X



トップページ武道
680コメント375KB

【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM3b-sg3r [36.11.229.52])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:22:42.98ID:PXnqrpYHM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC68CsNyASsyu0S6hPBedtBw/featured
※前スレ
【合気道】塩田将大【塩田剛三の孫】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1598275300/
【エセ合気道】塩田将大【塩田剛三の孫】 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1598692895/
【合気道】塩田将大【塩田剛三の孫】 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1599920058/
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1600780682/
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1601549266/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0237名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134])
垢版 |
2021/03/23(火) 23:53:37.77ID:y+30b5CLp
うーん…私の周りで中心云々と言っている人に会ったことないですけどね。本当に普遍的なことなのだろうか
0238名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c7b8-QUQd [126.3.43.76])
垢版 |
2021/03/24(水) 00:03:05.62ID:8k/jFYI80
中心を取らせずに相手の目の死角上を描く攻撃や、中心先に取って守り難くして間合いを寄せて動けんようにする攻撃とかしないの。

合気道の受けとか言ってんのかな、そんなこと考えて仕かけてる人達、そんなのあんまり見ないんだけど。そう言うのしないと取りとか言ってんのかな、そんな人も上達しませんよ。
0242名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr67-nnAD [126.161.0.45])
垢版 |
2021/03/24(水) 01:14:00.43ID:HDu/ZrfNr
>>237
まあ言葉なんてしょせん単語ですから。
先という言葉で、結局は中心の説明してる先生もいますし。

まあ合気道だけでなく武道全般で言われる概念ですから。
中心という言葉にあまりこだわらなくてもいい。
極端な話、中心という単語使わずとも中心取ってるような人もいるわけだし
0243名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr67-nnAD [126.161.0.45])
垢版 |
2021/03/24(水) 01:18:08.22ID:HDu/ZrfNr
中心の取り合いの事を、
先の取り合いとか虚実の取り合いとかの言葉で説明される先生もいますから。

ファッション、洋服、身なり、
どれも似たような事を指しています。それと同じ事です
0246名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134])
垢版 |
2021/03/24(水) 09:18:33.28ID:GjVgfIHUp
少なくとも、塩田剛三時代の養神館では中心なんて言ってる者は誰も居なかったですね。
合気会さんでは、一般的な概念なのでしょうか…
0247名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134])
垢版 |
2021/03/24(水) 09:27:28.23ID:GjVgfIHUp
養神館で「中心」に近いものがあるとするならば、それは構えですね。構えでは軸がしっかりしているのに、動き出した途端に軸が消えてしまう。そこを消えないようにするのが稽古ですね。塩田剛三が構えがいちばん強いと申しておりましたのは、そういう意味です。

止まっていても、動いていてもしっかり軸がある状態を作る。「歩く姿が武」であるの解釈のひとつと私は考えております
0249名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134])
垢版 |
2021/03/24(水) 10:28:36.24ID:GjVgfIHUp
>>244
そんなテレビ番組があったのですか?
何も考えてない…
ご性格でしょうかね笑
0250名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134])
垢版 |
2021/03/24(水) 10:32:43.01ID:GjVgfIHUp
>>242
そうなんですね。最近は中心って概念が一般化しているんですねえ。
その辺は時代とともに変化していくのかもしれませんね。気功とかヨガとかが流行した名残りなのかも
0251名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134])
垢版 |
2021/03/24(水) 10:43:24.37ID:GjVgfIHUp
>>238
御免なさい…。方言表現なのでしょうか?仰ることのニュアンスが肯定、否定のいずれなのかはかりかねるので、標準語に変換していただけると有り難いです
0252名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr67-nnAD [126.161.0.45])
垢版 |
2021/03/24(水) 10:43:49.10ID:HDu/ZrfNr
>>247
素晴らしい解釈ですね
0256名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW c7b8-4XYm [126.21.160.176])
垢版 |
2021/03/24(水) 12:47:47.39ID:xdX86ty/0
>>253
私は嫌いというよりも、武術家たるものそんなものにとらわれて稽古してはいけないなというスタンスです。
YouTubeでも見かけますよね「中心とったから動けないだろう?とか、先をとったからあなたは死んだ」等の動画を。そんな動画を見ると「いや、動けるだろう」と思ってしまいます
0257名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp67-4XYm [126.233.166.133])
垢版 |
2021/03/24(水) 12:57:04.20ID:kRvtgWH/p
開祖が手をパッと出して弟子が転がるのは本物だとわかります。動画で見てわかるぐらいすごいタイミングですから、目の前に立ったら転がるしかないのだと想像できます。
でも、それとは違いますよね?中心を取り合うって。「あ、俺が中心とった!」とか「中心とられたぁ」ってまるでファミコンゲームみたいじゃありませんか
0258名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp67-4XYm [126.233.166.133])
垢版 |
2021/03/24(水) 13:02:21.63ID:kRvtgWH/p
>>254
そういえば思い出しました。「中心が〜」と言っていた者が一人だけおりました。
彼は嘲笑されていましたし、指導者からもワケの分からないことを言うな!合気道や武道はそんな物じゃないと怒られていました。ほんの30年前のことですよ。当時は一般的ではなかった証左です
0262名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW de80-4XYm [39.111.152.187])
垢版 |
2021/03/24(水) 14:50:34.50ID:uViVPo+j0
>>259
そんなことを申したつもりはございません。
剣道はリスペクトしておりますので
0263名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW de80-4XYm [39.111.152.187])
垢版 |
2021/03/24(水) 14:56:44.53ID:uViVPo+j0
そして荒らすつもりも、争うつもりも毛頭ありません。考えを申したまでです。
中心を取り合うのが武術だ、というお考えも結構だとは思います。あくまで私は立場を異にするというだけですので
0265名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c7b8-QUQd [126.3.45.93])
垢版 |
2021/03/24(水) 19:20:27.67ID:ycUcpc110
中心を取るって言ってるけど正中線の取り合いのことだからね。武道には共通する概念で
合気道も普段から攻める役の人は正中線を取って攻めたりするんでしょ。
それを如何に安藤先生とかが動いて技をかけるか、ってことだよね。


https://www.youtube.com/watch?v=EScOKQy3EhE
0268名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp67-4XYm [126.233.166.133])
垢版 |
2021/03/24(水) 21:42:16.38ID:kRvtgWH/p
開祖から生まれ先達や我々が伝えた合気道がこうして曲解され、変質していってしまうのは悲しいことです
0270名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 03fd-nnAD [112.69.5.137])
垢版 |
2021/03/24(水) 23:46:52.32ID:ua/ugly90
>>265
そのとおり
0273名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c7b8-QUQd [126.3.25.73])
垢版 |
2021/03/25(木) 02:17:24.16ID:8FWE/ScR0
>>270

先に攻められた場合も守りの動きから武道に共通する正中線を取ると言ってるよ。

https://www.youtube.com/watch?v=j925QcGfjsU
0274名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c7b8-QUQd [126.163.127.38])
垢版 |
2021/03/25(木) 08:10:55.45ID:rBJaisLl0
それで、引き付けるとか言われてるんだけど、動画全体に言えるのが先生でない人について最初からそれなりに自由に逃げれる体制もしてなくて
又構えを備えてそこから先生の正中線を取ろうとしても動いてはいないこと。例えばレスリングの様に両手で構えつつ先生の正中線にタックルの
場合や空手道の様に少し遠間から動きの中で先生の正中線上を攻めて来たり近間でも先生の動きに反応した相手が正中線を取ってタックル、突き、
蹴りして来た場合など。素人じゃあないんだから習うのは良いけど塩田さんの方が正中線も取ろうとしないで先生を前にして無防備過ぎだと思った。

https://www.youtube.com/watch?v=wu0739ZWFpM
0275名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MMa7-c/FQ [36.11.228.96 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/25(木) 12:56:44.34ID:lGLqlzITM
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc
https://youtu.be/p_8u7ypDOPQ
https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
https://youtu.be/4rHuQiugSks
https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0277名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 03fd-czN4 [112.69.5.137])
垢版 |
2021/03/25(木) 14:32:25.22ID:IvX+D6Ho0
>>276
相手の掴みに合わせて少し早く手を引っ込めてやると、相手は本能的に追おうとする。
このときに引っ込めるのが早すぎると掴めないし、
遅すぎると相手を崩す前に掴まれてしまう。
大東流でも合気道でも少林寺でも見かけるやり方。元々は大東流が発祥なのかな
0280名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM33-9h7f [36.11.228.167 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/26(金) 13:25:57.95ID:zqOyrox1M
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。
0282名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW dffd-dbpK [112.69.5.137])
垢版 |
2021/03/26(金) 18:11:41.15ID:bTEykv100
>>279
分からんけど柔道で使ってる人がいても不思議じゃないかも
0283名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp33-IkE5 [126.233.166.133])
垢版 |
2021/03/27(土) 04:42:16.57ID:XBpSbiHxp
武術は中心(正中線)を取り合うものというのが、どうしても理解できません。正中線上は急所が集中しているので守るべき、というのならまだ分かります。
皆さんが何故そう考えるに至ったかに興味があります。師匠や先輩から教えられた、書物などの資料を読み知識を得た等です。
煽っているわけではありません。是非お聞かせ願えないでしょうか
0286名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ff15-bb0G [121.85.1.245])
垢版 |
2021/03/27(土) 10:17:24.16ID:8ZLbPHJu0
安藤先生との動画みてたけど、フォーム崩れがないよね。
なんとなく合気会の某不思議演武をされる師範と動きがよく似てる。

安藤先生は合気会岩間派出身の養神館師範だし、
某師範は皇武館時代の塩田先生の兄弟子の技を受け継いでるから
辿る道筋が似ていてもおかしくないんだよな。

相手を吸収する、引き付けるってのは、自分のフォーム、中心がしっかり出来てないと感覚が掴めないのかな?
0287名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM33-9h7f [36.11.225.232 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/27(土) 10:23:53.95ID:EbejywULM
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc
https://youtu.be/p_8u7ypDOPQ
https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
https://youtu.be/4rHuQiugSks
https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0289名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5fb8-p9Lm [126.163.71.54])
垢版 |
2021/03/27(土) 13:19:33.76ID:Jt1yycWb0
>>283

安藤先生の動画を見たけど>>285で誰かから言われてるように攻める側が先生の正中線を
取りに行くべきところですが全くそれはせずに逆に自分の正中線を攻めてもらおうと空けて
攻めているんだよ。だから先生に引き付けられて先生の中心とかで返されてる。攻めてる方が
先生の中心線を取ろうとしてないのに武術は正中線を取り合うものという理解はできないよね。
攻めてるようなかっこうをしているだけであって攻めてる人にその攻めの中味が無いからです。
0292名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr33-dbpK [126.133.245.166])
垢版 |
2021/03/27(土) 15:55:35.54ID:pNY5BFVqr
>>289
そのへんは忖度があるかもね。まあ合気道に限った事じゃないけど。
だからといって中心の取り合いが否定されるものではないよ。実際上手い人が存在してるんだから
0293名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5fb8-p9Lm [126.163.71.191])
垢版 |
2021/03/27(土) 19:32:30.35ID:mFot7IU20
>>292

中心の取り合いは前提及び演武でも先生に対して攻める方の人は肯定した動きでないとおかしいと言ってるんですが。

実際に上手い人が存在してるんでしょうから、攻める人が半端な動きではなく中心線を取った体勢の状態でこれを返す
ような技術が見れる合気道の先生の動画もある筈なんですよ。
0294名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM33-C7Rz [36.11.229.231])
垢版 |
2021/03/27(土) 19:47:51.63ID:R8uf0pqhM
演武はスパーとは違うので綺麗に見えれば何でもありなんだよ
0298名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ df9d-z6l0 [90.149.164.190])
垢版 |
2021/03/27(土) 23:12:17.68ID:hcrT2EcO0
チャレンジ精神だけで褒めたらダメだろう
結果をだしてこそのプロ

面白いかどうかで判断するなら塚原卜伝みたいにサッとかわしたほうが
おおっ!となるやろ
ヤラセであればああいう絵にはならない
0300名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 5fb8-p9Lm [126.163.122.253])
垢版 |
2021/03/28(日) 12:56:57.82ID:1dIwl3WO0
演武でも攻める人が半端な動きではなく中心線を取った体勢の状態でこれを返してるような技術が見れる合気道
の先生の動画はないのでしょうか。 そうでないと合気道は先生でも先に中心取られたら何もできてないことになる。
0302名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff80-IkE5 [39.111.152.187])
垢版 |
2021/03/28(日) 17:40:24.28ID:VNhKiQS20
>>289
いや…安藤先生は中心で返すとかそんな事してませんよ。。
0303名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW dffd-dbpK [112.69.5.137])
垢版 |
2021/03/28(日) 18:12:25.21ID:FXgt16md0
むしろ安藤先生と日野先生がコラボしたらどうなるんだろうか?まあ共通点も多いとは思うが…
0304名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ff80-IkE5 [39.111.152.187])
垢版 |
2021/03/28(日) 20:52:16.43ID:VNhKiQS20
良いかも知れませんね。それで日野さんが全否定されるっていう展開
0307名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr33-dbpK [126.133.245.8])
垢版 |
2021/03/29(月) 00:23:52.08ID:K7mTsO3ir
武術的な上手いヘタ以前に日野先生は説明が分かりやすい
0308名無しさん@一本勝ち (スププ Sd9f-/Aj7 [49.96.38.217])
垢版 |
2021/03/29(月) 00:36:58.89ID:6ybtGLZld
>>283
私が答えます。
まず初めに貴殿の反目意見は概ね正しいです。
真正面から受け止めず入身転換もどきなレスをしてる人に構う必要はございません。では本題です。
中心とは必ずしも正中線の事ではありません。
中心=正中線と思うからどんどん話がズレます。
中心=正中線とか言ってる人は申し訳ないけど、理解が浅すぎます。
同様に中心=真ん中も否です。
扇子の中心はどこか、真ん中はどこか、と考えるのが分かりやすいです。
これで察する事が出来ない人は稽古が足りないかやり方が間違っているか、体操みたいな事をしているだけです。
故に中心を取るのです。
0311名無しさん@一本勝ち (ニククエ MM33-9h7f [36.11.229.249 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/29(月) 20:38:37.92ID:DuEU84Z1MNIKU
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc
https://youtu.be/p_8u7ypDOPQ
https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
https://youtu.be/4rHuQiugSks
https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0313名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sr33-dbpK [126.133.245.8])
垢版 |
2021/03/29(月) 21:31:30.76ID:K7mTsO3irNIKU
>>304
そこまで差があるだろうか?日野さんからも学ぶべき点は多いとは思うのだが
0314名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sp33-IkE5 [126.233.177.59])
垢版 |
2021/03/29(月) 22:00:14.33ID:KOfg9gb6pNIKU
>>313
逆に私はここまで学ぶものが無いのか…と思いました。甲野さんや日野さんが出てきた当時に感じた胡散臭さは正しかったんだなと
0315名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sp33-IkE5 [126.233.177.59])
垢版 |
2021/03/29(月) 22:02:03.57ID:KOfg9gb6pNIKU
>>312
微妙なところですね…同一人物のような気もするし
0318名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sp33-IkE5 [126.233.177.59])
垢版 |
2021/03/29(月) 22:11:43.52ID:KOfg9gb6pNIKU
そうですね。少し言い過ぎたかもしれません。
参考になる方も多いのでしょう。
ただ、養神館の黒帯なら誰でも出来る初級レベルの内容だったな、という感想です
0321名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sr33-dbpK [126.133.245.8])
垢版 |
2021/03/29(月) 23:11:26.26ID:K7mTsO3irNIKU
>>314
詳しく
0323名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sd9f-/Aj7 [49.96.38.217])
垢版 |
2021/03/29(月) 23:58:10.93ID:6ybtGLZldNIKU
>>312
誰の事か知りませんが別人です。

正中線とは線
中心とは点
線は点の集まりですが、点には点の線には線の役割があります。
中心=正中線と語るなど聞き齧った事を間違って理解してるだけですな
0324名無しさん@一本勝ち (スププ Sd9f-/Aj7 [49.96.38.217])
垢版 |
2021/03/30(火) 00:02:23.20ID:0kjgtEtKd
>>318
と言う事は将大さんは養神館の黒帯初級レベルって事ですか?
0325名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp33-IkE5 [126.233.177.59])
垢版 |
2021/03/30(火) 04:59:19.67ID:WXm2EvqMp
>>324
彼の実力についてはネット上でも過去スレでも言及されているはずです
0326名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp33-IkE5 [126.233.177.59])
垢版 |
2021/03/30(火) 05:05:46.95ID:WXm2EvqMp
>>322
本当ですよ。養神館の黒帯なら、ですが。
彼に指導されるって…あり得ないですね笑

養神館とは本部道場のことを指しています
0328名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp33-IkE5 [126.233.177.59])
垢版 |
2021/03/30(火) 07:51:55.53ID:WXm2EvqMp
>>327
人によるんじゃねえかな
0331名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp33-IkE5 [126.233.177.59])
垢版 |
2021/03/30(火) 10:16:02.92ID:WXm2EvqMp
IPって何ですか??
0332名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp33-IkE5 [126.233.177.59])
垢版 |
2021/03/30(火) 11:31:54.56ID:WXm2EvqMp
>>347
そうですね。剣はやらないですねえ。
短刀は短刀操法を徹底的にやりましたね。
今でも身体が勝手に動きます
「短刀操法一本目用意ッ!!」切り傷とアザだらけでした笑
0333名無しさん@一本勝ち (ササクッテロル Sp33-IkE5 [126.233.177.59])
垢版 |
2021/03/30(火) 11:34:34.49ID:WXm2EvqMp
>>348
剣はどうでしょう。養神館草創期にはあったのかもしれませんね。
現在では基本動作を木刀で行うぐらいでしょうか
0334名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM33-9h7f [36.11.229.249 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/30(火) 12:22:41.14ID:/sYpEzLOM
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc
https://youtu.be/p_8u7ypDOPQ
https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
https://youtu.be/4rHuQiugSks
https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況