X



トップページ武道
1002コメント386KB

木村政彦はなぜ 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0453名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 234b-LXFD)
垢版 |
2018/08/30(木) 11:24:04.47ID:91xx/ylx0
木村はヘーシンク、ルスカ、山下より強い、それを言ってるのは部外者の素人と拓大の弟子
ヘーシンク、ルスカ、山下はそんなこと言ってない、関係ない奴がほざくな、はい論破
0455名無しさん@一本勝ち (スププ Sd43-+/gu)
垢版 |
2018/08/30(木) 12:18:15.35ID:vQteeTK4d
木村が問題にしなかった吉松が、世界選手権でヘーシンクに1本勝ちしてるから、ヘーシンクとはそこまで世代は違わないよ。
吉松は180オーバー120キロぐらいあったから。
それを問題にせず1本取ってるから、小人の争いってのは違う。
松本安市は木村と引き分けた経験もあり、ヘーシンクの指導もしてたが、木村が最強だと言ってる。
木村批判の書き込みしてる奴は何も知らないで決めつけてるだけだな。
小人の争いでもないし、弟子だけが最強って言ってるわけでもない。
0456名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 234b-LXFD)
垢版 |
2018/08/30(木) 14:41:10.86ID:91xx/ylx0
問題にせずっておまえ見たのかよ?木村に関する話は誇張が多すぎて眉唾物なんだよ
その筆頭の増田は筋肉トレーニングの基本原則限界常識も知らない無知なことを滔々と書くとんでも小説家
松本は自分が木村のライバルだったから、その木村と40分以上の熱戦をした俺もヘーシンクより強いと言いたいだけだよ
てめーが選んだ神永はヘーシンクにボロ負けしたから負け惜しみ言ってるだけだろ、日本が勝つために態々武道館まで作ったのに負けやがって責任取って切腹しろよ能無し
0458名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d16-sE+c)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:16:22.92ID:CG6pmGEG0
実績に裏付けられた木村最強論。
それに対して、妄想と願望で、「木村は弱い」と主張している素人。
0460名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 234b-LXFD)
垢版 |
2018/08/30(木) 16:43:33.26ID:91xx/ylx0
>>457
聞いてるのはこっちなんだよ、そんなの出鱈目だな、俺は絶対信じない、オカルト信者じゃないからな
何度も指摘してるが木村に関する話は全部誇張されてる、空想小説のようなフィクションの世界の話なんだよ
0461名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d16-sE+c)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:02:57.31ID:CG6pmGEG0
>>460
事実を認めないって、オウム信者と同じ(笑)
0462名無しさん@一本勝ち (スププ Sd43-+/gu)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:10:51.14ID:vQteeTK4d
松本安市の名前も書き込み見て初めて知ったのは明白。
松本安市、伊藤徳治、吉松吉彦、醍醐俊郎辺りを知ってたら、当時の柔道家が現代の中学生ぐらいの体格の集まりなんて言えるわけがない。
拓大関係者だけが木村最強を唱えてるなんて、松本安市を知ってたら絶対言えない。
そもそも柔道の経験があれば、エリオに掛けた大外刈の凄さは絶対にわかる。
あり得ないスピードと切れ味。
あれを見て体格差があったからと言うなら、完全にド素人。
0463名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa61-LXFD)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:24:53.99ID:CabJ2rfpa
エリオは引き込み専門の立ち技素人の柔術選手だろあんなガリガリをブン投げたからスゴいとかハードル低すぎ
バカじゃないか、お前の視点こそド素人だこの糞野郎
0464名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 85f6-hHnA)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:37:00.12ID:eXSuVN+t0
現存する木村の試合映像はエリオ戦だけだからな
そういう意味では後世の人間が木村を検証できてよかった
0465名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa61-LXFD)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:37:40.09ID:7Ei6YZMVa
松本安市くらい知ってるわ馬鹿野郎、キムコロ本だと木村に全く敵わず観客の判官贔屓で何とか頑張っただけの雑魚と散々な扱いされてるな
実際は木村と白熱の名勝負してる強豪だろ福岡で警察官やってる時は凶暴な筑豊ヤクザが松本の腕っぷしには恐れを成していた
0466名無しさん@一本勝ち (スッップ Sd43-UXLI)
垢版 |
2018/08/30(木) 19:40:02.69ID:j3oLTW+Od
ルスカに関しては、木村政彦と並ぶ牛島門の双璧と呼ばれた平野時男がルスカに稽古つけた時、
日本人で言えば立ち技・寝技それぞれ3流5流(ちょっとうろ覚え、帰ったらまた調べるが)に感じたと言ってる
その直後にルスカが世界一になったんで驚いたって著書で言ってる
それと同時に日本人が不甲斐なくなっているとも
まあルスカもその時は成長過程で、その後成長し覚醒したんだろうけど
0468名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 1d6b-eeey)
垢版 |
2018/08/30(木) 21:45:13.67ID:2Vd72L5s0
日本刀持ち出すのは卑怯ではないのか?w
0470名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d16-sE+c)
垢版 |
2018/08/30(木) 22:37:41.34ID:CG6pmGEG0
松本安市 身長184cm。
妄想素人は、身長何センチなんだ(笑)
0473名無しさん@一本勝ち (ワッチョイW 5b6b-yCPC)
垢版 |
2018/08/31(金) 06:12:09.66ID:H2DG8V3e0
>>472
早回しジャンw
0474名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d16-sE+c)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:13:52.88ID:b+1OGzW50
木村政彦 >> 三船久蔵 >> 塩田剛三
0475名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 0561-J7KC)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:20:13.95ID:tBCtDdJh0
【世界の憧れ、第九条】 主権国の目標である戦争放棄 < #ケチって火炎瓶> それを放棄する安部晋三
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1535682266/l50
0477名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd43-+/gu)
垢版 |
2018/08/31(金) 17:29:10.16ID:CqycK1hGd
松本さんは東京5輪の時に、誰もヘーシンクに勝てないことはわかってた。
無差別に選ばれた選手は日本の期待を背負って畳に上がって、敗者となるのがわかってても選ばなければならない。
その役目を背負った神永さんには申し訳なかったみたいなことを言ってた。
驚き桃の木だったかな?テレビ番組で。
0478名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d16-sE+c)
垢版 |
2018/08/31(金) 23:12:10.15ID:b+1OGzW50
ヘーシンクもプロレスなどするべきではなかった。
0479名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd43-+/gu)
垢版 |
2018/09/01(土) 05:45:23.91ID:m9tR+qvRd
でもヘーシンクは木村先生のような不当な扱いはされてないんだよね。
オリンピック委員も勤めて、メダルのプレゼンターでもあった。
10段ももらってる。
7段止まりで試合会場でもいつも片隅にいなければならなかった木村先生とは、その後の扱われかたが違いすぎる。
0481名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 8bb8-UXLI)
垢版 |
2018/09/01(土) 06:59:44.56ID:jA2v6W9n0
そもそも十段行くとするなら空白期間がなくて指導者としても貢献度でも充分な実績なければならないだろう
徳三宝辺りも謹慎処分の空白期間があるから九段止まりで
木村が十段もらえる訳はないのは分かってる訳で
プロ柔道も成功して上手く根付いてプロアマで共存出来ていれば評価はまた違ったんだろうが
0483名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d16-sE+c)
垢版 |
2018/09/01(土) 12:17:55.43ID:ETTUAspX0
>>479
講道館と国際柔道連盟を混同しているだろ(笑)
講道館からは、貰ってないよ。
0484名無しさん@一本勝ち (オイコラミネオ MM21-vKau)
垢版 |
2018/09/01(土) 13:17:31.51ID:kWrIdzuzM
木村はとにかくプロレスの形にはなっていた。
ヘーシンクはただのピエロ。ふた周りも小さいチャボゲレロにも恥かかされていた。
馬場にも文句言われ、短期間で小銭稼いで終わった。
0486名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd43-+/gu)
垢版 |
2018/09/01(土) 14:21:53.99ID:m9tR+qvRd
>>483
混同してないよ。
それはわかってる。
一般の人達を含めて全体の評価が段違いなんだよ。
同じプロレスに行った選手でも、その後の木村さんはひっそりと暮らし、ヘーシンクは表舞台を堂々と歩いたことを言ってるんだよ。
0488名無しさん@一本勝ち (オイコラミネオ MM21-vKau)
垢版 |
2018/09/01(土) 15:23:02.98ID:kWrIdzuzM
>>485
んなわけないだろ。
柔道だプロレスだじゃなくて、ヘーシンクがプロレスビジネスを舐めてかかっていたことにはイラついたけどな。
坂口やルスカとは比較にもならない。彼らは例え負けブックで試合しても、やっぱり凄いなと尊敬の眼差しでみられたからな。
0490名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 234b-LXFD)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:44:58.28ID:K0OW0JUk0
木村は力道山より早く海外でプロレス初めてるよ、その海外遠征で稼いだ金で奥さんの結核の治療費作り完治させたんだよ
木村が力道山と組んでプロレスやったのはプロレスが美味しい商売だと知っていたからだ、いわば金儲けの為
木村は奥さんの病気の治療費のために力道山と試合して負け役やらされたって美談は木村派の作り話だよ
0492名無しさん@一本勝ち (アウアウエーT Sa93-gymm)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:06:39.44ID:BR9d/Hbda
西郷四郎 六段 講道館四天王最強 姿三四郎のモデル 出奔し中国で大陸運動
谷幸雄   二段 柔術家だがジゴロが寄贈 英で他流試合繰り返し柔術を知らしめる
前田光世 七段 コンデ・コマ グレイシー一族に柔術を伝えた
小野安一 二段? エリオ・グレイシーに圧倒的優勢で二度引き分ける
牛島辰熊 九段 木村政彦の師匠 プロ柔道「国際柔道協会」旗揚げ
山口利夫 六段 プロ柔道「国際柔道協会」に旗揚げから参加 木村とプロレスに転向
木村政彦 七段 全日本選手権13年連続保持、15年 間不敗のまま引退
0493名無しさん@一本勝ち (アウアウエーT Sa93-gymm)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:12:31.83ID:BR9d/Hbda
>>491
いやいや
プロレスの前は戦争のせいで闇世界で働いてたし
プロレスで稼いだ金で奥さんを救えたのは事実
本人もやって良かったと言ってるぐらいで
プロレスをやらなきゃよかったなんて言うのは
他人の理想の押しつけにすぎない
0498名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa61-LXFD)
垢版 |
2018/09/02(日) 14:45:57.59ID:dZX/nnNta
ヘーシンクのプロレス転向は気紛れのアルバイト、妻の治療費稼ぐため切羽詰まってプロレス転向したのはルスカだよ
ルスカは金も名誉も地位も爵位まで手に入れたヘーシンクと違い、レッドライト(売春宿)やナイトクラブの用心棒などしてた経歴を叩かれたりしてオランダ柔道界では不遇だったからな
柔道は強いが要領が悪くて生き方は不器用、金の為にプロレス転向した所とか木村とルスカは似てる
0499名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd43-+/gu)
垢版 |
2018/09/02(日) 15:01:10.50ID:CaBHLdb6d
ルスカの奥さんは娼婦かナイトクラブのダンサーか、どちらかだったと思う。
引退後に不遇だったのは奥さんのこともあったと聞いたことがある。
それでも金メダルを取っても奥さんと別れず、病気の治療の為に猪木の負け役になっても猪木に感謝の心を持っていた。
すばらしい人柄だと思う。
0500名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 15b8-zBrR)
垢版 |
2018/09/02(日) 16:12:32.69ID:c8kDURsl0
>>495
本当に人が好さそうな人だな
この人では力道山みたいな悪魔的人間に嵌めあいや争い事では勝てんよ
スポーツで向かい合っていっせいのなら勝つのかも知れんけど
0501名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa61-LXFD)
垢版 |
2018/09/02(日) 19:05:52.60ID:b80FkEpza
>>499
ルスカの話は柳澤健の1976年のアントニオ猪木に詳しく書いてある
ルスカの奥さんはナイトクラブのダンサーだね、ルスカは彼女のヒモの様な暮らしをしながら柔道に打ち込んでるんだよw
まぁ金メダルを取れば金も名声も手に入る、それまでの辛抱だっと二人とも考えたんだろ、だが金メダル取ってもルスカの生活は全く変わらなかった
オランダ柔道界はヘーシンクの王国でヘーシンクに嫌われていたルスカの居場所は無かった
ルスカは金メダル取ってもヒモや用心棒をやっていた経歴が尾を引き表舞台には立てなかった
0502名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d16-sE+c)
垢版 |
2018/09/03(月) 02:00:35.21ID:ChuTwgjF0
>>498
柔道の仕事は、暇だったのか(笑)
0503名無しさん@一本勝ち (スフッ Sd43-+/gu)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:26:30.81ID:IUh4jfMkd
>>500
それは猪木が引き継いでる部分だね。
何するかわからない恐ろしさがある。
でも猪木は人たらしでもあり、ルスカやウィリーとは良好な関係を作った。
力道山を反面教師にしたんだろう。
0504名無しさん@一本勝ち (オイコラミネオ MM21-vKau)
垢版 |
2018/09/03(月) 12:38:02.51ID:xEu+Iw7+M
めちゃくちゃいびられたからなー。
馬場との差別化とか美談のようにしているけれど、もの凄い恨んでいただろう。
とはいえ、それすらも北朝鮮とのパイプ作りに利用してしまえるのが猪木の猪木たる所以。
0505名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d16-sE+c)
垢版 |
2018/09/03(月) 21:20:42.99ID:ChuTwgjF0
猪木は、信用できない。
猪木は、強くはない。
0506名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d16-sE+c)
垢版 |
2018/09/03(月) 23:39:18.24ID:ChuTwgjF0
しかし、猪木は、事業家としては、滅茶苦茶だよな。
テレ朝がバックに付いていなければ、70年代に新日は消滅していただろうね(笑)
0507名無しさん@一本勝ち (アウアウカー Sa61-LXFD)
垢版 |
2018/09/04(火) 10:10:48.68ID:cUnr61Cya
猪木ってかなり頭悪いからな
まあ知的障害って程じゃないが事業なんてできる知性や教養は皆無
若い頃からプロレスという特殊な世界にいてその世界では成功したんだからそれだけやってればいいのに
馬鹿のくせに野心家だから色んな奴等に利用され神輿にされプロレスで稼いだ金全部奪われ借金まみれになった
アントンハイセルの大失敗はその典型、アホ猪木の真骨頂みたいな話だった
普通なら自殺するけど精神力だけは強くその度にしぶとく立ち上がるゴキブリみたいな生命力は大したもんだ
0508名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ fd2e-8zu0)
垢版 |
2018/09/04(火) 14:17:44.99ID:/JRElRRp0
近い存在だと迷惑極まりないがw遠くで見るには最高に面白い男だよなあ>猪木
猪木がハチャメチャな分、坂口は俺がしっかりしなきゃあってなったのだろうね
0511名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d16-sE+c)
垢版 |
2018/09/04(火) 22:26:05.92ID:FYZuDlif0
>>509
本当は、失神していたんだよ(笑)
でも、プロレスなので、わざと負けたということにしたんだ。
猪木がホーガンに勝てるはずないだろ。
0512名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d16-sE+c)
垢版 |
2018/09/04(火) 22:26:57.59ID:FYZuDlif0
>>509
本当は、失神していたんだよ(笑)
でも、プロレスなので、わざと負けたということにしたんだ。
猪木がホーガンに勝てるはずないだろ。
0513名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 3d16-sE+c)
垢版 |
2018/09/05(水) 00:25:08.41ID:YK4J5/3Q0
「木村政彦は当時最強レスラーだった」ユセフ・トルコ
https://www.youtube.com/watch?v=ZwxH9k7nve8

実際に、スパーリングした人の証言が全てです。
0514名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2716-GCNh)
垢版 |
2018/09/06(木) 11:30:32.85ID:dElySkki0
刃物を持ったチンピラ飯田に刺されたが、関節技で返り討ちした木村政彦。
更には、刃物を持ったチンピラKが。短刀をもって突っ込んできたが、
体をかわし、体落とし返り討ち。ガチの喧嘩では、負けたことが無い木村政彦。
大山は、木村ほど強くないので、刃物を持ったチンピラを殺してしまい、逮捕されるが、
正当防衛で釈放される。
全く強くないリキドーは、刃物を持ったチンピラに襲われて殺されてしまった(笑)
0515名無しさん@一本勝ち (アウアウウー Sa77-A+xp)
垢版 |
2018/09/06(木) 15:18:23.22ID:ls4K3l/1a
その力道山にボコボコにされるんだから人間の強さなんて分からんもんだなあ、と・・←オチ
0520名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW ba4b-hflI)
垢版 |
2018/09/07(金) 18:38:53.93ID:fwt22fLZ0
力道山は北朝鮮、大山は韓国、身長は力道山176、大山は自称175だが実寸は170程度
力道山は相撲の世界では強いガチンコ力士で恐れられていた、プロレスのリングでも柔道王木村を喧嘩マッチで制した本物
大山は麻酔効かせて角削った大人しいホルスタイン牛虐待したり、トリックのためし割り等のインチキで売名していた詐欺師
0525名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW ba4b-hflI)
垢版 |
2018/09/07(金) 20:56:03.19ID:fwt22fLZ0
大山は身長スレもあって徹底的に考察さるている、写真見ると大山は娘と同じくらいなんだよ
だから俺の170センチ説ってのはまだ大きい位だよ、165から168位ってのが一番信憑性高い
0526名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW ba4b-hflI)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:02:52.37ID:fwt22fLZ0
コリアンは身長に異様に拘るからな
彼らは身長が少しでも高い事がステータスだから韓流スターが5センチから10センチサバ読むのは当たり前
シークレットブーツも必需品
0528名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 176b-A+xp)
垢版 |
2018/09/08(土) 02:04:26.47ID:wS0UqVQ/0
お約束の喧嘩ならいつでもOKさ! by木村
0531名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2716-GCNh)
垢版 |
2018/09/08(土) 19:31:55.41ID:WzEIAtP00
>>530
木村師範は、事実を言っているにすぎないよ。
「力道山、弱かった。」
「大山君、強かった。」
0532名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ ba61-ssIr)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:57:15.91ID:IQdYTdUc0
ここで聞くのもあれだが村井顕八の逸話は事実なの
0533名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 176b-A+xp)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:25:13.09ID:wS0UqVQ/0
事実より現実を見ようぜ。
木村さんは力道山にボコボコにされたんだ。
0534名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2716-GCNh)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:26:55.09ID:oQGZW4lE0
>>533

ブック破りして良いなら、俺でもリキドーをボコボコにできるよ。
でも、それで勝ったわけではないよ(笑)
0535名無しさん@一本勝ち (ワッチョイWW 6e6b-CR0y)
垢版 |
2018/09/09(日) 03:06:07.85ID:EFE2QzRo0
いや、それはムリ。
お前なんかブック破って不意をついてもリキの張り手で鼻血出して歯を折られて土下座して謝らされるわ。
ド素人相手でもそうやってガンガン行けるのがリキ。
0541名無しさん@一本勝ち (キュッキュWW 176b-A+xp)
垢版 |
2018/09/09(日) 10:26:09.64ID:SJfRDxkt00909
また言い換えが始まったなー。
自分が打撃経験、つまり殴った事も殴られた事も無いもんだから一口に急所に当てて倒すと言ってもそれがどれだけ困難な事か分かってない。

で、別の時にはネットで聞き齧った話を元にこう言うんだよw
アドレナリンが出てるから痛くないんだ打撃は効かないんだー、だから投げ技が有効なんだー、柔道がつおいんだー>ソースはMMA(大昔)
0543名無しさん@一本勝ち (キュッキュ Sd7a-jSI/)
垢版 |
2018/09/09(日) 12:21:50.59ID:MrptR5zId0909
大山の喧嘩強さに関しては右翼の黒崎とかも素直に認めてるからな
0544名無しさん@一本勝ち (キュッキュ Sdda-xYbx)
垢版 |
2018/09/09(日) 12:37:37.11ID:GS4B1aHrd0909
黒崎の親分が大山と友達だったかなんかだよね?
その親分の命令で大山の弟子になった。
黒崎はその活動の中で何かヘマをしたのか知らないが指を詰めてる。
それを格闘技のマスコミにはライターで指を燃やして鍛練して、指がなくなったと言ってた。
凄い人ではあるがウソつきに関しては黒崎も大概だよ。
0545名無しさん@一本勝ち (キュッキュ Sa33-19Us)
垢版 |
2018/09/09(日) 13:38:07.94ID:9PuqwQtCa0909
>>544

指を燃やしたのでは無く
二の腕に線香の束を押し付けて焼いた。
地中に入り土に貫手をしてたら小指が腐った。
ね。
今考えればそんな訳無いだろうなんだけど。
0546名無しさん@一本勝ち (キュッキュ Sdda-xYbx)
垢版 |
2018/09/09(日) 13:49:50.87ID:GS4B1aHrd0909
>>545
ありがとう、詳しいね。
黒崎の弟子も藤原だけは抜けて強かったけど、島は対抗戦で亀谷に負けて、大手は飛馬に負けた。
どちらもKO負け。
あのやり方は非科学的すぎる。
それに日本キックは沢村の名演技のおかげで入門者が多くて、選手層が厚かった。
たくさんの人に受け入れられるやり方をしないと、人が集まらずレベルも上がらない。
スレチなのでこのぐらいで。
0548名無しさん@一本勝ち (キュッキュ Sdda-xYbx)
垢版 |
2018/09/09(日) 16:07:36.91ID:GS4B1aHrd0909
それはそうなんだけど、王さんのコーチの荒川さんみたいに大成した選手が1人だけだと、その選手個人の才能が花開いただけで、指導者の力とは言えない面もあるんだよね。
腕立て1000回、ランニング30キロ、サンドバッグ1時間叩きっぱなしとか滅茶苦茶な練習やって、日本キックの選手よりも明らかに強かったのは藤原さんだけだよ?
スレチが長くなって申し訳ない。
0550名無しさん@一本勝ち (ワッチョイ 2716-GCNh)
垢版 |
2018/09/10(月) 14:31:55.70ID:xK0KiF1Y0
>>549
多分、プオタは、妄想の世界にいるので、事実が理解できないのだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況