X



トップページ武道
1002コメント439KB

ワッチョイ無し【廣戸】昭和骨法です PART 3【最上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/16(金) 15:03:15.42ID:HG9FTY7Z0
1 名無しさん@一本勝ち[] 2019/06/25(火) 06:40:13.74 ID:Q+WsFP3p0

◆関連スレ
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート28【墜つ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1589616104/
ワッチョイ有り【巨星】骨法です パート4【墜つ】(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1458920685/

(ヤノタクなど平成骨法ネタは関連スレでお願いします)

もしも村上春樹がカップ焼きそばの容器にある「作り方」を書いたら

1.きみがカップ焼きそばを作ろうとしている事実について、
 僕は何も興味を持っていないし、何かを言う権利もない。
2.勝手に液体ソースとかやくを取り出せばいいし、容器にお湯を入れて三分待てばいい。
 その間、きみが何をしようが自由だ。
3.読みかけの本を開いてもいいし、買ったばかりのレコードを聞いてもいい。
 同居人の退屈な話に耳を傾けたっていい。悪くない選択だ。
4.ただ、1つだけ言いたい。
5.完璧な湯切りは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。

※前スレ
ワッチョイ無し【廣戸】昭和骨法です PART 1【最上】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1589968855/
ワッチョイ無し【廣戸】昭和骨法です PART 2【最上】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1596060757/
0085名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 02:40:37.64ID:VsMCFB460
>>72 そう言う事。君の読み方が正しい。

そして、どうも日本人はそう言った理解ができない人が多い。
手品か本物かの区別しかしようとしない。
本物も手品も両方使いますよ? と云う両刀遣いの領域に理解が及ばないか、両方使えば即否定インチキ決定の人が多い。

>>68 >69 >>71
外国の宗教なんてのもそういう傾向多いね。
本当に神聖なものを知ってるのに、大衆が付いてこないから
メンタリスムを見せる。これが純正メンタリスムなら許容範囲だと思うが
メンタルマジックで同じ事をやって見せたら、そりゃインチキになるわな?
治ってもない病気を手かざしで治したというのはインチキで悪質だが
簡単な痛みや心理両方ならメンタリスムでも可能だし、インチキではない。
これらの区別がつかないならつかない方もどうかしてるとは思うけどな?

個人的には、肥田春充氏はこの中間から純正本物寄りに位置していたと思ってる。
実際に聖中心はあっただろうし、
正中心の身体技術を使う人物を知っていて分析させてもらったこともあるが
本物であったと認識しているし、そのやり方や練習法も教えてもらって、上手くはないがそこそこ使ってはいる。

でもま、道教とかアジアの宗教を見てたらそういうのは
本物も偽物も混ざり混ざってる感じで、マジックオンリーの所はインチキって感じかな?
中には本物や、全くインチキでもないものもあるけど、
何時でも出来る訳でもなければ
誰にでも通じる技でもなかったりして、何かを混ぜる感じ。
0086名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 02:41:13.95ID:VsMCFB460
それに、これは重要な点だと思うが、
昔の文化という事もあって、この植物には神の加護があってと信じていれば
幻覚剤の煙で神仏を見ても、昔の宗教家から見て信仰の正しさを証明する事にはなっても
薬物的な植物を使ったからインチキとは即ならなかっただろうし
それが神聖世界を知る修行の入り口であったとしても悪くはない。
幻覚性植物が、宗教修行の全てではないし、密教なんかだと
奥の方の修行に入れば、そうした幻覚を全面否定させられるカリキュラムもしっかりと存在している。
これは本物のを求めるが故の修行体系だと思うけどね?

それに、実際に幻覚的な植物を使って、有効利用していた文化もあったからね。
古代のシャーマンやシャーマンたちが見つけた薬用植物の体系とか、
それは今でも薬剤師や医者が受け継いでいる立派な文化であって
だからインチキって訳じゃない。

錬金術は全面的にインチキかというと、そこから薬学も生まれたし、
科学は錬金術を否定しつつ受け継いでるとも言える
それに本物の錬金術は金を生むものではなく
人間の意識を変える為の技術であって、心理学や中國仙道などの神秘行でそれを受け継いでる分野もある。

現代人や日本人の、インチキだトリックだという決め付けや思い込みは
少し度を越しているとも思えるのだが、どおうだろう?
 
たぶん大勢の人が考え方として、ここまでついてこれないと思う。
とくに宗教に関しては、あまりに潔癖症的な嫌悪感も強いみたいだしね。
それもこれもオウムみたいに悪用する連中が一番悪いという話にはなるわな。

書いてる事、本当に正しく伝わってるだろうか?
0087名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 02:43:32.08ID:VsMCFB460
>>73
>取り敢えず本物の技と手品の技が混在してるのが
>メンタリズムという認識でおっけー?
おっけー、だお。

>メンタリストの人は徹しは出来ますか?
>その次に訊きたいのは神秘体験についてどう思いますか?
徹しは出来るよ。威力はそれほど強くはないが、本物の徹しも出来るし、手品の方も出来る。

手品の方はみんなも知ってるであろう、「ニュートンのゆりかご」みたいな鉄球のオモチャの奴だろ?
そんな手品が出来ても意味ないね。見世物や大道芸にしかならない。

本物の方は武術で伝承されて来た、
本当に身体を浸透して伝わってく打ち方や
身体内部に衝撃が集まる打ち方やそうした力を発生させる方法。
これらは中国武術の発勁法や打人法と同じで、
正しい師に就いて学べば教えてもらえるし
骨法の館長さんも、鷹爪拳をやってたんでしょ? 普通にこうした技術を知ってただろうね。
実際に動画でも徹しの場面が上がってたし、殴られても平気って技も見せてが、あれは排打功といって発勁の裏返しの技術。
ただし、撃たれた人達の反応は、ちょっと大袈裟だと思うw それをサクラだと決めつけるのはおかしいと思うがね?
徹しは嘘ではないよ、ただしあそこまでのモノでもない。それを忖度と世間では言うw

嘘ではないが、全部が全部本当でもなかったというだけだが、これが分からない人には解らないんだろうな。

これで打つと、腕などでブロックされても腕から衝撃を浸透させて
頭の内部に衝撃を集める事も出来るし
ローやミドルキックで蹴って相手にスネでブロックされても
そこから心臓めがけて衝撃を伝える事も出来る。

ボクサーだって腹を撃たれたのに背中に内出血とか、野球でも似たような事故はある
武術をやってて学べなかったら、力学や物理の勉強をしたらどうよ?
あんなのインチキだと思ってたら永遠に出来ないままだろうね。
0088名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 02:46:48.46ID:VsMCFB460
>>78 どうよ? 昭和骨法に話題は戻ったと思うが如何?

>>73 神秘体験についてはまた今度語るよ

長文の連投だったが、済まなかったな! では、また!
0090名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 04:03:10.60ID:IJIEQS+G0
>>83
『月刊MU』 昭和61年6月号

MU そういうなかに超能力の開発法もあるんでしょうか。

堀辺 テレパシーなど、細目に分かれたのではない。
自分の機能を高めていくなかで、そういう能力が
でてはきますけどね。私の場合修行中に後頭部が
コブのようにでっぱってきたんですよ。これはやっぱり
目に関係していまして、これから起きることを
先に見てしまうことがしばしばありますね。
 たとえば、最近一番不思議だったのはグレート・カブキの
場合ですね。彼とは何の面識もなかったわけです。
それがある日、私がリングの中にいてカブキ氏が私に握手を
求めてくる映像がパッと見えたんです。
こんな映像を見たよと話をして、1週間ぐらいしたら、
「ぜひ骨法を習いたい」と彼から電話がかかってきて
びっくりしました。

MU まさに超能力武道ですね。
0091名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 08:38:29.59ID:1YnESrhq0
>>71 >>89
>不眠不休の荒行やってりゃ幻覚見ても不思議はないよなw

真面な修行だと幻覚はキッチリと否定されるってさ

>>86
>それが神聖世界を知る修行の入り口であったとしても悪くはない。
幻覚性植物が、宗教修行の全てではないし、密教なんかだと
奥の方の修行に入れば、そうした幻覚を全面否定させられるカリキュラムもしっかりと存在している。
これは本物のを求めるが故の修行体系だと思うけどね?
0092名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 09:03:40.45ID:8YypZ/cJ0
>>78
何か知らんが、ここに来て昭和骨法OB達が次々に覚醒してねーか?
切っ掛けは間違いなくここ昭和骨法スレだ
ここのスレに昭和骨法氏が現れ、Twitterを昭和骨法にタイトル変更してカールさんたちと繋がり、廣戸さんと再開し、それから嘗ての高弟たちと次から次へと・・・

やはり平成骨法と分離させて昭和骨法にしたのが良かったんだな!
0093名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 09:38:28.31ID:/UYyT89u0
>>83>>84を読んだ後で
へ〜!と思って>>90を読むと
あ、確かに堀辺さんメンタリズムの才能ありそう!
って思うw
古流骨法の技術にはこんな一面もあったんだろうね!
>>87を読んで
全部が一緒くたになった技術を想像するとオモロイw

>>92 確かに!
先ずは昔の高弟達が繋がっていくのが大切だね!
その人脈があって練習会みたいなのが出来れば最高!
0094名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 11:13:51.95ID:Zk2sCiyZ0
>>92
名無しヤノタクが必死になって妨害工作して
このスレの風紀委員のフリしつつ、「もう昭和スレいらねえよな」とか
スレ潰しのためにいかに汚い情報工作してたことか
廣戸・最上の話題で盛り上がると腐し
昭和以外でも烏合会の他の面子の話題が出ると腐し
もちろん北條の話題が出ると腐し
船木やライガーもプロレスラーということで馬鹿にし
いつも「矢野だけは別格ナリ」という話題に誘導するパターン
骨法というブランドメリットを一人で独占し続けるために
昭和骨法が台頭するのが許せなかったんだろうな
0095名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 11:23:12.73ID:H/ViZIZV0
昭和骨法さんのコミュ力の高さがすべてだよな
昭和骨法OBの輪がどんどん拡がってる
0096名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 12:08:46.03ID:8onVDoFN0
トリックも、本当の技術も、両方を知り尽くし
武術トリックも、本物の武道も、両方を研究して知っているからこそ
メンタリストさんは両方を使いこなせるのか
トリックと武道はすぐに結び付けて考えられたとしても
珍しい、ちょっとなかった視点かな、こりゃ
そんな見方で昭和骨法を見返すと、創始師範の頭の中に近づけるかな?と思った
0100名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 13:17:20.14ID://yppXNx0
いやいや、昭和骨法に徹しは必要不可欠
メンタリストさんの見解が本当ならかなり頼りになる筈
0101名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 13:34:37.54ID:SlD1wqWp0
>>100
徹しが骨法に不可欠という話と
メンタリストの話題が骨法に有益という結論と
どう結びつくのかイミフ
0103名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 13:57:07.12ID:CvuZGKKw0
だから、メンタリストの話題はどうでもいいだろって話
徹し=発勁はメンタリスト云々以前から昭和派で主張されてた話
アンチ昭和骨法派(ヤノタク?)は宴会芸だとか常々バカにしてたが
メンタリストとか妙な話題持ち出すまでもないってだけ
何を今更って感じ
0104名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 14:17:15.20ID:wi0PDnZD0
>>92
このスレはさほど関係ないような…。
昭和さんとカールさんは元々つながってたしYouTubeの骨法家の人が繋がったのもこのスレ関係ないし。
>>100
徹しは堀辺師範個人のパフォーマンス。
重要じゃない。
0105名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 14:20:34.01ID:g+rE/OtJ0
>>104
昭和骨法というパワーワードは大きいよ
平成骨法という嘲笑対象と区別できるようになったからね
0106名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 14:31:57.65ID:wi0PDnZD0
平成骨法も頑張ってたことは確かだよ。
ただイメージしている骨法とはかけ離れただけで。
0107名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 14:33:57.25ID:i6mqDdGl0
便所の落書きを我手柄みたいに誇るのは如何なものか…
 
0109名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 15:27:13.83ID:i6mqDdGl0
だから?
期限の主張をしたいのかな?
0110名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 15:31:04.16ID:Y/XDjbuI0
何れにせよ、区別差別化されることによって初期骨法の人達がカミングアウトしやすい環境が出来たのは間違いない

だってさ、ミスターや北条、ヤノタクと一緒にされたらイヤに決まってんじゃん
彼らを平成骨法という枠に押し込めたら、初期骨法の人達は堂々と昭和骨法を名乗って表に出られる
0111名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 15:31:21.45ID:wny1USmc0
>>92
多分そんなノリを嫌ったんだと思います、昭和さん。
104の言う通り、あくまでここは傍観者。
0112名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 15:41:34.13ID:gEDCLFJS0
価値があるんだか無いんだかわからんような権威を並べて詭弁みたいな戯言を捲し立て
なんとなく説得力があるような気分にさせるのもまたメンタリズム
0113名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 15:45:43.41ID:i6mqDdGl0
>>110
間違いないとは?
それは君の個人的な感想に過ぎんでしょ?
名無しが蔓延る掲示板を去って身元を明らかにして行動し
SNSに留まらず実際に交流を持った
これが現実
0115名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 16:49:18.22ID:tWiN4PGm0
昭和派の人たちは基本的に穏便な人達が多いから
別に積極的に平成柔術派を嫌ってるわけでもないでしょ
ただ平成柔術派の、自派と立場の異なる異分子に対する、内ゲバ攻撃が激しいのには、閉口してたのは当然でしょう
0117名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 18:33:58.51ID:/ayQeRu20
徹しにこそ憧れて、人が集まった面はあるけどね
しかも堀辺師範以外誰も出来ないという有様
徹しの実在を疑う声さえある中で
再現出来ると断言する人が現れた事は大きいと思う

出来ない人がそこで文句を言うのはおかしいね
0118名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:23:32.67ID:gEDCLFJS0
もともと属してた、大東流のS道場ってのがオカルトの極みみたいなとこだからな
隠密理に継承された秘術みたいな設定も大東流から拝借したんだろう
0119名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:28:40.65ID:IJIEQS+G0
嘘も方便なら
マス大山の試し割り
種も仕掛けもあるもんな
0120名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:40:03.46ID:QT6NQi1T0
>>116
知ってる人は知ってるけど、足を上下にバタンバタンさせて物理的に飛び跳ねた瞬間を撮影しただけなんだよね
それなりに足腰鍛えて練習すれば不可能ではない

決してフワフワ浮いてるわけではない
0121名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 19:49:51.61ID:AN5TUTM30
>>110
このスレや5ちゃんの影響は0ですよ。
昭和の骨法についてはDropkickの中川さんのインタビューが始まりで広がりはSNSやリアルでの出会い。
小柳津だって昭和骨法は知ってる訳だし、
ヤノタクと中川さんも普通に交流してる。

>>117
徹しに憧れてなんて少数では?
0122名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 20:35:59.43ID:gEDCLFJS0
奈良時代から秘密裏に伝えられたペチペチ拳法ってマロンがあったもんな
プロレスラーは話題性があったから乘ってるフリをしてただけのこと
笑いのネタとしては一級品だ
0124名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 20:56:59.34ID:/ayQeRu20
>>121 
正直、骨法に価値があるとしたら、
徹しと骨法整体ぐらいのもんじゃなかったか?
後は、喧嘩芸というコンセプトにロマンあふれる歴史という付加価値。
プロレスラーたちもこぞって入門という、関係性を隠したハッタリ。

実体として、骨法には何があるんだ?
0128名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 22:38:34.45ID:/ayQeRu20
中には真面目に行く奴もいたってだけだろ?
0130名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 23:15:05.87ID:n+XA7zcv0
俺も徹し派だな

あとは骨なんて詠春拳のパクリだから
そこまでして通うとしたら

徹しが習えるかどうかしかないと思うわ

あとは昔の自分を否定したくないっつー
おっさん達の思い出の問題じゃねーの?

悪く言えば自己否定できず昭和から時間が動かず
成長も止まったままとか
0131名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 23:25:21.57ID:M3aJXw6z0
瓦を3枚置いて真ん中だけ割るって出来るの?
0132名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/19(火) 23:32:49.46ID:AHgYZ92f0
>>87を読む限り出来るんじゃね?
出来なくともその人はトリックのやり方も知ってそう
0134名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 00:32:28.93ID:EUSOizeA0
>>87 質問に答えて下さってありがとーです。

徹しが本当に出来るものなのだ知ることが出来て
昔の思いが救われた気持ちになりました。
もう辞めてしまったことなので
今から徹しを会得しようとは頑張れないけど
昔引きずった何かが吹っ切れた気持ちです。
メンタリスム解説も面白かったですー。
堀辺せんせーもきっとこーゆ―ことは
いろいろと知ってらしたのでしょー。
本当にありがとーでしたー。
0136名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 00:53:21.55ID:wwXl5uXY0
>>130
お前は何一つ手をつける事すら出来ず歳を取り
人を貶したり昭和骨法の復興はこのスレ(自分)のおかげなどと妄言をぬかす
昭和から成長していない貧相な爺かw 
0138名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 01:10:47.27ID:CnYOfVIs0
>>136 人違いで随分偉そうに威張り散らしてるんだなw 恥ずかしい奴www

昭和骨法の復興云々とほざいてたアホと
>130の主張が反する内容だと解読できない程に国語力もないんだろうw
0140名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 06:41:19.52ID:IXsW733W0
何れにせよ、昭和骨法OBが名乗り出て横の繋がりが広がっていくのは良い事だ
昭和骨法復活希望
0142名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 15:33:14.69ID:gq2C6yuz0
>>139 負け惜しみで逃げようとしても、
人違いの恥は消えないし証拠も残ってるし、このスレの皆が証人だぞ?w
0145名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 16:25:50.94ID:8e9zusRs0
キャッツアイの服を着てたペチペチ時代の(教授)料金っていくらだったの?
0146名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 17:59:21.98ID:JrrFWCpn0
昭和骨法推進委員会の人らって
骨法が色んな技術を取り入れた話や
詠春拳からかなり影響を受けてるらしいって話は
どう思ってるんだろうか?
0147名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 18:36:57.06ID:wJEKl3tO0
>>146
推進委員会?なんだそりゃ。
当時は知らなくてもパクリと思ってるし他の武術や格闘技習った上でも良い技術だったと再認識してんじゃないの?
パクリをアレンジしてたから使えないものじゃないし独自の技術なんてなかなかないでしょ。
0151名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 20:31:14.44ID:wJEKl3tO0
>>149
凄いな。50近くで動けるな。
そして楽しそう。
北条より全然凄いわ、北条の先輩なんだよな。
0156名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/20(水) 21:11:58.16ID:084ZIoVr0
中川カ〜ル@n777karl

YouTubeで見つけた。骨法体?真面目にやってるとこ申し訳ないけど全部間違ってます口を開けて冷や汗をかいた笑顔これでスパーしたらボッコボコにされますよ。骨法の祭典の掌打も駄目なんだけど伝言ゲームで全く別のモノになっちゃった感じ。>骨法体と掌打 ホージョウドージョー編

https://youtu.be/mLkYbQOkIjc

@YouTubeより
#骨法

https://mobile.twitter.com/n777karl/status/1341585838426083328

……
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0159名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 10:54:19.46ID:hVbVgYCI0
>>156
まあ中川さんの言ってる事は間違ってないんだけど
これ引いては堀辺先生の当時の指導に対する批判に行き着いちゃうというところが微妙なわけで……
北條さんを腐すだけで済むのならいいんだけど、
小柳津指導員体制下で、未熟な彼以外は廣戸・最上指導員時代の骨法を知らず生ける模範となるモデルが不在の中、
堀辺先生が彼ら指導員にあーでもないこーでもないと試行錯誤的に練習方法をコロコロと模索してたのが
昭和末期〜柔術化以前の平成初期の喧嘩藝骨法末期だから

槍玉に挙げられてる動画の人は動画リストを見ると気功系?の鍼灸師らしく武術としては実質的に中国武術系の人なんだろうけど
30年前に北條さんに教わったことがあり、ホージョードージョーの動画を観て刺激されて勝手に当時のことを思い出して撮った
とコメントにあったから
1990年頃一時的に骨法道場に在席してたんだろうね
骨法体なんてのも当時の堀辺先生の思い付きでいきなり出現した過渡的な指導方法の一つのに過ぎないんだけど

だからもし堀辺先生には矛先を向けずに当時の小柳津・北條・小笠原指導員たちだけを腐すとしたら無理がある話なんだよね……
0160名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 13:16:30.33ID:zT81DkU70
中川さんが辞めて数年後に祭典でしょ。
変化した過程は知らないわけだからそこでどんな指導がされたかはわからないよね。
そもそも堀辺師範の指導って細かく具体的だったのかな?
ある程度は指導員の裁量に任されていたような。
>>159
骨法体っていうのを知ってるのですか?
元骨法家ですか?
良かったら色々教えてください。
0162名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 15:20:22.15ID:5xPs8wYJ0
脱力からいきなり一瞬身体を宙に浮かせて
足裏を地面に落とし打ち付けてるのは何だ?

地面をキックして敵を撃てって話なのか?
0163名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 15:24:06.36ID:B2Ebi5KN0
>>144 
滅茶苦茶に頭が悪い人が話の流れを察せずに

妄想を練り上げてく過程ってこんな感じだと垣間見えて恐いw

病院へ行くとか、義務教育から国語をやり直すとかしないとヤバい人では?

間違ってたらゴメンねと言い出すだけ無責任ではあるけどマシか?それとも単にトラブルの元か?
0164名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 16:22:41.61ID:4VLPHXyc0
>>162
力が伝わってないよなー>>156 の動画。
スパーリングしてないのだろう。
金的打ちも酷い。
ペチペチ進化形(悪いほうに)だね。

>>163
とりあえずそういうのは本スレでやって。
0165名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:18:03.05ID:AiqAWzAJ0
ペチペチにならない様にするにはどうすればいいのか?
ここから始めないといけないのかも知れないな
0166名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:25:40.12ID:lFGE2CfO0
>>160
指導員に裁量なんてないよ、堀辺師範が指導内容を事細かく指示して指導員はそれをノートに書いてた
指導後も堀辺師範に報告、ペチペチ掌打は脱力をより強調した掌打だったと思われ
ガンバルマンで見るような昭和期に行われてたであろうパワフルな掌打は平成期にはガッツン掌打と呼ばれレベルの低い物として扱われてた
0167名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:40:28.87ID:7b1FYriN0
船木を凹ったルッテンの打撃はガッツン掌打?
0168名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 18:46:37.99ID:4VLPHXyc0
>>166
そうなんだ。ありがとう。
ガッツン掌打の方が効くわけじゃないのにレベル低いと思われるの不思議。
昭和さんや船木の掌打も脱力効いてるけどね。
基本良いパンチとかも脱力するものだし。
0171名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:13:35.99ID:c0wILTMK0
日本古来から存在する完成された確かな術であるなら
現代の技術に触発されたりそれを取り入れてるってのは
筋が違うんじゃないかと思うね
水を抜いたプールで戦った天下無双の堀辺の技を伝授したら
それで良い訳じゃん

現代格闘技にやたら影響を受けて迎合することは
やはり堀辺の伝えたものは碌なもんじゃなかったと
表明することに他ならない
0172名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:26:41.57ID:Ff61YWXW0
>>166
小柳津さんのがガッツン掌打であって
あれは昭和骨法の徹し的掌打とも違うけどね
0173名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:41:40.95ID:4VLPHXyc0
>>171
日本古来なんて今更信じてないし完成した確かな術なんて売り方はしてないよなー。
0174名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 19:55:33.39ID:dPdsPrTA0
>>172
堀辺師範が1番評価してたのが小笠原さんの掌打、小柳津さんの掌打はパワフルで威力はありそうだったけど力任せな感じだった
実際スパーで1人だけバタバタKOで倒してたから他の人とは掌打の質が違ったんだろうね
0176名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:04:57.08ID:c0wILTMK0
>>173
それは骨法ファンである君のとらえかただな

古来より伝わる天下無双の術
そういった主旨で売ってたのは確か

いちど言葉にしたことを
ウソでしたと謝罪して訂正しない限り
今更もなにもない
現在進行系だよ
0178名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:11:16.84ID:4VLPHXyc0
天下無双や完成した確かな術なんて売りは記憶にも印象にないのよね。
0182名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:40:03.61ID:c0wILTMK0
>>177
つまり、嘘つきを正当化する訳だね
あいつのウソはつきっぱなしだから俺も良いだろと
0183名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:46:08.33ID:4VLPHXyc0
>>182
んー、そんな凄い剣幕で来られても(笑)
落ち着いて。
例えば大山倍達も嘘つきと軽蔑してます?
私は正直色々と盛ったりしても良くないと思ってますよ。
0184名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/01/21(木) 20:48:18.89ID:4VLPHXyc0
>>180
あの祭典のペチペチは忖度と言われてるけど道場では忖度は?
矢野さんは先輩に勝ったらいけない雰囲気があったと証言してますよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況