>>147
それは胸ぐらを両手で掴まれたところを隙間を縫うように差し込み押し広げ
瞬発的に振り払い、間合いを詰めるわけです。
なお、猫足立ちで弧を描かせながら歩を進めますが、これは顔の位置を微妙に
スライドさせる効果があり、カウンターをもらうリスクを下げます(移動稽古
にて前屈移動でも後屈移動でも重複する部分)