>>947
正拳を引き手から打たずに、両手を挙げた状態からパンチを打って、
ムエタイ式のスイッチしてからの廻し蹴り、
ハンスー・プレムチャイなど80年代のムエタイ選手が稽古をつけてくれる、
勿論空手の型稽古は存在しない・・・
少なくともこれらは空手の技術じゃないよな
それから飯尾氏は全日本キック協会の技術顧問だったと記憶してる
単なる裏方じゃないよ
昔あったトーア杯だって藤田真とか金田敏男が開催してたし、新空手は空手よりもキックに
近い存在なんだよ
ユキーデのように空手とキックの体系に明確な違いがあったわけじゃない

89年のフルコンタクトKARATE(表紙が元全日本王者の杉田健一氏)の新空手特集号
読めば、加藤氏が新空手がキックだという発言してるんだよ

いずれにしても新空手は空手の一種ではなくキックの一種だという認識の方が正確だろうね