>>338
殺傷も含めた剣術としての技法として。
それは、本土の剣術流派の技法をみても確認できるし、真剣で実際に物切ってみてもわかるよ。
片手で、日本刀の中部から押し切る形で巻藁でやってみては?
相当に至難なのが解るかと。

上原さんがどう言う方針であれ、その技は朝勇から受け継いだ本部の一子相伝の技法なんでしゃ?
なら、そこには上原さんの思想はあんま関係ないんじゃないの?
それとも上原さんの思想のもとで御殿手の技法は改変されていると言いたいのかな?