>>575
その窓の色をちゃんと認識できていたのか、たまたまなのか
試行回数なども気になるよね

水槽の魚で繰り返し使う場合と
初めて入れた魚でも結果に違いが出るし
バークレイのは細長い水槽だしなぁ

科学的実験に基づいたカラーセレクション!と
バークレイで青いミノーとか売ってたのもなんだったんだwって話だし
まだ興味深い仮説に過ぎないんじゃないかな

あとはRGBのREDとGREENの組み合わせで黄色でしょ
だから黄色と緑は好むって、見えてるという仮説だけど
赤や紫の窓は食性で選ばなかったわけではなく、警戒した可能性もあるし
なんていうか映像でテストの様子を見てみたいよなぁ