X



トップページ武道
680コメント375KB

【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MM3b-sg3r [36.11.229.52])
垢版 |
2020/10/24(土) 22:22:42.98ID:PXnqrpYHM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC68CsNyASsyu0S6hPBedtBw/featured
※前スレ
【合気道】塩田将大【塩田剛三の孫】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1598275300/
【エセ合気道】塩田将大【塩田剛三の孫】 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1598692895/
【合気道】塩田将大【塩田剛三の孫】 3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1599920058/
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1600780682/
【合気道】塩田将大【養神館塩田剛三の孫】 5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1601549266/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0136名無しさん@一本勝ち (オーパイW 2b9a-JU8r [217.178.152.148])
垢版 |
2021/03/14(日) 17:47:24.54ID:pO99yS6x0Pi
いつも他の先生から気持ちよく投げられてるけど絶対に忖度してるよな
それじゃただの演武だよ
2回目は本気で耐えてみるとか技を外してみるとか
そのくらいやらないとつまらん
0139名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW bb80-4LWc [39.111.152.187])
垢版 |
2021/03/15(月) 00:07:14.36ID:A0Gzd+FJ0
パンチやキックってそうそう当たるもんじゃないですよ。あれは同じ競技内で勝負しているから当たるのです
0140名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 9db8-c0ze [126.194.129.209])
垢版 |
2021/03/15(月) 00:39:13.09ID:FWf+V6EC0
レスリング、とかはタイミング外せればそうかも。合気道してる人にもそうなんかね。
0141名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2d69-OWv+ [182.20.208.220])
垢版 |
2021/03/15(月) 09:43:38.42ID:9+dqYhES0
>>138
蹴ってくるような人間と付き合わなけりゃいいのさ。合気道とはそんなモン。
0142名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MMc9-6Ly1 [36.11.229.18 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/15(月) 14:49:01.18ID:Erbf8LdIM
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc
https://youtu.be/p_8u7ypDOPQ
https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
https://youtu.be/4rHuQiugSks
https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0147名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2d69-/g8G [182.20.208.220])
垢版 |
2021/03/16(火) 20:00:23.28ID:NbyHtyTP0
もうやめて。合気道のライフ(戦闘力)はもうゼロよ
0148名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 159d-1CFY [90.149.164.190])
垢版 |
2021/03/16(火) 20:04:54.09ID:s+T+iclG0
あんだけ暴れてた自演魔がここには一切近寄らないってことは自ら自演を認めたようなもの
0152jiemagooko (ワッチョイ 1568-YyH6 [218.220.0.147])
垢版 |
2021/03/16(火) 21:18:59.95ID:hRZS0g5/0
>>151
亀仙流のカメハメ波のパクリ、いや言い方悪いね。
武天老師が出来る技のコピーとも言える波動拳ですね。
悟空師範もやっておりますね。
0155名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa91-iqX2 [106.132.124.31])
垢版 |
2021/03/16(火) 22:20:16.04ID:Sp9/2EFRa
ピコピコハンマーが天敵
0158名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MMc9-6Ly1 [36.11.225.20 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/17(水) 16:44:02.98ID:At05OkmWM
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc
https://youtu.be/p_8u7ypDOPQ
https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
https://youtu.be/4rHuQiugSks
https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0160名無しさん@一本勝ち (テテンテンテン MM1e-EU/7 [133.106.33.55])
垢版 |
2021/03/20(土) 12:40:22.38ID:mx3Yob/PM
ニカ条っていろんなやり方あっていいよね。
0161名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 03fd-HVDQ [112.69.5.137])
垢版 |
2021/03/20(土) 15:07:59.58ID:Fw+6yt1g0
将大君と甲野さんとのコラボ面白かった。
技は流動的に変化すべしとか、熱心な人には色々やらせてあげた上で、それを超えて納得させろとか。

熱心な人の質問に言葉ではぐらかすなというのは、
合気道に限らずなんの武道でも皆心当たりがあるのではないかな
0162名無しさん@一本勝ち (テテンテンテン MM1e-EU/7 [133.106.33.55])
垢版 |
2021/03/20(土) 15:26:00.75ID:mx3Yob/PM
はぐらかされたと思う人もいるけど、まあ、親切さなのかもしれない
甲野先生だって言葉で誘導してないわけでもないし
0163名無しさん@一本勝ち (テテンテンテン MM1e-EU/7 [133.106.44.72])
垢版 |
2021/03/20(土) 23:02:58.20ID:f9QbroNhM
家庭動画もいいね
0165名無しさん@一本勝ち (テテンテンテン MM1e-EU/7 [133.106.33.4])
垢版 |
2021/03/21(日) 10:25:11.92ID:64RjSBhHM
いろんなニカ条みれるのはよいね
中心取りに行くのが好きかな
0166名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MMa7-c/FQ [36.11.225.117 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/21(日) 12:01:44.20ID:Bu0uK7UXM
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。
0167名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d22d-EU/7 [61.213.73.41])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:03:48.75ID:8nia77OS0
剣先意識するのはかなり良いと思った
養神館が剣やってるイメージはないけど
0168名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:34:56.20ID:yep+fdMEp
>>164
彼は合気会的な組織、あるいはカルチャースクール的な道場を目指しているのかも。塩田剛三どころか、故井上師範、竹野師範、千田師範といった実力者の技を受けずにきてしまったようですからね
0169名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:37:23.38ID:yep+fdMEp
>>144
レスリングや空手が強い人にも同様のことを仰るのでしょうか?
0170名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:40:25.59ID:yep+fdMEp
>>165
中心を取る、中心を攻める等よく目にしますがどういう意味でしょうか?私は意識したことがありませんので、単純に疑問です
0171名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:43:45.95ID:yep+fdMEp
>>162
私にはただの力技に見えました。あれで納得できるかといえば、私はできないかなと感じました
0172名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d22d-EU/7 [61.213.73.41])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:47:04.97ID:8nia77OS0
>>170
中心とれないと技厳しいから、技にある程度掛けられるなら意識してないだけでなんか相手に対して意識してることがそれなんじゃね
0173名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d22d-EU/7 [61.213.73.41])
垢版 |
2021/03/21(日) 19:48:17.90ID:8nia77OS0
>>171
年寄り出し、細いからたいして力ないけどそもそも養神館系統の受けが力いれて固めるから、ああいう技にかかりやすいだけ
0174名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/21(日) 23:27:30.72ID:yep+fdMEp
>>173
力いれて固めたりしませんよ。あんな受けしてたら怒られます
0175名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/21(日) 23:29:47.33ID:yep+fdMEp
>>172
あえて意識した事がないと書きましたが、中心なんて技かけるうえで関係ないと思いますよ。みんなもっともらしく言ってるだけで
0176名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d22d-EU/7 [61.213.73.41])
垢版 |
2021/03/21(日) 23:51:37.91ID:8nia77OS0
>>175
いやいや。
中心関係ないはありえないよ
構え一つでもどこに向かって構えるんだって話になるじゃん
0177名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d22d-EU/7 [61.213.73.41])
垢版 |
2021/03/21(日) 23:54:58.38ID:8nia77OS0
中心という用語上の話かもしれないけど、
でも超メジャー武道たる剣道でも使われてる用語がわからんということもないはず
0178名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/21(日) 23:58:04.76ID:yep+fdMEp
>>176
もちろん方向や角度は関係あります。相手に響く位置や向きがありますので。逆に意識しなくとも、技をかけるには「そこ」しかないポイントはあり型通り行えばいいだけですね
0179名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/21(日) 23:59:08.94ID:yep+fdMEp
>>177
剣道でも用いられる表現なんですね!
0180名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d22d-EU/7 [61.213.73.41])
垢版 |
2021/03/22(月) 00:00:17.89ID:rSjfxXJP0
>>178
型通りやるならまあ、成立するんじゃない?
型が導いてくれるから
でも型を通して中心養われてるんじゃないの?
0181名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d22d-EU/7 [61.213.73.41])
垢版 |
2021/03/22(月) 00:01:10.31ID:7Jsgb6qH0
安藤先生は『中心力の時代』って本書いてたよね
0182名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 00:03:19.30ID:AZOT6/0Hp
指導する立場からは中心とかいう言葉は便利なんですよね。武道的な身体の使い方を説明しやすいというか。初心者はどうしても身体の動きがバラバラですので、まとめていくイメージをさせ易いのです
0183名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 00:05:15.28ID:AZOT6/0Hp
>>181
養神館ではそんなこと言ってませんでしたけどね笑
「手足腰の一致」は徹底して意識します
0184名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d22d-EU/7 [61.213.73.41])
垢版 |
2021/03/22(月) 00:06:55.00ID:7Jsgb6qH0
そもそも『中心をとる』と、『中心をとられる』という関係性が取りと受けに起こってる
これは絶対に起こっている
意識しなくていい、というのは型通りなら成り立つ可能性派ある。
技受ける側が中心とられるからだ
しかし受けも取りもなくお互い構えたときに、中心どっちが取ってるかで技をかけに行けるかどうかが決まるじゃん?
中心取られてる方は構えが外れていくのだから。
0186名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 00:11:51.59ID:AZOT6/0Hp
「中心」を自分が有利な位置どりという解釈なら理解できます
0188名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d22d-EU/7 [61.213.73.41])
垢版 |
2021/03/22(月) 00:19:52.53ID:7Jsgb6qH0
>>186
これは正しくて、武術は結局陣取りゲームをやってる
でも、相手の構造もわからない者が陣取りゲームでは勝てないわけですよ
体格、姿勢、速度、タイミングなどがわかればわかるほど有利になる。
だから相手の『中心』というのは、とくに体格姿勢重心を把握して、肝心なコア的な部分を捉えることができてるかということになる
0190名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 00:56:27.63ID:AZOT6/0Hp
たとえば二ヶ条なら効かないところから徐々にずらしていくと効く位置というのはあります。しかしそれで通用するのは初歩の段階のみだと思います。そのうち通用しなくなりますよね。つまり中心云々というのは本質ではないと考えます
0191名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 01:26:47.25ID:AZOT6/0Hp
塩田剛三も中心力とは表現していますが、「中心」とは言っていないと思います。この意味をよく考えないと罠にはまります。何十年も無意味な稽古を繰り返すことになります
0192名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 01:29:40.42ID:AZOT6/0Hp
本邦の武術で古来、中心を意識するものなど本当に存在したのでしょうか。何か非常に現代的な考え方だと感じるのです
0194名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 02:25:57.17ID:AZOT6/0Hp
>>193
あくまで分かりやすいよう例えたものです。1から10まで位置、方向の段階があったとして技の効果が出るポイントが5.5のみにあるとする意です
0196名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 08:53:05.42ID:AZOT6/0Hp
>>195
それは初心のうちだけでなく、ずっとなのでしょうか?
0197名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d22d-EU/7 [61.213.73.41])
垢版 |
2021/03/22(月) 10:23:40.87ID:7Jsgb6qH0
>>196
意識の話なら、熟練すれば意識することもなく中心おさえるということになりますよ
それは何でも一緒ですね
熟練すれば手の持ち方、構え、その他何でも意識しなくてもするようになりますね

ただ中心取れてない人が、中心取れる人に技掛けることができるということは起こらないので、
中心大切だということです
0199名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MMa7-Dfo3 [36.11.225.153 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/22(月) 11:31:07.57ID:3Z2agYXEM
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc
https://youtu.be/p_8u7ypDOPQ
https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
https://youtu.be/4rHuQiugSks
https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0200名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 11:35:16.85ID:AZOT6/0Hp
>>197
ますます分からなくなってきました。私も初めの頃は中心「軸」を意識して稽古していました。独り稽古の際もそうですし、対人においてもそうです。長じるに従い、修行の浅い相手には姿勢だけで相手を崩せるようにはなりました。これを中心の取り合いをした結果だと言われれば、なるほどそうなのかともなりますが…
0201名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 11:37:46.15ID:AZOT6/0Hp
たとえは違うかもしれませんが、軸の安定している独楽にフラフラの独楽は弾かれるといった程度の意味です
0203名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 12:26:32.60ID:AZOT6/0Hp
>>202
まさしく仰る通りです。中心なんてものに捉われてしまうと上達の足枷になりますよ、ということなんです
0204名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 12:29:26.89ID:AZOT6/0Hp
同じように丹田なんてものも無いですよね。便宜上名称を付けて、このへんにありますよって話なだけで
0205名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 12:32:01.23ID:AZOT6/0Hp
でも、このへんの話はややこしくて、上達のコツなんて物を教えてしまうより神秘的にぼやかした方がキャッチーだし生徒が集めやすいので…悩ましいところです
0206名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 12:35:31.51ID:AZOT6/0Hp
あ、話は変わりますが、YouTube等で格闘家や武術家とコラボするなら一番説得力あるのは岡本眞先生かなと思っております。私は面識ありませんが、動画を拝見してそう感じました
0209名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d22d-EU/7 [61.213.73.41])
垢版 |
2021/03/22(月) 13:15:40.12ID:7Jsgb6qH0
丹田というとオカルト的だったりもするし、姿勢や重心の複合的なものだったりもする。
中心は複合的な要素はあるけど、明確だよということ。
言うまでもないかもだけど。
でも中心わからない人にとっては同じように感じるということか?
0211名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 13:29:38.53ID:AZOT6/0Hp
>>210
失礼ながら武術家としての強弱は計りかねますが、起居動作もままならぬ印象ではありますので。ただ、技術的には実践でお示しになられますし、説明もわかりやすく十分説得力はあるのかと
0212名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 13:33:55.44ID:AZOT6/0Hp
>>208
中心は重心とは違う概念ということでしょうか?
例えば片足立ちし剣を大上段に構えた際の中心とは何を指しますか?
0213名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW d22d-EU/7 [61.213.73.41])
垢版 |
2021/03/22(月) 15:14:20.21ID:7Jsgb6qH0
>>212
ものを持ったり動かしたりするということなら重心と言ってもいいでしょう。
正方形の重心は対角線の交点ですが、中心とイコールですね。

片足立ちで大上段て想像つかないしあなたのイメージと一致する気はしないけど、
向かい合って打ち込まれんとする状況なら概ね胸よりちょい高いとこくらいになるんじゃない?
上段打てなくなるところを抑える。
0214名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 16:30:44.61ID:AZOT6/0Hp
>>213
では中心とは隙を無くすことに解釈は近いのですか?
0215名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 16:32:39.82ID:AZOT6/0Hp
どの様な状況でも中心は存在する?
極端な例ですがドロップキックをしている時も中心の概念?はありますか
0220名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW cf69-ZfVt [182.20.208.220])
垢版 |
2021/03/22(月) 17:52:39.14ID:oweWShFB0
日本の中心は何処にあるのかな?皇居? 赤坂御用地?
0221名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 18:14:38.77ID:AZOT6/0Hp
>>218
そういう観念的なことなのですか?
たとえば剣でお互い切り結ぶと、未熟な方がはじかれますよね?それとは違う?
0222名無しさん@一本勝ち (ササクッテロ Sp67-4XYm [126.33.137.60])
垢版 |
2021/03/22(月) 18:15:10.35ID:AZOT6/0Hp
>>216
??
0225名無しさん@一本勝ち (アウアウクー MMa7-zsVc [36.11.225.153 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/22(月) 21:03:11.19ID:3Z2agYXEM
この度、和歌山県の新・田辺市立武道館に、田辺市出身の武道家で合気道の開祖として知られる
植芝盛平の記念館が併設されるとの事で、
本来ならお祝いを述べるべき所ではあるが、私は敢えて異論を差し挟むものである。

一般的に合気は、植芝盛平が創始したと言われているが、本当の所は、
植芝の師匠である大東流合気柔術の武田惣角先生が、明治から昭和の戦時中に掛けて、
全国を巡回指導して普及したものである。

https://www.aikidosangenkai.org/blog/images/2013-05/ueshiba-kyoju-dairi.jpg
大東流合気柔術の入門帳
「英名録」中の植芝盛平の署名捺印
武田大先生に就き、大東流合気柔術 云々 御教授相受候也 と読める

この大東流合気柔術独特の合気とは、相手の力を抜く技術の事で、合気之術とも呼ばれるが、
習得が難しく、植芝盛平を始めとした合気道の師範、有段者は一人として体現出来る者は無く、
源流の大東流合気柔術の師範、修行者らが伝えているのみである。

これまで私が大東流合気柔術の稽古を続ける中で、所謂、植芝盛平以降の合気道の各会派の師範、
有段者の相手をした事が数多あるが、これが全くと言って良いくらいに
合気道の技は私に通用しないばかりか、
私の拙い大東流合気柔術の合気之術で尽く叩き付けられ、這々の体で逃げ帰っているのが常である。
異論がある方には、いつでもお相手を致す用意がある。
http://webhiden.jp/guide/detail/post_459.php

なぜ、武田惣角先生の大東流合気柔術から離反した植芝盛平の合気道の技は、合気道の内輪の者にしか通用せず、
私には通用しないばかりか、私の拙い大東流合気柔術で尽く叩き付けられるのか?
答えは簡単、合気道はカタチを大東流合気柔術からパクっただけで、
肝心要の合気の技術、即ち合気之術が全く無いからである。
武田惣角先生は、植芝盛平の技を評して、「植芝には若干教えたが、とても人に教える所の話ではなく、
折角、習わんとするに偽の合気では困る。」と仰ったそうである。

合気之術が出来ないのに、合気道を名乗るのは言語道断であり、況してや創始者、
開祖などと言うのは噴飯物であり、大東流合気柔術の人達の間では、
植芝盛平を大法螺吹きだのペテン師だのと言っていたのである。

植芝盛平自身、自分の武道は、古来から伝えられた合気之術とは違うだの、合気は愛なり、
合気は宇宙の中心と一体になる事などと嘯いていたそうだ。

ならば、合気の名称は用いるべきではないのだし、合気道ではなく、愛の道だとか、
カニ風味カマボコのように合気風味道だとか、或いはガンモドキのように、
合気モドキ道だとか、別の名称を用いるべきではないだろうか。

https://youtu.be/_hNPe1Bipcc
https://youtu.be/p_8u7ypDOPQ
https://youtu.be/a6EtwbiLTmI
https://youtu.be/4rHuQiugSks
https://youtu.be/7d7yIfsT0rs
0227名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134])
垢版 |
2021/03/23(火) 19:48:57.18ID:y+30b5CLp
>>224
この手の稽古、鍛錬は10代の頃に散々やりました。おかげで腕だけ異常に太くなりました笑
0228名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134])
垢版 |
2021/03/23(火) 19:53:13.64ID:y+30b5CLp
>>223
中心守って、中心取る目的はなんでしょうか。
どこに斬り込もうがタイミングが早い、スピードが速いほうが勝つと思うのですが
0229名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr67-nnAD [126.161.0.45])
垢版 |
2021/03/23(火) 21:09:17.27ID:bmcjj8NQr
中心とられたら、打撃でも掴みでも剣でも、一瞬だけど防御や反撃出来なくなるんですよ。

例えると正中線に急に包丁突きつけられるみたいな。そうなると攻撃や防御や反撃どころじゃなく一瞬固まっちゃうでしょ。
0230名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c7b8-QUQd [126.3.18.55])
垢版 |
2021/03/23(火) 21:11:13.87ID:DhZRtK/40
>>228

卓球と一緒よ。中心に来たら逃げにくいし攻撃も出来にくいでしょ。
とは言うけど合気道にそんなこと考えて仕かけてる、受けとか言ってんのかな、そんなの見ないけどね。
0231名無しさん@一本勝ち (オッペケ Sr67-nnAD [126.161.0.45])
垢版 |
2021/03/23(火) 21:38:38.05ID:bmcjj8NQr
>>230
一般部はともかく上級者は当然考えてるんじゃないの。コラボした安藤先生や千野先生がそういう事を考えてない事はないでしょさすがに
0232名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ c7b8-QUQd [126.3.43.76])
垢版 |
2021/03/23(火) 22:13:34.91ID:mP84A2GU0
>>231

良く見てよ、勘違いせんでね。安藤先生や千野先生とかのこと言ってんじゃないでしょ。こんな人達に中心取って仕かけてるのか。

こんな人達に中心攻めると逃げにくい様に、受けとか言ってんのかな、
合気道にそんなこと考えて仕かけてる人達、そんなのあんまり見ないんだけど。
0233名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134])
垢版 |
2021/03/23(火) 23:09:19.43ID:y+30b5CLp
>>231
いや、逆に安藤先生も千野先生もそんな事考えてないと思いますけど…
0234名無しさん@一本勝ち (ササクッテロラ Sp67-4XYm [126.182.128.134])
垢版 |
2021/03/23(火) 23:13:55.07ID:y+30b5CLp
>>229
私はそんな経験したことないですね…
先をとられて動けないとか、睨まれて動けないとかは経験しましたが
0235名無しさん@一本勝ち (テテンテンテン MM1e-EU/7 [133.106.35.151])
垢版 |
2021/03/23(火) 23:24:03.81ID:NLHakZdSM
したことないならそれでいいんじゃない?
中心とるって普通に武道ではよくある、基本的で普遍的な技術だから、いまさらそんなのないとかいわれてもそうですかって感じなんだよね。
いつかわかる日が来るかもしれないし、関係ないまま終わるかもしれない。
それはもうわそういうものだなとしか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況