X



トップページ武道
1002コメント476KB

空手の型はやるだけ無駄と言う現実121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd33-hIkF [49.98.158.25 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/13(木) 19:25:31.30ID:RlWCq+DXd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

空手家は型の意味を知っているのだろか?
知っていると豪語してもそれはただのこじつけではないのか?
現実離れした動作を繰り返す事で弊害が生じてはいないか?
型の分解や約束稽古をやる前にあえて型を練習する意味を型信者は答えられるのか?
その証拠に空手の型の動作で戦ったり相手を倒した例は一つもない

これらの疑問が解消されなければ空手の型はやるだけ無駄ということになる。
そして、これらの疑問がいまだに解消されていないのが現実である。

もちろん、空手の型は型競技、昇段審査、健康体操としてそれなりの意味がある。

しかし、それ以外の【型で武器を持った多人数と戦う】【人間技レベルでない武技を創出】等のスペシャル(笑)な効果を求めて稽古するのはやるだけ無駄という現実。

前スレ

空手の型はやるだけ無駄と言う現実120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1592306038/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 8b0b-hIkF [118.156.65.169 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/13(木) 19:27:50.14ID:/ytZsdX90
スレ立て乙様
前スレ>>985さん
それなら習っていた極真と同じです
0003名無しさん@一本勝ち (JPW 0Hcf-KAjs [124.85.97.54])
垢版 |
2020/08/13(木) 19:42:55.73ID:Nftqo1nPH
このスレまともに議論出来る人もいるから無いのは寂しいな
0004名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ cbb8-XQXO [60.76.112.220])
垢版 |
2020/08/13(木) 20:03:37.27ID:wnW9/Dlv0
>>1乙です!
若手の格闘家にフルコン出身者が多くなったら
馬鹿にしていた極真の型まで持ち上げて便乗しようとする型オタの性根が見れた前スレ終わりでしたね!!
0007名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdbf-p8iH [49.98.142.204])
垢版 |
2020/08/14(金) 14:36:24.56ID:aXyp5RWtd
>>6
昔からあるよ

少なくとも、20年前は既に基本セオリーで知らない選手はいなかった
使いこなせるかは別として
0008名無しさん@一本勝ち (スッップ Sdbf-p8iH [49.98.142.204])
垢版 |
2020/08/14(金) 14:39:04.33ID:aXyp5RWtd
厳密には、剛柔流の型の動きだから、組手競技がこんなに盛んになる前は
剛柔流出身者はめっちゃ上手かった
0009名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0fd2-zLXa [121.102.190.94])
垢版 |
2020/08/15(土) 08:22:56.72ID:EVsJqKoC0
そのうち、人間が2本足で歩くことも◯◯流の型の動きから来てるとかいうことになりそうだな。
0010名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0fd2-zLXa [121.102.190.94])
垢版 |
2020/08/15(土) 17:17:20.28ID:EVsJqKoC0
極真に、横に回るステップを持ち込んだのは正道の子安さんじゃないかなあ。
少なくとも子安さんが極真全日本に出た時、重量級で同じような動きをする人はいなかった。
「20年前は既に基本セオリーで知らない選手はいなかった」とはとても思えないけど。
0011名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2b0e-p8iH [222.151.7.215])
垢版 |
2020/08/15(土) 20:26:16.36ID:lfM3gDkx0
>>10
普通にさんぺいけいじがやってたろ
合気会で習ってきて
0012名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2b0e-p8iH [222.151.7.215])
垢版 |
2020/08/15(土) 20:27:26.48ID:lfM3gDkx0
子安なんとかがって、分裂後の話か
本当、正道会館て思い上がってるよな
0013名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 0fd2-1yDO [121.102.190.94])
垢版 |
2020/08/15(土) 23:49:27.76ID:EVsJqKoC0
三瓶師範?40年前か、知らないわ。
三瓶師範がそういうステップワークを使ってたとして、それは試合で主流になったりはしなかったわけだろ?

どこかで流れが変わったわけだけど、それはいつ頃なんだろう?
ま、俺は極真じゃないしフルコンの歴史研究者でもないので別にどうでもいいけど。
0015名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 2b0e-p8iH [222.151.7.215])
垢版 |
2020/08/16(日) 11:49:32.31ID:WKrWyDCm0
>>13
もともと、極真は、剛柔流の流れだから常にサイドステップの選手がいるだろ

1980年頃は人気があり過ぎて喧嘩殺法の選手が地方大会に溢れてただけで
0016名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ fb0e-uR+4 [223.216.138.182])
垢版 |
2020/08/27(木) 02:39:00.58ID:jicMTCmc0
型をマスターして実戦で使えた方いますか

型は試合で勝つためにあるのではなく実戦で勝つためにあると思うのですが
0017名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ fb0e-uR+4 [223.216.138.182])
垢版 |
2020/08/27(木) 02:44:14.97ID:jicMTCmc0
武器を持った不良6人をたった1人で全員倒した空手家がいるらしいです
0018名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 4d30-R7cW [180.44.79.16])
垢版 |
2020/08/27(木) 04:05:26.12ID:Ta2UAqqS0
>>16 実際には型に込められ、型が教える原理や戦術で戦うのであって
型そのものだけで戦うのではない

そしてそれで戦った人も勝った人も負けた人もいるだろう
当たり前の話でしかない
0019名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.140.149])
垢版 |
2020/08/28(金) 15:24:19.20ID:GiD9jRqYd
ラジオ体操効果
プライオメトリクス効果
コーディネーショントレーニング効果
アジリティトレーニング効果
技術トレーニング効果

があるからね。
型でやらんとするトレーニング効果を無駄という人なんて、そんなに組手もやってないことだろう
0021名無しさん@一本勝ち (ニククエ ebd2-Xbxe [121.102.190.94])
垢版 |
2020/08/29(土) 16:49:39.27ID:5VoyblC00NIKU
まあ大体、外来語を多用するのはわかってない人だよね。
0023名無しさん@一本勝ち (ニククエ Sd03-Mn1r [49.98.153.64])
垢版 |
2020/08/29(土) 19:37:51.94ID:NgzxwPbadNIKU
カタカナ批判、漢字批判
何でも否定出来る便利な理屈だな
0024名無しさん@一本勝ち (ニククエ ebd2-Xbxe [121.102.190.94])
垢版 |
2020/08/29(土) 22:12:33.46ID:5VoyblC00NIKU
>>23
「なにか」を否定する理屈じゃない。
「わかってない人」を見分ける便利な道具なんだよ。
0025名無しさん@一本勝ち (ドコグロ MMc9-07Y+ [118.109.191.98])
垢版 |
2020/08/30(日) 01:27:00.80ID:RpV07r49M
>>16
今だと福岡とか大阪みたいな荒れた地域にでも住んでなきゃ実戦の機会がない
アメリカみたいになっても困るけど
0026名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.153.64])
垢版 |
2020/08/30(日) 10:15:24.39ID:j7pj+ey9d
型のラジオ体操効果

が、力を発揮した今年、何を寝言言ってんだよ

型を一通りやると、戦うための最低限のものがそろう
マッチョな身体を維持してる型選手と、ワガママボディに変わり果てた組手選手に出会ったコロナの夏
0027名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.153.64])
垢版 |
2020/08/30(日) 10:16:48.45ID:j7pj+ey9d
>>24
分かってないのは自分だろ。。

中身を見ないで、カタカナと漢字使ってるから否定

まさに本当に分かってないバカの行動様式じゃん
バカなだけにバカなことをしてることさえ分からないバカだけのバカ理論だけどバカ
0028名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ebd2-Xbxe [121.102.190.94])
垢版 |
2020/08/30(日) 10:26:08.85ID:L4ZIEvPv0
カタカナや難解用語使用者の問題点
・使っている側が理解していないので、平易な日本語で言い換えることができない
・とりあえず難解用語を使っておくと、自分が頭がいいように見せることができると思っている
・自分は理解しているつもりでも、その用語が一般的でなく、ほかの人に理解してもらえていないことに気づかない
・他者から、自分がそのように見られていることに気づかない

まあ、このどれかまたはその複合だね。
これをさらにこじらせると、自分だけの用語を作って使い始めるんだけど、これは造語症っていう病気らしいからまた別の話。
0029名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.153.64])
垢版 |
2020/08/30(日) 10:46:26.48ID:j7pj+ey9d
>>28
一般的に使われてるトレーニング用語を日本語に帰ろうっていうのは、戦時中の旧帝国軍的な要望だけどな
0030名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.153.64])
垢版 |
2020/08/30(日) 10:49:51.65ID:j7pj+ey9d
プライオメトリクス


これは組手選手や格闘家で分からない人はいないし、日本語翻訳がしにくい部分だからそのまんま使ってんだよな

元は、空手の型なんかも研究して、旧東ヨーロッパで開発されたトレーニング方法

詳しくないと自重トレーニングの一種的に考えてる人もいるけど間違い
なんで、あえてプライオメトリクスと呼ぶのがトレーニングにおける通例
0031名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.153.64])
垢版 |
2020/08/30(日) 11:07:41.62ID:j7pj+ey9d
アジリティトレーニング

敏捷性トレーニングだけど、日本語の意味からだけだと、正確には伝わらないじゃん?


プライオメトリクスが、ウエイトトレーニングで付けた筋肉を実際に使えるようにするためのトレーニング的なイメージ

全力でやる連続ジャンプとか、飛び降りて直ぐジャンプする奴とか、ジャンピング腕立てみたいな奴
初の100メートル10秒の記録が生まれた時のトレーニングとしてロシア経由で世界的に広がった

アジリティトレーニングが、フィールドやコート(競技場)で、飛んだり跳ねたり素早く進んだりするのを行うトレーニング
東欧選手経由でバレーボールとかで有名になった


ラジオ体操
身体発育をバランス良く促すために開発されたトレーニング
一般的な健康目的のもののほか、自衛隊体操や警察体操などもある

いずれも、空手や拳法の型も研究して開発された
0033名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa49-nUCc [182.251.250.19])
垢版 |
2020/08/30(日) 12:18:22.34ID:4FDfZ371a
>>31
へぇ、型の参考にしたいから、これらが型を研究したって情報源、経緯がわかるもの教えて欲しいな
0034名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.160.135])
垢版 |
2020/08/30(日) 13:35:18.60ID:yp3Buu2rd
>>33
知らないなら知らないでいいよ

というか、この書き込み見るまで、プライオメトリクス、アジリティを知らなかったような人ってレッテル貼ると聞かなくて良い書き込みだとわかるので知らないままでいて
0035名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ebd2-+N8O [121.102.190.94])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:06:43.01ID:L4ZIEvPv0
>>34
仕事してないでしょ?
してるとしても、交渉力を必要としないもの。

自分と他者の位置の違いを意識して、説明すべきこととそうでないことを見極めないと交渉は成り立たない。

匿名掲示板なら勝手に垂れ流してればいいけど、仕事じゃそうはいかないからなあ。
0036名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa49-nUCc [182.251.250.13])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:12:54.78ID:SXq7AKmKa
>>34
いや、知ってるけど型を研究したって話は聞かないから参考にさせてもらおうとしただけなのにどうしたの?
レッテル貼ると聞かなくて良い書き込みってなに?どういう意味?
0037名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.160.135])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:13:50.79ID:yp3Buu2rd
>>35
プライオメトリクスとアジリティを知らない
=非競技者確定

カタカナや漢字があるかないかで相手の言動の評価をする
=低学歴、論理能力無いのが確定


プライオメトリクスやアジリティの創設時の話で型の影響の有無を聞いてくる
=先の要素を持つ人と同一人物だと分かる


という成果があれば満足なので、そんな交渉力なんてないです。。

でも、スポーツも勉強も出来なくてずっとネットやってるだけって可哀想な人ですね。。

せめて、親が英才教育でit技術者に育ててくれた人であると思いたいです
(ホリエモンみたいな)
じゃないと不憫過ぎる
0038名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.160.135])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:15:27.06ID:yp3Buu2rd
>>36
その前のカタカナ議論からの流れでの、それってまさにニート理論だな〜w

聞いたことないと言っててくれれば、OK
マーキング完了
0040名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa49-nUCc [182.251.250.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:43:02.79ID:xKMR4CPca
>>38
ニート理論って何?

あなただって何かしら裏付けがあるから断定できてるんでしょ?
内容は知ってるけど、型を研究して開発したって話は知らないから情報源と経緯がわかるものを聞いたんだけど何でそんなに喧嘩腰なの?
004135 (ワッチョイW ebd2-+N8O [121.102.190.94])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:48:23.90ID:L4ZIEvPv0
>>37
一応言っといてあげるけど、33の人とは違うから。
0042名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.160.135])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:48:30.62ID:yp3Buu2rd
カタカナ使う奴は理論から、俺は知ってますた宣言

自らアホのレッテルを貼ってくれてありがとう
0043名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa49-nUCc [182.251.250.17])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:55:13.28ID:xKMR4CPca
>>42
ねぇもしかして別の人と勘違いしてない?
カタカナがどうとかは言ってないよ

単純に、型を研究したという情報源と経緯がわかるものを聞いただけだよ
0044名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW bd0b-ygl/ [118.156.65.169 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/30(日) 14:59:44.30ID:wrCZrRSt0
>>37
俺プライオメトリクスもアジリティも知らないけど地区大会くらいなら入賞してるよ
0047名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/30(日) 16:07:53.31ID:jUC6FW5Kd
>>45
フルコンの世界チャンピオンよりも型の選手の方がパンチ力あるのは分かった
0048名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/30(日) 16:09:15.69ID:jUC6FW5Kd
無駄

説の人って、何の型をどれくらいの期間やったの?
0049名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/30(日) 16:25:41.78ID:jUC6FW5Kd
>>45
白蓮の日本チャンピオンが、230kgオーバー
jfko世界チャンピオンが、193kg
剛柔流の型選手が、198kg
全空連組手選手(剛柔流世界3位、全日本実業団優勝)が179kg

結果からいうと、型選手の脅威の打撃力だろ
白蓮の元チャンピオンが特別パワーあっただけで

この中では
0050名無しさん@一本勝ち (アウウィフW FFa1-nUCc [106.171.78.48])
垢版 |
2020/08/30(日) 17:13:45.67ID:2vNx4J20F
>>49
そんなに数字に差がないけど脅威の打撃力は盛りすぎでは?
0051名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/30(日) 17:28:07.97ID:jUC6FW5Kd
>>50
フルコン空手で最も権威があるjfko世界チャンピオンよりも5kg重いパンチ打ててるってのは凄いことだぞw

菊野とかK−1ファイターのフルコン空手家達よりも空手では強いんだぜ?

あと
伝統派の組手選手なんかは、空手だと堀口が逆立ちしても勝てない
0052名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/30(日) 17:32:21.71ID:jUC6FW5Kd
型アンチというのは、型のスペシャルパワーを期待し過ぎてる人

というのは、このやり取りにも当てはまっていて
直接打撃制空手最強の男よりも強いパンチ打ってことをあまり評価してないw


ちなみに、伝統派組手選手のパンチは、フルコン世界チャンピオンや型選手よりま20kgほど軽いが、これは
男女差くらいの数字
0053名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/30(日) 17:38:28.69ID:jUC6FW5Kd
目安として、普通の成人男性は110〜140kgくらいと言われていて
150kgあると中々のパンチ力

伝統派組手選手の179kgも中々の好成績である
190超えのフルコン空手選手は流石であるが、
型選手が200kg近いのと、おまけで付いてきたフルコン空手の先生が230kg超えてるので、イマイチ凄さが分からない


ちなみに、渡嘉敷さんが伝統派組手選手と同じくらいで
畑山や竹原がフルコン空手の先生くらい
0054名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/30(日) 17:43:52.34ID:jUC6FW5Kd
記憶違いあった6:28あたり

フルコン空手先生
竹原=型選手
畑山=フルコン世界チャンピオン
渡嘉敷=伝統派組手選手

くらいだった

https://youtu.be/Xgyxm-jliF8
0056名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/30(日) 19:03:42.57ID:jUC6FW5Kd
>>55
https://youtu.be/j6eY1pKhrHs


230kgオーバー出してたフルコンさんでも倒すまで至らないんだから、仕方ないだろ
0057名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/30(日) 19:06:27.30ID:jUC6FW5Kd
ふくやーまんも実はかなりの実力者なのだが、喜友名諒なんかのフィジカルは更に桁が違う訳だけど、ウエイトトレーニングやってる喜友名諒よりも、ノーウエイトトレーニングのふくやーまんの方が型自体のトレーニング効果がわかりやすいよな
0058名無しさん@一本勝ち (JPW 0He3-FmeV [153.151.27.78 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/30(日) 19:38:30.33ID:Tj5OuCzRH
>>57
単純にウェイトやった方がいい結果になるってだけじゃん
0059名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/30(日) 20:00:08.91ID:jUC6FW5Kd
>>58
ふくやーまんは、ウエイトトレーニングやってない訳だぞw
0060名無しさん@一本勝ち (JPW 0He3-FmeV [153.151.27.78 [上級国民]])
垢版 |
2020/08/30(日) 20:17:19.02ID:Tj5OuCzRH
>>59
フィジカルが喜友名の方が上で結果も上ならウェイトやった方が良いって事じゃん
0063名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/30(日) 21:19:24.07ID:jUC6FW5Kd
筋トレ過大に評価する層が一定数いるのが不思議だ
ぶっちゃけ、ふくやーまんくらいのフィジカルあったら、あとは慣れの問題だからな〜

型と組手だけで、一般愛好家どころか専門家としてもオツリが来る

世界最強になるには、差をつけるトレが必要だけど、サイヤマングレートが型や空手やっても全く勝負にならんだろ

筋肉だけでは腕相撲女王にも勝てないんだしな

突き蹴り受け運足を素早くして打たれ強くするのを全部出来ちゃう型は効率的だろ
0064名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/30(日) 21:26:49.38ID:jUC6FW5Kd
>>62
組手以外でつけるべき能力全部ついてんだからメリットしかないだろ

組手の代わりになる

と思ってるからおかしくなるんだよ
0065名無しさん@一本勝ち (JPW 0He3-iUXH [153.151.27.78])
垢版 |
2020/08/30(日) 22:51:33.62ID:Tj5OuCzRH
>>63
なんで型で打たれ強くなるんだよ
そんな効果ないぞ
0067名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/30(日) 23:19:34.27ID:jUC6FW5Kd
>>65
一応、サンチンの鍛錬は打たれ強さ鍛える趣旨だろ?

打たれた時の締めと素早く動くための抜きの鍛錬になるじゃん
つうか、極真と剛柔で習ったサンチン立ちで千本突きで、腹と足の打たれ強さはカバーしてるから無意味という理由が分かんないなぁ。

主にやってるスパーは、MMA、キック、フルコンだけど。

まあ、基本的に俺は松濤館なんだけど、松濤館のは、スピードと打撃力で打たれ強さ上げる感じではないよな
0068名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/30(日) 23:20:51.45ID:jUC6FW5Kd
>>66
無茶苦茶打たれ強いだろ?

腹打ちで痛みになれる鍛錬少しすれば、即戦力だよ
フルコン空手部の組手選手枠
0069名無しさん@一本勝ち (バットンキン MMe3-iUXH [153.233.237.87])
垢版 |
2020/08/31(月) 00:39:07.25ID:u6aiQc4JM
>>67
那覇手含んでない流派には殆ど関係ないし主にやってる物が型なんか関係ない物ばかりじゃん
よく型の優位性語ろうと思ったね
0070名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/31(月) 01:05:54.97ID:KS+kEVnLd
>>69
???

優位性?

型と代替えになるのは何だと思ってるん、?
0071名無しさん@一本勝ち (バットンキン MMe3-iUXH [153.233.237.87])
垢版 |
2020/08/31(月) 02:01:21.46ID:u6aiQc4JM
>>70
他に色んなトレーニングあるじゃん
型はそんな大したモンじゃない
相手の呼吸も距離感も学べないしね
0072名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/31(月) 02:11:16.51ID:KS+kEVnLd
>>71
??

相手の呼吸や距離感は組手で磨くもので、型で磨くものではないだろ?
寸止め組手で効かせ方を学ぼうとするようなもんだし、アホだろ
0073名無しさん@一本勝ち (バットンキン MMe3-iUXH [153.233.237.87])
垢版 |
2020/08/31(月) 02:36:38.83ID:u6aiQc4JM
>>72
寸止め組手でも効かせ方は学ばすよ
ポイント取れるだけの技を教えるとでも思ってんのかよw
何処の道場通ってんだよw
ホント色々知らねぇな
0074名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW ebd2-+N8O [121.102.190.94])
垢版 |
2020/08/31(月) 04:32:10.94ID:norc1zvo0
うわあ、これ、前に地下格闘技でムエタイチャンピオンと戦ったとか言ってた奴だろ。
触っちゃいけないあれだよ。
0075名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/31(月) 08:34:38.16ID:KS+kEVnLd
>>73
それは、寸止め組手でやることじゃないじゃん

どちらかというと、カキエとかフルコン組手の元になった鍛錬法でだろ?

まさか、説明聞いただけで効かず方法習った認定???
0076名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/31(月) 08:38:30.35ID:KS+kEVnLd
つうかさ、フルコン世界チャンピオンの福地の腹なんて、数発打った程度じゃ、西山親子や荒賀兄弟だって効かせらんねぇよ。

計測器だと竹原や畑山よりも重いパンチ持ってる元日本チャンピオンのフルコン先生でも倒せないんだぞ
15秒ラッシュして。


伝統派元日本王者の小笠原先生、和道流世界3位の花車先生が2分間ラッシュしてもビクともしてないし
0077名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/31(月) 08:50:20.34ID:KS+kEVnLd
これは、首里手系の伝統派の鍛錬だけど、こんなんやってる伝統派が効かせ方を知らないなんて誰も思ってないよ。

やってないだろ、寸止めメインの普通の道場はさ

https://youtu.be/erClOX4Xt5s
0078名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/31(月) 09:01:08.22ID:KS+kEVnLd
で、那覇手系の鍛錬
どちらも、型に含まれるとされる鍛錬で、フルコン含め多くの格闘家が度肝を抜かれる鍛錬を伝統派がしてるのやは皆んな知ってる

でも、そういう空手家を、寸止め組手選手がバカにしてるのも知ってるんだよ

ちょこっと間違って当たることがある程度の経験で、打たれなれてますからとかいうしな

https://youtu.be/lhDCqa5rshU
0079名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ebd2-Xbxe [121.102.190.94])
垢版 |
2020/08/31(月) 10:12:36.30ID:norc1zvo0
>>78
見ただけじゃよくわからないけど、これが度肝を抜かれる鍛錬なの?
0080名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/31(月) 10:17:23.24ID:KS+kEVnLd
>>79
へへーん、そんなの大したことないもんね〜^_^



という子供みたいな反応あんがと
0081名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ebd2-Xbxe [121.102.190.94])
垢版 |
2020/08/31(月) 10:26:55.86ID:norc1zvo0
>>80
いや、すごいのか大したことないのか、それすらわからないんだけど。
伝統派の人なら見ただけでわかるものなの?
0082名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/31(月) 10:33:09.70ID:KS+kEVnLd
>>73
どんな、鍛錬してるか、解説と動画待ってます
0083名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd03-Mn1r [49.98.156.132])
垢版 |
2020/08/31(月) 10:40:40.50ID:KS+kEVnLd
>>81
先ずは何か格闘技やろうな
0085名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ebd2-Xbxe [121.102.190.94])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:13:58.78ID:norc1zvo0
>>83
俺はフルコンなので、殴り合ってみないとその人の強さがわからないって意識があるから、こういう鍛錬を見る目がないのかもね。
0086名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 856b-Mn1r [138.64.80.81])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:21:36.29ID:RXB0RjWe0
>>85
ああ、フルコン騙りね。
鍛錬法としては、フルコンでも上級者用の鍛錬なんだから、稽古法として否定なんてしない部分で否定しちゃうあたり、騙り丸出しなんだよなぁ
0087名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 856b-Mn1r [138.64.80.81])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:22:50.15ID:RXB0RjWe0
>>84
自分が知る最強の奴なら倒せる

みたいな子供理論乙過ぎだわ
0088名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 856b-Mn1r [138.64.80.81])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:25:01.27ID:RXB0RjWe0
畑山並のパンチ力ある型選手で倒せなかったから、並の強い世界チャンピオンを飛び越して、
KOダイナマイト内山高志限定指名


お前ら、自分の理屈が恥ずかしくないのかwww?
0090名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 856b-Mn1r [138.64.80.81])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:29:02.63ID:RXB0RjWe0
型選手、畑山並のパンチ力のふくやーまんに殴られたら、普通の人は普通に倒れる

フルコンとかボクシングとかキックボクシングを"本気で"やってるような奴なら一発で倒すのは難しいかもしれないけどな。
0091名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 856b-Mn1r [138.64.80.81])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:30:22.83ID:RXB0RjWe0
>>89
一応、パンチングマシーン的には同程度だからな

まあ、素手の場合、ふくやーまんの方がパンチ力あるかもしれないけど、畑山チャンピオンに失礼なことはいうなよ
0092名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 856b-Mn1r [138.64.80.81])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:32:11.59ID:RXB0RjWe0
これは、もうね、渡嘉敷さんが畑山とふくやーまんの両方に殴られてもらって格付けでもしないと正確な答えは出ないよね。
0093名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 856b-Mn1r [138.64.80.81])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:35:56.87ID:RXB0RjWe0
パンチ力談義的に、めちゃ強い伝統派の組手選手置き去りで、
型選手はパンチ力あるけど効かせ方が下手なんではないか議論

になってる時点で、型をやる意味はあるんだと結論出てるけどな

その伝統派寸止め組手のチャンピオンよりも遥かにパンチ力あるフルコン世界チャンピオンよりも、型選手の方がパンチ力あってしまったんだから。。
0094名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW e344-0aHt [27.138.252.138])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:46:15.27ID:MQ52QSbP0
自分の理解では、77は技の起こりや筋肉の動きを捉える訓練で、腹を鍛える訓練ではない。
78は筋肉の締めを確認しているので、叩くことで筋肉を鍛える訓練ではない。
どちらも副次的に筋肉が鍛えられるが、筋肉を鍛えることが主目的ではないと思う。
あと、77が首里、78が那覇というのも微妙。締めの確認は首里でもやるし、カキエは那覇でもやる。

ただ、一般論として、競技寸止め空手の組手選手はこういうのをばかにしてやらない傾向がある、というのは正しい。
巻藁もサンドバッグも試合に役に立たないから、あんまりやってない。アジリティ系のトレーニングが中心。

全空連系の競技志向の組手選手にこの傾向が強い。だから全空連の元日本代表の指導者たちなどが、「オリンピック候補選手でもまともに拳を握れない奴がいる」「あれは空手のような何か」と嘆いている。
0095名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ebd2-Xbxe [121.102.190.94])
垢版 |
2020/08/31(月) 11:51:46.91ID:norc1zvo0
「フルコン騙り」認定された俺が、助言してやる。
有名な選手とか動画を出して自慢してないで、自分がちゃんと練習しろ。
「俺の突きを受けてみろ」とかいうのならそれでもいいし。
関東圏なら殴られに行ってもいいぞ。
0096名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 856b-Mn1r [138.64.80.81])
垢版 |
2020/08/31(月) 12:06:00.34ID:RXB0RjWe0
>>95
良いよ
道場教えてくれたら顔面殴りに行くから教えてよ

俺、キックとかテコンドーの方が得意だから、腹叩きとかしないよ
コンビネーションの中でやカウンターでは使うけどね

で、どこの道場?
0097名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 856b-Mn1r [138.64.80.81])
垢版 |
2020/08/31(月) 12:07:30.54ID:RXB0RjWe0
>>94
ショウリンリュウは首里手
剛柔流は那覇手

と分類する一般的な分類法を否定する俺分類で話されてもなぁ
0098名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 856b-Mn1r [138.64.80.81])
垢版 |
2020/08/31(月) 12:09:01.40ID:RXB0RjWe0
>>94
腹を鍛える、筋肉を鍛えるなんて言ってないだろ

結果として、当て身が通らないようになるから打たれ強くなる

偏った思想あるよね
0099名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 856b-Mn1r [138.64.80.81])
垢版 |
2020/08/31(月) 12:10:03.66ID:RXB0RjWe0
>>95
早く道場教えてよ
オラ、空手家嫌いだから、空手研究してるのよ
だから、
ぜひやりたい
0100名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-GvyU [49.98.17.85])
垢版 |
2020/08/31(月) 12:10:28.28ID:hr5I9R5/d
>>90
>型選手、畑山並のパンチ力のふくやーまんに殴られたら、普通の人は普通に倒れる

腹で? 素人相手でも無理だと思うよ
というか、最高得点のフルコン側の数字を無視してる時点で型選手を褒めるのは無理があるわ

それに型選手なのに利き腕に偏ってるのは矛盾してるよね
型は左右均等に鍛えられるはずなのに
0101名無しさん@一本勝ち (スプッッ Sd03-GvyU [49.98.17.85])
垢版 |
2020/08/31(月) 12:13:41.05ID:hr5I9R5/d
>>98
>結果として、当て身が通らないようになるから打たれ強くなる

>>55の型選手は打たれ弱いけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況