X



【荒らし業者は】一条工務店を語れ58棟目【お断り】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0321(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/03(木) 10:05:14.95ID:YraqJWkV
糖質ダイエットは時間やコスパに手間がかかります。でも絶対に主要アミノ酸とタンパク質はとらねば!
その最強ダイエットには欠かせないであろう激安ホエイプロテイン味付き1kg1500円以下 
総合強化ビタミンB1年分2400円以下 BCAA1s3300円以下 他のおすすめはHMB・AAKG・シトルリン
MYPROTEIN◆25%割引コードあります◆ディスカウントコードを入れてください→
こちらが入力するコードです【 AALV-R1 】  https://www.myprotein.jp/home.dept

また海外通販が嫌だ。適当な海外で使えるカードがない。海外通販怖い。1か月もかかるのは嫌だ。
そんな方には「ヤフオク」でマイプロテインが安く売っていますので見てみてください。
オークションではなんと1円から出品されています。

もう日本の市販のプロテインや日本のサプリメントが本当にばからしくなります。
おすすめはプロテインだけでなく・BCAA・HMB・アルファメン・アルギニン・シトルリン・
カルニチン・タウリン・チロシン・グルタミン・ビタミン剤などなどたくさんあります。

ヨーロッパナンバー1ブランドのMYPROTEINをできるだけ安く安全に買いましょう。
●ヤフオクで、1円〜出品もたくさんしていますよ!サプリメントはお得に買って
節約しちゃいましょう!
0322(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/03(木) 10:41:06.50ID:???
只今上棟中、空飛ぶ4マスパノラマ
画像だと迫力伝わらんと思うけどまさか上だと!?という高さを通してて笑った
サッシの歪みについて聞いてみたけど基本保証切れても
客の過失で無いなら無償修理だそうな
一応対策はしてる模様、詳しく聞いたけど内容忘れた

メインの監督来れなくて新人の女の子の監督が来てたけど
一生懸命頑張ってて可愛かったので許した

EPS組だけど断熱材は工場施工だった
ベテランの空気出してる人たちだったので壁が出来上がったところで
安心して帰ってきたよ

http://i.imgur.com/vZWqyyZ.jpg
0323(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/03(木) 10:47:18.23ID:???
サブの範囲が狭まれば狭まるほどリダスキの上昇率が上がるもんだから、150だとポタラ対象外ってのは妥当なんかな。。
属性の超限定で120だもん、超まとめは90が適正値なのかもしれんね
0324(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/03(木) 10:49:46.13ID:???
323 :(仮称)名無し邸新築工事 [sage] :2017/08/03(木) 10:47:18.23 ID:???
サブの範囲が狭まれば狭まるほどリダスキの上昇率が上がるもんだから、150だとポタラ対象外ってのは妥当なんかな。。
属性の超限定で120だもん、超まとめは90が適正値なのかもしれんね


おいこの誤爆した一条施主手を挙げろ
0327(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/03(木) 11:07:02.79ID:???
>>318
セルロースファイバは熱伝導率が高いから、同じような断熱性能を得ようと思うと物凄い壁の厚さになる。

ツーバイシックスで外断熱が300mmとかね。
田舎ならいいが、都市部だと土地が無駄になりすぎる。
0328(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/03(木) 11:51:05.13ID:???
俺は逆に全館床暖房がいらなくて他で建てたよ。
そういう人も結構いると思うんだけどな。
0329(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/03(木) 12:02:50.75ID:???
床暖の金額も含まれてるメーカーにそういう人間が来る方が間違ってるな
そしてそのスレに床暖不要で他で建てた後の人間が来るのも・・・?
0330(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/03(木) 12:16:19.01ID:???
>>327
セルロースは価格高いけど防音もして湿気もとってくれる
ウレタンは湿気すわないで結露するから周辺腐っちゃうのよね
湿度調整はセルロースしかむり
0332(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/03(木) 12:48:29.58ID:???
>>330
その工務店大丈夫か?
断熱材が結露するような設計は終わってるぞ。
湿気を永遠に吸い切れる訳じゃないから確実に断熱材が腐る。
0333(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/03(木) 13:32:03.88ID:???
最近平和なんだから他所を叩かないでほしい。仕事がなくて暇を持て余してる連中がまた荒らしに来てしまう。
0337(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/03(木) 15:24:36.09ID:???
こらから打ち合わせして設計するところなら
他のブロガーからアドバイスもらえたりするから良いかもね
0340(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/03(木) 16:11:17.99ID:nhB5m+uC
岐阜で見つかったヒアリのコンテナって一条じゃね?

木屋っぽく見えたが
0345(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/03(木) 20:17:45.09ID:???
グラスウールの性能はお前たちがおもってるよりずっとすごい

あと一条工務店がどんな木材使ってるかしらないやついてびびった
木材なんてかなり重要なのによくやるわ
0362(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 05:28:25.25ID:7mvQoDBO
エコカラットの性能をよく理解してないがエコカラットつけたい
0363(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 05:44:31.69ID:???
ニュー速+で持ち家派?借家派?盛り上がってるけど、ここにいる人達はなんで持ち家派なん?
0364(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 05:50:31.64ID:???
>>363
そのテーマは収支についてしか語られてないやろ
賃貸なんて所詮賃貸やん、家主業したらわかるけどいかにコスト削るかしか考えてないで
0365(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 05:52:48.69ID:7mvQoDBO
>>363
老後家賃払える気しないしちゃんとした庭付きの家でのんびりしたいやん?
0366(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 08:27:14.12ID:???
>>363
家賃を払うのがバカらしいから。

30〜40年で比較すると総支払額では同程度だろうが、持家なら土地が残る。
田舎だと土地なんて邪魔なだけだが、首都圏のまともな場所に買っておけば資産になるからね。
0368(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 08:39:13.48ID:PBahIX7i
>>365
一条民は庭いらない派も一定数いるがな
0379(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 11:34:45.11ID:pOrlmm/Z
素人質問ですみません教えてください
セゾンは断熱材はウレタン?EPS?どちらでしょうか?
今検討しています
0384(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 11:48:32.81ID:???
それドバイのマンションじゃん
一条の家が燃えてニュースになったらこのスレに書けよ
どうしても書きたいならウレタンスレでも作ってろw
0393(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 12:43:33.00ID:???
上棟二日目、屋根出来てきた思ったより恰好悪いw
初日にある程度電気配線通しちゃってるんだな

火事の話題で思ったけど
この電気配線ねずみに齧られたら一気に大火災コースだな
断熱材のすぐそばを通ってるし、齧られなくても施工ミスされたら怖い
0399(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 16:16:06.06ID:5uBU7rqa
>>395
そうなの?俺以外にも書いてる人いるみたいだけどw
要はウレタンが燃えるかもえないかって言ったら
よく燃えるが正解だし、そんな物を内外の壁断熱に使用するなんて基地外w
0401(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 17:23:19.01ID:???
>>311
冷静になったら本当に馬鹿だと思いました。
家は住むために建てたり買うのに
その家のために無理して働かないといけなくなるほど
予算が膨れてたのが気付けなかったです。
工務店も視野にいれてみます。
>>312
もっともっと勉強して
それでも一条が良いと思えたら検討します。

お二人ともありがとうございました。
自分は公務員の人じゃなく
年収400の人間です
0402(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 18:23:49.81ID:???
>>400
別に頑張らなくても
ウレタンがよく燃えるってのは皆さんご存知なことで
社員が必死こいて話題そらししてるのが面白いから
定期的にこのカキコは続くと思うよ俺以外にも
0406(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 19:19:50.66ID:???
ウレタンが燃えやすい事実にIDが関係あるのか?w
話題逸らさずに一条ウレタンが他のウレタンに比べ
燃えにくい証拠でも出したらどう?
0412(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 20:08:47.11ID:Z6hJ2jdU
>>371
…首都圏の定義知らないのか?
0416(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 21:13:21.02ID:DMjC8miY
一条の外壁タイルが好き
みんな外観ダサいっていうけど、あのタイルに惚れて契約したようなもんだわ
0418(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2017/08/04(金) 22:13:38.07ID:???
トーチタワーとか馬鹿な名前つけるなよなw

壁の燃焼試験を仕事でやってるが、グラスウールはよく燃えるよ。
しかも割と簡単に溶けて穴が開く。密度高いグラスウールはそこそこ強いけどね。
ウレタンは組成によって、性能にかなり差がある。
一条で使ってるのが強いかどうかは知らん。
壁はウレタン使ってようが火に強いけど、開口部が弱いよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況