X



トップページ武道
1002コメント515KB

空手の型はやるだけ無駄と言う現実92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001益多 肇 ◆MASTERmyNHT/
垢版 |
2017/10/20(金) 17:16:57.20ID:LvfUmc+r0
空手家は型の意味を知っているのだろか?
知っていると豪語してもそれはただのこじつけではないのか?
現実離れした動作を繰り返す事で弊害が生じてはいないか?
型の分解や約束稽古をやる前にあえて型を練習する意味を型信者は答えられるのか?
その証拠に空手の型の動作で戦ったり相手を倒した例は一つもない

これらの疑問が解消されなければ空手の型はやるだけ無駄ということになる。
そして、これらの疑問がいまだに解消されていないのが現実である。

もちろん、空手の型は型競技、昇段審査、健康体操としてそれなりの意味がある。

しかし、それ以外の【型で武器を持った多人数と戦う】【人間技レベルでない武技を創出】等のスペシャル(笑)な効果を求めて稽古するのはやるだけ無駄という現実。

前スレ
空手の型はやるだけ無駄と言う現実91
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1505627843/
0006名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/21(土) 17:31:24.35ID:ohzljEKX0
ちょっとスレの話題から横道に逸れるんだが。

世の中「頭の良い人」っていう表現がある。学歴が高い人、ではなく頭の良い人。あるいは賢い人。
どんな人が頭の良い人なのかな? って考えてみた。

色々考えたけど、いまいち思い浮かばなくて。じゃあ逆にどんな人なら「頭が良いとはいえない」のかな?ってケースを考えてみた。

真っ先に思いついたのは、感情をコントロールできない人。
人と口論になった時、怒りにまかせてその場で人を殴っちゃうような人は、頭が良いとは思えない。
ギャンブルで負けが込んだ時、カっとなって帰りの電車賃まで最後の勝負で賭けちゃうような人も同じ。
感情を優先しちゃう人はバカとは言わんが、お世辞にも頭が良いとはいえないと思う。

そして感情の反対は「論理」。

そう考えると、頭の良い人ってのは学歴とか関係なく、例えそれが未開の原人であっても
論理的な思考が出来ること、それが頭の良い人だと自分の中で答えが出た。

言い方を変えて「感情にまかせて判断や行動をしない人」って意味でもOK。
0007名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/21(土) 17:31:47.97ID:ohzljEKX0
仮に自分が大金をはたいて骨董品を買ったする。しかしそれがニセモノだと分かったときに
現実を受け入れられる人。それは頭が良い。

まがいものを見抜けず買ってしまった自分、という恥ずかしい自分。
それを買うのに費やしたお金、そういった俗な感情を惜しんで現実を浮け入れない
「いやこれは本物だ!」と主張する。

本当に本物だと自分で思ってるのなら、まだ救いがあるけど。
本当は自分でも怪しいと思ってるのに、自分にウソをついてまで「いや、これは本物だ!」と
ちっぽけなプライドや購入するのに使ったお金を惜しむ貧乏根性で、現実を受け入れず
自分にも周りにもウソをついて「これは本物だ」と主張する。お世辞にも頭が良いとはいえない。

感情的に納得できなくても、「これはニセモノだな」と自分が論理的に判断したのなら
それを現実に受け入れて次の行動に移せる人。そういう人は賢いと思う。

そういう事が出来る人は日々の生活を感情論ではなく論理的思考で判断していくから、
いずれ頭が良い人、賢い人と周囲に見なされていくんじゃないかなと思う。
0008名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2017/10/21(土) 17:32:26.29ID:ohzljEKX0
で、話を戻すと。このスレを長いこと見てきて
型とは何から生まれどういった存在だったのか、唐手とは何だったのか
そういうことを資料や議論なども合わせて解き明かしていった。

出てきた答えは、まあ身も蓋もない現実なんだけれども。

頭の良い人はその現実を受け入れられる。論理的な思考をしてるんだろうな。
あるいは、感情をコントロール出来るんだと思う。論理的な思考ができても
それを上回る感情を優先させちゃったら認めることが出来ないしね。

認められない人の方が多いけど、そういう人は感情を優先させてるんだろうな。

本当に理解できなくて認めてないのではなく、自分が観察したところでは本当は理解できてる。
誰だって、資料出すまでもなく、昔のほとんどの唐手家達の組手がどうだったか分からないとか
どこの道場も型の意味が分からずこじつけてるとか、どの道場にも掛け試しのような稽古が残ってない
(というより伝統的な稽古全般がほとんど残ってない)という現実を見れば、嫌でも分かる。

ああ、唐手も型も大した中身無かったんだなって。
でも論理的には分かってても感情を優先させて認めようとしない。

義憤とか間違った正義感のようなもので空手家として認める訳にはいかない! みたいに
思ってる可能性もあるけど。いずれにせよ、俺が言うのも何だけど、頭が悪いなと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況