち込んだ 
誤差は分からないけどずーっと35パーセントだった 35から動かなかった
ちょっと低い気がするが脱水症状については常に目がある環境だからカビ対策かなと思う
0520(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/18(火) 13:56:48.06ID:???
ダクト式一種はメンテ代ばかにならないので断念
ダクトレス一種にしたいけどまだ事例が少ないので不安

3種にしてリフォームでダクトレス一種に変更ってできるもの?
0522(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/18(火) 17:18:20.04ID:???
最初は第3種で施工しておいて
その穴を利用してダクトレス第1種にするのは
換気計画、設置位置や設置台数の違いで
ちゃんと換気ができるかどうか疑問なんで
無理だと思う
0524(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/18(火) 23:04:24.34ID:???
壁、屋根吹き付け断熱なんだが床下はフクフォームってやつなんだが床下は吹き付け断熱じゃなくていいものなの?
0525(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/18(火) 23:56:21.12ID:???
引越ししてすぐに家の近所の学校の草むらの草刈りや除草
役所管理の側溝の清掃、防虫処理を依頼したよ

自治体が年一回掃除してたらしいけど、不動産会社やら自治体として集団で依頼して役所にも動いてもらった
自治体は担当によっては渋ったけど、学校はすぐ動いてくれた
0527(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/19(水) 03:57:14.84ID:gIkfkR4s
>>512
SW工法だからきちんと測定したよ。再熱ないエアコンでガンガン除湿したから室温も下がりすぎて湿度上がっちゃうんだよね。コンプレッサー式の大型除湿機コロナCD-H1818でどこまで除湿できるかテスト予定。これ吹き出し口温風がでるから寒くならない。
0528(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/19(水) 03:57:49.27ID:gIkfkR4s
ちなみに家は34坪の平屋でC値0.2でUA値0.31の三種換気。窓はトリプルシャノンUx
0529(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/19(水) 04:52:45.82ID:???
>>527
再熱無いエアコンの時点でダメじゃんw
それと除湿してるのに湿度上がるってのが意味不明

寒くなって暖房にしたとか?
(機械の水分拾うから当然湿度はものすごく上がる)
0530(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/19(水) 05:38:36.42ID:gIkfkR4s
>>529
湿度上がりすぎはエアコンのサーモオフが原因かと。サーモオフで外気どんどん入るから湿度上がる。つまり室内が温度下がりすぎて除湿できない状態。除湿機なら温風でるしこれで解決してくれればいいのだが
0531(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/19(水) 05:43:39.84ID:gIkfkR4s
>>511なのですが、すみません。湿度75%は基礎断熱された床下の中でした。床下も居間と同じ60%以下にするべく大型除湿機+サーキュレーターでテストします
0537(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/21(金) 06:33:21.56ID:???
再熱除湿のエアコンで質問
三菱は再熱除湿時は設定可能なのが湿度のみになるから温度コントロールできなくて不便そう
ダイキンは再熱復活したけど再熱切り替えが自動だから不便そう 

やっぱり日立一択ですかね?
0538(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/21(金) 06:47:24.41ID:???
>>537
三菱は温度+湿度を設定可能だよ?

ちなみに、両者とも効率はほぼ同じ。
三菱 消費電力600W、除湿量1,200ml/h
日立 消費電力775W、除湿量1,420ml/h

低出力時の効率は三菱が上、APFは日立が上。
高高なら低出力に強い三菱がいいかなと思う。
あとはさらに低出力に強い東芝とか。
0541(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/21(金) 07:31:37.00ID:???
>>539
ちゃんと取説読んだ?

さらっと除湿冷房なら温度+湿度を設定可能で
冷房と再熱除湿を自動的に切り替えて運転可能。
節電ボタンを押さなければ、このモードになる。

サポセンが無知すぎだな。
0542(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/21(金) 07:39:51.06ID:???
温度と湿度を設定して、節電ボタンを押さずに冷房モードで運転すれば
・設定温度にまでは冷房
・設定温度になったら再熱除湿に切り替え
・室温が上がったら冷房に切り替え
って感じの動作になる。

ちゃんと取説に書いてあるよ。
0546(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/21(金) 08:32:55.14ID:???
三菱だと最上位機種は再熱除湿が付いていないという罠が仕掛けられている。
上から2番目のZと4番目のXが再熱除湿がついている。

きちんと調べてから買わないと痛い目にあう。
0547(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/21(金) 11:59:24.38ID:VaLj6/3c
湿度コントロールできる第一種換気なら再熱除湿するエアコンじゃなくてもおk?
0549(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/21(金) 12:32:26.02ID:HFc4Ttu2
>>547
全熱換気でもやはりこの時期は絶対湿度が上がるよ。大人しく再熱除湿かコンプレッサー式の除湿機は必須
0550(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/21(金) 13:15:24.32ID:???
過乾燥の原因は個別換気のトイレや風呂と、最大の原因はレンジフードだと
最近わかってきたので、循環式に変えるだけで相当軽減されるというね
0555(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/21(金) 20:19:06.30ID:???
>>551
それは発売日が2011年02月11日で8年前の機種。

去年発売のモデルならZでもXでも>>542の動作が可能。
あなたが>>543で言っていたモデルって具体的に何?
0557(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/21(金) 21:27:35.32ID:???
>>547
失礼しました。
延床42坪を6畳用のエアコンで雨の日でも25℃50%以下にできてます

ただ、部屋の扉閉めると部屋がかなり寒くなるので、エアコンは使わない部屋のエアコンを入れることになります
廊下にエアコン付けられない事が後悔ポイント
0560(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/25(火) 03:48:33.69ID:R9W4m0/u
コンプレッサー式の除湿機いい感じ。部屋が寒くならないところがいいね。1日2回の水捨て(10L)必要だけど三種換気でも室内60%を保てる。
0562(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/25(火) 07:41:17.99ID:pOAEMYng
第1種換気のフィルターの掃除に比べれば楽勝よ
0564(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/25(火) 08:20:40.69ID:9JbWnvoh
全熱の換気設備リスクが無いから毎日の水捨ての方が精神的に楽。
0565(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/25(火) 09:35:03.15ID:???
第一種のメンテをめんどくさがるやつって風呂掃除とかトイレ掃除とかやったことないのかしらん?
エアコンの分解掃除やるより楽でしょ

むしろ年一回の本格的な掃除とか好きな自分としてはご褒美
0569(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/25(火) 12:24:56.42ID:???
>>568
フクイチの放射能汚染は怖いって言ったら
放射線無い場所に行けって言うのかおまえは

アスペは出ていけよガキがw
0572(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/25(火) 12:53:48.97ID:LWVPGea/
ダクトレスだとフィルターのメンテ不要なのか?
0578(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/25(火) 16:23:06.71ID:???
頑なにグラスウールを否定し
発泡ウレタン推しな業者って
施工技術がありませんって
宣伝してるようなもん?
0579(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/25(火) 16:43:05.45ID:uWNtBqox
>>576
冷蔵庫は換気なんかしないのがベストだが
0582(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/25(火) 20:33:53.32ID:???
田舎で風の抜けるところに建てる予定だから、夏場は窓を開けて換気したい
そんな場合は第1種にしても無駄?
0584(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/25(火) 23:33:37.82ID:???
風のある所では風圧で換気出来なくなる場合がある
1でも3でも
気密はより気をつけなければいけない、最低でも0.6
0586(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/25(火) 23:46:11.68ID:pOAEMYng
逆や逆
ダクトレス三種は高気密でないとショートサーキット起こすから無意味になる
ダクト式一種は低低でもきちんと換気するために生まれた方法
SWHが寒冷地でダクト式三種にするのは温暖地に比べて気密をしっかり作るからだよ
0588(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/26(水) 00:28:32.56ID:???
第3種は空気の流れも一方通行で扱いやすい。
数字だけ見れば第1種の方を少し良いがイニシャルもランニングも高い。
キチンと計算した第3種の方が良いよ。
ダクトも高気密で窓を開けない生活していたら殆ど汚れないよ。
0595(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/26(水) 10:56:30.00ID:/8NPMVs1
じゃここでお前らに正解を教えておくよ。
ua値もc値も0.3以下でサッシはトリプル樹脂な。開口部は欲張りすぎないこと。換気は3種でオッケーだがエアコンを再熱除湿もしくは梅雨用に大型除湿機1台用意。外壁は磁気質のタイルがオススメ。これで将来設備のリスクがない良い家になる。
0604(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/26(水) 13:40:22.07ID:/8NPMVs1
>>597
ウチは天井220ミリだった。壁は内120ミリ外50ミリの計170ミリ。全てフェノールフォーム。気密処理は殆どコーキング剤でシートは使わない。
0605(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/26(水) 13:41:19.75ID:/8NPMVs1
>>598
失礼、磁器質でした
0606(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/26(水) 13:42:53.53ID:/8NPMVs1
>>599
ガルバは横殴りの雨が当たると結構室内まで音が伝わるよ。屋根よりも壁がガルバの方が雨音気になる
0610(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/26(水) 14:20:22.25ID:/8NPMVs1
>>607
茨城県つくば市
5〜6地域あたりだから温暖な方
0614(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/26(水) 19:18:03.27ID:???
いやua値0.3はそこまで厳しくはない
Q値で1.2相当位だからトリプルと天井と床厚めで行けそう
0616(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/26(水) 20:44:26.89ID:xB+UQok2
岡山南でUA0.5だが、快適だぞ。延べ床40坪。0.3もいると言ってる人はエアコン一つで全館空調の設定か?
0618(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/26(水) 22:55:52.63ID:lyvAfhol
素直にheat20のG2でいいんじゃないの?
地域別にua値定めてるんだから
0620(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/27(木) 00:29:05.16ID:RI678GYE
極論野郎の言うことを聞くだけ時間の無駄だしな
できる範囲でやるなら次世代省の北海道レベルがいいとこだろ
0621(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/27(木) 00:55:06.02ID:aGwHDXAn
>>619
そんなのも知らん奴が出入りすんな
0622(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/27(木) 08:47:03.32ID:???
Q0.7の家だけど、エアコンの効きが良いし、
外の音もほとんど聞こえない
隣が小学校で、土日野球してても聞こえない
騒音対策の意味で高高で良かったかも。
0623(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/27(木) 09:17:43.07ID:???
>>622
エアコンの効きも騒音も気密とも密接に関係してるよな。
Q値とかUA値だけを騙るバカな工務店やハウスメーカーで家を建てたやつは負け組としかいいようがない。
0628622
垢版 |
2019/06/27(木) 18:10:18.47ID:???
>>624
工務店次第。ハウスメーカーは絶対に無理。
一条は0.7以下が基準
>>626
変わるのは冷房、暖房代だけになり、冬場は断熱に暖房代は比例しますので、30%変わります。
Q値が良いと、全館冷房、全館暖房しても電気代が安いというイメージで良いかと思います。
エアコンなどの冷房暖房付けなければ、電気代に差はでないので、暑さ寒さ気にならない人ならQ値不要です。
0629(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/27(木) 20:18:32.50ID:???
重量鉄骨造で外壁はサイディングやガルバリウムを貼るだけ
室内側は鉄骨の室内側に断熱層を作る 鳥かごの内側に発泡スチロールの立方体をすっぽり入れる感じ

窓の造作が難しいなら 柱や梁が表面にボコッっと出ているRC造みたいな感じ
これなら気密も取れるし熱橋も無くなる どう? 机上の空論なのか実は案外あるのか
0631(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/28(金) 08:19:39.15ID:KfGCB9/I
木造はオワコン
時代は組積造外断熱でしょ
0632622
垢版 |
2019/06/28(金) 08:28:01.56ID:???
ドイツやカナダみたいな海外の高高住宅先進国はツーバイなんでしょ?
0636(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/28(金) 15:43:09.62ID:???
今日の蒸し暑さやば過ぎっしょww
@関東

やっぱ日本は隙間風ぴゅーぴゅーの断熱無しの家の方が適しているな
夏熱くて冬寒いのは我慢せいや
0637622
垢版 |
2019/06/28(金) 16:09:58.24ID:???
>>634
ツーバイは耐震は強いのでは?
軽量鉄骨より地震での倒壊も少ないみたいだし
0639(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/28(金) 18:16:38.18ID:BiHwjunk
在来工法で外周にt12ミリ合板を全周に貼った方が強いだろ?後は壁倍率2まで上げる。間取り制限あるけど
0643(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/28(金) 19:57:04.74ID:???
>>639
きみが正解
論理的にツーバイのメリットも取り込んてるのがこれだから
さらに2階床をしっかり剛床&井桁梁構造とすればもう無敵
0647(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/28(金) 20:38:17.29ID:mh0qucH8
在来の立派な4寸柱と土台、梁に外周ぐるっと合板貼り合わせるなんて本当欲張りセットだよな。思いつくの全部盛り込んだ感じ
0649(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/28(金) 21:10:59.80ID:???
某パパのサイト見ると、軸組に壁貼ってもツーバイには敵わないらしいが。
ツーバイメーカーはどこも、2Fの揺れが1Fの1.2倍程度、面で補助した軸組のシャーウッドは1.6倍
0653(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/28(金) 22:39:13.88ID:???
>>649
金物で留めてんのか、木組みかで違うでしょ
シャーウッドは金物だっけ
まぁ地震が確実な地域の方は制振や免震を取り入れるべきじゃないですか
あと平屋にすれば良いんだよ
0655(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/28(金) 23:44:03.26ID:???
>>654
ますます怪しいよなw
財務省ですら信用できない国で
自動車メーカーも信用できない国で
建築業界なんか更に極悪な捏造、偽装のオンパレードな国で

頼むぜマジで
構造勉強してるやつなら自明だからw
0657(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/29(土) 08:08:29.73ID:???
2x6とか2x8がもっと普及してくれたらいいのに
安いメーカーが2x6で樹脂サッシやったら高高で安いメーカーできそう
0660(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/29(土) 13:38:13.52ID:???
うちは別に特に高高ではないが、二階の主寝室のエアコン2.8k一台つけて
サーキュレーターで廊下側に向けておいたら
ほぼ全館空調出来てる。
冬は1Fリビングのエアコン7.1kつけっぱで、まあまあ寒くない程度にはなる。
吹き抜けあり、リビング階段築2年。

エアコンのみの電気代は夏は時間300〜400wh、冬は800〜1000whくらい。
基本ケチなので、在宅中のみの実施だけどね。
家を建ててから高高なるものを知ったが、まあ少燃費で暮らせているから
今どきの家ならぶっちゃけ問題無いような気がする
0661(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/29(土) 14:23:58.47ID:0cg3hJ0Y
2×4を建ててるメーカーなら簡単に2×6にできるよ
通常2000万円のところ2200万円で寒冷地仕様にしてもらった
樹脂サッシに全館暖房、第一種換気で家の中に寒さを感じる場所がない
省エネ区分の一つか二つ上のレベルにすると快適だね
0663(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/29(土) 17:10:44.28ID:0cg3hJ0Y
第一種の効果なのか知らんが梅雨時も家の中は乾燥してる
洗濯物が部屋干しでも匂わないのは良い
冬は乾燥しすぎるので寝室だけ加湿しなきゃならないのは難点
0664(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/29(土) 18:14:53.17ID:???
家の値段抑える案としてネオマフォーム35mmからウレタン吹き付け100mmへの断熱材の変更を提示された
ネオマフォーム35mmよりウレタン吹き付け100mmの方が安いし断熱も優れてるように思えるんだけど俺の認識合ってる?
0667(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/29(土) 20:22:23.61ID:???
ネオマ35mmって薄すぎないか?

一条ですら、ネオマと同レベルの断熱材を計190mm使ってるぞ。
0669(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/29(土) 21:53:41.63ID:???
>>664
伝導率がそれぞれネオマ0.02 ウレタン0.04としても
熱貫流率は0.57と0.40でウレタンの方が30%良くなる
事実は知らないけど、痩せて隙間が空かないのであれば、劣化を考えてもウレタンの方がいいと思う

そもそも最初の選択でネオマ35mmを選んでしまうような会社で建てて大丈夫か?と言う所が心配
0672(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/29(土) 22:17:52.13ID:???
>>671
だから普通の75mmの会社多いんだよね
飛び出させるほど吹き付けて、飛び出た部分をカットするところもあるね
ただ表面をカットするとウレタン内部のガス抜けも早くなるらしい
0674(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/29(土) 23:47:26.48ID:gQvi92I3
飛び出たところをカットするくらいならグラスウールの方がいいでしょ
膨らませっぱなしで高気密にするのが吹き付けのいいところなんだから
0676(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 08:46:05.77ID:JBBLGWCq
グラスウールは壁に入れるんだから石膏ボード貼る前に見に行って直させればいいだけの話
0678(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 14:38:59.76ID:JBBLGWCq
・ビーズ法ポリスチレンフォーム   0.98
・押出法ポリスチレンフォーム    0.88
・硬質ウレタンフォーム       0.81        
・現場発泡ウレタンフォーム     0.75   
・フェノールフォーム        0.92  
・ポリエチレンフォーム       0.99
25年後の熱伝導率がコレ
現場発泡は気密測定する時だけ成績が良くて後はゴミ
0681(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 19:04:28.68ID:???
熱抵抗値
2.76≒0.105/0.038 高性能GW16K   厚さ105mm
2.88≒0.075/0.026 現場発泡ウレタン 厚さ75mm

その差、0.12
これって体感できる程の差なの?
0682(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 19:25:22.62ID:JBBLGWCq
>>679
断熱材の長期断熱性能評価に関する標準化調査成果報告書でググれ
一方グラスウールやロックウールは経年劣化が無い
隙間なく施工されているかは素人が見ても指摘できる
隙間だらけの施工をする大工は素人以下ってことだよw
0683(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 19:54:09.27ID:???
グラスウールの難しさは
素人が見ても分かる隙間より
壁内結露防止の気密処理

これは、素人には判別不可能
気密測定に頼るしかない
0687(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 21:33:13.77ID:???
で、吹付けが隙間ができるってソースは?
隙間ってのは結露の原因だから絶対に駄目なの
断熱性は二の次、個人的な意見ですが
0688(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 21:38:16.22ID:JBBLGWCq
>>686
係数って知ってるか?
25年後には性能が0.75倍になるんだぞ?
0689(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 21:59:01.85ID:???
ダイキンの再熱もどき除湿は除湿効率半端ないな
日立の3倍くらい効率いい
しかも吹き出し温度ほとんど下がってない
まじですげー
0697(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 22:29:02.66ID:???
熱抵抗値 0.075/0.0346=2.1676

75mmって厚みを加味すると
高性能GW16K105mmより落ちるね
ダメじゃん
0698(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 22:30:03.39ID:???
吹き付けは断熱性の経年劣化とカット面の透湿特性の問題は考慮すべきだよな。気密性の劣化に関しては情報がほしい
0699(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 22:31:48.54ID:???
まずは>678の間違いについて説明しろよ。
顔真っ赤にして話題変えようとしてるんじゃねーよ
0701(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 22:41:50.57ID:fRDw/nvK
柱内に断熱厚みをおさえて、フォームライト50αのような透湿しない吹き付けにすれば良いだけ
0705(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/06/30(日) 22:49:39.46ID:???
>>703
温暖地だと、HEAT20 G2でも過剰って言われてるから
G3とか無駄にコストがかかるだけの自己満足になりそう

宝くじでン億円当たったら本気出す
0709678
垢版 |
2019/06/30(日) 23:59:34.32ID:JBBLGWCq
なんでググれもしないアホばっかなんだよ
建築用発泡プラスチック系断熱材の熱抵抗の長期変化の測定方法に関する標準化でソースを探せ
https://i.imgur.com/y68F3tj.png
0710(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/01(月) 00:09:05.31ID:???
>>707
一条でもQ値なら全エリアクリアできるけど
Ua値は寒冷地の値が厳しいと思う。

一条は換気で性能を稼いでいるからね。
0711(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/01(月) 10:32:49.97ID:???
>>710
断熱もウレタンフォーム190mm、窓も樹脂トリプル、天井もウレタン200mm以上のはずだから
換気以外もかなりすごいがそれでも足りない
壁200mm以上にしないとね。
ドイツや北海道だと壁厚み400mmの家あるから、
そこまで必要
0713(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/01(月) 12:38:34.50ID:???
>>711
窓を小さくする手もある。

窓大きいままで断熱材グラスウールだと
寒冷地は壁の厚みが500mmくらい必要のなると思う。
0720(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/01(月) 14:08:55.20ID:???
ガス入りの吹付けが0.75倍になるって事だから、今どきの水発泡はそこまで下がらんのじゃね?
0721(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/01(月) 14:20:42.61ID:???
0.75の根拠も紫外線にさらしての劣化の数値じゃなかった?
紫外線が外壁を全く透過しないとまでは言わんがこの数値の劣化自体現実には起こらない気がするけど
0723(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/01(月) 14:42:12.84ID:lu0UOr2h
>>709 のグラフを見ればわかるようにガスが抜けるのが一番の劣化原因
アクアフォームは最初から空気だからほとんど劣化しないはず
0726(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/01(月) 22:40:25.78ID:???
検索すれば建材試験センターのデータとか
出てくるだろう>係数
知らないフリするしか無いのはわかるが

G3とか標準化されたりしたら、大手以外にも困るとこ一杯出そうね
「外断熱最高!他は糞!」みたいな営業やってる所とか
今手に入る最高性能の断熱材使っても、外張り
縛りをかけてる限り、達成不可能だよなアレ
0728(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/02(火) 01:22:10.60ID:jTpzUcWW
経年劣化のソースは日本建築学会の論文に詳しい

発泡プラスチック系断熱材の長期断熱性能変化の測定および数値解析
https://www.jstage.jst.go.jp/article/aije/73/634/73_634_1361/_pdf

要約するとEPSとPE以外は経年劣化すると書いてある

ネオマフォームのパンフが分かりやすい
https://www.asahi-kasei.co.jp/amm/doc/technical/datasheet/neoma_jp.pdf

ネオマはPFだから比較的劣化が少ない(8%程度)

一般的に表示される性能は経年劣化を加味しない数値が使われるが
現場発泡は最初だけ数値がいいが1,2年で性能が当初の75%まで落ちるので
それを見越した厚さで施工する必要があるということだ
0731(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/02(火) 08:36:24.19ID:wk1N33Ud
現場発泡系は見た目隙間がなくても実際はスカスカで気密が取れないらしい

http://dannetu35.blog90.fc2.com/blog-entry-145.html

グラスウールの施工性の悪さを指摘する人が多いけど
きちんと施工したように見えるのに穴だらけの方が怖いな
実験室じゃないと所定の性能が出ないってことだろ
0732(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/02(火) 09:58:04.98ID:???
>>728
>>730
そこで言われてる劣化原因ってガスの置換だから

今の日本の現場発泡で主流のフォームライトとかアクアフォームはそもそも断熱ガス使わないから
置換が発生してもそもそも入ってるのは空気なので断熱性能劣化しないよ
0733(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/02(火) 10:02:55.98ID:???
>>728
それ読むと劣化するのはガスを使って断熱性能上げてるタイプの断熱材だから
熱伝導率=0.02以下の高性能断熱材
ネオマとか高性能ウレタンとか


日本で施工されてる大半の吹付け発泡はそもそもガス使ってないからその資料の劣化は発生しないよ
0734(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/02(火) 10:11:19.62ID:???
フォームライトSL 0.040W/(m・K)
アクアフォーム 0.036W/(m・K)
だと、ロックウールや高性能グラスウールと同等だな。
ガスの断熱性をあてにしてるものも、ピーク性能は長く続かず最終的にはこのあたりに落ち着くって事かな?
0735(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/02(火) 14:11:05.27ID:???
これに関連してグラスウールの場合(まともな施工が出来ていれば)25年ぐらい
では劣化は認められないとのこと
新住協とかは増築リフォームする事になった家の壁をはがしてみる検証動画
撮影してるみたいだけれど、一部Webに上がってる画像見ても、新品のピンク色と
見分けつかないな

もちろんローコスト系とかには無理だから、吹きつけとかに行かざるを得ないのは
わからないではないのだが…
0740(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/02(火) 22:17:56.75ID:???
断熱材の施工技術と木工事の技量は比例しない
うちの工務店は手刻みの技は抜群でも断熱気密工事は外部専門業者だったわ
0746(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/03(水) 18:07:06.34ID:???
ビニールにくるまってるやつは偏りなどが出やすいが上のようなやつはカットして間柱間などに隙間なく施工していくからかなり良いぞ

もちろん大工がやる
講習もあるしな
0749(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/03(水) 23:55:08.37ID:b9nO0iAV
ツーバイなら筋交いがないから施工が楽勝
SWHの現場見学会に行ったが見事なもんだったよ

吹き付けは高い金払ってグラスウール同等の性能で
>>731にある通り完璧に施工してるつもりでもスカスカになる
まともな大工を雇えないHMの営業の口車に乗せられた奴の末路は悲惨だなw
0755(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/04(木) 22:36:54.52ID:LO5qW9bH
吹き付けはガチャどころか外れクジしか無いでしょ
高い金を払って性能はグラスウールと同等
発泡に密度ムラがあるから実際はさらにスカスカ
表面だけは綺麗だから一見失敗してるように見えないところがメリット?
薄いところがあっても気密測定でもしないと確かめようがないし
確かめたところで直しようがないから諦めるしかないけどなw
0758(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/05(金) 19:19:57.24ID:???
工務店いわく我が家のua値は0.31らしいけど、Ua ≒ 0.37Q ー 0.13 この計算式だと0.27になる。この差はなんだろう
0759(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/05(金) 20:18:08.99ID:x3qQp6Hk
換気じゃね?
Q値は換気による熱損失も含めるけどUA値では計算しないから
0762(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/06(土) 06:22:39.53ID:xBuoRl35
換気の熱交換の有無でQ値0.4も違うんだな
0763(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/06(土) 06:28:47.93ID:???
熱交換効率や有効換気率を考慮すると、
Q値0.2〜0.3くらいの違いが一般的。

三種換気でもQ値が1を切るような家では効果的だけど、
Q値2くらいの微妙な性能の家には不要。
0768(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/07(日) 22:31:31.05ID:kXHj5j26
>>765
北海道の南部に本社があるから名前は知ってるけど
こっちじゃほとんど売れてない
エアコン一台でカバーするのは理想論だし
第一種換気と組み合わせるのはメンテが大変そう
W断熱にペアガラスも今時の家だと普通じゃないか?
0769(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/08(月) 01:20:45.98ID:???
>>765
最終的に見送ったけど中々いいんでない?
気密性能はC値0.2とか凄い。断熱性能は標準仕様だと大したこと無いからカネを積むしかない。
0770(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/09(火) 00:16:53.64ID:OFx6yWjF
3種換気だけどコロナの除湿機で家全体快適。除湿機は40畳用一台と扇風機一台。相対湿度で55%キープしている。3種は過剰換気に気をつけていればまったく問題ないよ。換気の目安は二酸化炭素濃度1500ppm超えないように調整している。
0774(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/09(火) 14:43:13.96ID:zH3MVjIV
グラスウールは安い
吹き付けは高い
性能的には大差ない
0775(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/09(火) 15:10:23.96ID:???
>>772
腕のある職人がやるグラスウール=吹き付け>>>>>>適当になられるグラスウール

断熱や気密に力いれてる施工主探せばいけるいける
0776(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/09(火) 15:49:56.83ID:???
>>774
材料はそうなんだけど
今は人件費が高いからそうとも言えないよ

現にレオパレスはグラスウールのところを工期短縮(人件費削減)目的でウレタン吹き付けにしちゃったんだから
0777(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/09(火) 16:48:47.37ID:???
腕の良い職人って言うけど、グラスウール断熱は具体的にどこをどうするのが良いの?

配線絡むところをカッターで切り込み入れたりとかそんなレベル?
0778(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/09(火) 17:14:27.10ID:zH3MVjIV
とりあえずグラスウールをまっすぐ切れれば合格
厚みがあるから斜めに切ってたり
筋交いの角度に合わせられないヘボも多いのさ
0779(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/09(火) 18:19:16.98ID:???
>>776
あれ現場の人からしても理解し難いらしいな
ウレタンが安いわけないし手間もかかるしで手抜き工事するなら使うわけないって
発泡スチロールでも砕いて詰めたんじゃねぇのとか言われてる
0780(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/09(火) 18:36:39.61ID:GRDbXyLb
>>771
除湿機はコンプレッサー式です。デシカント式だと室内温度が上がってしまうからNG。コンプレッサー式も吹き出し口はやや暖かいけど梅雨寒にはちょうどいい温度。再熱式のエアコンより効果を実感します。
0781(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/09(火) 18:37:31.55ID:GRDbXyLb
>>771
>>771
3種換気で諦め半分だったけど買って大正解。水捨ても私は苦にならないです。
0784(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/09(火) 23:50:05.85ID:GRDbXyLb
>>782
除湿機それですね。リビング用除湿機もあるくらいだから使っても問題ないと思う。後は1ドア冷蔵庫くらいだから許容範囲。寝室だと気になるかも
0785(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/10(水) 00:50:07.90ID:???
>>784
うちそれ3台すでにある。
風呂場の水回り用、物干し兼納戸用、屋根裏用。
水回り用は排水ドレーンを直接排水口に接続してる。
風呂入ったり、洗濯物とか終わらせて旧プランだから電気代が激安の夜11時以降に動かし始めます。
もう新築から4年使ってる。
ヤフオクでも本体1万以下で入手できるようになってきてる。
かなり五月蝿いのとスイングが壊れやすい。
0786(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/10(水) 01:03:48.48ID:DwyIAwqk
>>785
ウチもコロナ使ってる。なんで再熱エアコンの除湿よりコロナの除湿機が効くのかなーって考えたんだけど位置の問題かな?天井付近の空気を吸うエアコンに対して湿気のたまりやすい床下に置くコロナ除湿機の方が除湿効率いいのかも。
0788(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/10(水) 06:34:00.10ID:???
グラスウールに限らず
腕のいい断熱職人ってのは
「何のためにコレをしてるのか?」
ってのを十分理解してる人じゃないかな?

さらに、断熱と気密はセットってよく言われるから
気密に関しても熟知してること
0789(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/10(水) 08:13:49.76ID:DwyIAwqk
>>787
湯気なら上に登るけど湿気は下に落ちるのでは?
0791(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/10(水) 08:21:42.27ID:FwJ8RoOM
>>787
熱と勘違いしてねえか?水分を含んだ空気は重たく、下へ下へと溜まっていく。除湿機も床などなるべく下に置くのが基本だ
0792(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/10(水) 08:35:21.80ID:3h79eABF
袋入りグラスウールはNG
袋なしのグラスウールで気密シートを先張りすれば問題ない
0793(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/10(水) 08:37:16.12ID:???
6畳用のエアコン最弱風量の冷房で23℃ぐらいでつければ25〜26℃で湿度50%になるよ
高高なら余裕
0797(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/10(水) 11:23:35.11ID:eV4QDfw5
在来は気流止めが不十分で壁の中に豪風が吹き荒れている家が多いよ
試しにコンセントカバー外して指突っ込んでみ?
ツーバイは床勝ちだから空気が動かなくて大変良い
0798787
垢版 |
2019/07/10(水) 12:33:32.46ID:???
人気やな
ちゃんとググっとけよ
0799(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/10(水) 14:17:01.13ID:FwJ8RoOM
>>796
基礎断熱にすれば気流止は不要。大人しく基礎断熱にして初年度は床下に除湿機がいい
0803(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/10(水) 20:38:58.14ID:???
建て替えのときに、新築の積水ハウスのアパートに仮住まいしたけど、スイッチボックスから風が来てたよ
外壁に面したところは防気カバーつけるけど、それ以外にはつけないのが積水の仕様らしい
0804(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/10(水) 20:43:37.86ID:aarnJOQ/
>>801
ツーバイは床根太の上に合板貼ってその上に壁を立てるからネダレスとは関係ない(ネダレスのツーバイもあるが)
在来だと柱に合わせて床合板を削らないとならないから
そこも気密が破れるポイントになる
在来工法で高気密にするのはほんと大変だよ
0806(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/11(木) 08:27:16.81ID:Nk9S7sGy
いい湿気は上に上がる
悪い湿気は下に下がる
0807(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/11(木) 08:39:17.04ID:???
湿気は上が正解っぽいな
素人同士で間違った知識で話す奴が多数派だからまともな会話が難しい
0810(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/11(木) 09:35:49.43ID:???
>>802
新住協系の工務店が共同で出版してる、その地域ごとのPR雑誌があって
「北関東の高気密高断熱住宅」とか「南東北の高気密高断熱裕宅」なんてのが
あるんだが、最近見た「南東北の(略 No2」の座談会だと、東北の工務店ですら
気流止め全く無い新築が多くてびっくりするレベルだとか
「新築なのに寒い、なんとかして」と頼まれて他で建てた家の天井見たら、まったく
防湿気密シートの気密が取れて無いとか、基礎と土台の間に気密パッキンが
入ってませんでしたとか、頻繁にある事らしいぞ
断熱気密ラインを連続させるという意識が薄いんだろうね
0813(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/11(木) 11:00:54.57ID:???
基礎断熱の話じゃね
気密パッキン入ってなくて、土台が痩せるとスカスカに
空気が流れるんだと思う
コンクリートに直に接してると、結露するかもしれないし
そりゃだめだろう
0814(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/11(木) 11:25:19.50ID:EGCmr9Mj
床下周りの気密は基礎断熱を超えるものは無いよ。経年劣化も少ない。土台は垂れてきて基礎と一体化するよ。間に気密パッキンも入っているし
0815(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/11(木) 12:27:57.74ID:???
>>812
新住協の顧問の鎌田先生が発案したものだと言われている
ようだね
元々、「高気密高断熱住宅」を学会ではじめて提唱した
のがこの先生なので
高性能住宅の本流の一つではある
0818(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/11(木) 15:06:06.28ID:???
気密施工してるくせに気密検査しないところなんてないでしょ?
1回10万だし自前でも工務店立会いでやっとくべき
0822(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/11(木) 20:49:52.69ID:EEZdy2lV
C値が悪ければ隙間をテープで塞いでやり直すのが常
試験に立ち会わせてもらわないと信用できないぞ
0827(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/12(金) 09:45:20.59ID:???
>>820
建て売りを気楽な感じで作って検査したらC値0.9出たって

最近の平屋だと0.3出たらしい

工事用ドアの鍵穴とか全部埋めて検査するらしく、30分も中にいると気分悪くなるらしい

あくまで気密シート貼り終えた段階での検査だから、換気扇とかつけて最終的に住む段階には検査時の気密さは無いそうです
0828(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/12(金) 11:04:51.98ID:???
数値はわからんが
2階のドア閉めると
1階玄関脇のシューズクロークのドアが閉まるのは
そこそこの気密性あると思って良い?
0831(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/12(金) 13:32:04.98ID:???
シューズクロークの壁上部に滑り窓あって換気で開けてある
部屋内の空気が押されてそこに向けて逃げる形になりドアを押すのかなと想像…
0833(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/12(金) 15:43:37.97ID:???
>>832
東西ゼロ。引き違いなし。
南多目のため、冬場は少しオーバーヒート気味。
北は最小限。暗い所もなく冷暖房最小限で済んでます。
0834(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/12(金) 15:44:38.44ID:???
>>832
単純開口率22パーセントにした。
幅4尺の引き違い窓つけたから、そこだけでかなりの窓面積になってしまった。
0840(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/13(土) 10:49:48.40ID:7fBjexpa
>>832
ウチは玄関以外からの出入りは出来ない。つまり窓は全てはめ殺し。気密最強だよ。はめ殺しだとサッシ周りが本当に汚れないからいいよ。
0841(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/13(土) 11:51:52.21ID:6w9k/bzs
建築基準法違反でFA
0845(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/13(土) 13:34:17.80ID:7fBjexpa
>>843
ごめん、勝手口兼ねたスライディングならある。片袖タイプのね。その他は全てめ殺し。
0849(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/13(土) 23:44:39.49ID:7fBjexpa
>>846
そうなんだよね。平屋だからイメージ的にコンビニみたいな感じ。入り口と搬入口しか開口がない。
>>847
ua値0.28 c値0.1
>>848
玄関の他に一箇所だけそんな窓あるよ。APW431を使っている。
0850(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/14(日) 00:07:18.88ID:qG6QoBQY
全部納戸扱いならそれでいいんじゃね?
0852(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/14(日) 07:52:25.38ID:qG6QoBQY
トリプルガラス仕様が出るまで待て
0853(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/14(日) 09:09:15.23ID:???
LIXILの対抗商品か
工務店によって提携メーカーあるから各社から出るのは良いことだね
まぁLIXILでええやんって気もするけど
0854(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/14(日) 10:05:45.75ID:???
高断熱高気密志向の人たちって
いまだに樹脂サッシ信仰が強いの?

温暖地で、サーモスXとか
APW511ぐらいの性能なら
アルミ樹脂複合でもいいんじゃないの?
0857(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/16(火) 17:12:31.79ID:jVj2D5oG
>>856
住宅で一番高いのは設備。
お風呂、キッチン、トイレ、空調機など。ここいらを安いのにするの坪単価で5万くらい落ちるよ
0862(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/16(火) 22:43:42.55ID:???
>>856
>>857が正解だと自分も思うが、精神衛生上良くないし嫁さんと揉める原因にもなるので、間取りに拘り無ければ規格住宅はどうか?
住宅設備はコストダウンのためビルダー専用グレード中心だから標準以上のモノは付いてる筈。
0863(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/16(火) 22:45:50.74ID:???
>>859
アホなものというなw
人の価値観はそれぞれだから
俺は御影石のキッチン天板や朝日ウッドテックのプレミアム床、庭に張った天然石・・・
そういうアホなものにとても満足してるぞ
0866(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/16(火) 22:53:41.12ID:???
>>863
御影石キッチン天板は凄い分かる。ニセ大理石のプラスチックにするなら、いっそのことステンレスにするわ。
0867(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/16(火) 22:55:24.85ID:sQj3RfaM
>>863
少ない予算で高高って相談だからあってんじゃね?
自己満足の部分は真っ先にカットだろ
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/16(火) 22:59:22.39ID:???
>>856
ツーバイシックスに樹脂トリプルを安くできる業者探す。
ツーバイシックスでも断熱材薄い会社あるみたいだから、断熱材の厚みが140あるかは確認する事
あとは予算次第で間取りや内装頑張れ。
予算最優先なら建売やろね
0870(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/16(火) 23:01:57.53ID:???
>>864
値段・間取り・装備が決まっているやつ。
そこそこの規模の地場工務店が扱ってる。
高高なのかは直接C値聞くのが一番。
0872(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/16(火) 23:10:36.22ID:???
>>869
全館冷暖房考えるならQ1.5ぐらいないと電気代気になる。
多分、冬は西日本でも電気代3万超える
q1.5にするなら140は必要
全館冷暖房しないなら、高高いらない
0873(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/16(火) 23:16:04.39ID:???
>>871
そうだった。
サッシは西と北をエクセルシャノンのトリプル、断熱材は内外合わせて100以上なら十分と言われた。当方地域4。
0879(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/17(水) 10:53:24.72ID:???
そもそも、西方おじいちゃんとかのところの基本グレードは
Heat2000G2より高性能だから
新住協系の高性能多く手がけるところはこんなものだよね

ブログに載ってる新屋の家という箱型の家で、本体工事2200ぐらい
ソースは秋田のJUUという住宅雑誌(多分Q1.3程度)
おじいちゃんのQ1モデルハウスで3000ぐらい
0880(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/17(水) 12:22:40.60ID:???
墓石にしか見えない御影石とか
入居したらすぐ傷だらけシミだらけになる無垢は俺も好まないな
もっと合理的な高級品なら欲しいが
0881(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/17(水) 12:29:06.98ID:???
5地域でq1.0住宅はやりすぎだろうか…?
拘りたいけど費用対効果が薄い気もするんだよね
0882(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/17(水) 12:51:27.56ID:???
>>881
お金無理なく出せるんなら、本体性能はできるだけ
上げておいた方がいい
今以上に、異常気象の時代が来るかもしれないよ
快適性能は、コスパで計るものじゃないと思うぞ

その上で、屋根周りの断熱を優先するようにコスト
配分しる
0890(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/18(木) 08:17:02.86ID:???
壁は、窯業サイディングも金属サイディングも断熱性能は大差無いと言われたな。パワーポードはカネ掛ける割には大したことないとか。
0891(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/18(木) 10:31:39.15ID:JbBAZV1B
黒い外壁は灼熱地獄になるからやめとけ
多少汚れても白系の方がいい
0893(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/18(木) 11:09:26.94ID:???
黒系のサイディングは断熱材が多少湿ってもその熱ですぐ乾くから家にとっては良いという説もあるが
0897(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/18(木) 20:25:20.54ID:bw0qZAm5
>>895
白と黒とじゃ外壁の温度が7,8℃違うらしいから北側を濃い色、南側を白系にしたら?
0903(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/18(木) 23:22:50.91ID:bw0qZAm5
断熱材は家の中に熱が伝わるのを遅らせる働きしかないから外壁の温度を下げるに越したことないぞ
外気温が30℃の家と38℃の家の室温を断熱材だけで同じにできるわけがない
高い金かけて高断熱にして外壁の色で台無しにするのか?
0905(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/19(金) 08:13:01.00ID:???
>>898
14ミリ厚は釘止めになるから絶対に止めとけ。
ガルバ外壁はケイミュー以外は断熱材入ってるせいか高いよね。
0908(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/19(金) 08:33:31.35ID:Wcpx3xUj
黒い家だと冬は多少暖かいかもしれんが夜になったら意味ないしな
ていうか窓も冬場の日射取得のために大きくしろと言うけど
熱損失が大きい夜間のことを考えたら窓は小さい方がベストな気がしてきた
0909(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/19(金) 08:48:05.38ID:???
古い木造の家を内壁を剥がして見ると縦柱に横に何枚も
幅10cm程度の板が貼ってありますが、あれ板と板の間に
隙間がありますよね
あれって多分わざとそうしてあるんだろうけど何で?
0911(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/19(金) 12:20:02.11ID:???
北国の実家に帰ってきてふと思ったんだけど
樹脂サッシトリプルガラスよりもアルミサッシシングルガラスの二重窓の方が断熱性能そこそこで価格も安く済んだりしないかな
0912(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/19(金) 13:31:03.24ID:???
実家はシングルガラスの三重だけど工務店曰くペアガラスと変わらないらしい。掃除の手間考えるとペアガラスでいい。
0913(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/19(金) 14:25:53.87ID:Wcpx3xUj
二重窓は内窓に結露しない?
0916(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/20(土) 00:45:46.05ID:wKrHogZb
>>914
ペアガラスと二重窓を勘違いしてない?
0917(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/20(土) 14:50:04.93ID:???
基礎外断熱の話なんですけど
立ち上がり外周は防蟻断熱材を使うとして
ベタ基礎のスラブ下に敷く断熱材は
防蟻処理されて無いものでもOKでしょうか?
0920(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/20(土) 21:05:12.90ID:wKrHogZb
スラブ下って基礎のさらに下の土の中だろ?
さすがに考えすぎな気がする
そーゆーのを賢しらげに指摘する施主ってHMから一番嫌われるタイプだわ
0921(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/20(土) 21:56:15.04ID:???
ウェルネストホームってどうなんだ?
高気密高断熱をうたっているけど
なんか他の低燃費住宅グループから一線を引いているような感じがする。一人でyoutubeやっちゃってさ、俺たちは低燃費住宅グループよりも格上、ってアピールしたいように感じる
0922(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/20(土) 22:10:09.46ID:???
スラブ下に断熱材要るのか?重さに耐えられないと思うが
防蟻防湿シートを広めに仕込めばそれで良いのではなかろうか
0927(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/21(日) 05:49:28.42ID:???
基礎断熱は気密パッキンだし
外周は防蟻処理済断熱材だし
スラブ下は防蟻処理無しでもOK
のように思ってしまうけど・・・

食い荒らされたら断熱性能も落ちるだろうし
不同沈下の原因になるかもしれないし
環境が良すぎてシロアリの巣窟になるだろうし
スラブ下も防蟻処理済みが無難かな
0930(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/24(水) 20:22:32.63ID:???
>>929
安物じゃなくても黒は光を吸収するんだから熱くなる
吸収されたエネルギーは熱伝導率の低い断熱材を入れても壁を伝って室内には入ってくるんだから
0933(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/25(木) 10:34:19.08ID:???
窯業系サイディングは熱はそう伝わらないけどな
ガルバはただの金属板だからそりゃ熱くなる
0936(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/25(木) 20:02:59.42ID:???
窯業だって所詮フェイクだしな。でもケイミューFugeはコーキングレスだから、幾らか本物っぽくてイイネ。
デザインのバリエーションが少ないのが不満。
0937(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/25(木) 20:05:43.39ID:iyzfikJ8
軒が深くて真夏の日差しを遮るならくろガルバでもいいと思うけど軒がをケチるならやめたほうがいい
0942(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/26(金) 01:52:15.26ID:???
南の窓軒がないんだけど断熱タイプのトリプルじゃなく遮熱タイプのトリプルのがいいよね?
0943(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/26(金) 06:54:26.39ID:???
南側の窓は、基本的に断熱タイプじゃないかな
冬の日差しは電気ストーブ1台分とかって聞く

夏の日差し対策は
スダレ、シェード、オーニング
どれでもお好きなのを、どうぞ
0945(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/26(金) 18:13:08.10ID:???
スウェーデンハウスに見学に行ったのですが、うちほど高気密高断熱な所はない、
木の窓枠がミソだ、東日本大震災の津波でもうちの家は残った、
洪水被害があった土地で、窓枠上まで水が来たが水が外から床下には入ったが
部屋の中は密閉されてるから入ってこなかった、とものすごく高気密高断熱アピールをされました。
実際みなさんのスウェーデンハウスの評価はどんなものなんでしょう?
営業の方は、かなり自信を持っており他のメーカーには絶対負けない、他のメーカーの高気密高断熱は本当の高気密高断熱ではないと言っていました。
0947(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/26(金) 18:50:02.20ID:???
ああいうデザインが好きなの人はいいんだろうけど、高いし、劣化しやすい性能の高くない木製窓、無垢内装とデメリットが多すぎる。
良いなと思ったのは遮音性の高さだけやな。
0950(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/26(金) 23:21:40.67ID:???
スエーデンハウスに手が出るなら全然ありでしょ
サポートしっかりしてるし

ただ高気密高断熱に一番魅力を感じてるならもっと安くて高気密高断熱のハウスメーカーはあるからやめとけって思う
0951(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/27(土) 01:55:23.12ID:HAdzR2UI
大工の腕がいいらしいねSWHは
グラスウールの隙間とか100%あり得ないレベル

ただし木のサッシはメンテがやたら難しい
冬に築3年後のオープンハウス見てきたけど
のぼせるほど暖房つけてるのに足元だけ寒い
たぶん隙間風のせいで気密はガタガタだと思う
0954(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/27(土) 11:17:18.62ID:HAdzR2UI
>>953
木のサッシが歪んで隙間風が入ってくるって話
壁の断熱がしっかりしてても窓から外気が入ってくるから無意味なのさ
0957(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/27(土) 12:14:55.01ID:i+ZVMQbl
うちの親戚は結露が酷いって築10年のSWH売りに出してた
よくよく話を聞いたら家の中が寒いから換気を切ってたって
いま考えたら窓の隙間から寒気が入ってきてたんだろうな
0958(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/27(土) 20:00:57.76ID:???
壁 充填120+付加断熱(50〜120mm)
天井 セルロースGW ロックウールの吹込み 300mm以上
北海道以外なら、これでそこそこ逝ける
窓とドアはお金が許す限り良いもの
0960(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/27(土) 20:35:03.29ID:Eb3xfY0H
スエーデンハウスは金出せるなら隙間風とかないと思うよ
坪150万円ぐらいするだろうけど
0961(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/27(土) 21:27:08.45ID:HAdzR2UI
SWHは壁厚が120mmしかないのがクソ
並みの工務店でツーバイシックス樹脂サッシで建てれば
坪単価2/3でもっと暖かい家が作れるぞ
0962(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/27(土) 21:49:09.86ID:???
ネットの情報にしか頼れないやつはちょっとダメだなって思うわ。泉北ホームのなんとかっていうやつも
0963(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/27(土) 23:07:47.89ID:???
>>959
トイレとか洗面所だけでもFIXトリプルにしとけば良かったと後悔してるわ
エアコン付けれないから手が付けれない
0964(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/28(日) 04:16:47.44ID:???
スウェーデンハウス、窓は結露しないから何年経っても窓際がカビとかで
汚れないってのが売りではなかったか?
0965(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/28(日) 09:55:57.52ID:???
>>958
窓サッシ全部トリプルで、付加断熱材がネオマフォームレベルの熱伝導率なら北海道も十分イケるんでないか?
0966(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/28(日) 10:09:10.76ID:???
>>964
それは家の中を24時間ガンガンに暖房つけている前提ね
いくらスエーデンハウスでも暖房、加湿のやり方次第では結露しまくる
0969(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/28(日) 11:26:17.65ID:???
>>968
トイレを扉締め切って2時間くらい経つと暑い
窓からの熱伝導>扉の隙間からの冷気
一応換気システムはトイレに空気入っていく筈なのに
35℃程度でこの有様や
0970(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/28(日) 11:55:24.10ID:???
家新築のブログにトイレに窓は必要か?で書いていた人が居た
熱損失を考えるなら要らない 窓開けて景色見ながら用足すか 開けていれば換気扇が役に立たない
LED電球毎日1時間30年でも電気代4000円 電球の交換代は別途だが窓を設置すれば5万円弱は掛かる 要るかぁ?という考察
お風呂も「基本夜しか入らないしなぁ」とも書いていた
0972(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/28(日) 13:36:21.72ID:3RUGUnee
建築基準法違反のダイワハウスwww
0977(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/29(月) 00:03:37.22ID:HPmwFGpE
南以外窓がない家が大正解なのにまだ窓が付けたがる馬鹿が多い。窓大好きな人は高高辞めた方がいいよ。
0986(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/29(月) 14:01:38.87ID:Q1iPKo96
>>985こういう基地外がすぐでるから嫌なんだよな
0987(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/07/29(月) 23:17:48.69ID:???
>>980
樹脂便器だからその手の使えないわ

窓はウンコ踏ん張ってるときに欲しくない?
コンビニの窓無しで踏ん張るとなかなか出ない
0993(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/08/01(木) 13:58:44.13ID:x1Filrvl
ログハウスなんて低気密低断熱の極みじゃね?
0996(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/08/02(金) 10:06:55.56ID:???
木の断熱性能はGWの1/3程度なので、ログハウスの断熱性が
高いというのは思い込みだ
蓄熱性はある程度あるので、体感はもう少しましだけれどね
気密性自体は工法によっては出せるはず
0997(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2019/08/02(金) 12:05:29.78ID:QbeQh3LO
だったらGWの四倍の厚さにすればいいだけでは?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 23時間 25分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況