X



【荒らし業者は】一条工務店を語れ61棟目【お断り】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0734(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/17(金) 09:29:57.60ID:???
サスケ含め結論までグダグダ文字数稼ぐだけのブログがウザいわ そういう奴はリアルでも無能だと思うわ
0735(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/17(金) 10:40:30.60ID:I1c8lLDx
一条熊本 KKT荒尾総合展示場 撤退とかw
0738(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/17(金) 12:25:30.62ID:???
今年は一条で建ててる所数件しか見てないな
去年はかなり多かったけど
今年はダイワハウスで建ててる所多く見るよ
0739(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/17(金) 12:48:46.32ID:???
>>738
愛知だけど車で15分くらいの行動範囲内で5、6件新規あったよ 外観黒白のツートンが多い中一件だけベージュの家があった そこには悪いがベージュ&白の窓枠めっちゃ安っぽいわ
0741(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/17(金) 14:17:25.18ID:I1c8lLDx
>>737

熊本市内にもう一箇所増えるらしいぞ
0742(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/17(金) 14:41:09.70ID:???
うちは500m程の近所でほぼ同時進行のアイスマがあったわ
外構工事のスケジュールまで同じで笑う
0744(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/17(金) 15:03:56.80ID:d+7UgKiB
>>740
もうダメぽ
ソーラー無ければ何の魅力もなし。

道東
0747(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/17(金) 17:24:06.06ID:1/DfiPL3
>>725
いや全部で10万でできたで
0749(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/17(金) 19:24:34.44ID:???
準防火地域だけどトリプルガラス認定直前にダブルガラスで着手承諾組やわ

やっぱり違うもんなんかな
0752(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/17(金) 21:46:44.66ID:???
>>721
だけどちょうど近くの展示場がペアガラスとトリプルだから今度行って体感して決めてきます。
関西だからそんな寒い地域ではないけど
0759(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/18(土) 10:05:44.84ID:???
読者に頼まれてなんか調査したいのか?
普通に使ってる分には在来や3種と比べて錆びやすい要素なんてあったっけ?
0768(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/19(日) 09:39:44.92ID:???
>>766-767
764を書き込んだのは俺だけど自演じゃねーぞ
そこまでして誹謗中傷するって糞だなお前ら
事実を捻じ曲げてんじゃねーよカス
0775(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/19(日) 09:50:49.41ID:???
>>772
日本語が不自由のようだが?
もっと巧妙なのに、なんで自演なんだよ
あほだったんか
サスケの記事が理解できないから叩いてるんだな
了解
0776(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/19(日) 10:05:42.83ID:???
>>773
釣れた釣れたwww
さすけ乙

知ったかはお前のほうだろ
今のエアコンはよほど過酷な条件にしない限り10年使えるように設計されてんの!

まさかRAYエアコンの室外機が錆びたら一条が悪いとか言い出すんじゃなかろうな?
0785(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/19(日) 14:37:40.59ID:???
>>776
そうだよ さすけは不都合があれば一条のせいだよ
さすけがガイジなのも最終的には
「ボキのブログがバカにされるのは一条のせいだー‼︎」
ってなるよ あと信者も同じくガイジだから放置で
0790(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/19(日) 16:05:57.89ID:6OmS/fZq
>>782
汚物はおまえ
0798(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/19(日) 22:27:51.09ID:???
おう、俺もお前もあいつもこいつもそいつもみんなさすけだったんだよ・・・
それより昨日、一昨日と真冬並みの寒さだったが
エアコンだけで十分しのげたから床暖つけなくても楽勝で過ごせそうだな
ちなアイキューブ
0799(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/19(日) 22:45:09.33ID:???
ネット見るとアイスマばかりだけどリアルだとキューブも多いね。
バルコニーと窓枠からの推定だけど。
0801(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 00:07:01.32ID:???
18畳くらいの部屋1つだけ動かすとしてエアコンと床暖ならどっちが冬全体通してコスパいいの?
入居1年だけどどうも機器を付けっ放しにするのに抵抗がある
0802(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 00:53:16.00ID:???
>>801
夏場にエアコン24時間稼働した場合とかで検索してみては
ある程度温度調整できたら、安定し続けるエネルギーはたいしたことない

あとは好みの問題も
半袖半ズボン生活するくらいに温かくすりゃあ、だいぶエネルギー消費でかくなるわな

うちは稼働27度、セーブ19度でLDKは早朝と夕方から温度上げる設定だが、ざっと月4〜5千円程度
寒くない、を目安にしてるから、薄手の長袖で過ごすイメージ
0807(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 12:07:54.30ID:fBzClygm
>>806
やってみると簡単だからしらべてみたら?

アイフラットだと出来ないから気をつけて
0808(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 12:24:58.07ID:???
結局雨ふっても部材は大丈夫っていうけど閉じ込められた水はどうなるかの説明ないよな
0810(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 13:10:58.36ID:udId4Gb0
>>809
それ貼ってるの外側しか見たことないよ
0812(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 14:11:07.58ID:???
上棟中に濡れても大丈夫なように出来てますから!
これ以外の理由を営業から聞けた人居る?
根拠は?と聞いてもそうなってるはずです!としか返ってこない
0814(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 14:46:43.14ID:???
上棟もだけど床下も水入ったらどうすんの?とか水濡れに対しての返事は大まかに

自然に乾きます
ダメなら扇風機とかで乾かします

の類の事しか帰ってこなかったわ
上棟は木なので乾きますってのと屋根をすぐ付けるので大丈夫ですとか不安な答えしかなかったわ
運良く上棟で雨降らなかったからよかったけど
0815(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 18:51:10.88ID:???
リモコンニッチのマグネットシートがしわというかよれと言えばいいのか不明だけど、そんなのが表面に出るのはよくあることですか?施工不良かな
0818(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 19:41:48.38ID:???
>>817
アウト これは無いわ
っていうかこういう見た瞬間おかしいだろ?って言うの平気でやるから施工の不安点に「大丈夫です」って返事来ても信用出来ないんだよな
なんか足場登って見たらサッシ割れとか釘打ち雑だったとかいう奴前ここにいたけど見えない所どんな手抜きされてるか不安でしょうがない
0819(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 19:44:40.09ID:???
>>804
調べたけど準備不足と時間がなくておまかせしてしまった。
いくらかかるんだろうか( •̀ㅁ•́;)
0820(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 19:58:59.31ID:???
>>817
さすけがアフィのネタにハイエナしにくるから注意しろよー
この前の水漏れとか人の不幸をアフィのネタにするのほんとクズ
0823(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 20:50:54.37ID:???
アフィネタになろうが泣き寝入りよりマシじゃね
一条としては一人でそっと泣き寝入りしといてくれた方がいいんだろうけどそうはいかんやろ
0824(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 21:05:48.35ID:???
>>823
同じ被害者ならまだしも関係ないさすけがシャシャリ出てもその都度一条のヘイト集めるだけで817本人の助けにはならんよ 817が動いて酷い扱いされたら自分で晒した方がよっぽど効果あるよ
うちの契約の話してる時はさすけがどう言う人か知らなかったけど一条としては「ネットで必要以上にに不安煽って施主に心配かけさせるガイジ」って言う扱いされてたぞ
0828(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 22:23:07.45ID:???
別のハウスメーカーをみてて
プラっと立ち寄った一条工務店で
太陽光で年30万もうかるとか、60年で2000万もうかるとか
床暖房だけで裸足でOKと聞きました

太陽光でそんなに儲かるのでしょうか
本当に床暖房だけで冬も過ごせるのでしょうか
値段は大手と同じくらいですが
そんなにバックがあるなら、と心が揺れてます
youtubeの欠陥住宅の動画の内装がまさに一条の標準内装だったので心配です

モデルハウス並みの気密性と断熱性で
建ててもらっている家は少ないのでしょうか
0830(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 22:34:08.26ID:???
まず値段は大手と同じくらいじゃなくね?
気密断熱は圧倒的だけど…それ以外はね…
太陽光は今からじゃ微妙
0832(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 22:37:00.72ID:???
>>828
太陽光は投資なので損する場合もあるので注意
晴れなきゃ稼げない
固定買取後はおそらくかなり低い金額で買われる
0833(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/11/20(月) 22:37:46.01ID:???
年30万→無理&儲かるんじゃなくて売電がいくらってだけ
今の売電価格なら必要無ければ搭載しない方がいいです良いかも

60年で云々→デタラメもいいとこ そんなこと言う営業の展示場やめた方がいい
そもそも太陽光の売電が10年又は20年しかないしこれからその制度が続く保証はない 電力会社がジリ貧で買えませんって言ったら売電期間残ってようが終了

床暖云々→光熱費気にせず設定温度あげれば裸足だろうが半袖だろうが床暖だけで可能 光熱費もかけず暖かく床暖だけなんてのは無理

モデルハウス並み云々→可能&施工始まって施主が手抜きないか目を光らせないと手抜きされる恐れあり まあ一条に限らずだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況