X



トップページ武道
239コメント93KB

武壇5ちゃんねる分壇43

0002名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/07(火) 07:15:18.25ID:B+6LU2oJ0
100まで先は長い
0004名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/07(火) 19:33:52.98ID:dkvBhJif0
猿田自演禁止
0005名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/07(火) 20:19:31.84ID:GzMbTTBt0
というか、このスレはもう
荒らし以外からは、必要とされてないんじゃないの?
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/07(火) 21:02:45.49ID:B+6LU2oJ0
まったりやろう
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/07(火) 23:27:13.64ID:B+6LU2oJ0
八卦掌は無理矢理回転して攻撃を受けるようなもんじゃないと思う
正しい練功により意図しなくてもそのように身体が動くようになる
八極蟷螂のはかなり無理してるように見えるが
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/08(水) 09:13:27.55ID:PAeKMzOc0
もう八卦掌とか他の中国武術は
スレ立て出来る人が他のスレを立てるなり
他のスレにお邪魔するなりして
そこで語り合わないか?

理由は過去スレで既に明らかなように
マトモなスレ住人は逃げ出して減ってきているし
ここのスレだと邪魔が入って議論し合えないから
0009名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/08(水) 14:05:14.36ID:Bmxretf60
他のスレにヤバい連中まき散らして荒らすのは勘弁願いたいね

武壇スレ荒れた時に流入したやつに幾つか潰された他スレ側の住民の意見ですが
0010名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/08(水) 16:13:38.33ID:dH4pr7DC0
八卦掌が武壇にとってどれだけ重要な物か知らないような人間が書き込みに来るから荒れるんだよ
0011名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/08(水) 21:40:22.67ID:ud7xXGiF0
そうだよなあ、まったくもってその通りだよなぁ

うんうん

じゃあ、そろそろ唐手の那覇手と中国拳法の関係について皆で大いに語り明かそうか?
0012名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/08(水) 23:58:38.35ID:ClGxGEFY0
>>11
お前はその前に前回りくらい出来るようになれ
あとどうせ暇だろうし剛柔流と上地流の三戦毎日100回ずつやれ
0013名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/09(木) 03:14:09.64ID:nr/lYFV70
>>9
じゃあ、まあ、このスレはそのヤバい連中とか、
誇大妄想に溺れてる奴とか自我肥大起こしてる奴とか
荒らしとか武壇しか認めない独習者は認めないと煽って妨害する奴とか
呼ばれてもないのに関係ない空手の話で荒らしまくる
自分だけの世界しか見えてないキッツイ連中とかの
隔離スレって事でいいんじゃない?
0014名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/09(木) 03:46:02.44ID:dNJc+Mio0
>>13
それで良いんだよ
適度に爆竹投げ込むと他所に行くこともあんまりないし
0017名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/10(金) 19:17:34.29ID:+VXzmGLQ0
八卦掌を説明する為にクルクル回る用法を説明するのを散見するけど
現実にはあくまで八極拳で戦ってクルクル回ったりしないよな
0018名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/11(土) 00:44:11.65ID:ib2S81dJ0
本当に意味不明な言説や嘘や間違いばかりが目立つ
だからこのスレは隔離されてるんだろうね〜 
0019名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/11(土) 07:51:23.87ID:97cKB4Lp0
一度八卦掌をクルクル舞の海だと教わると考え方が固着して二度と相手と相対出来なくなると思う
仙人ダンスとして続けるだけなんだろうか
0020名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/11(土) 14:03:53.92ID:hdYYOe8Q0
自分よりバカな人間を一生想像してるのが君にはお似合いなんじゃないかな
0021名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/11(土) 17:27:29.82ID:97cKB4Lp0
そんなに優れてまともに練習してる人が居るなら弱いということにはならないだろう
つまりはやり方が間違ってる人が9割と考えるのが筋
0022名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/11(土) 19:38:37.28ID:0xuHY+bx0
何で白鶴拳は沖縄に伝わって唐手になったのに八卦掌は伝わってないんですか?

それとも上地流のあの開掌こそ八卦掌が伝わっていた証左ですか?
0023名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/11(土) 22:25:00.79ID:bFe10BFO0
>>21
一生他人のことをとやかく言ってるのがお似合い
0024名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/12(日) 00:55:15.46ID:zfPulcwp0
前スレにレポしてみた、回り込む方法。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1708264483/898

また神社で練習したのですが、素手じゃなく、
剣を構えて待ち受ける相手を、刃先に捕まらず
回り込めるか、実験しました。

刃が届かない距離で対峙し、私が動き出したら
それを刃で追ってくれるよう、お願い。

つまり私の側は小さな動き、カウンターが使え
ないので、長大な移動が強いられます。

―――回数に亘る実験で、結果は、刃に一度も
捕まらず、回り込む事が出来ました。

形意門の車毅齋 (しゃ・きさい) は、剣術遣い
(日本剣術) を相手に、横に瞬時に回り込み、
肩をポンとさわってみせたそうです。

郭雲深にも類似のエピソードがあるので、この
門には、僕のみつけた技術が、既に秘宝として
存在したのかも知れません。

中武は広大無辺な世界ですね・・・・
0026名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/14(火) 10:10:27.61ID:F6wBHyro0
格闘技で見せるものがないからしようもないジャブジャブストレート(しかも上手くない)
0027名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/18(土) 07:23:18.31ID:kl3QgTC20
>>24
剣術使いってどこの何流のだれですか
0028名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/19(日) 10:45:32.43ID:898RqIFb0
前スレ絡みで独習で大成した人の話をまた見つけた。

ケニアのジュリアス・イエゴという陸上選手は指導者が
いなくてようつべで独習して2015年の世界選手権で金メダルを
取ったそうだ。
 本だけでは難しいと思うけど優れた人の動画で学習できる
現代は独習も可能だね!
0030名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/19(日) 11:56:53.20ID:898RqIFb0
武術の大成ってなにを持っていうの?
他流試合もせず神棚に座るのが大成?
0033名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/19(日) 20:13:48.68ID:S4Wk6+as0
ショボイ人間しか居ないからかな
中拳とか言ってる奴弱そうだもんな
0035名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/20(月) 08:24:16.83ID:8F1tayaZ0
環境の問題だわ
健康体操に毛が生えても体操の範疇でしか無いけども
マチェットで手首もぎ取られるような環境なら自然に有効な物にしかならんからな
しようもない格闘スパーじゃマチェットで手足簡単に千切れるからな
0036名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/20(月) 19:26:33.84ID:Zt6rVBMG0
危ないなら危ないなりの対処をするのが人間だから
つまりは危なく無ければ緩い対処になってしまう
強い弱いってのはそういう事から来てるので武術の優劣ではないんだ
弱いならそういう環境だってこと
0037名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/20(月) 20:13:29.64ID:EmEJ+eh90
>>35
環境の問題だったら戦乱の時代を生き抜いた二人が戦った
呉陳比武があんな有様にならんだろ
0040名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/21(火) 07:46:12.50ID:jKRYjmrm0
>>39
武術が弱いという自分の歪んだ価値観を主張したいだけの人が何を言ってるの?
反論も稚拙過ぎて学業したのかも疑う
0041名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/21(火) 17:17:50.15ID:l6nvltKn0
>>40
呉陳比武の新情報何か知ってると思ったけど
呉陳比武に触れると怒る人だったのか
0042名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/21(火) 17:39:29.83ID:jKRYjmrm0
真実を知ろうともしないおめえにムカつくだけで
呉陳比武なんて何の価値も無い
0044名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/21(火) 19:53:23.48ID:jKRYjmrm0
嫁は家に居て家事をやるものと言う言い分を変えない50代おっさんみたいな感じ
0046名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/21(火) 22:11:40.88ID:Dkpmaoi30
自力で何か問題を解決したことなどないくせに自分を偉いと思い込んでいる無駄に歳食ったおっさんみたい
0049名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/21(火) 22:23:59.78ID:Dkpmaoi30
違いますw
呉陳比武という前例があるから自分の頭では何も考えられない無駄に歳食ったおっさんのことですw
0050名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/21(火) 22:28:20.03ID:Dkpmaoi30
自力で何も解決できない無駄に歳食ったおっさんが言う”話したかった”は
自分の何の役にも立たない考えに合致する話がしたかっただけなんだよな

何の役にも立たない考えを何十年も続ける無駄に歳食ったおっさんはバカと言って相違ない
0051名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/21(火) 22:44:28.27ID:uRaEAHZ20
確かに何の役にも立たない中華武術をを何十年も続ける無駄に歳食ったおっさんはバカと言って相違ないな
0052名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/21(火) 23:10:41.74ID:+KtAlRW90
           ∧ ∧
          (・∀ ・)  バカって言うやつがバカなんだよ! このバーカ!
           ノ(  )ヽ 
           <  >
0053名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/21(火) 23:38:09.02ID:jKRYjmrm0
どこぞの田中さんと佐藤さんが見世物になった事のどこに興味が湧くんだ?
二人ともボクシングなんか見たこともなく
ルールは拳面以外使ってはならず
決着もつけないのが条件
端から出来ることなんか無く見る価値もあるわけない
過去に囚われていつまでも呉陳比武を口にしてる老人なんだろうな
もう人としては死んでるのかもしれない
0054名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2024/05/21(火) 23:43:44.96ID:jKRYjmrm0
いつまでも「幼稚園の頃は強かった」とか言ってるみっともない老人みたいなもんだ
聞かされる方の気持ちになってみろ
新情報(失笑
化石みたいに時間が止まってる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況