VSネタから離れるが、自分はボクシングやってきて空手はやってないが
キックボクシングもここ最近やっててシューズの有り無しについて気が付いた。

キックだと裸足で室内のマットでやるんだが、ボクシング式のパンチを撃っても
裸足だとなんか威力が出ないような。
パンチは足で撃つというがそれにシューズは重要な役割を果たしているんだと思う。
また裸足だと足の指をそろえるのがしんどいのでつま先、踵を両足あげて立って
移動するのがしんどいし、ステップワークのうちグライディング(摺り足)での移動が
ひっかかりやすい。
ボクシングのステップワークやフットワーク、パンチの威力は靴あってのものだなぁと
感じる。
やっぱりボクシングは西洋の路上の護身術からはじまったものかと。

どっちが強いとかいう話でなかくてすまんが。