X



トップページ武道
1002コメント398KB
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート14【墜つ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/01/09(火) 03:24:10.36ID:BLz1zn030
過去スレ
【巨星】骨法です パート5【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1461839162/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート6【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1464357903/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート7【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1472854752/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート8【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1479515413/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート9【墜つ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1488749125/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート10【墜つ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1496829829/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート11【墜つ】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/budou/1500801747/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート12【墜つ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1505531678/
ワッチョイ無し【巨星】骨法です パート13【墜つ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1509839916/l50

【巨星】骨法です パート4【墜つ】©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1458920685/
0558名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 17:36:37.58ID:rF6y1oT70
>>553
競技としてのレベルが違い過ぎ
出版社側も大道塾と骨法の稽古を目の当たりにしてるから仕方ない
東師範は極真で実績残して新しい格闘空手ってジャンルできちんとした土壌があったけど
堀辺はビバリーヒルズの水抜いたプールでパンクラチオンやってたって大ボラ吹いてる香具師
そりゃあ同じ負けでも選手には申し訳ないけど叩かれるだけの理由があると思う。
0559名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 17:56:34.73ID:SW0drrY00
>>558
しかも自衛隊で早大極真会で柔道三弾
おまけに山崎照朝の薫陶を直に受けてる
時期的に廣戸聡一と最上晴朗が東孝の内弟子とやったら面白かったかも
それと大原なら、東孝に教われば面白い結果を出したかもね
ミスターと北条は論外
0560名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 20:56:36.74ID:2QmhY/1s0
堀辺さんは学研の営業マンだからな
0561名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/21(水) 23:31:25.79ID:ynz591Ei0
>1992年頃の話らしい。
> 一年間、ずっと掌打の素振りしかしてないと。

そのころは「手勢(テゼイ)」とか「転掌(テンショウ)」とかの練習もしてたよ

「足さばき」や「すり足」の練習もしてたな

「身法(シンポウ)」と「力法(リキホウ)」という、筋肉の使い方の違いの説明と
身法という骨法独特の力の使い方の練習もやってたぞ

そのころのヤノタクの素振りは下手くそだった

たぶんヤノタクは、骨法独特の力の使い方とかも
身に付かないまま、理解できないまま
追い出されたと思う


つまり「一年間、ずっと掌打の素振りしかしてない」
と言っているヤノタクは、ウソつきなのです
0562名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 00:54:25.55ID:oScHLP/20
>>557
サンボは柔道相撲と組み技に長けた日本人に
とって特別な魅力を提示できなかったからなあ
柔術は内容云々より何といってもグレーシーの活躍が大きかった
サンボスターといえるのがヴォルクハン一人では
いかんともしがたい
0563名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 02:12:35.67ID:l/kFSHTw0
グレイシーの活躍があるから、確かにサンボが何をどうやっても柔術の優位は動かなかったとは思う。
ただ、「自分も強くなれるんじゃないか」と思った素人の期待に添えるものが、柔術にはあった。
疲れたらスパーから抜けて休んでいいのが普通だし、膝立ちのスパーも普通。
格闘技経験のないピュア柔術家でも、ある程度強くなれる。
サンボは、格闘技ブーム期に初心者で入会したら、初日にスパーに入れられてブン投げられた…
なんて話を聞いて、「こりゃ普及しないわ…」と思ったよ。
0564名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 03:33:10.05ID:oScHLP/20
>>563
空手バカ一代の芦原編でもそゆのありましたね
開いたばっかの道場で強い弟子育てようと厳しく
しごきまくったら
弟子に皆逃げられたって
0565名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 06:26:24.74ID:5mNuXCLi0
>>560
同じビルに学研の販売所があったけど、堀辺正史が代理店取扱店契約してたのかな?
0566名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 15:02:59.83ID:S2V+EPmv0
落合ノビーは無名の下積み時代は雑居ビル仕事場にして
各出版社に原稿売り込んでいたと書かれてたが
堀辺も出版社やプロレス関係者に人脈作って売り込んでたんだろう。
0567名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 17:09:09.10ID:8/2jYiJ90
サンボはタクタロフがUFC優勝後あんまりぱっとしなかったのが痛い。
0568名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 17:39:08.04ID:XatoNTrm0
プロレスと極真はよく潰れなかったなって思うよ
プロレスと極真がUFC&グレイシーから一番ダメージくらったと思うんだけど
プロレスなんて最近は強さの呪縛から解き放たれていておもしろい
0569名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 18:07:16.06ID:oScHLP/20
極真はホント空気になっちゃったなあ・・・ 年取ったら出来ない空手ってのも
この高年齢化社会には痛かった。
逆に今 元気な空手団体ってあるのかなあ?
0570名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 18:12:56.07ID:18kuu8Ba0
少子化だけどまだまだキッズスポーツとしての空手は元気だと思う
0572名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 19:27:08.27ID:c4r7+SQ+0
>>568
極真ブームのころは入門者が団塊世代で当時の若者中心だったけど
彼らが還暦すぎて高齢者になったら、あんな身体痛める
ガチンコルールでやれるわけないんだよな。
喧嘩空手、実戦空手を謳う手前、ゆるゆるのサークル路線は無理なのか。
0573名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 21:58:40.90ID:l/kFSHTw0
>>570
親にとって、「武道をやっておけばイジメられなくなるかもしれない」というのは魅力的
それならキックボクシングとかでもいいんだけど、武道の方がなんとなくイメージもいいから
0574名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/22(木) 22:10:58.82ID:5nwxfaE30
上下関係や礼儀作法、日本文化を身につけ、いじめにも負けずに
体力もつくかも!と考えるらしいね。
0575名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/23(金) 05:17:06.11ID:E15Qbdqd0
極真は最強をうたわなくなり松井いわく「最良の空手を目指す」
プロレスも最強をうたわなくなり「プロレスは最高なんだよ!ヤオ!」
で、うまくごまかしたなw
本気で喧嘩が強くなりたい元気な年代は、みんな総合に行くようになった
0576名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/23(金) 11:44:34.97ID:jCISD1ua0
MMA以上に説得力のある技術体系示す必要あるしな。
0577名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/23(金) 13:29:57.81ID:XZ9RKfJ40
あと チンピラが地下総合格闘技とかに集まるようになったから棲み分け出来て
良いかも 
そんな単純でもないかもだけど 
0579名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/23(金) 14:58:18.49ID:QLs0lrca0
今のヤクザ、チンピラ、半グレって昔のようなタイマン勝負、鮮やかなステゴロじゃなくて1人を後から大人数で襲いかかってフルボッコする卑怯系が主流派だもんな
0580名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/23(金) 15:02:30.99ID:XZ9RKfJ40
>>579

その状況で総合格闘技が一番使えないって
検証済みなんだけどな
なんで半グレは総合行くんだろう
0582ジャック(純白)
垢版 |
2018/02/23(金) 15:31:16.03ID:fTy1sOcx0
>>580
集団闘争なら素手の格闘技は全て無意味って知ってるからだよ
だから半グレはタイマンに特化したMMAが好き
0584名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/23(金) 17:39:52.95ID:nOCz4crp0
>>582
試合で勝てば箔が付くしね
試合の無い武術だと強烈な武勇伝があるか
会う人会う人の目の前で毎度凄さ見せなきゃビビらせれない
0585ジャック(純白)
垢版 |
2018/02/23(金) 19:19:10.47ID:fTy1sOcx0
そもそも中国武術なんか強さも止める奴が
いきなりやるべきじゃないだろ
99%が雑魚なんだから
強さもとめるなら格闘技なり武道なりである程度強くなった奴がプラスα求めてやるとかだろ。
太気拳ですら大半は雑魚みたいなおやじリーマンだぞ
0586名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/23(金) 19:24:56.06ID:gKtIAGoW0
すみません
煽るわけじゃなくて、武道と武術をどう判別されてますか?
0587ジャック(純白)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:08:04.55ID:fTy1sOcx0
この場合の武道はきちんとした試合がある空手や柔道、日拳のことだよ

教育の道が有る無しは今は関係ない
0588ジャック(純白)
垢版 |
2018/02/23(金) 20:09:52.02ID:fTy1sOcx0
武術で試合あるって流派も知ってるけどね
試合の競技レベルがめっちゃ低いじゃん。
申し訳ないけど、試合で対人経験積むなら
格闘技が武道だよね
わざわざマイナーな武術やる意味はない
0589名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/23(金) 20:48:30.53ID:a8XlTz/w0
デユフフ、フォカヌポォ、コッポー
0590名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/23(金) 21:56:26.47ID:btVGj76V0
>>580
その状況で総合格闘技が一番使えないってのはいつ検証されたんだ。
その理屈はよくわからんが、なんにしろ集団でこられたら素手で戦う格闘技・武道はのきなみ役に立たない。
0591名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/23(金) 22:18:46.62ID:XZ9RKfJ40
>>590
要は寝技の比重が大きい格闘技は 集団戦や
敵の応援が来る可能性のある路上では一番不利って
だけよ
仰る通り集団で来られたら基本抵抗は無理
というのは同意
0592名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/23(金) 23:50:54.49ID:btVGj76V0
>>591
理屈は理解したが、それは検証済みとは言えないな。
その理屈なら、一番役に立たないのは柔術になる。
それに、総合格闘技は状況によって技術を使い分ける格闘技だ。
総合の試合ですら、寝技や組技に長けた相手との接触を避け、距離をとって打撃で戦うことはよくある。
集団戦でまで総合格闘家が寝技をすると想定するのはどうだろう。
0593名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 00:31:53.33ID:pyqPrBgL0
>>592
極論言い過ぎたかもだけど
何が出てくるかわからない 数秒後にどう状況が変わるかわからない路上では
(特に歌舞伎町でヤカラと喧嘩したらLINEで1分で10人以上集まるって話)数秒で決着つける可能性が高い打撃に”特化”した方が有利な可能性有りとはおもうよ(倒したあと警官や相手の仲間から逃げる意味でも ケンカはヒット&ウエイが鉄則とマス大山も断言してたし)
勿論ケースバイケースだけどさ

まあブラジリアン柔術も アッチ独特の決闘の様式(周りを囲んで一対一で戦わせる)って下地があるから 路上実戦武術とは言い切れない部分もあるかもね
多分拳銃やナイフ グループ同士の抗争にならないための知恵なんだろうね
その点フェンシングに近いかも(あれも殺し合いにならないために決闘は先に血を流した方が負けってルールに特化してのスタイル)
0594名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 00:35:12.50ID:fC8fzZw90
集団戦でもいきなり寝技かけられて、腕か足折られたら他の奴嫌がって逃げそうだけどな。

集団だと士気にも温度差あるだろうし。
0595名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 00:46:12.67ID:pyqPrBgL0
その寝技中に他の奴が踏み蹴り(スタンピング)かけてきたりってケースもあるのよ
ヤカラの喧嘩ってまあ汚くて 仲間がタイマンで負けそうになると後ろから蹴り込んだりなんて事も 本人的には仲間のピンチに駆けつけた熱い友情と暴力に酔ってるんだろうけど

だから戦う前のハッタリも大事なんだろうなあ・・
実際夜の歓楽街でヤカラ同士の喧嘩とかも見たけど 人によっては刃物に全然ビビらないで殴ってくる奴もいるし 腕折れても心折れないってケースも普通にあるよ
(やられたら先輩からのきつ〜〜いヤキが待ってるから刃物出されても引けないそうなww)
0596名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 01:39:36.90ID:8vcUwFn30
3月のSWAT!で、ヤノタクの道場の選手と、和神会の選手が試合するんだね。
ヤノタクと北條がセコンドで対峙するか?
0598ジャック(純白)
垢版 |
2018/02/24(土) 07:55:42.20ID:/QjtRRAT0
打撃しかできない人はちょっと押されたり掴まれたらすぐ転ぶよね。
転んだり倒れそうな状態から持ち直して
すぐに立ち上がる練習とかをしてないからヘタだし

そもそも腰が軽いしバランス崩してから立ち直る技術も無いしダメ

素手の格闘技の中ならやっぱ打撃中心に戦うMMAスタイルが有利だよ。
基本的に立って戦いつつも相手に倒されない、倒されてもすぐ立てる。
相手に引き込まれても上からパウンドやパスして攻め込める選手ね。
0599名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 09:36:01.65ID:OyPXQux10
組み技系の選手は立ち技を習うし
立ち技系の選手は組み技とその防御を習う。

それで総合のレベルが上がった。

市街戦は基本立ち技有利だろうな
そして素早く逃げる
0600名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 10:03:57.09ID:sDSehn7t0
野生動物も草食動物は角の打撃や蹴りを使って逃げようとするからその場から逃げるという観点なら打撃技は一番理に適っている、最後まで特定の誰かと戦ってやっつけるまで行くという観点なら打撃技のみというのは不利 

打撃の方が攻撃的で組み技は護身ぽく見えるけど実際は逆
0601名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 10:25:16.08ID:j77ZzFRq0
別に柔術家だろうとレスラーだろうと喧嘩だったら殴っていいんだし。
0602名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 11:17:07.93ID:0UEBYlt+0
アフリカじゃブチハイエナを護衛がわりに散歩させてるらしいよ。
0604名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 12:11:27.72ID:0UEBYlt+0
ともだちんこ
0605名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 13:36:20.93ID:K4qPte8B0
堀辺だって喧嘩の時は鉢植えで殴ったりしてた癖になあw

結局、骨法技なんて意味ないって自分で言ってるようなもんだ
喧嘩になったらそこら辺の物を武器にして殴った方が強いとw
0606名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 14:49:40.92ID:pk1fFiXD0
しかし打撃は度胸がいる。素手で他人を殴るなんて状況は尋常じゃない。
強烈な一撃は事故になりかねないし、半端な打撃は激昂されて殺される。当然その場合加減はないから。
一応空手やってるけど本当に人の顔など殴れるのだろうか・・
0607名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 15:36:53.38ID:QBf8jTIL0
>>579
実際関東連合なんて金属バットで標的フルボッコにして
何人も死なせてるしな。
殺意を持った暴漢に襲われたら多勢に無勢でどうにもならんのじゃね。
0608名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 18:45:38.25ID:JcM+z9/V0
>1992年頃の話らしい。
> 一年間、ずっと掌打の素振りしかしてないと。

そのころは「手勢(テゼイ)」とか「転掌(テンショウ)」とかの練習もしてたよ

「足さばき」や「すり足」の練習もしてたな

「身法(シンポウ)」と「力法(リキホウ)」という、筋肉の使い方の違いの説明と
身法という骨法独特の力の使い方の練習もやってたぞ

そのころのヤノタクの素振りは下手くそだった

たぶんヤノタクは、骨法独特の力の使い方とかも
身に付かないまま、理解できないまま
追い出されたと思う


つまり「一年間、ずっと掌打の素振りしかしてない」
と言っているヤノタクは、ウソつきなのです
0609名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 18:58:29.76ID:IDaM97I60
>>598
たしかにそう考えると総合格闘家なりシュートボクシングや大道塾みたいな
投げがの練習と打撃両方やってる格闘技が強そうだな
0610名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 19:08:54.25ID:IDaM97I60
>>593
>まあブラジリアン柔術も アッチ独特の決闘の様式(周りを囲んで一対一で戦わせる)って下地があるから

ブラジリアン柔術というかグレイシーはバリトゥードと競技と護身の3つの側面があって
決闘の様式に特化してるのはバリトゥード部分
護身の教本読んだことがあるけどナイフや拳銃突きつけられたときや殴りかかられたときの対処とかの割合が多い
(地域によるけど)基本的にここで語られてる日本の繁華街より遥かに治安が悪いブラジルで五十年以上護身として体裁を保ってるから
0612名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 19:28:24.07ID:pyqPrBgL0
>>609
元々大道塾はリアルな喧嘩で使える技術追及がモットーだったしね
>>610
3つの側面って三角の図形はそれを意味するのでしたっけ?
まあヒクソンも路上で得意技だったのは右ストレートと別れた前妻が言ってましたね

ブラジルに住んでる武術の先輩に ファベーラの恐ろしさを散々聞かされました
拳銃サブマシンガンが普通にあるあそこではグレイシーもどこまで有効なのだろうか
0613名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 19:39:56.99ID:hT3Ow7LU0
グレイシーが画期的だったのは護身とタイマン(バーリトゥード)を明確に分けた事だと思う
0614名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/24(土) 20:40:22.73ID:omxo8iQq0
あなたはもし集団に襲われたらどうやって身を守るんですか?

ヒクソン「どうやってって銃を使えば良いだろ」
0615名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/25(日) 00:12:31.84ID:ZUreXi4Q0
でもいいの?
ほんとにそれで
0616名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/25(日) 00:24:59.36ID:lrcguapr0
「ほんとにそれで」って、他にどうしろっていうんだよ。
漫画じゃあるまいし、第二の喧嘩芸に取り込まれるよ。
0617名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/25(日) 01:04:43.70ID:q4wsaLNA0
柳生宗厳の言葉に「飛び道具と多勢に無勢は兵法の外」ってのがあるけど
銃や集団に対して格闘技術で返り討ちにしようって考える事自体が治安がいい側の発想だろ
0619名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/25(日) 08:01:54.97ID:MWvzk4e/0
>>605
骨法本のエセ武勇伝でも、その場にあるものや、相手の得物を奪って使う場面がしばしばある。
武器があるならそちらの方が有効なのは当然の話であって、
堀辺正史も「骨法だけで喧嘩が勝ち抜ける」という主張をしていたわけではない。
0620名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/25(日) 08:16:14.56ID:lNX5HFmx0
バッドガイにいい弁護士ついたらサイバンがピンチ
緊急避難、正当防衛のスジが厳しくなる。
0621名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/25(日) 11:41:19.33ID:r4L05NHB0
加藤みたいに殺意を持った無差別殺人鬼に襲われる緊急事態を除き
チンピラ程度に絡まれたら手を出さず警察に任せたほうがいいよな。
そもそもこちらに落ち度がなければチンピラのほうから絡んでくることないし。
0623名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/25(日) 18:21:35.17ID:p04OYWdZ0
路上でチンピラ&DQ Nに絡まれる時点で喧嘩芸人として失格な件
(´・ω・`)
0624名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/25(日) 19:32:54.15ID:0dS4YOjp0
つか、喧嘩なら一番強いのは力士だろうな
ただ普通の人間に力士並みの体になれといっても無理だけど
0625名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/25(日) 21:52:46.94ID:lNX5HFmx0
ボブサップに喧嘩売る奴は居ない
0626名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/25(日) 21:58:46.01ID:SrNmarF20
巨漢は早死にする
0627名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/25(日) 22:03:12.76ID:42xh2fLw0
力士はでかいから強いけど打撃が張り手レベルだなら廻しつけてないとヘビー級の総合格闘家には負けそう
0628名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/25(日) 22:38:52.13ID:r6sYYzY30
力士ってどうしても相撲って競技に特化してるから 昔は他格闘技に挑戦するとたいてい敗北してたなあ・・
今でも路上なら弱くはないと思うが それも空論かな?
0629名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/25(日) 22:57:35.72ID:k8wEvLd70
>>619
打撃を浸透させるから武器より強いみてえな事ほざいてた時期もあっただろ

堀辺はその場その場で適当なことほざいてるから説得力ねえわ
「クラ」とか言ってた頃はまるで北斗神拳の秘孔みたいな話だったし
0630名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/25(日) 23:18:52.65ID:42xh2fLw0
浸透させようが武器より強いって事はないだろ
勘違いなんじゃないの?何て本に載ってたの
0632名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 00:57:08.71ID:8xwh+7ZB0
>>631
北尾は故障する前に転向したけど全然だったよ
曙は故障してたしボブサップやシルバをロープに押し付けてありし日の片鱗を見せたけど
北尾はまじ何にもない
0634名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 02:06:27.35ID:/Tn4Ffz20
>>629
堀辺正史がしきりに主張してたのは「握った拳より平手の掌打の方が有効」ということであって、
武器より強いとほざいた時期なんてないよ。
0635名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 02:20:10.11ID:/Tn4Ffz20
クラがどうこう、というのは「自分の体を奇跡を起こす!骨法の秘密」という本の話だ。
タイトルからわかる通り、これは医療とか健康関連の本。
骨法では、北斗神拳みたいに点穴したら一発で倒せるというような主張はしてない(徹しも理屈は違う)
0636名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 07:14:17.63ID:BBBo5s5N0
総合に転向した力士はそろって既にぶっ壊れた連中
それ以外でも北尾みたいにやめてから何年もトレーニングしてなかった元力士
0637名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 07:19:07.99ID:BBBo5s5N0
総合のリングで力士は負けまくったけど、
いつも総合選手が足を使って下がったりして距離をとったりしてからだった
そんな後ろを気にせずにステップワーク使ったりサークリングしたり
総合格闘家に都合がいい状況の喧嘩なんてそうそうないよ
総合格闘技のリングは総合格闘家のための場所
0638名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 07:20:28.44ID:BBBo5s5N0
喧嘩だったら全盛期の朝青龍に現在のUFCヘヴィ級選手はそうそう勝てないよ
0640ジャック(純白)
垢版 |
2018/02/26(月) 10:10:01.65ID:H1lEhHVj0
>>637
相撲こそ特殊ルールだろwww
0641名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 11:33:41.31ID:BBBo5s5N0
一見して全ての格闘技に公平なように見せる総合格闘技のトリックにまんまとひっかかってるね
総合ルールは相撲の実戦性を完全に消すルールだよ
0643柔術の知念
垢版 |
2018/02/26(月) 12:58:20.09ID:g+Phk2bo0
>>641
ブラジリアン柔術やってる人も「昨今のmmaは柔術の実戦性を失くす特殊ルールだ。」
とかいってるよ。
「やつらはパウンドで寝技ができないのをごまかしてる」とか
0644名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 13:47:35.12ID:M0HeLKYU0
柔術でも最近の試合では胴着の端掴んでポジション取りが増えて、ヒクソンなんかは怒ってるしな。
0645名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 17:48:12.84ID:BBBo5s5N0
>>643
へえ、そうなのか
柔術のことはようしらないが、あんな風に足元や背中を気にせずに後ろに下がりまくれる場所で喧嘩する機会なんてまずないよ
土俵のように狭く場所設定するのが喧嘩に近い
0646名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 17:52:32.32ID:BBBo5s5N0
総合なんて公平なように見えて喧嘩からはほど遠いいびつなルールなんだから
堀辺氏も総合なんて無視して、独自の喧嘩芸を唱えていれば良かったと思うよ
まあ骨法が喧嘩で強かったかどうかは知らないけど
0647柔術の知念
垢版 |
2018/02/26(月) 18:53:06.60ID:t92HuX6u0
>>646
堀辺氏は総合は相撲化すると主張してたし、
仕方ない。

実際ヒクソンは相撲のようなやり方をとっていた。
0648名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 19:50:35.08ID:Rr8ZcqsO0
総合やってるのが実戦に即してるかどうかってより
元来喧嘩上等ってのが総合習いに行ってんでしょ。
実際の街の喧嘩なんて対マンやらせる風潮ってないから大勢でフクロとか複数でしかもコンクリの上
どんな汚い手使っても相手を叩きのめす事しか考えてないような連中
肝は座ってんだろうからリング上でも勘のいい奴はどんどん強くなって街の喧嘩よりプロで食っていける方選ぶのもいるだろうし。
怖いのがそういう総合の技術を覚えて喧嘩しちゃう奴
それこそなんとかに刃物
そういう時に骨法が通用するかどうかとは全く別物だけどね
武道や武術習って普段から自分の身を護る奴の方が逃げ方やそういう所に近寄らないっていうところも含めて上手いかもしれない。
0649名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 21:54:08.81ID:dnviE7P+0
>>643
>「昨今のmmaは柔術の実戦性を失くす特殊ルールだ。」
>「やつらはパウンドで寝技ができないのをごまかしてる」

そもそも寝技自体が特殊だし実戦性はないわな
0650名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 22:06:17.19ID:XxdUhO/K0
寝技が使えるシチュエーションも使えないシチュエーションもある
寝技さえできれば全ての荒事に対応できるというものがいたら非実戦的だが(このスレにはいないようだが)
寝技は非実戦的と言うやつも非実戦的だな
0651名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 22:49:53.41ID:dDDckKb40
ステゴロタイマン最強は男なら誰もが夢見るロマン
0652名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 23:16:27.62ID:WKvzZcG90
>>650
ボーンシリーズでマットデイモンがBJJで敵を仕留めるシーンがあっても違和感ないもんな
0653名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/26(月) 23:56:38.09ID:SXPgmpe10
今の時代寝技のディフェンスも知らないで護身とか実戦とか言ってるのは役に立たない
0655名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2018/02/27(火) 02:53:26.59ID:/3pRnavz0
相手が複数の時は強烈な打撃を叩き込み1人の時は寝技で制圧出来る総合が1番実戦的、あらゆる状況に対応出来ない奴は落とし穴にハマる
オクタゴンの様な広い場所で喧嘩する事は無いと武術()は得意げに語るが街中はオクタゴンなんか比較にならないくらい広いw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況