X



トップページバス釣り
869コメント177KB
【Old】ABU Ambassadeur 丸型リール総合【現行】5
0637名無しバサー
垢版 |
2024/05/19(日) 07:13:27.10
46Cの無双無限キャスト状態も無くなったけど
無限キャストが出来なくなったら
全然飛ばないし至って只の普通の丸型リールやな
0638名無しバサー
垢版 |
2024/05/19(日) 17:01:05.72
55cウルキャスに20ポンドフロロ100メートル
下巻きでビニテ固定で使うのよくないの?
0639名無しバサー
垢版 |
2024/05/19(日) 17:02:16.17
オールドみたいに、かさましのエコノマイザーあればいいのにな
0640名無しバサー
垢版 |
2024/05/19(日) 17:10:21.67
>>638
ニシネルアーの動画で
20lb 100m
フロロ≒20g
ナイロン≒12g
0641名無しバサー
垢版 |
2024/05/19(日) 18:10:24.95
>>640 言ってる意味がわからない
0642名無しバサー
垢版 |
2024/05/19(日) 18:17:27.50
みんな下巻きって何巻いてるんだ どんくらいまいてるんだ?
0643名無しバサー
垢版 |
2024/05/19(日) 18:19:58.12
正直リールにビニテつけて投げても性能かわらんでしょ
0644名無しバサー
垢版 |
2024/05/19(日) 20:23:37.80
>>642
ナイロンの捨て糸3号位を嵩増しに巻いて
その上から釣りに使うメインラインを巻いてますよ
大体嵩増し用の糸は20m位ですね
メインラインが80mは巻ける様にはしてますよ
0645名無しバサー
垢版 |
2024/05/19(日) 20:28:15.46
>>642
下糸とメインライン繫ぐ時は電車結びか
糸の両者の系が近ければダブルサージェンスノットを
3回位巻いてから繋げてますよ
今の所この糸の結び方で問題ないですね
0646名無しバサー
垢版 |
2024/05/19(日) 20:31:16.36
下糸は細いのがいいのかな?
メインラインが80mは巻ける様にはしたいね
0647名無しバサー
垢版 |
2024/05/19(日) 20:34:01.72
メインラインが80m巻いて
下糸が3号でも6号でも性能はかわらんでしょ
0648名無しバサー
垢版 |
2024/05/19(日) 21:58:43.19
>>646
いっしょくらいでいいんじゃないの 前にレンギョのスレ食らったときは下糸まで出されたからなあ
0649 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:01:16.02
5500DAは下巻き無しでナイロン16ポンド100メートルきっちり巻ける
0650名無しバサー
垢版 |
2024/05/20(月) 00:31:52.60
みんなした糸とメインライン結んでるんだ
0653名無しバサー
垢版 |
2024/05/20(月) 16:27:55.06
どんなセッティングでまいてんの
0654名無しバサー
垢版 |
2024/05/20(月) 16:47:34.96
ナイロン3号下巻きしてつないで40mくらい巻いてる
0655名無しバサー
垢版 |
2024/05/20(月) 20:16:31.86
下糸は使いたくないんで46に5号100メートル
0656名無しバサー
垢版 |
2024/05/20(月) 20:37:31.06
(・∀・;)55C、56Cはエコノマイザーつかう
0657名無しバサー
垢版 |
2024/05/20(月) 23:08:53.17
下巻きの素材は何にすべきか
軽くして立ち上がりの軽快さを求めるか
重くして惰性で最後の伸びを求めるか
0658名無しバサー
垢版 |
2024/05/21(火) 01:08:21.74
46って16ポンド4号 が100mじゃなかった?

ウルキャスにはエコノマイザーはないでしょ?
0659名無しバサー
垢版 |
2024/05/21(火) 08:55:00.24
4600はナイロン5号でちょうど100メートルぐらいアブのホームページでは4.5号125メートルとかわかりにくく書いてるけどね
0660名無しバサー
垢版 |
2024/05/21(火) 12:20:39.94
バス釣りでアンバサダー使う場合何番がいいのですか?2500?5500?
0661名無しバサー
垢版 |
2024/05/21(火) 12:40:11.94
使うルアーが10g以下なら2500cそれ以上なら4600c
0662名無しバサー
垢版 |
2024/05/21(火) 12:46:29.21
>>661
ありがとう!ちなみに1500cは?
0663名無しバサー
垢版 |
2024/05/21(火) 13:08:43.37
2500好きだから1/2OZ以下なら使ってた、それ以上の巻物に3500、4500,ジグに4601使ってた
10年以上前の話
>>662 2500とほぼ同じスプールが気持ち軽いけど大差ない

下巻きは定番のコルク
0664名無しバサー
垢版 |
2024/05/21(火) 15:05:03.01
>>663
ありがとうございます!個人的に4500は縦横比のバランスが悪い見た目が苦手なので2500と5500を購入しようと思います!
0665名無しバサー
垢版 |
2024/05/21(火) 15:09:35.54
4600cガンナーに50メーター下巻き
大体3号ラインを
0666名無しバサー
垢版 |
2024/05/21(火) 15:11:23.91
>>665
50mくらい巻いてますよ
琵琶湖でも使ってますが50m出す事は
無いですからね
0668名無しバサー
垢版 |
2024/05/23(木) 13:35:50.62
◯BUとゆかいな仲間たち。ってのを見ると腹が立ってしょうがないのは俺だけか
人をイライラさせるしYouTube向いてないだろ
0670名無しバサー
垢版 |
2024/05/23(木) 17:29:49.23
ひろ坊さんが最高
絶体性格いいだろ彼w
0671名無しバサー
垢版 |
2024/05/23(木) 18:07:50.70
>>670
3Dプリンターじゃなく木造でリール作るのは感動したな
0672名無しバサー
垢版 |
2024/05/24(金) 10:58:29.73
なんで見る
見ずにいられないのなら近いもの持ってんだ
0673名無しバサー
垢版 |
2024/05/24(金) 12:23:13.16
根暗すぎだろ
0675名無しバサー
垢版 |
2024/05/24(金) 14:02:08.48
今中禅寺湖の動画見たけど別に普通だったわ(´・ω・`)声ひそめて静かにやってるだけまともじゃね?他は知らん
0676名無しバサー
垢版 |
2024/05/24(金) 15:05:14.94
フロランさんは明るくていいね
0677名無しバサー
垢版 |
2024/05/25(土) 00:36:29.45
バス釣りのYouTubeはヒロ内藤くらいしか知らない
0678名無しバサー
垢版 |
2024/05/25(土) 01:04:29.49
Youtuberで指でスプール回すんの意味あんのか?
スプール重くすりゃ慣性でいつまでも回るだろ
いつも頭わるそうだなコイツラって見てる
0679名無しバサー
垢版 |
2024/05/25(土) 05:26:42.28
モラムにダイソーで買って来たPEラインを
巻くかな
0681名無しバサー
垢版 |
2024/05/25(土) 09:29:08.44
ABUとゆかいな仲間たち。はフロランみたいに明るく大きな声で喋れないの?
0683名無しバサー
垢版 |
2024/05/25(土) 11:41:58.77
>>680 どこにかいてあるの?
0684名無しバサー
垢版 |
2024/05/25(土) 12:15:41.40
スプールを重くして長く回るのとベアリング交換と研磨で長く回るのを一緒にするのはさすがにどうかと思う
軽いルアー投げるには少しは意味あるんじゃないの?
0686名無しバサー
垢版 |
2024/05/25(土) 15:43:20.40
スプール回すんの意味あるでしょw
ちゃんとメンテして回りますよって事でしょ
ハンドル回してクラッチ切るのはどうかと思うが
クラッチ切って指、エアーで回すならいいと思うけどw
0689名無しバサー
垢版 |
2024/05/25(土) 22:51:40.29
俺のアンバサダー5000cはノーマルで20ポンドパンパンに巻いて
ブレーキシューなし
キャスコンカタカタ手前調整でも
あんなに回らない
0690名無しバサー
垢版 |
2024/05/25(土) 23:11:31.44
キャスコンで思い出したけど飛ばないからって
キャスコンユルユルで使ってるやついるんだけど
不具合起きるよね
0691名無しバサー
垢版 |
2024/05/26(日) 08:48:20.30
スプール軽量化して交換前より回転するって見せてるの物理もわからないアホでしょ
0692名無しバサー
垢版 |
2024/05/26(日) 13:48:34.52
物理が分からないアホなので、分かるように説明してください!
0693名無しバサー
垢版 |
2024/05/26(日) 14:18:57.50
ここで頑張るよりも動画投稿者に直接訊いたほうが早くないか
0694名無しバサー
垢版 |
2024/05/26(日) 17:18:16.13
言うだけ言って説明できないとかw
0696名無しバサー
垢版 |
2024/05/26(日) 18:44:46.40
>>695 お前誰に言ってんの?
0698名無しバサー
垢版 |
2024/05/26(日) 19:56:24.12
何が王様なんだ?この人頭悪そう。。。
0702名無しバサー
垢版 |
2024/05/26(日) 20:37:10.57
あの煽ってもないしw
どういう理解力?
0704名無しバサー
垢版 |
2024/05/26(日) 21:12:35.70
>>678
お前の全然回んなそう
0705名無しバサー
垢版 |
2024/05/26(日) 23:56:33.15
糸なしでもめっちゃ回るじゃん
0708名無しバサー
垢版 |
2024/05/27(月) 06:02:41.48
>>701
ABUとゆかいな〜やってる者だけど?
0710名無しバサー
垢版 |
2024/05/27(月) 11:14:55.65
>>706 ポンコツのリール言われて怒ってんなよw
0713 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:01:22.85
無駄に突っ込んで来るお前って。…
0714名無しバサー
垢版 |
2024/05/27(月) 22:29:06.25
今のリールは釣行後ドラグは緩めない方が良いみたいだけどアンバサダーは緩めた方が良いですよね?
0719名無しバサー
垢版 |
2024/05/28(火) 00:06:24.20
僕はado聞いてるよ コメントはahoばっかw 特に715とかw
0721名無しバサー
垢版 |
2024/05/28(火) 00:39:33.44
↑お前のコメントが一番つまらんw
0722名無しバサー
垢版 |
2024/05/28(火) 00:45:05.48
>>678 お前のメンテじゃあんなに回らないだろうなw僻みか?
0723名無しバサー
垢版 |
2024/05/28(火) 00:55:24.55
おめでとうございます
いつもより余計に回しております
0724名無しバサー
垢版 |
2024/05/28(火) 00:58:37.20
バックラリール自慢する暇あったらマジで低学年理科から勉強したほうがいいと思うで
なんか勝手に勘違いしてるようだけどひととおり渓流フルチューンはあたりまえにしてる
スプールもベアリングも軽いから回らないけどお前らのリールより確実に飛ぶわ
0725名無しバサー
垢版 |
2024/05/28(火) 01:45:54.61
>>714
釣行後は水が入ると嫌だから緩めないけど
メンテナンスしたあとは固着しないように緩めてるよ
0726名無しバサー
垢版 |
2024/05/28(火) 01:46:57.21
バス釣り板渓流フルチューンwww
0727名無しバサー
垢版 |
2024/05/28(火) 01:51:33.27
低学年理科から勉強したほうがいいって?
お前が説明できないでしょw
0728名無しバサー
垢版 |
2024/05/28(火) 02:02:01.66
>>678 その動画どれよ 
ノーマルをメンテしてるのしかなくね?
スプール重くすりゃ?そんな重いスプール社外であるの?
0729名無しバサー
垢版 |
2024/05/28(火) 05:18:43.64
>>725
ありがとうございます!
0730名無しバサー
垢版 |
2024/05/28(火) 06:06:51.67
荒れて来たな
0731名無しバサー
垢版 |
2024/05/28(火) 08:03:07.15
>>668 - >>678 こんなのが要るから荒れんだろう
ユーチューブスレあるんだからそっちいけよな
0732名無しバサー
垢版 |
2024/05/28(火) 11:08:44.36
アブは分解してドラグワッシャとか見れば緩めといたほうがいいなって分かるんだけど
今の国産とかって「締めとけ」ってなってるん?(´・ω・`)こないだSLX BFSっての買ったけど普段はユルユルにしてるんですが
0733名無しバサー
垢版 |
2024/05/28(火) 11:44:03.58
ドラグワッシャーの材質で違うんだよ
フェルトは緩めて,カーボンは緩めない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況