>>571-572

そう思うでしょ?
設計料と建設費足した金額でハウスメーカーより安いよ。ハウスメーカーと同じ仕様ならね。
自分の場合は、フローリングにはこだわりたかったからそこは増額したけど、
ハウスメーカーより安く納まった。
あとは家の形を纏めてもらったくらいかな。
自分の場合、少し変形した土地ということもあって、
ハウスメーカーや工務店だと形が殆ど決まってるから駄目だったんだよ。

仮にハウスメーカーの方が安くても、土地に形があってなくて真四角しか作れませんじゃ話にならないよね。