X



(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所73号室(^o^)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001感電工
垢版 |
2018/02/04(日) 05:52:46.20ID:9X1KP40G
皆様のおかげで井戸端会議所も73号室まで増築出来ました

経験で知りえた貴重な 知識 技術 を書き込んで下さると
他の同業者の方の参考になる事も多いと思います。

一般の方も電気工事に関して疑問があれば質問を遠慮なく書き込んで下さい


諸先輩方の知識に基づいが得られると思います。
身近におこった事を、井戸端の雑談のつもりで書き込んで下さるようお願いします。

尚、このスレはスレタイトルのように、井戸端に集まる方の雑談場所と
考えて立てております。
このスレに書き込んでいただくのに、資格は<まったく>必要でないです。
もちろん、お祭り好きの電気屋 ◆gUNjnLD0UI さんも
できんや さんも ウナギ某 さんも書き込みOKです。

ヤマキンネタは自重してください。
トリップパクリ、荒らし行為はほどほどに自重願います。。

話題に制限を設けない場所として皆様の利用をお願いします。

※前スレ

(^o^)電気工事(^o^)井戸端会議所72号室(^o^)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1511972366/
0800ウナギ某
垢版 |
2018/03/12(月) 06:14:15.79ID:Iyg9rd4g
必要な道具を買うことを前提にした見積もりをしてない時点で破綻してないか?
0801(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/12(月) 07:47:58.70ID:???
>>798
金はインタフェースの方でとる
設定ツールをインタフェースとセットにせずにフリーで出す
特許部分に関わるプロトコルはさらに別に提供することで問題回避する
ちょうどPC用TVチューナーでいうところのPT3みたいなイメージ
0802ウナギ某
垢版 |
2018/03/12(月) 08:52:38.57ID:ikQU0uVu
中二涌いてんなあ
0803(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/12(月) 09:23:36.48ID:???
>>790
> 新築現場でリモコン使う場合なんかでは上位会社が新品用意してくれるのを
いい元請だなw
俺はここ数年自前で買おうかと悩んでるけどいまだにきっかけがない
設定は元請(の下っ端)にやらせてる
実際にはグループ設定とかできなくて俺がやる羽目になるんだが…
0804(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/12(月) 13:37:31.76ID:???
>>803
だいたいがB材に紛れさせて買っちゃうケースが多いんだよな。
ある程度の規模の新築ならせいぜい数万の設定器ならはした金だから
目立つことも早々ないし、現場で必要な機器なんだから怪しまれることもない
0806(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/12(月) 13:54:25.03ID:???
さすがにリモコン設定機を納品したことは無いなぁ
アレは盤(内にあるT/Uやらリレーやら)と一体のものだし
社内担当者がわざわざ自分らで設定をいぢるとも思えないわ
0807(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/12(月) 15:31:37.00ID:???
新築の場合はさすがにメーカー手配の業者が来て設定はやるだろうけど
ローカルのスイッチは現場手配だからそれに紛れて買うケースが多いってこと。
0810ウナギ某
垢版 |
2018/03/12(月) 19:49:31.73ID:xvC0iCQp
>>808
ま、
規模と立場と能力によるわなw
0811(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/12(月) 19:53:08.26ID:uPu7SVkk
先日、ネットで見かけました

イオンのトイレ(個室)でウォシュレットを抜き スマホを充電したそうです
個室の外側で声が聞こえ、出たら < わかってるね、、>と言われ、
事務所に連れて行かれたそうです。 
事務所で 盗電 について 咎められたそうです。

コンセントの差し替え、電流値の変化で、 解かるシステムなんてあるのでしょうか?
それとも、私 釣られちゃいましたか?
0814(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/12(月) 20:33:40.17ID:/N7QEtmd
うちは外注に仕事出すの嫌だから必要な道具はドンドン買えと社長に言われてる

でも仕事増えても給料は変わらんからなるべく新しい仕事はしないよう逃げてる

暇なら技術だけは習得したいんだけどね...
0815(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/12(月) 21:32:38.42ID:???
電材屋ですが、B材って、なんのことかよくわかりません。消耗品ということでよろしいでしょうか?
0818ウナギ某
垢版 |
2018/03/13(火) 01:37:18.90ID:O/WExpwt
>>815
元請けが発注する材料がA
それ以外がB

一般的には
照明器具、盤はA
それ以外がBってのが多いが、明確な基準なんてもんは無い

見積り、契約時に決める。

電材屋的には、
B材しか買わないカスより
A材買う上客を大事にしとけ

ひと物件で数千万円ぐらいすぐ行く
0821(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 05:52:51.53ID:???
咎められたのはスマホを充電したことでしょ?
定電流リレーで断線警報とかだと、ウオッシュレットを抜いたことは分かるけど、スマホを差したことを検出するのは無理?

ウオッシュレットを抜いたことを問われたなら、熱かったんでとかでかわせそう。
0822(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 06:25:03.86ID:yDu632l/
でんざいやさんって電気屋しか相手してないの?
他のはりやとか配管屋とかはどこから買うの?
0824(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 07:08:49.96ID:cZ4DlOxu
エアコン室外機、室内機、ファン、換気扇はB材なのでしょうか?
0826(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 07:43:05.48ID:???
途中で書き込んでしまった
数字が上がりやすいけど利幅が薄いA材よりも
利幅が大きいB材を売りたい
A材たくさん買うところはB材も沢山買うから重要視される
0827(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 07:48:54.66ID:421EQSRF
B材は手間ばっかで好きじゃない。金額がはらないB材の見積りさせる電気屋は一番困る
0828(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 07:54:27.79ID:???
>>827
ほとんど取引ないのに見積もらせてくれって言ってくる電材屋なんなんだろう
物件いくつ見積もったとかノルマでもあるのかな
0829(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 07:55:10.76ID:???
>>811
たまたま外に店員がいて、プラグ抜いた音とか、ウォシュレットが止まった音に気づいただけじゃねーの?
0830(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 07:59:54.12ID:421EQSRF
>>828
それは入り込みたいからど安い価格を一度出して巻き餌にして今後の取引に繋げようとするやつですね
ノルマはあるとこもあると思う。会議でこの電工にいま見積り案件があって〜みたいのあるから
0833(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 13:26:32.36ID:???
>>811
最新のウォシュレットは、不足電圧継電器、バッテリー、カメラ、通報装置が付いてて、電圧が下るとコンセントプラグのELBの写真を撮影し、中央監視盤に通報する
0834お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/03/13(火) 13:30:35.25ID:???
さすがはTOTOだな・・・
一方パナソニックはスマホ連係操作できるのであった。
自分のターゲットポイントをメモリーしておいて自動で最適セッティングで狙ってくれる。
0835(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 13:44:44.58ID:agf+hlM3
どこかで脱税パクられた?
0837お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/03/13(火) 14:19:08.14ID:???
随分昔に仕事手伝いに行ったときのことだった・・・。
ダクトとかを釣るためにアンカーを打っていた。
そのための穴を開けていたら・・・抜けた。
そのときは「す」にでも当たったかな・・・と気にしてなかったが・・・

実は女子便所の和式便器に貫通していたのだ。一同大爆笑。

これ、作り話ではなく実話。話としては笑い事だが、
その後女子便所のリフォームが必要
(和式便器の交換はフルリニューアルしないと出来ない)
ということで賠償としては全く笑い事ではなかった。
0839(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 17:01:36.46ID:08TZ8S4z
>>835
千葉のo電社だろ?
何だか色々だな。
0840(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 17:36:13.42ID:???
パナソニックスマートアプリはタブレット非対応で
タブレットを使うようなジジババに支えられてるのに
何考えてるんだか
トイレにタブレット持ち込んで新聞読んでるジジィが*に当たらないとカンカン

って事ですか?
0841(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 18:02:24.32ID:5m3NWZtJ
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
リチャードコシミズ; 検察だろうが警察だろうがクズはクズなんです。
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください
俺;警察組織のトップが腐っているから末端警察官のなり手がいなくなり、結果的に警察組織が社会のゴミ捨て場になっている。
この国は犯罪者に乗っ取られている・・基本的にこいつら(警察・消防)はカネさえくれれば泥棒でも、犯罪でもなんでもする奴らです。
0843(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 19:23:02.12ID:???
>>837
ショートのアンカーって3/8で下穴深さ30mm位じゃないの?
普通のでも40mm位だったような?
そんな浅いところに便器があったのか?

もしかして釣り?
0844(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 19:30:33.62ID:???
>>843
スラブ直に和便器埋め込んだらどれだけ潜るか検討したらわかるかもよ。
嵩上げしているとこばかりではない。
0845(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/13(火) 19:54:45.78ID:???
フカシ無しで直接スラブに和式トイレ埋め込んだら逆にスラブから飛び出て分かり易いような?
排水トラップもあるだろうし
和式トイレの埋め込み寸法ってどの位なのだろう
つか、落ちてきそう
0848お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/03/13(火) 21:13:42.52ID:???
いや、書いていてオレも何でそんなことに・・と不思議になったのだが、
確かにちょっと深めにアンカー穴は開けていた。(浅くて足りないよりは良かろう言いつつ・・・・)
配水管の飛び出しとかもあって良さそうだけれどもまあ、建屋構造もちょっと変だった覚えがある。
いずれにしても便器の分かぶりが浅かったことは事実だし、そもそもその真上が
女子便所だとは思いもしなかったのた゜゛゛。だから最初そんなトンでもなことに
なっていると全く気がつかなかった。しかもその便所、ほとんど使われてなかったんだ。
だから水も落ちてこなかったってワケ。
0850(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/14(水) 06:23:16.13ID:K+MfJiNw
保険とか入ってないの?
0851(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/14(水) 07:51:52.54ID:dHsYxS4C
サスのダクターってサンダーで切断できると思う?
0853(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/14(水) 09:34:12.16ID:???
昔、白山のサンダーカットってテーブルタップを買ったぞ
ADSLが町にやってきた頃だ。
効き目があるのかどうかは知らん
0854(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/14(水) 09:59:33.17ID:v3OauTRY
以外と
あんだよな




応援現場の
トラブルってよ
0855(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/14(水) 10:19:33.16ID:???
>>851
そりゃ可能だろう
2〜3箇所なら高速カッター持っていくのも面倒なので充電式の
グラインダーで済ませることもある
鉄なら充電丸のこでいけるな

ってかSD1のカッターが欲しいw
数百個単位で切断する現場が降って来ないかなぁ
0858(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/14(水) 12:10:00.23ID:???
アスロック用の鉄キリを買って驚いた
今までコンクリキリを打撃なしで延々と回したり
コソーッと打撃かけてヒヤヒヤしながら穴開けてたのがバカらしくなるな
やっぱ道具よなあ…
0860(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/14(水) 12:23:02.68ID:???
まぁふつーは理解できるだろってことだな
現場でよく使われる(誤った)用語とか、いちいち指摘する方がおかしい
0861(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/14(水) 15:48:15.61ID:+/Ibe1WE
ステンのデーワン2、3本なら鉄ノコで余裕だぞ
充電とかサンダーとか甘えた事言ってんな
息止めて一気にイケ
0862らんらん担当者 ◆nLoHgRCLhg
垢版 |
2018/03/14(水) 16:12:23.55ID:???
>>851
数本なら充電式バンドソーにSUS用の刃つけた奴でいいよ。大量にあるなら置き型のバンドソーだね。サンダーとか高速カッターは切り口に焼き色が付いてしまうからやめたほうがよいよ。D1BCで隠すつもりなら構わんけどね。因みに鉄用の刃使うと1、2本で刃がなくなります。
0865(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/14(水) 21:07:02.51ID:sFUIdodF
昔は手できったもんだ
0866(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/14(水) 21:19:23.76ID:???
泉の充電圧着工具圧縮工具の電池がへたってたんだけど
リチウムイオン電池を使えるアダプターが出てたので買って見た
0868(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/14(水) 21:35:54.62ID:L2zn/vVw
おいおいマジかよ
ステン用の歯も知らなきゃ手じゃ切れないとかガッカリだぜ
手動油圧で150スケも空中で打てないんだろうな
0869ウナギ某
垢版 |
2018/03/15(木) 04:00:11.85ID:+QemgoCY
>>868
おじいちゃん、
昔話はそれくらいでいいよw
0871(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/16(金) 07:56:19.85ID:K9Y4HCCu
電ドリはやっぱパナか日立やな
0873(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/16(金) 08:17:28.95ID:???
電ドルって…
ドリルドライバー、ドリドラだから電ドリ、電ドラは分かるけど
電ドルはちょっと略し方おかしいだろ
0876ウナギ某
垢版 |
2018/03/16(金) 10:15:19.84ID:rrzMIEeA
電動ドリフトだろw
0884(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2018/03/16(金) 16:16:27.58ID:???
日立は工具自体は良いと思うんだわ
ただ収納ケースにセンスが無い
ドリルのハンドルを外さないと入らないってダメだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況