X



●●●JS 日本総合住生活の社員サロン●●●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001住宅手当上げてくれ
垢版 |
2007/08/18(土) 01:35:05ID:???
JSの社員のための集い場です。

「暑中休暇、まだとってねぇー!!」 とか
「うちの課長、海外旅行9日もいって、みやげ買ってこねー」とか
「十月から住管センターが土曜日も営業するから、JSも土曜日出勤するの?」

ついでに転職希望者でも
「JSに転職希望なのですが、社宅はありますか?」
とか、すきに語れ!!

荒らしなどはスルーで。
協力業者は別スレがあるので、そちらへ。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1165926002/l50
0002(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2007/08/18(土) 09:43:58ID:???
   ∧_∧ エビフライあげるよ ドゾー
  (´・ω・)
  /つ ,.、,o..,、、.,、,、、..,_       /i
 し-,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄
0003(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2007/08/18(土) 10:11:21ID:xv/9UJC4
私は中の人ではないんですが、
今、中途募集かけてますよね。興味があるので
JSについていくつか質問させて下さい。
(建築・機械・電気職で)
■中途採用者は最初は東京or関東支社管轄内の勤務の可能性が高いの?
(出来れば、最初は関西か九州がいい)
■同支社管轄内の支店への転勤の頻度はどのくらいか?
(退職者などで欠員が出たときだけなの?)
(それとも東京⇒関東とか関東⇒東京のパターンもよくあるの?)
■東京、関東支社管轄内は社用車での通勤OKなの?
■社宅がないのであれば、転勤時の費用等大変ではないの?


などなど、質問させて下さい。


0004(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2007/08/18(土) 10:29:51ID:HB/2kriD
3の方は関西方面からの応募でしょうか。であれば首都圏地域への配属も
あると思ったほうがいいでしょう。転勤は2〜3年位であります。
(人によっては長くいる人もいますが理由は不明)
社用車での日常的な通勤はたぶんダメでしょう。
以上、頑張ってください!
0005(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2007/08/18(土) 11:58:23ID:xv/9UJC4
3です。
ありがとうございます。

当方、山口県からです。
実家がこっちなので、出来れば関西か九州がいいんですけどね。
家族4人で首都圏転移はちょっとキツイかなって思ってます。
0006転職希望組
垢版 |
2007/08/18(土) 12:17:42ID:vK2ez4eT
もうすぐ筆記試験が待ってます。まじ受かりたいです(T_T)
どなたか情報求む〜<(_ _)>
0007(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2007/08/18(土) 16:30:15ID:???
<元建設大臣・亀井静香議員>
「(当時も)建設省関係の公団のファミリー企業が丸々太っちゃってる。契約内容を聞いたら、ほとんどが『随意契約』。
うんともうかるように発注するから、もうからないはずがない」

<記者>
「URは駐車場1台を4,500円で子会社に貸し、子会社はそれを利用者に平均9,100円で貸す」

<元建設大臣・亀井静香議員>
「それだったら『濡れ手に粟』じゃん。そんなことやってんの?原価ゼロじゃん。それだったら私、(役所を)呼んで聞きますよ。
私にも責任あるから」
0010(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2007/08/19(日) 21:49:40ID:y04Gs6AS
でも本当は一番つぶれてもなにも変わらないのもJS
0012(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2007/08/22(水) 01:01:52ID:5+RbdHvj
随契の良し悪しは別として、きちんと仕事出来るところに
任せればいいんじゃないの?
あとはトラブった時に責任追及しやすいところがいいから
住人としてはJSがいいよ。下手なことしても逃げられないし。
それか東急とか大手なら安心でしょう。
0013(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2007/08/22(水) 01:29:22ID:Et7KNAzW
まぁ実際は何割か抜いて下請けに投げてるだけだからねぇ
0014ダメ社員A
垢版 |
2007/08/22(水) 20:37:36ID:yNo/sxHe
JSをいじめないで!!!
0016(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2007/08/23(木) 00:03:07ID:stTqXZmO
粗利1割以下じゃ赤字だろうな。
0018(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2007/08/23(木) 22:12:36ID:MbFYrvuz
とにかく人がおおすぎる。それでも人がたりないと言っている。
常識じゃ考えられないへんなところです。
0019(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2007/08/24(金) 13:06:06ID:2YW254ZX
またリクナビ期限が延期に・・・。

建築・機械・電気どの職種が一番欲しいの?
0020(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2007/08/25(土) 00:07:02ID:???
>>12
あとはトラブった時に責任追及しやすいところがいいから
住人としてはJSがいいよ。下手なことしても逃げられないし。

たしかにそうですよね〜
URの団地に住んでいる知り合いが、聞いたこと無いような業者のしつこい
営業に根負けして取り付けしたウォッシュレットから水漏れして大変だった
のだが連絡しても修理の対応その他が遅くて大変だったって言ってました。
うちのトイレはJSの業者にウォッシュレットを取り付けてもらったんです
が故障のときにもすぐに修理してくれたよ。

0021転職希望組
垢版 |
2007/08/25(土) 09:43:21ID:/6emspDE
どなたか中途採用の筆記試験受けられた方います?一般常識とか作文とか
難しかったですか?
0022(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2007/08/25(土) 10:10:59ID:???
なんか・・・中途の試験。。ハードル高そうな気がするんだが・・・
実際どうなんでしょ??
試験経験者の情報提供頼む<(_ _)>
0023転職組
垢版 |
2007/08/25(土) 10:41:41ID:BfUbfRXH
中途採用試験に申込を考えています。
もうすぐ35歳。妻、子供もいるので、慎重になっています。

千葉県の松戸に家もあります。
入社後に地方転勤はあるものでしょうか??
(関東圏内ならいいんですが・・・)
前スレに2〜3年で転勤があるとありましたが、
関東圏から地方もあるのでしょうか、戻れるの?、断れるの?

受ける前から、転勤がネックになっています。
面接で”転勤はNG”と答えて言いのでしょうか。やっぱり落ちますよね。
NG宣言して、入社OKのパターンはありでしょうか?
でも転勤させられるの??  
関東近郊から地方転勤頻度は高いのでしょうか??

また、一般に言う管理職は、普通に仕事していると、どのくらいでなれるの??
0024(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2007/08/25(土) 11:08:38ID:???
>>23
業者さんスレよりコピペ

>基本3〜5年位?で転勤。おまけに面接の時に
「全国に転勤の可能性がありますが可能ですか?」と念押しされている。
・・・がしかし
実際&最近は近隣への転勤が多いみたい(経費の関係かな?)
昔は遠方に、なんて事もあったらしいよ
ただおれはまだそんなに経験&パターンを知らないから保証はないw

>転勤は基本的の現住所から通勤2時間以内で転勤になる。
管理職を除けば、ほぼ現住所から通勤できる。
ただし、たまに関東出身で関西とばされるやつもいるが、
ほぼ9割は、自宅から通えると思う。

という事で、絶対ではないが基本的には自宅からの通勤で考慮してくれるって事じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況