X



トップページ武道
1002コメント412KB

ワッチョイ無し【廣戸】昭和骨法です PART 1【最上】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/05/20(水) 19:00:55.34ID:/UDFzlC10
1 名無しさん@一本勝ち[] 2019/06/25(火) 06:40:13.74 ID:Q+WsFP3p0

関連スレ

ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート28【墜つ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1589616104/

ワッチョイ有り【巨星】骨法です パート4【墜つ】(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1458920685/


もしも村上春樹がカップ焼きそばの容器にある「作り方」を書いたら

1.きみがカップ焼きそばを作ろうとしている事実について、
 僕は何も興味を持っていないし、何かを言う権利もない。
2.勝手に液体ソースとかやくを取り出せばいいし、容器にお湯を入れて三分待てばいい。
 その間、きみが何をしようが自由だ。
3.読みかけの本を開いてもいいし、買ったばかりのレコードを聞いてもいい。
 同居人の退屈な話に耳を傾けたっていい。悪くない選択だ。
4.ただ、1つだけ言いたい。
5.完璧な湯切りは存在しない。完璧な絶望が存在しないようにね。
0800名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 14:53:05.71ID:YBewzo1A0
>>799
そうです、ここは懐古であり回顧のスレ
既に終わった話を懐かしむスレです
だからスレタイに廣戸、最上、昭和の文字を入れてるわけですね

よってここは>>797ID:r4v9b6OV0の居場所では無いです
0801名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 15:07:10.69ID:h5GeY2ss0
>>789
詠春拳とかさ、伝統拳を全否定できるほどの実力が自分にはあると自慢してると言う事でおっけー?www
0802名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 16:11:36.91ID:386sKSCA0
煽りは無視してまったり仲良く行きましょう、とわざわざ言わずともみんなわかってるよね
0803名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 16:45:03.71ID:2hpNE0VJ0
廣戸氏、最上氏の時代は不動打ちや失脚等スパーリングでは使ってなかったのでしょうか?
0804名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 16:50:18.64ID:HSPlqxJG0
またスレの盛り上がりを妬んだ名無しヤノタクが不法侵入してんの?w
0805名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 18:16:53.26ID:/XhtwYCO0
>>801
技術論を語りたいなら貴方自身がやっている動画でも上げてから語ってくださいな。
元年骨法さん来て盛り上がってるとこなんで相手してくれるスレでも探して聞いてもらってね。
0806昭和骨法 ◆FuuwjTCGNg
垢版 |
2020/07/07(火) 18:20:58.77ID:WcEDZCdm0
元年骨法さん文章力あるなーーー
オイラとは大違い!
私も貴殿のご意見に同意ですよーーー
ここ病気の方もいますので気にせず書いて下さいねー
0807ビデオコッパー
垢版 |
2020/07/07(火) 18:25:51.98ID:LzZBDjGN0
元年骨法さん、いろいろ興味深いお話をありがとうございます
合気道SA、相手の手首を捉えてからの膠着がもどかしく、顔面殴った方が早く決着つくのでは・・・
なんて思って当時は見ておりました。
貴兄は謙遜されてますが、様々な事象やディテールの変更に関してよく覚えておられますね
ピッタリ道着や靴やレガースや試合前の蹲踞からの一礼や、本当に短い期間でコロコロ
変更かかってるのが格通&ムーVHSしか情報源のない地方人にも非常に疑問でした笑
察するに堀辺先生はひらめきや思い付きで生きてこられた幸せな方なんだと思っております
それに付き合わされる道場生の皆さんはたまったもんじゃなかったでしょうけど・・
0808名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 18:27:31.32ID:FRDxfQ6V0
トラッピングはな、伝統武術では五段階あるんだよな
一般に知られてるのはその第一段階ぐらいで、その基本さえ満足にできない奴らが役に立たないと不平不満ばかり
しかも、それをそのまま使おうとするバカばっかりだろ? 使えないと思ったら使えるように工夫を重ねて追及する気もない連中。

挙句の果てにグローブ仕様の格闘技では忖度云々・・・、注意されたら煽られただのいなんだの被害妄想炸裂
こんな事言い始める程度の奴らに何を言えばいいのやら?
0809ビデオコッパー
垢版 |
2020/07/07(火) 18:45:17.58ID:LzZBDjGN0
他流道場へ交流稽古に行った友好的マススパーですら
リスト取れたこと皆無でしたが、赤の他人との喧嘩で
ブチ切れて突進しながら狂ったように左右の全力フックを連打してくる
相手に立ち関節なんて決まるのかなぁ・・と、今も昔も疑問に思います汗
0811名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 20:18:25.23ID:fXa9rLbm0
>>808
では「使えるように工夫を重ねて追及した連中」とは、どなたかいらっしゃるのですか?
UFCやONEのルールだったら使えそうなものですが、使ってピンまで持っていけた選手を私は知りません。
0812名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 20:27:22.17ID:fXa9rLbm0
ふぅ。ロマンチストさんの相手は疲れますな。
まぁ自分も闘翔ボーイ読んで骨法に夢見た中二だったんですけど。
てか、闘翔ボーイ読んだ時ホントに中学二年でしたけど。
0813元年骨法
垢版 |
2020/07/07(火) 20:29:47.19ID:fXa9rLbm0
だから夢を見たり、理屈を並べたりする気持ちは理解できるつもりです。

またHN忘れちゃった。
0814元年骨法
垢版 |
2020/07/07(火) 20:52:32.91ID:fXa9rLbm0
>>807
平成元年頃の試合(スパー)はやりたい者が飛び出して行っていきなり始まる感じでした。
礼とかは無かったですね。
平成三年か四年頃でしょうか、創始師範が黒澤監督の「七人の侍」を観て感化されまして、途端に武士道を叫ぶように。
「死なばこそ浮かぶ瀬もあれ」とか「花は桜 人は武士」とか標語が飛び交い、日本武道に傾倒していきます。
蹲踞したり礼をしたりはその頃からですね。
自分はここで辞めているので先の事は知りません。
気づけば喧嘩藝をやめて日本武道傳になってました。
0815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 21:30:12.06ID:dd1D//kg0
結局、不動打ちなら不動打ちを習った時
先生を信じ切ってやり抜いて会得しようとしなかった人達が
勝手に落ちこぼれて
後からブツクサ言ってると考えれば
辻褄は合いそうですな

落ちこぼれた自分自身を正当化してしまえば、そこで成長は止まるだけですわ
0816昭和骨法 ◆AGyUc63NAM
垢版 |
2020/07/07(火) 21:30:42.13ID:WcEDZCdm0
>>814
だいぶ在籍されてたんですね、、
貴殿は稽古では立ち関節までやっていたのですか?
第一回祭典前には辞められた?
その頃にはヤノタクさんもいたんですか?

その辺りちょっと興味あるので
教えて頂ければと思います 押忍!
0817昭和骨法 ◆AGyUc63NAM
垢版 |
2020/07/07(火) 21:44:21.38ID:WcEDZCdm0
>>814
a木さん、あと仲良くされていたy田さんて方もいたと思うんですけど
その頃は在籍していましたか?
a木さんとは夏合宿で試合したのでとても印象に残っているんですよね!
あと社会人の方でoバタさんていう方覚えてますか?面白い方でした
0818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 22:33:57.31ID:ZlLAVSqj0
なんだかなぁ、、、、、、、、。
結局、不動撃ちは誰も出来なかったって言いたい人は
出来なかった自分を基準にして正義を騙ってるだけだろ? 情けねぇ〜〜〜。

不動撃ちが不可能であれば、色々な武道、格闘技の関節技も掴み合いから始まる柔道も全部不可能になるだろうけどね

きっと何を言われてるのかさえも理解できないのだろうなぁ

そうやって出来ない自分に都合のいい話だけを見聞きして、
できない自分の常識を凌駕する話からは全力で眼を背け耳を塞ぐ生き方を死ぬまで続けりゃいいじゃんw 死ぬまでやってなよwww
で、煽られたって死ぬまでずっと泣き喚いていれば?
0819元年骨法
垢版 |
2020/07/07(火) 22:52:59.14ID:fXa9rLbm0
>>816
自分は不動極め迄はやってないです。
ヤノタクさんは在籍されてたかもですが、自分は面識ないです。
その頃はSBに傾倒して骨法は時々行く程度でした。
0820名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 22:56:28.82ID:fXa9rLbm0
>>818
不動打ちと柔道はまるで違いますね。
きっと何を言われているのかさえも理解できないのでしょうけど。
0821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 23:00:01.10ID:fXa9rLbm0
>>817
a木さんはわりと早くに辞められたような。
他の方は顔と名前が一致しません。
おそらく自分が名前を忘れているのでしょう。
最後までいたのは多分iシガミ先輩じゃないですか。
0822昭和骨法 ◆FuuwjTCGNg
垢版 |
2020/07/07(火) 23:06:51.67ID:WcEDZCdm0
>>819
なるほどー
ご回答ありがとうございます!
シーザー先生も元々は喧嘩屋でしたね!
0823昭和骨法 ◆FuuwjTCGNg
垢版 |
2020/07/07(火) 23:10:53.64ID:WcEDZCdm0
iシガミさんって方も長くいらっしゃいましたね!
さーせん!ちょっと懐かしくなってしまい、、、
ご回答ありがとうございます!
0824昭和骨法 ◆FuuwjTCGNg
垢版 |
2020/07/07(火) 23:10:54.18ID:WcEDZCdm0
iシガミさんって方も長くいらっしゃいましたね!
さーせん!ちょっと懐かしくなってしまい、、、
ご回答ありがとうございます!
0826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 23:27:00.09ID:fXa9rLbm0
iシガミ先輩は愚直に修練を繰り返し少しづつモノにしていく感じの寡黙でとてもやさしい先輩でした。
ある時「やさしいだけじゃ駄目だ!後輩には厳しく当たれ!」みたいな事を言われ、頑張って強気な態度をとったりしてました。
いい先輩でした。
0827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 23:32:23.50ID:fXa9rLbm0
>>824
名前は失念しましたが、忘年会で女装して盛り上げてくれる学校の先生。
あと、強力ワカモトと牛乳飲んでバナナ食って体重増やした先輩がいました。
懐かしいです。
0828名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/07(火) 23:50:23.45ID:L4rdS3MZ0
>>827
ああっ何となくいたような(学校の先生)……
その方、長野とか結構遠くから通ってませんでしたっけ?
0829名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 00:27:10.13ID:osoIxM5s0
>>828
そうですよね。山梨とか。
面白かったのは、猪木が立候補した後に数名の新入生が入ってきて、普通に練習してたんですけど、選挙の直前に「猪木に1票お願いします!」って始まってw
選挙終わったらすぐいなくなっちゃって。
あれってやっぱり猪木さんの仕込みだったんですかね。
0830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 07:33:58.53ID:hfA92Sjt0
レーニン
「繰り返される虚構こそが、受け容れられる真実となる」

アレクサンドル・ヤコブレフ
「幻想を追っかけて生きる一生というものは、人間がこの世で受ける最も厳しい罰だ」

ジェームズ・ランディ
「証明できない力を信じるのは危険」

死の家の記録/ドストエフスキー
「もっとも残酷な刑罰は、徹底的に無益で無意味な労働をさせることだ」
0831名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 08:35:12.10ID:CDb8vTOP0
なるほどね。
このスレ見てると何か解るわw

結局は付いて行けなかった落ちコボレが
あの頃が懐かしいと言いつつ

如何に話を捻じ曲げて、時には神秘に騙されてるだのと
でっちあげてでも自己正当化に走る、

そういうクズの集まりになってますな
0833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 09:17:00.91ID:/QLE4bkN0
そのスレで必死にマウント取ろうと頑張るが相手にされない君は惨め。

昭和さん、元年さん、気にせずどーぞ!
0834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 09:18:34.73ID:VOTD5LXX0
そもそも堀辺自身の長年の研究成果とかではなく単なるその場の思い付きでやり始めただけの猿マネ技術な訳で突き詰めてやる程の事でもないでしょ
ペタペタ掌握してる暇があるなら殴れば済む話だし
0835名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 10:16:43.15ID:osoIxM5s0
>>831
貴方は相当やり込んだ方とお見受け致します。
貴方は何を極めた方なのですか?
貴方の活躍する試合等の動画が御座いましたら貼っていただけませんでしょうか?
お願い致します。
0837名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 10:38:10.99ID:osoIxM5s0
>>834
掌握(不動打ち トラッピング)は右構え(サウスポー)の骨法どうしじゃないと使いにくいんじゃないかとの声が上がった事があり、その時の創始師範の答えは、ムエタイみたいなオーソドックスで真ん中が開いた構えの相手にはダッと飛び込んでダダダーっと打ってバタッと倒せばいいんだ!って感じでした。
じゃ、何の為に練習してんだって正直、思いましたね。まさか路上で骨法や詠春拳と戦うなんて有るはずないでしょうし。
その頃は骨法競技化とかプロ骨法とかいろいろ考えていたみたいなので、その一貫だったのか..。解りませんけど。
結局その掌握も組技に傾倒した二回祭典からは使われなくなり、掌打からいきなり組み付いて寝技に。(貴方の仰る通りのペタペタ掌握してる暇があるなら組み付いて倒して殴ってしまえって感じなのでしょうね。)
0838名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 10:49:10.67ID:m1LCsWBq0
堀辺師範が骨法の祭典で骨法の技を見せるように戦えと要求したのもガチじゃ骨法の闘い方にはならないと薄々気付いてたからでしょ
実際他流試合では骨法の構えすらしなかったし
0839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 10:51:16.20ID:2Q/H3wH/0
「アホはお前だ」
「だからお前らはダメダメなんだ」
このスレに居続けあらゆる他人にダメ出ししているこのお方、喧嘩芸時代の骨法を完璧にマスターされただけではなく、他の武道や格闘技も数多く修めておられるようだ。
そんな素晴らしい才能をネットの掲示板なんかで燻らせるのは非常に勿体ない。
コロナがひと段落したら、ぜひ菊野さん主催の敬天愛人アマチュア試合に出場してください。
廣戸、最上両指導員を超えるであろう最強骨法家の戦いを会場まで見届けに駆けつけますよ。
0840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 11:00:30.46ID:1niB9ixJ0
「アホはお前だ」
「だからお前らはダメダメなんだ」

↑このセンテンスはニュース速報始め、昔からいろんなスレで多用されてますよね
相手を完全否定する応酬話法の一種
0841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 11:16:48.62ID:1niB9ixJ0
総合的にみて、指導員の質から言ったら廣戸聡一と最上晴朗は骨法史上最高でしょう
次点で今の令和骨法の山本高山でしょうか?

まず前者2人は骨法黎明期を堀辺正史との共同作業で創り、そして支えた
ただ残念な事に模範試合における事故の対応を堀辺が誤り、不信が募り二人が脱会してしまい少なくない実力派の高弟が2人に殉じてしまった
次に後者2人だが小柳津達の惨敗後に世間から叩かれ嘲笑され迷走したジャパボクから骨法之剣、いわゆるナイフ術踊りを耐え抜き、堀辺の突然の逝去でカリスマ喪失の骨法を支え今日まで生き延びた実績を鑑みると総合的に質は悪くない、いやそれなりに高いだろう

小柳津、北条の論評は語り尽くされた感があるので割愛

でもなあ、小笠原とカポエイラ須田龍太が廣戸聡一と最上晴朗の薫陶を受けてたらなあ
0842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 13:35:04.07ID:osoIxM5s0
>>841
ただ残念な事に模範試合における事故の対応を堀辺が誤り、不信が募り二人が脱会してしまい
→この時代を自分は知りません。既出かもしれませんが教えていただけると助かります。

でもなあ、小笠原とカポエイラ須田龍太が廣戸聡一と最上晴朗の薫陶を受けてたらなあ
→カポエイラに転向された方がいらっしゃったんですか。廣戸、最上、両先輩がお二方に指導されていたらどうなったとお考えですか。
0843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 16:06:48.26ID:l42wIJ8u0
>>841 その令和のふたり、
激動の時代を耐え抜いたからという評価が変。
武道なら実力で質を語るべき
0844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 16:36:26.04ID:peZ0+jLT0
>>837
>掌握(不動打ち トラッピング)は右構え(サウスポー)の骨法どうしじゃないと使いにくいんじゃないかとの声が上がった事があり、

関係ない。だとしたら何かを勘違いしている。
中国武術は両方使うし、
敵の右にトラッピングを仕掛けた後左側に体捌きするのも普通にやる。

>その時の創始師範の答えは、ムエタイみたいなオーソドックスで真ん中が開いた構えの相手にはダッと飛び込んでダダダーっと打ってバタッと倒せばいいんだ!って感じでした。
>じゃ、何の為に練習してんだって正直、思いましたね。

正解だ。色々なタイプがありその突破口もいろいろある。
トラッピングにだって色々な相手用二種類があってしかるべき。
意味が解らんのなら頭が悪い。

>まさか路上で骨法や詠春拳と戦うなんて有るはずないでしょうし。

何言ってんだお前? 頭は大丈夫か? それとも思い込みが強すぎて
自分の決め付けの世界から抜け出せないままか? もうそれから何年経つんだ?
0845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 17:37:25.56ID:osoIxM5s0
>>844
まさか路上で骨法や詠春拳と戦うなんて有るはずないでしょうし。

何言ってんだお前? 頭は大丈夫か? それとも思い込みが強すぎて
自分の決め付けの世界から抜け出せないままか? もうそれから何年経つんだ?

路上で詠春拳使いと喧嘩になる事があると?
ファンタジー世界ですか?
0846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 17:43:45.69ID:flbqEed+0
まあ、トラッピングは誰にでもかけられなきゃ偽物だわな

トラッピングはトラッピング相手にしかかけられないって理屈は
自分は下手糞で何もわかってませんとアピールしてるだけでしかない
0847昭和骨法 ◆FuuwjTCGNg
垢版 |
2020/07/08(水) 18:07:54.78ID:AXTTGSa50
ちょっと思ったのが元年骨法さんが辞める頃、平成3、4年?の頃に不動極め、
立ち関節はやってなくて第一回祭典って平成5年ぐらいでしたっけ?
1年〜2年ぐらいの立ち関節の稽古で公開したって
なかなかのもんですよね!
さすがは堀辺先生! ステキ!
0848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 18:08:14.41ID:kMt93oJk0
技術論を文章で語るのは不毛だから止めた方が良い。
語るなら自身の動画でも上げて語ってよ。
0849名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 18:08:57.54ID:osoIxM5s0
>>846
自分は下手糞で何もわかっていないので教えて下さい。
誰にでもトラッピングをかけられる偽者ではない人とはどなたですか?
動画があれば貼ってください。
お願い致します。
0851名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 18:20:50.77ID:1niB9ixJ0
>>843
堀辺正史というカリスマが骨法道場の存在意義だったのに逝去してしまった
おまけに大口叩いて超鳴り物入りで参加した総合格闘技でズタボロ、実質広報誌の格通が紙面を割いて骨法礼賛を詫びる始末
おまけにミスター骨法の2度に渡る性的事件

こんな状態の瓦解寸前の骨法道場を単なる弟子の山本高山が必死に支え、維持してきた
しかもこの不景気に、だ
どんなにキツく、大変だったか

人は落ち目になると去っていくものだが、この2人は必死に踏ん張り新しい弟子を育成しているわけだ
それだけでも師範代としての人間力は並ではない

名選手=名監督とは限らない
学校や予備校学習塾の講師と同じで教え子のモチベーションを高め、的確な指導が出来れば良いのさ
0852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 18:25:46.06ID:1niB9ixJ0
>>842
プロレス関係者やマスメディア関係者が見守る中、エキシビションマッチのようなスパーリングを最上廣戸が行ってる最中、廣戸聡一の攻撃が最上晴朗の金的に当たり損傷、カタ金になってしまった
骨法がメジャーデビューする前夜だったせいか、堀辺正史が熱くなって大激怒し、最上が脱退、廣戸が追従、他の有力道場生も追従

自分はこう聞いた

間違ってたら誰か修正お願いします
0853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 18:45:32.65ID:y1k5K3z40
マック佐藤氏曰く堀辺師範が怪我をした最上氏に「最上もうお前は必要ないから出て行け」との心無い言葉を投げつけ
最上広戸両師範代と追随する30名が辞めたと記されてる
0854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 18:47:21.55ID:TTaUv6+F0
格闘家として飼い殺しにされた山本高山は犠牲者だな自己責任だけど
0855昭和骨法 ◆FuuwjTCGNg
垢版 |
2020/07/08(水) 18:49:59.13ID:AXTTGSa50
>>852
違います
昼間の指導員同士の稽古中におきてしまった事故です
0857昭和骨法 ◆FuuwjTCGNg
垢版 |
2020/07/08(水) 18:59:35.70ID:AXTTGSa50
>>853
それは佐藤先輩個人の見解であるという事です
他の高弟の話ですともうちょっと違うニュアンスです
0858名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 19:00:49.33ID:osoIxM5s0
>>850
わざわざありがとうございます。
0859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 19:03:28.83ID:osoIxM5s0
>>852
ありがとうございます。
そんな事があったんですね。
0860名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 19:58:04.20ID:dwvLSt9Q0
>>843
実力と言うのが何を指すのかは解らないが
山本師範は大学まで柔道をやっていてB-2ルールで宇野に判定勝ち
高山師範はプロボクサーでグローブ空手の試合で優勝
0862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 21:30:01.66ID:7wTZP5xg0
それとも高山さんが師範権限でこれまでの柔術〜ジャパボク〜ゆうけん〜ナイフの流れを否定・反省して、
流派スタイルを喧嘩藝骨法まで巻き戻して再興してくれるとでも言うのかい?
0863名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 21:31:24.54ID:7wTZP5xg0
高山さんは徹しが打てるのかい?
喧嘩藝骨法ならまずはそこからだな
0864名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 21:36:53.61ID:jWDDhZD70
矢野や小柳津よりは人格者みたいだから別に良いけどね。
今更2人に見たこともない喧嘩芸骨法をやってもらいたいなんて全く思わないし。
0865名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 22:06:51.21ID:dSjH0PJa0
このスレを読んでて思うのは
不動打ちって出来る人とできない人の差が
大きく別れるモノなのかも知れないねってことです
0866名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 22:12:24.29ID:jA4j1E6A0
>>864
いや高山さんの方は少なくとも喧嘩藝末期の残り火みたいな状態では既に在籍していたはずだよ
黒ツナギ第一号くらいの世代のはず
要するに小柳津・北條指導員下での喧嘩藝純粋培養の喧嘩藝で、廣戸・最上骨法の面影はない世代だろうけど
0867名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 22:15:52.93ID:jA4j1E6A0
ともかくナイフ舞踊のお師匠さんとしての高山さんには用はないね
このスレ的に
0868名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/08(水) 22:21:34.43ID:7oDH9hYd0
アメリカ黒人暴動に単身乗り込んで
ナイフ持ったごっつい黒人集団をゆうけんでつぎつぎ無力化
ピストルの玉も避けて制圧。
0869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/09(木) 00:20:08.03ID:u858yHKz0
>>857 昭和骨法さん、道場破りなんかが来たことはなかったですか?
0870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/09(木) 00:43:29.38ID:KQ19GcWs0
>>866
高山は日本武道傳に改称後に入門した山本より後の入門だから喧嘩藝とは縁もゆかりもない
0872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/09(木) 07:05:00.90ID:wIo53d4l0
>>863
徹しなんて幻想は取りあえず別に良いよ。
昭和さんや元年さんだって出来ないでしょうし。
>>870
なる程、そういう指摘は有り難いです。
0873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/09(木) 10:52:33.29ID:kamjtrzw0
>>872
いや、幻想の徹しなんて誰も「当時から」前提にしてないでしょw
あくまでも先生が徹しと名付けた、発勁とかゼロインチパンチの類の骨法流の打撃技法のこと
高山本にそれができるのかというと
できないからナイフ踊りやってんでしょ?
0874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/09(木) 10:56:45.03ID:kamjtrzw0
徹しの電話帳パフォーマンスでも、ナイフとかゆうけんなんかよりはマシなアピール動画になるはず
できるんならねw
ジークンドーの人もやってるんだし
0875名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/09(木) 13:13:34.25ID:d14z/McZ0
出来る奴は、出来ない奴が何故できないのか解らない
先生を信じて真面目に取り組めとしか言えない

出来ない奴は、出来る訳がないそんなのファンタジーだと言い出すw
そして先生が騙してると思い始める

こうやって道場が乖離していったのかもね・・・
このスレ見てるとそんな気がするわ
0876名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/09(木) 13:17:29.21ID:d14z/McZ0
後は、頭が固すぎて使いこなせなかった奴が、
ブツクサブツクサ文句言ってる印象・・・。
0877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/09(木) 15:04:28.59ID:VuRUgP4u0
また始まった
「出来る」ことを動画なり試合なりで証明する気もないくせに毎度えらそうにまーよーしゃべるわ
0878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/09(木) 20:06:07.43ID:fF3g6FjI0
>>877
雑魚はすっこんでろや。寝とけ、ボケ老人
0879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/09(木) 20:18:21.47ID:54XHD3Zn0
大山総裁、はじめてお手紙を差し上げます。
私は、最近非常に腹立たしいことを聞きました。
それは日本のある男が、自らを地上最強の男と自負し
「徹し」とかいう技を使えば、鎧甲の上からでも人を殺すことができ、
今まで世界中の強者と戦って負けたことがないと言いはっているのです。
しかも、自分の強さを知りたいのなら、いつでも誰でも戦うと言い、たとえ牛が倒せても
自分は倒されないと、まるで大山総裁に対して挑発的ともいえるようなことを言っているのです。
総裁はこのことをどうお考えでしょうか。(カナダ 匿名希望) 
http://i.imgur.com/XIu50oW.jpg 141頁
そんなに強い人がいるのかね。私は聞いたことがないからさっぱりわからない。
そんなに強いなら、極真の大会に出てみたらどうかね。
おおむね、鳴り物入りで騒ぐ人というのは、案外中身はないものだ。本当に強かったら、
静かな男になって、自然に強いということが世間に知れわたってくるものだ。
オレは強い、と口だけなら誰でも言える。なかにはそう言って商売をする人もいるだろう。
だが、それを証明しなければ、いつかは信用を失って消えていく。
そうして消えていった人はたくさんいる。
0880昭和骨法 ◆FuuwjTCGNg
垢版 |
2020/07/09(木) 21:48:54.03ID:0PPncs/90
>>869
僕はみてませーん
0881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/11(土) 00:37:11.61ID:on0xVZHS0
>>879
>おおむね、鳴り物入りで騒ぐ人というのは、案外中身はないものだ。本当に強かったら、
>静かな男になって、自然に強いということが世間に知れわたってくるものだ。

とんでもなく説得力がないのは何故なのだろう?
0882名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/11(土) 01:05:48.33ID:TKbxiUdf0
この質問も創作だからね。
堂々と堀辺の名前を出して批判すれば良いのに。
0884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/11(土) 09:18:30.17ID:J9EPWW2n0
>>877 
無能なクレクレ乞食なまま年をとりたいなら、お前はそれでいいんじゃね?
自分を変えたいと思った奴は努力をして成果を出す。その違いがあるだけだろ。
0885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/11(土) 09:40:17.93ID:CQLVxMG90
>>879
今は廣戸さんが極真の方々とも懇意なのよね
>>884
あんたも大して変わってないっしょ
周りから見たらただのオッサン
0886877
垢版 |
2020/07/11(土) 13:01:12.24ID:IGTzrVqB0
>>884さん
あなたの棘のある言い方につい腹を立ててしまい失礼なレスをして
すみませんでした。
自分はいまでも武道の稽古を続けております(もちろん骨法ではありませんが)
関東から遠く離れた故郷を飛び出して堀辺先生の教えを乞う勇気がなかった自分に
後悔はありますし、だからこそ喧嘩芸時代の道場で稽古された方の実体験が知りたいのです。
あなたは脳を揺らし倒せる掌打や不動打ちを習得され、実際に体現されているのですね。
であるならば是非それを私たちにお示し頂きたいのです(あつかましいとは重々承知の上ですが)
堀辺先生の御著書、教則VHS、祭典のVHSすべて当時購入し今も度々観返しておりますが
とうてい自主練で習得できるものではありません。

現在ネットで確認できる喧嘩芸時代の掌打動画(北条さん、ライガーさん)は、誠に失礼ながら
実戦や自由攻防の中で相手を倒せるものには見えないのです。
あなたのプライバシーに興味はありません。ただただ実際に倒せる掌打を見てみたいのです。
0887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/11(土) 13:05:38.78ID:kvB7/Vi50
>>886
ヤノタクに聞いたってロープ張ったリングの中でもつれあってる技術しかないよ?
0888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/11(土) 13:41:10.90ID:JP6TrVu00
>>886
その人は骨法やってないから聞いても無駄
ヤノタク時代の骨法やってる人に聞いても無駄です
船木のyoutubeにでも質問してみたら?
0889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/11(土) 13:56:04.61ID:ykIXr3T80
古流のファンタジー技ってロマンだなぁ。
奈良から伝わる、要人警護の一子相伝の技
を実戦により現代ストリートファイト用に改良した喧嘩芸骨法
コレをひっさげ弟子をノールールに近い実戦格闘興行でどこまでやれるか?
パトロンから内弟子寮も提供してもらうしゲーム化もあるし
ゲーム評論、小林よしのりと教育論、国家論まで

堀辺さんはサービス精神旺盛なエンターテナーと思う。
0890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/11(土) 14:15:48.82ID:ykIXr3T80
古流のファンタジー技ってロマンだなぁ。
奈良から伝わる、要人警護の一子相伝の技
を実戦により現代ストリートファイト用に改良した喧嘩芸骨法
コレをひっさげ弟子をノールールに近い実戦格闘興行でどこまでやれるか?
パトロンから内弟子寮も提供してもらうしゲーム化もあるし
ゲーム評論、小林よしのりと教育論、国家論まで

堀辺さんはサービス精神旺盛なエンターテナーと思う。
0891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 07:19:28.37ID:nFQfKmeX0
ロープを張ったリングの中で結果を出せなかったから骨法は弱い実戦では使えないと評価が下って廃れたんだけどな
シチュエーションが変わったところで芯のないパッチワークの技術が通用するとは思えないけどね
素人相手の街中の喧嘩でしか使えない技術なんて誰も価値を見出せないからな
0892名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 09:37:06.20ID:8sHuSk+k0
堀辺正史の武勇伝は基本的に喧嘩じゃん
道具を使って不意打ちしたり、路地裏で迎え撃ったりと完全にヤクザの喧嘩
でもさ、喧嘩芸骨法なんだからそれで良いと思うのね
総合格闘技だとか伝統武道とかそういった正道に目が眩んで邪道と外道を捨てたのがそもそもの間違い
有力弟子がさ、路上でチンピラと喧嘩して傷害で逮捕されて東中野が家宅捜索されてワイドショーに叩かれるくらいじゃないとね
そんでその時に堀辺正史が「逮捕されたのはさしたる問題じゃない。喧嘩に勝ったのか負けたのか、そして弱い者いじめなのか否か、それが問題だ」と毅然とする態度
こんな感じで喧嘩芸の探求に努めてたらまた違った道もあったろう
0895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 12:14:15.55ID:GHl0krTk0
佐藤  稽古が終わると全然空気が変わるんですよ。 廣戸さんと最上さんはもう漫才コンビみたいに面白かったですから。 


中川 道場はいつも明るかったですよね。矢野(卓見)さんの頃とはだいぶ違います(苦笑)
0897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 13:31:22.05ID:IVRHbIOK0
>>895
これは違うな
基本的に明るくて雰囲気の良い道場だった
矢野さんも受け狙いの言動をする方だったし
昔のことなんで憶測や曖昧な記憶で語ることにはなるんだろうがな
0898名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 13:38:50.01ID:WlVmD/ld0
そりゃ、常に暗い雰囲気じゃないでしょーに。
矢野時代は指導員が道場生を恫喝したり殴ったりしていた証言ありますやん。
逆お年玉とかあったんでしょ?
リンチとかあったんでしょ?
0899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/07/12(日) 15:33:58.34ID:Zn+nZAVW0
このスレは、基本、オツムとメンタルの弱いワガママな連中が
見たい様に物事を見て
好きな様に物事を騙るしか出来ないスレだから・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況