X



トップページ船スポーツ
1002コメント357KB
カヌー・カヤック統一スレだよ、15艘目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:14:22.31ID:oZhhydkP
横だけど玄人の話は本当に糧になる…
ゴールデンウィークは長距離連泊するので疲労や痛み対策に悩んでおりました
俺もスキルアップ頑張ります!
本当にありがとうございます!
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:13:26.14ID:EABCcgdm
名古屋から滋賀の琵琶湖カヌーセンターに行ってみたけど、駐車場がバスやら何やらで入り難くて前をスルーして帰ってきた。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 19:19:10.52ID:b3zXm73x
あれこれ教えられたとてローテーションのイメージがつかめないかもしれないけれど
蒲郡のガイドさんの言葉「左右にオシッコを振り飛ばす感じ」というのが一番しっくりきて笑ったわw
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 11:15:27.91ID:J6j35Qob
めちゃくちゃ為になった!ありがとう!
リアルでも玄人さんと知り合いになりたいもんだチラチラ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 18:20:10.82ID:LI/oZTef
>>104
ww 体操みたいに肩から回すのではないって感覚の例えですw

>>105 >>107
関東ならば三浦半島は毎週のように誰か漕いでるしスキルの高い人も多いよ
でもそれ以外の地域はそれぞれのフィールドに散らばってるので出会う事は少ないだろうね
手っ取り早いのはfacebookのカヤックのグループ 名前も顔も晒してるのでみんな親切
コメントで伺いをたてたり直接メッセージ送ったりして縁が出来る事も少なくは無いよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 22:08:52.93ID:0dIN+Ira
一人ならば自分の限界が見極められず その50%以下の状況でしか漕がないのが妥当
ならばいつまで経っても次の段階を経験することは無くスキルの向上は望めないわけで
本気で楽しみたいならヤバイ状況をどれだけ経験するかが大切だと思うんだけどな
もちろんそのようなフィールドや状況では一切漕がないことに徹すれば問題は無いけど  
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 23:37:49.33ID:xi1VL5sR
>>110
エスキモーロールくらい出来るようになりたい

うちの県でも、山の綺麗な水質のところが町おこしでカヤック体験とかやってるから
そんなのに一回参加してみるかも

普段は人の目が必ずある場所、岸まで余裕を持ってたどり着ける場所、そんなとこでしかやらない
いまのとこ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 23:46:02.73ID:0dIN+Ira
>>111
それもカヤックとの向き合い方で孤高を求めるならば最高の物だと思います
ただ何よりも完璧に安全な状況でという事を それを軽視した方がたくさん亡くなっているので
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 14:33:06.27ID:koStOUTX
俺もいつか素晴らしい仲間と会えると思って漕いでるけど
SNSで手軽に知り合うのは何か違う気がするんだ
偶然が重なった状況で必然的に友情が生まれるまでが俺のカヤックライフ!

8年ソロ感。゜( ゚´Д`゜)゜。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 18:51:19.16ID:g9nI6qVL
8年間! 誰も来ない所を狙ってるとしか思えないww
とは言え自分が漕いでる場所も仲間以外に出会う事はゼロに近いからそんな物かもね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 12:32:14.07ID:sL9KM+Mp
体験しかやった事ないけど、
自分のカヤック欲しいな。
周りに誰もやっている人いないけど、
趣味として続くかな。
ファルトが欲しいけど高価なので躊躇している状況。
誰かに肩を押して欲しいわ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 13:14:00.26ID:c4IJi3MZ
>>117
知ってると思うけど、川や海が好きならカヤックが無いと人生損するレベル
知ったなら買わないという選択肢は既に無いはずだ
ならば買え!!フジタのALPINA-1 480 HYBRID買って俺にインプレ下さいお願いします!!!!
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 15:07:10.49ID:vIe9walb
>>117
置き場と車有るなら、リジットがおすすめ。
置き場ないなら、ホワイトウォーターまで対応してるダッキーが良いと思う。
フェルトはこだわり無いなら選ばない方がよいと思う。組み立て、後始末のメンテがめんどくさくて続かない沢山見てきた。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 15:07:57.26ID:vIe9walb
>>119
間違えたフェルトで無くてファルト
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 15:52:18.93ID:c4IJi3MZ
リジットは安いし楽でいいけど常に場所取るうえに輸送できないから初心者にはどうかな?
飽きた時のリセールバリューも非常に悪い

あ、俺はインフレから入りましたが無事ファルト3リジット2でドハマリです。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 17:42:57.95ID:vIe9walb
>>121
マーシャスのとかならファルトよりはかなり安く行けると思いますが。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 19:01:24.90ID:O7zW+REj
>>125
海以外は大概こなせるダッキーはよい選択だと思いますが?
ファルト至上主義??
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 21:06:37.05ID:xscoE+7q
>>117「ファルトが欲しい、背中押してくれ!!」
???「リジット買え!リジット買え!」
???「どんな所を漕ぐの?!」
???「至上主義は話が合わない!」

異常すぎる
ちょっとお前ら冷静になれw
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 21:40:42.23ID:49aGHgRA
「海・川・湖」「リジッド・ダッキー・ファルト」「車・保管場所・金」そして目的
なにもわからないのに自分の趣味嗜好を押し付けるド素人のアフォばかりかココは
0130117
垢版 |
2019/04/25(木) 00:18:59.45ID:BoCrLMWN
沢山のレスありがとうございます。
年齢がアラフィフなんで穏やかな湖、川、ベタ凪の海でのんびり遊べればと思っています。
今はバタフライカヤックスのタンデム艇を考えていますが、お勧めが有れば教えて頂けるとありがたいです。
0131117
垢版 |
2019/04/25(木) 00:28:24.05ID:BoCrLMWN
ちなみに嫁と一緒に遊ぶのが前提なのでタンデム艇で、一軒家ですのでリジットも置き場所は大丈夫です。 
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 01:21:33.23ID:EH0V8dR+
タンデム艇のソロならおすすめは多いけど・・・ガチタンデムで楽しいカヤックなんてあんの・・・?
フジタのノアとかなら楽しそうだけど、、、
ソロ2艇じゃだめなん?
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:23:48.94ID:mXSmTvFC
>>130
バタフライカヤックスのタンデム良いよー
ソロの時はフレーム差し替えてスピード出せるし
FRPフレームは丈夫で腐食の心配もないし
リジッドと違ってリーンしても曲がらないけど
ファルトで流れの速い川は行かないでしょ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:47:18.47ID:jq+hPctm
嫁さんと一緒の艇も楽しいだろうけど、別々の艇に乗るのも楽しいのに
タンデム艇もそれなりに楽しいけど、うちは2艇で遊ぶほうがお互い距離感が楽しい感じ。
ロールでハラハラさせあうとか助けてーとか、ソロ艇に二人みっちり詰めて大爆笑するのも好き
まあ、カヤックならなんでも楽しいけどな!
0137117
垢版 |
2019/04/25(木) 10:58:42.78ID:ifdXvtVp
2艇は考えていなかったですがそれも良いかもしれませんね。
安い2艇ならバタフライのタンデム艇買える値段ですしね。
ただしバタフライも何か捨てがたい。
う〜ん悩みます。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 13:49:13.20ID:kVS+iffC
普段は海でリジッドだけど嫁と遊ぶのにアルピナ2-460EXを買ったんだけどね
前後ろで顔も見えないから会話も弾まない そしてあまり漕がないので戦力にならないw
なので強引にリジッド乗せてみたらそれなりに楽しんでたよ ベタ凪の岩場とかも
ただし疲れた時にはけん引してあげる覚悟も必要 すぐに疲れちゃうからね
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 06:55:54.59ID:Hu77JNNn
>>137
シングルもありなら、ボリだけど、こういうジャンルも良いのではないかと思います。
勿論欲しい物を買うのが1番とは思いますが、ファルトは拘りと根気がないと続かないと思います。
私も最初はファルトからだけどの片付けめんどくさくて、ボリに落ち着きました。

Jackson kayak rogue
https://jacksonkayak.com/blog/kayak/rogue/

pyranha fusion
http://www.pyranha.com/kayaks.php?kayak=Fusion%20RT
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 10:19:31.01ID:KqCevR4R
リジットもファルトも両方持ってる者です

初心者にはリジットが圧倒的におすすめです。
破損の心配がほぼ無く、ほぼメンテナンスフリーです
出艇場所が限られるものの性能が高く安全です

ファルトのメリットは一つです
どこでも出艇撤収できます、近所の溜め池でも地底湖でも火口でも。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 10:42:16.14ID:E7XW7Jby
置き場所と車使わなくても移動出来るのがファルトのメリットで、置く場所が有って遠征ツーリング行かないならリジットを選んだ方が良いよね。
ただ、リジットでもFRPとかカーボンだとフジツボとか牡蠣殻は気にする、カッコいいからボトムをクリアカーボンにしたら砂浜への接岸も気にするようになって、ちょっと不便になった。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 12:27:59.76ID:om3gppK2
>>143
他にもメリットはあるんだが、
分かんないやつに言っても無駄だし面倒くさいから教えてやんない
初心者はここには知ったかぶりするやつが結構な割合で居るのを忘れないように
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 12:33:08.82ID:E7XW7Jby
どんなところ?
両方持ってるけど、小さくはなるけど軽くなる訳じゃないから持って歩くの大変だし、宅急便も30kg以上の受付厳しくなって2個口にしなきゃならなかったりで利用機会減ってるから参考にさせてほしい。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 15:56:41.30ID:Hu77JNNn
>>147
同じく、気になりますね。
ファルト何年使ってないんだろって感じですが何となくキープしてるので、凄いメリット有れば久しぶりに乗って見ようかなと思います。
ちゃんと組めるかは謎ですが。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 21:19:04.07ID:ma2095Qs
基本的にマウント取りたい奴の集まりだから、5ちゃんは
自分が赤が好きでも相手は黒が好きってことが理解できない
どちらかが全面的に正しくて、もう片方が全面的に間違っているって思考しかできない
それぞれ違う価値観があってお互いに尊重しようなんて大人は、現実社会で友達も彼女も不自由しないから、ここに来る必要がない
全員がそうだとは言わないけど
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 22:13:22.83ID:O0NFXawN
なんだか需要あるようだからすこし書いておく
まず小さくなるのは大きいメリット
リジッドでは保管場所に限界はあるし挺庫を借りるくらいなら自宅の押し入れにでも保管できるファルトは有用
宅配できるし、バス、タクシーにものれるので回送しなくてよし
船体布とフレームのしなりで波長の短い波を吸収するので安定する(逆に言えば操れる人には鈍重)初心者を乗せるタンデムならシットオントップに次ぐ安定と言って良い
フレームの構造等で性能を変化させることができる物もある
バルクヘッドがないため積み荷の自由度が高く積みやすい、そして水上で積み荷にアクセスできる
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 00:03:59.40ID:rQszwINB
>>152
このスレ幸せ
この論理的な解説、他では味わえん

お前らスプレースカートは常用してまつか?あと、コクピットに入れる袋みたいなのあんじゃん?水が入っても基本船体のほうにバチャっていかない、名前は知らないけど
ああいうの使ってるの?

俺はスプレースカート持ってるけど、普段極めて穏やかな静水域しか行かないから、ちょっと寒い秋の終わり頃に一度二度使っただけ
普段は股間はオープンだ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 05:01:03.28ID:O0xGfXWt
>>153
スプレースカートはだいたい常用
シーソックは使わない
よほどのエクスペディション計画するなら考える
エア抜きとか案外面倒で、ちゃんとしないといざというときかえって危ない
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 07:32:42.53ID:pkJjg9mj
>>152
いきなり知らない所から旅がスタートする冒険感は好きなので前半は良いのだけど、
柔軟=剛性が無いので岩や橋脚に巻き付いたら致命的な事故になる。
バルクヘッド無し=岸から離れて水船になると手に負えず致命傷な事故につながる。
安全上のデメリットも有る。
経験積むとリジットと比較してリスキーな部分が見えてきて離れてしまうのかなぁと。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 12:07:47.78ID:rWphUJdD
>>155
メリットとデメリットは裏腹なとこもあるからね
自分が何をしたいか、それが可能な機材か、そのデメリットとリスクはどの選択をしても考えることだからね
優劣の話にしかならない宗教家とは会話にはならないよ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 12:28:42.31ID:rWphUJdD
>>155
経験積めばファルトの利点も理解して弱点をカバーする使い方をするの
操作する楽しさは完全にリジッドの方が上だから安定性にメリットを感じなくなる人はおおいでしょうがファルトのメリットが無くなる訳じゃない
ラップしたらヤバイのはポリ挺でも同じだし、バルクヘッドがあっても沈脱したら再乗挺前に逆さにして水抜くのも同じ
リカバリーでききないラインが変わるだけ
経験なくても想像力があればリスクの計算は出来る

マイバッハとフェラーリのどっちが優れているとかアホな議論は誰もしないのに
プリウス勢が軽トラ馬鹿にするのが同じくらいアホと気づかんものかね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 17:00:37.79ID:pkJjg9mj
>>157
経験積めば、ね。
一見、取っ付き易いように見えるけど初心者に勧めるのは難なのですよ、それは分かってもらえると思う。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 21:49:39.26ID:Hne6Vnf0
経験なくても想像力で漕ぎだしたヤツが何人も藻屑になってるってのが事実
大した経験も無くて理屈こねてる自分自身がアホだと気付きなさいませw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 22:08:39.27ID:jWzQd0mr
>>160
無理だと思いますよ。
何の根拠の上から目線かは解りませんが、この人は多分、自分の世界が絶対何でしょう。
屁理屈捏ねるだけ、知識は有るのでしょうが。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 23:05:09.36ID:Hne6Vnf0
だよね 弱点をカバーする使い方と言ってるけどほぼNetで拾った程度の事
最大の弱点は「本人自身」だという事に気付いてないんだから論ずる値打ちも無い
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 23:41:10.89ID:UhwkU1lU
過去スレで初心者で小歩危行って亡くなった人がいたけど
想像力って以前に怖いって思わないんだろうか
この瀬に突っ込んだら死ぬだろうなとか
風向き変わったら戻れないなとか
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 00:23:21.72ID:Ho8gH9j9
浮力高めのPFDとメットつけてフリースタイル艇とかじゃなくクリーク艇乗ってれば死にはしないんじゃないかと思うけどそういうもんでもないのか
0166117
垢版 |
2019/04/28(日) 12:01:02.75ID:BiRsCOyD
嫁と湖畔でキャンプ中。
やっぱりカヤック欲しいね。
皆さんの意見を参考にゴールデンウィーク中に決めるつもりです。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 19:05:42.08ID:CvTASbuq
>>164
死ぬときは何してても死ぬよ
幾多のエクスペディション潜り抜けた猛者でも死ぬときは死ぬ
誰も死にたくないから情報は沢山ある方がいいし、装備も整えたいけどね
でも死ぬときは死ぬ
自分の想像力と事前の準備が自然の力に負けた結果だな
どれだけ準備しても死ぬ可能性ゼロなんてないからね

他人が冒険をする権利を認めない文化は最低だよ
おまいらのような老害が若者の冒険を叩きまくるから
若者が海外にも出ないわリスクとらないじり貧作業しかしない状況になってんだよ
全員プリウスで電柱に突っ込んで死ね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 23:20:09.52ID:6bvEbRqh
>>167
>死ぬときは何してても 〜 ゼロなんてないからね ← 正論

他人が無謀をする権利を認めない文化は最低だよ
おまいらのようなクソガキ(死人予備軍)がベテランの忠告を無視しまくるから
事故が増え死人が増えて常識人が港やら海水浴場を使えないない状況になってんだよ
全員中古の軽バンでドブ池に突っ込んで... 成仏してくださいね♪
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 06:09:03.21ID:PDIhhZCz
>>168
事故は増えてんのか?ちゃんと統計見たんか?

事故が起きて規制が増えるのは事故を他人のせいにする、行政や管理者の責任に転嫁する文化のせいだ
何でもかんでも他人のせいにして自分で動くことができない
村民というより共産社会主義者どもよ
個人主義が民主主義の原資なのが理解できんのだろうな
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 10:37:38.30ID:4EsoMtAC
中古カヤック購入しました。
よろしくお願いします。
ライフジャケットは厚みとかで漕ぎやすさに影響大きいてすかね?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 11:11:13.75ID:KFSXTaVf
>>170
体型により多少さは有りますが、カヤック用選べば大丈夫と思います。
あと競技用は浮力小さいので、漕ぎやすいけど選ばない方が良いと思います。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 20:25:30.86ID:KfSjKQK0
カヤックに政治論をブチ込む痛いヤツが居座ってるなw

>>170
最も生死にかかわる部分でもあるので5000円以下のノーブランドとかはやめておいた方が良いかと
腕周りの形状とかバックルの数や位置なども検討要因だけど初心者さんにはあまり関係ないかも
ソロの時はkokatat の「outfit tour」で複数なら「Guide」を使ってる 
あと貸し出し用は初めて買った「MTI リップタイド」だわ 漕ぎやすさはこれが一番かも
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 22:12:52.75ID:+ukfLyPh
MTIのcomp3最初の1着にはいいですね。
あとモンベルのリバーランナーとかも良いのではないかと思います。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 22:46:03.24ID:gDP0TtUT
>>170
購入時にはPFD付属のタグ表示を確認すると良いかも知れません。
生産国で違いはありますが、コーストガードやカヌー協会の認定マークが付いている場合
があります。マークが有るから良いというわけではありませんが、性能や機能の指標には
なります。ちなみに日本の桜マークは救命胴衣を対象としてつけられているのでカヤック
等には不向きといわれています。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 02:24:56.54ID:YDm/0kNx
ポリ艇調べてみたけど、安いのは重量がかなり重いんだね。
私の車種の場合はルーフレール無しだと50kgまでだから2艇は重量オーバーになってしまう。
ルーフレール付けると70kgまでになるけどプラス6万だから更に悩む。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 06:29:47.68ID:6TZrDLRy
欧米の規格では日本で一般にライジャケと言われてるものは正確にはPFD(パーソナルフローティングデバイス)と呼ぶべきものです
ではライフジャケットとは何かというともっとごついもので、気を失っても口が水上に出るように設計されているものです
ごつすぎて着用して何らかのアクティビティをするのには向きません

>>182
ルーフキャリア後付けで良いんじゃないの?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 15:27:27.33ID:sqx3YaWC
確かにゴツくて動くのに適さなそうなタイプ多いですね。
参考にさせて頂きコンプ3を購入しました。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 19:37:48.64ID:daJ9FPCO
>>182
2艇で50kg超えは重いですね。
何処のモデルですか?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 22:51:51.96ID:MP4dLqkv
ファルトでも、フレームが木の艇もあればアルミフレームのもあるじゃん?
俺はアルミ独特の硬さが嫌いでわざわざ木のフレームなんだけど、俺よりずっと経験も知識もある皆さん方はどう?
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 09:06:24.63ID:PCV4pm0e
ウッドフレームとアルミフレームの乗り心地の差が感じられる御仁にお伝えする事は御座いませんわ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 17:52:01.71ID:Y5MxUf7A
私の感想は頭でっかちの食わず嫌いかな〜
デザインの方がよっぽど影響有るのではと思うのですが。
とは言えそんなに色々乗った事は有りませんが。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 19:10:51.41ID:t+YJo8G1
アルミのモンベルとフェザーしか乗ったこと無いけど完全に別物だから、ウッドでもフジタとクレッパーじゃ結構違いそうだな。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/02(木) 22:27:52.01ID:Jwm4zDr/
自艇どころかツアーすら参加したことが無いボウヤだろう
クレッパーは特殊過ぎる Bokkuraのヤンさんといろんな話をしたけれど
国産のファルトとではコンセプトが違い過ぎるね 元が軍用だから
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 09:37:33.02ID:rvOpweyk
>>185
ベンチャーカヤックス アイラ14です。
メインは川、湖でのツーリングが目的ですが、
ピラニアのフュージョンとかの形状の方が良いのでしょうか?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 09:41:07.29ID:nPhxlvA/
ツーリングならばアイラの方が向いてると思うよ
フュージョンではスケグはついてるけど直進性は良くないしスピードが出ない
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 19:06:37.11ID:UhnWLHBM
>>193
川、湖メインならフュージョンの方が、私はお薦めです。
ホワイトウォーター行きたく成ったとしても対応出来るし、重さも軽い。
スピードは、レク艇やホワイトウォーター用よりは早く、普段使いには充分だと思う。
アイラは乗ったこと無いので、スペック見てですが、海、湖はシーカヤック買った方が良さそうだし、川のツーリングだと取り回し微妙そう。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 11:15:42.03ID:Jq5c5zCz
機甲部隊同士の戦車戦を想定した独軍戦車と歩兵戦車のチハたんを一緒にするなと・・・。
運用思想が違えば仕様も異なるのは道理。ゆえにローマーやリンデマンは前者を、野田
知佑は後者を選択したのだと思います。
>>192
クレッパーが世に出た1900年代初頭、既に軍に採用されていたという記録は在るのでし
ょうか?クレッパーといえば唯一、1942年のハスラーの作戦が思い浮かぶが、これに使
われたものは民生用を改造したものと記憶しています。はたして「元は軍用」とするに
は根拠が薄いと思われます。ただ後年にはコマンドと銘打ったモデルが実在しています。
重箱の隅を突っつく様なコメントで恐縮です。重ねて、お詫びしておきます。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 11:46:00.18ID:zMgyKGjP
野田知佑氏は初期単独行で戦車戦=荒れた状況を想定しなければ行けなかった頃はフェザークラフトでしたが、カメラマンはじめとした地上班が付くようになってからモンベルになった感じがします。
足腰怪しくなったのか近作は筏になってますね。
余談でした。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 15:52:13.90ID:UW1oNLpr
おめでたいね〜
御大信じてるのね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況